② 低気圧時の耳マッサージ

睡眠は秋を制する者が1年を制す。睡眠のプロが教える5つの快眠アドバイス_2

秋の平均気圧は高くもなく低くもなく快眠しやすい季節なのですが、日本では秋になると台風(熱帯低気圧)が何度かやってきます。

梅雨時期と違ってずっと低気圧というわけではありませんので、自分が住んでいる地域が低気圧地域になる時、または少し前に低気圧対策をすれば十分快眠を取ることが可能です。

自分の住んでいる地域が低気圧になるタイミングは一般的な天気予報でも分かるのですが、「頭痛―る」というアプリを使えば簡単にいつ・どれくらいの低気圧になるのか教えてくれます。ですからまず秋は低気圧情報に少し注意してみてください。そして低気圧が来る少し前に「くるくる耳マッサージ」を行なってください。

この「くるくる耳マッサージ」は耳を上下に5秒ずつ引っ張ったら、横に5秒引っ張り、その後5回耳を回すというとても簡単なマッサージです。(ネットで検索すればすぐに出てきます)

最近は5人に1人が「低気圧不調」を患っているといわれる中、効果があるとされるのがこの「くるくる耳マッサージ」です。実際に快眠指導の現場でも、低気圧だと睡眠不調になりがちな人にしていただくと効果を感じて寝やすくなる方が大半です。

このくるくる耳マッサージは天気痛ドクターの佐藤純先生が考案したものです。低気圧で不調になりやすい人は気圧のセンサーである耳の奥にある内耳周りの血流が悪いことが原因のことが多いので、耳周りのマッサージで血流を改善させようというのが狙いだそうです。

私はそこまで低気圧で不調を感じる方ではありませんが、やはり梅雨や台風時にはこのマッサージを行うと気分が改善される感じがします。