「少年ジャンプ+」(集英社刊)で2019~20年に連載された、百世渡による人気ラブコメマンガ『ロマンティック・キラー』のアニメが、10月27日(木)よりNetflix にて全世界独占配信された。 オシャレや恋愛には目もくれずゲーム三昧の毎日を過ごしてきた、“非ヒロイン属性”の女子高生・星野杏子が、突然現れた魔法使いのリリによって大好きなゲーム・チョコ・猫という「三大欲求」を没収され、イケメンたちに迫られる姿を描いたラブコメディだ。 アニメ版では、豪華声優陣に加え、OPとEDのテーマ曲は本作の為に書き下ろされているなど、Netflix ならではのこだわりが随所に散りばめられている。 そんな本作で監督を務めた市川量也と、Netflix プロデューサー松田彩へのインタビューを実施。原作への想いやアニメ化におけるこだわりなど、制作の裏側を伺った。
ロマキラワールドへの入り口に
――『ロマンティック・キラー』を初めて読んだ時の感想を教えていただけますでしょうか?
市川量也(以下、同)Netflixさんからアニメ制作のご相談を受けたとき、ぜひやってみたい!と思えた作品でした。かわいい絵から変顔、ダイナミックなギャグやドキドキなど、表現の幅がとても多彩な作品だったので、自分のやってきたアニメ作りにも繋がるものがあり、相性がいいのでは、と感じましたね。
制作を開始したときはまだ原作が完結しておらず、後半のシリアスな展開でさらに作品の幅が広がって驚きましたし、先生の想いがたくさん入っている作品だということが伝わりました。
――原作からアニメ化するにあたってこだわったポイント、難しかったポイントを教えていただけますか?
先生はとても細かいところまで設定や感情の動きを考えていらっしゃるので、それを丁寧に説明しようとすると、どうしてもセリフが多くなる傾向があるのかな、と個人的に感じました。アニメでは、なるべく気を張らずに観られる方向性を強め、より多くのファンに届くにできればな、と考えました。作品世界の設定は大切にした上で極力さらっと描き、アニメ映えする勢いある動きを重視しましたね。
アニメで“ロマキラワールド”に入門していただき、原作を読んでより深い味わいを感じていただければ幸いです。
――本作品のイケメンキャラの中で一番共感できる、ご自身に近いと感じられるのは誰ですか?
香月、純太、聖、あと咲姫ちゃんもそうですが、「モテすぎて困る」という設定は、残念ですが自分の人生との共通点はあまり見出せませんでした(笑)。むしろガツガツしている龍矢や、さりげない青春を送る真斗あたりのサブポジションの方が、自分には近く感じましたね。
個人的には頑張っている人が好きなので、一生懸命目標を達成しようとあがいているリリにも好感がもてました。
――ファンの皆様へ一言お願いいたします。
連載当時から原作ファンだった方は、熱心な方が多い印象なので、ぜひとも温かい目で見ていただけると嬉しいです。