テクノロジーと趣味と仕事

私自身はけっして仕事人間というタイプではないのですが、独立をすると、なんとなく富裕層が仕事熱心な理由がわかるようになってきました。

たとえば、私は仕事と趣味を兼ねてYouTubeをはじめたのですが、だんだんと視聴数が増え、いくらか収入を得られるようになると、当初よりも楽しくなってきました。

自分の創意工夫により、人に影響を与えたり、収入を増やせたりするわけですから、やはり面白いのです。

また、読書や英語学習も趣味として続けていますが、ライターの仕事にかなり生かされていると感じます。

YouTuberが代表的ですが、今は仕事と趣味の境目が曖昧な時代です。自分の好きなことを発信して、大きな収入を得ている人が増えています。

テクノロジーの恩恵によって、これからますます趣味が仕事に活かされやすくなるでしょうから、あらためて自分の趣味を仕事の側面から考えると面白いと思います。


文/小林義崇

1円たりともお金を無駄にしない、富裕層のお金の使い方 はこちらから
富裕層の意外は素顔 はこちらから

元国税専門官がこっそり教える あなたの隣の億万長者(ダイヤモンド社刊)
小林義崇
世界の超富裕層たちの趣味ランキング、3位はスポーツ、2位は慈善活動。1位は思わず納得の……富裕層がのめり込む「趣味」の実態_1
2023年2月8日発売
1,650円
2023年2月8日発売
240ページ
ISBN:978-4478116517
「富裕層」と聞くと、どんなイメージが浮かぶでしょうか?

高級ブランドのファッションに身を包み、自宅のガレージに何台もの外車が並び、
アーリーリタイアを果たして頻繁に海外旅行に出かける――。
もし、あなたが富裕層に対してそのようなイメージを抱いているのであれば、
その事実はまったく違います。
amazon