集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #栗城史多
  • #デス・ゾーン
  • #浮気
  • #不倫
  • #エベレスト
  • #登山家
  • #開高健
  • #日本テレビ
  • #ギネス記録
  • #流しそうめん
  • #河野啓
  • #カラオケ
  • #開高健ノンフィクション賞
  • #Yahoo!
  • #となりのヤングジャンプ
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 竹山聖
  • 藤代裕之
  • 鶴嶋乃愛
  • 小野寺涼子
  • サツマカワRPG
人物一覧を見る
グルメ 2023.03.24

静岡だけ給食のご飯容器がアルミパックだった理由は「パン屋」のアイデア! ミルメーク、ソフト麺、QBBチーズ…なつかしの給食メニューは今や?

小学校時代の昼食といえば、多くの人が給食を思い出すのではないか。3時間目にお腹が空き始め、4時間目が終わるのが待ち遠しくてたまらない。今回は、懐かしく楽しかった給食の思い出を掘り起こしてみたい。

  • 柴山ヒデアキ
  • #米飯
  • #給食
SHARE

給食が食べられる店があった

教職員でもない限り、大人になった私たちがあの学校給食を食べることはもうない。しかし、誰でも給食を食べられる店が渋谷にあった。『6年4組 渋谷分校』である。

静岡だけ給食のご飯がアルミパックだった理由は“パン屋”のせい! ミルメーク、ソフト麺、QBBチーズ…なつかしの給食メニューは今や?_1

店のエントランス。ランドセルを背負って写真撮影もできる

エレベーターを降りると、そこは懐かしいものがぎっしり詰まった空間だった。黒板、ランドセル、大きな三角定規…。給食の周りに確かにあった風景だ。スタッフは「先生」というポジショニングで、ジャージを着ている。

案内してくれたのは自分よりもずっと若い女性だったが、6年生当時の自分の担任だった先生は新卒に近かったはずだから、同じような歳なのだと思う。まるで自分一人が昔の学校に、タイムスリップしたみたいだ。

静岡だけ給食のご飯がアルミパックだった理由は“パン屋”のせい! ミルメーク、ソフト麺、QBBチーズ…なつかしの給食メニューは今や?_2

黒板や教習用のブラウン管が懐かしい。バケツはゴミ箱

静岡だけ給食のご飯がアルミパックだった理由は“パン屋”のせい! ミルメーク、ソフト麺、QBBチーズ…なつかしの給食メニューは今や?_3

廊下には、個室の入り口に部屋名のプレート

店内は、教室を模した広間と「〇〇室」と名前の付いた個室に分かれている。私が通されたのは「音楽室」。巨匠の肖像画や学習プリントが掲示されている。

静岡だけ給食のご飯がアルミパックだった理由は“パン屋”のせい! ミルメーク、ソフト麺、QBBチーズ…なつかしの給食メニューは今や?_4

今回利用した音楽室。無数の穴がある防音壁も再現

早速メニューを開くと、もう何年も口にすらしていない名前があった。

なつかしいメニューが目白押し

ソフト麺

静岡だけ給食のご飯がアルミパックだった理由は“パン屋”のせい! ミルメーク、ソフト麺、QBBチーズ…なつかしの給食メニューは今や?_5

麺は記憶よりもやや細い印象だったが、それは私自身が大きくなったせいかもしれない

私と同じ世代のかつての小学生なら必ず知っているであろう給食オブ給食。袋入りの麺を、いろんな汁物に混ぜて食べる。下手に開封すると、はずみで麺が飛び散ったりするので、ビニール袋を中央からねじ切ることもあった。

ここでは定番のミートソースとカレーを選択できるが、私の学校ではけんちん汁に合わせることも。

ミルメーク

静岡だけ給食のご飯がアルミパックだった理由は“パン屋”のせい! ミルメーク、ソフト麺、QBBチーズ…なつかしの給食メニューは今や?_6

イチゴやバナナも選べる

これも知っている人はかなり多いだろう。牛乳に甘い粉を入れてミルクセーキのような飲み物に変える、魔法の粉だ。いくつかのフレーバーがあったが、やはりここはコーヒーを選択。

私は牛乳が苦手だったので、このミルメークが本当に楽しみだった。袋を開けると、40年近くご無沙汰だったあの香りが漂う。コーヒー風だけどなじみのコーヒーの香りではない。ミルメーク香だ。牛乳には思ったより溶けなくて、口の中にはミルメークと牛乳の味が交互に広がった。

QBBのチーズ

静岡だけ給食のご飯がアルミパックだった理由は“パン屋”のせい! ミルメーク、ソフト麺、QBBチーズ…なつかしの給食メニューは今や?_7

かつては苦手だったが、今は酒のツマミとしてイケる味

動物の型に押し込まれた既製品チーズなのでメニューと呼んでいいのかわからないが、私は給食以外の場面でこれを見たことがなく、ただただ懐かしかった。牛乳同様、乳臭さが苦手だった私は、よく友達に食べてもらっていたように思う。

静岡だけ給食のご飯がアルミパックだった理由は“パン屋”のせい! ミルメーク、ソフト麺、QBBチーズ…なつかしの給食メニューは今や?_8

食べ切れなかった分は持ち帰り用の容器に入れ、帰宅後に楽しんだ

他にも、シャクシャク歯を浮かせながら噛む「冷凍みかん」、調理実習よろしくマッシュポテトに具を自分で混ぜ込む「ポテトサラダ」など、面白いメニューが揃っている。

米飯(べいはん)の思い出

「わかめごはん」が出てきて、あっ、と思い出したことがあった。私の記憶にある給食のごはんはお茶碗盛りではなかったのだ。

私の通っていた静岡県静岡市の小学校は当時、生徒数が1800人を超えるマンモス校。給食は、給食センターから運ばれてきていた。ごはんの日は献立表に"米飯(べいはん)"と表記され、1人分ずつがアルミパックに入れられていた。それがどうやら静岡県だけの文化だったことが、上京後に周囲の人間と話してわかったのだ。

静岡だけ給食のご飯がアルミパックだった理由は“パン屋”のせい! ミルメーク、ソフト麺、QBBチーズ…なつかしの給食メニューは今や?_9

現在もアルミパックで提供されている、静岡県浜松市の学校給食。この日の献立は米飯、家康くんカレー、いんげん豆のサラダ、すいか、牛乳。浜松市のゆるキャラからネーミングしたカレーは、家康公も愛した「浜納豆(大豆の発酵食品)」が隠し味。浜松の航空自衛隊のレシピをアレンジして10年程前に開発された(画像提供/浜松市教育委員会)

ご飯がアルミパック容器に入っていた理由について、静岡市の給食課および、静岡県学校給食会、浜松市教育委員会に問い合わせてみた。すると、誕生秘話など、面白いエピソードが聞けた。

静岡では昭和51年から米飯給食の導入が始まった。しかしパン協会の理事は、米飯導入によりパン屋の仕事が減ることを危惧する。そんな折、パン協会の理事が行った先のハワイで、アルミパック入りのグラタンがパン窯で作られているのを目撃。「パン屋でも米飯が炊けるのでは!?」と思いついたことをきっかけに、米を1人分ずつアルミパックに入れ、パン屋がパン窯で炊くことになったという。
静岡県で育った児童の思い出の米飯には、こんな逸話が隠れていたのだ。

アルミパック米飯は、静岡県では現在も幾つかの市で提供されている。配食しやすく異物混入なども起きにくいというメリットがあるが、メーカーの廃業や機械の老朽化、生徒ごとに分量を調整したいなどの事情から、今後は徐々に教室で食器に盛る形式に変わっていくそうだ。

このアルミパックの米飯には白米だけでなく、前述のわかめごはんやコーンごはん、さくらごはんなどのバリエーションがあり、私はパンの献立より断然楽しみにしていた。

静岡だけ給食のご飯がアルミパックだった理由は“パン屋”のせい! ミルメーク、ソフト麺、QBBチーズ…なつかしの給食メニューは今や?_10

浜松市の学校で出されているある日の献立。こぎつねごはん、キスの天ぷら、キャベツの赤じそ和え、浜名湖海苔の味噌汁、牛乳。とうもろこし、油揚げ、鶏ひき肉などが入った「こぎつねごはん」はコンビニで期間限定販売も行われた(画像提供/浜松市教育委員会)

給食配布時の画伯

私には、このアルミパック米飯の思い出がもう一つある。

アルミパックのフタに、ツメで溝を掘って落書きをしたことだ。勉強も運動も得意でない私にとって、特技は絵を描くことくらいだった。米飯が配られると「いただきます」の全員挨拶までの少しの時間で、フタにアニメのキャラクターなどを描いた。それを周りの友達が見に来てくれて、ちょっとした人気者になれたのだ。好きな女の子の気を惹くためという密かな目的もあった。

給食を食べ終わると、アルミパックはフタも全部平べったく潰して回収されるので、フタのアートは毎回ごく短命に終わり、幻の拙作が山ほど生み出されては消えていった。

静岡だけ給食のご飯がアルミパックだった理由は“パン屋”のせい! ミルメーク、ソフト麺、QBBチーズ…なつかしの給食メニューは今や?_11

湧き上がる給食の風景

給食時間は席の近い6人ほどで"班"を組み、メンバーが机を向かい合わせて島を作って食べるのが習慣だった。

持参したふきんを机上に敷いたら、四角いくぼみがあるランチプレートを持って給食当番の前に並び、くぼみにおかずを盛ってもらう。食べるのに使ったのはお箸でなく先割れスプーンだった。

牛乳は、小学校4年生までは瓶入りだったが、5年生から紙パックに変わった。誰かが飲むと、必ず笑わせにいく同級生がおり、数日に一回ほど"鼻から牛乳"の大惨事が起こる。そしてそれを拭いた雑巾がとんでもなく臭くなる。

さらに給食の他に、稀に3時間目の休み時間に、三角パックの「みかんジュース」が配られることがあった。先の給食課によれば、静岡農協の好意で供されたものだったそうだ。

小学校における食の記憶がこれほど多く、そしてずっと眠っていたことに、我ながら驚いてしまった。

眠っていた記憶を呼び覚ます給食

遠い郷愁から我に返ると、50代を目前にした私が渋谷の小さな音楽室に座っていた。故郷から遠く離れた場所で食べた給食が、40年近く前の小学校での思い出につながり、そこから芋づるを引くように様々な記憶が蘇る。

食前の給食当番のこと、食後の昼休みのこと。1回ではとても書き切れない。

『6年4組 渋谷分校』は、土日祝日にはランチを楽しめるが、平日は夕方から居酒屋営業をしている。次は当時の同級生たちと来て、机を向かい合わせ、給食を肴に酒を楽しもうと決めた。

静岡だけ給食のご飯がアルミパックだった理由は“パン屋”のせい! ミルメーク、ソフト麺、QBBチーズ…なつかしの給食メニューは今や?_12

文・イラスト・撮影/柴山ヒデアキ
撮影協力/「6年4組 渋谷分校」東京都渋谷区宇田川町32-12 アソルティ渋谷4F
℡050-3196-9571 営業:平日17-23時 土日祝12-23時
https://www.6nen4kumi.com/shibuya/
取材協力・資料提供/静岡市給食課 静岡県学校給食会 浜松市教育委員会

最初のページに戻る

柴山ヒデアキ

しばやま ひであき

イラストレーター

静岡県静岡市出身、東京都在住。昭和50年、駄菓子屋の長男に生まれ、駄菓子に囲まれて育つ。店は高校生の時になくなったが、駄菓子とともにあった懐かしい思い出を絵に描いている。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • グルメ
    • 静岡だけ給食のご飯容器がアルミパックだった理由は「パン屋」のアイデア! ミルメーク、ソフト麺、QBBチーズ…なつかしの給食メニューは今や?

    関連記事

    ニュース 2023.03.03
    ニュース / 2023.03.03

    〈徳島・コオロギ給食騒動〉コオロギ食品加工会社に「菌は大丈夫?」「補助金をもらってる?」全部聞いた! 高校は「保護者からのクレームは1件もないですが、昆虫食を扱う予定はありません」

    集英社オンライン編集部ニュース班
    エンタメ 2022.08.29
    エンタメ / 2022.08.29

    昭和懐かしの「アルミ弁当箱」が、令和ではお宝になっていた!

    マツド・デラックス
    少年B
    暮らし 2022.12.11
    暮らし / 2022.12.11

    レトロブームで昼前には売り切れ続出!? 懐かしの自販機食のホットサンドは、今でも美味しいのか

    柴山ヒデアキ
    エンタメ 2022.08.27
    エンタメ / 2022.08.27

    おっぱいアイス、アイスクリン、チューペット…懐かしの“駄菓子屋アイス”は今?

    柴山ヒデアキ
    教養・カルチャー 2023.01.13
    教養・カルチャー / 2023.01.13

    10年ぶりに「コーヒーガム」も復活中! 懐かしの「板ガム」は目線が上になる大人の香りがするお菓子だった

    柴山ヒデアキ
    教養・カルチャー 2022.10.09
    教養・カルチャー / 2022.10.09

    ドクターグリップ、まとまるくん、ゲーム缶ペンケース…30代が「懐かしー!」と叫ぶ、平成のレジェンド文房具5選

    きだて たく

    新着記事

    エンタメ 2023.04.05
    NEW
    エンタメ / 2023.04.05

    花見をしたって、ええじゃないか!

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    ヘルスケア 2023.04.04
    ヘルスケア / 2023.04.04

    〈科学が証明〉変なダンスを踊ると落ち込み回復! 掛け声かければ作業効率がアップ!

    科学の力で元気になる#1

    堀田秀吾
    ヘルスケア 2023.04.04
    ヘルスケア / 2023.04.04

    ノリが合わない飲み会への参加、作業の手が止まっている部下への言い方……科学が証明しているパフォーマンスがあがる脳の切り替え方とは?

    科学の力で元気になる#2

    堀田秀吾
    エンタメ 2023.04.04
    エンタメ / 2023.04.04

    【漫画】不倫不倫とののしる人たちの胸ぐらを掴んで言ってやりたい「私はただ一人の男の人と出会って口説かれて本気で好きになっただけ」/気がつけば地獄(3)

    ゆむい
    岡部えつ
    エンタメ 2023.04.04
    エンタメ / 2023.04.04

    【漫画】「何ドキドキしてるんだ私…!」ワンオペ家事育児に疲れ切った日々のなか、偶然ぶつかったイケメンにドキッ!/気がつけば地獄(4)

    ゆむい
    岡部えつ
    ニュース 2023.04.04
    ニュース / 2023.04.04

    今季は外野手としても奮闘中! 燕の未来を担う“二刀流” 内山壮真「いつか僕もキャッチャーでWBCに出場したい」

    内山壮真
    武松佑季
    エンタメ 2023.04.04
    エンタメ / 2023.04.04

    【漫画あり】「最初から道明寺に決めていたわけではなかった」–––『花より男子』神尾葉子が振り返る名作へ込めた想い。誕生30周年で特別展覧会も開催

    「マーガレット・別冊マーガレット60周年」特別インタビュー#1(前編)

    神尾葉子
    門倉紫麻
    ニュース 2023.04.04
    ニュース / 2023.04.04

    〈祝・ご入園!〉「ママ~行かないでー」泣きじゃくる園児…幼稚園、保育園で起こる春のあるある事件簿。あまりの忙しさに帰宅直後に気絶する保育士が続出…それでも起こる派遣切り

    大川えみる
    集英社オンライン編集部ニュース班
    エンタメ 2023.04.04
    エンタメ / 2023.04.04

    警察と暴力団が酒席をともに!?

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    ニュース 2023.04.03
    ニュース / 2023.04.03

    〈木更津・庭から人骨〉「ゲーセンついてきてくれたら5万円あげるよ」いびつな友情!逮捕された男(37)は金で交友関係を維持していた!?  元ホスト被害者の兄も金をタカっていて…

    集英社オンライン編集部ニュース班
    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #米飯
    • #給食

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプBOOKストア!
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • コミックりぼマガ
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • The New York Times Style Magazine: Japan
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • e!集英社

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    静岡だけ給食のご飯容器がアルミパックだった理由は「パン屋」のアイデア! ミルメーク、ソフト麺、QBBチーズ…なつかしの給食メニューは今や? | グルメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい