集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #ブレイキング・ダウン
  • #BreakingDown
  • #瓜田純士
  • #バン仲村
  • #アイドル
  • #大沼晶保
  • #櫻坂46
  • #増本綺良
  • #ストーカー
  • #即
  • #ナンパ
  • #リアルナンパアカデミー
  • #性交動画
  • #爬虫類
  • #山﨑天
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 野中ここな
  • 馬渕磨理子
  • マーク・シリング
  • タナカカツキ
  • 南伸坊
人物一覧を見る
エンタメ 2022.04.26

特集 ロードショーがあったころ

デビューから遺作まで…ギャスパー・ウリエルを見守って

1972年の「ロードショー」創刊号の表紙がカトリーヌ・ドヌーヴであることからもわかるとおり、あのころフランス映画は世界を席巻していた。今も作家性が豊かで魅力的な映画人を大勢輩出している仏映画界。主にフランス作品を担当していた映画ライターの杉谷伸子さんが、インタビューしたフランスのスターたちを中心に、その意外な素顔を語る。

  • 杉谷伸子
  • ロードショー編集部
  • #映画
  • #ロードショー
  • #スター
  • #ギャスパー・ウリエル
  • #モニカ・ベルッチ
  • #ヴァンサン・カッセル
  • #ドリュー・バリモア
SHARE

レーベル復活記念寄稿 「ロードショーがあったころ」3

目の前で奪われたモニカ・ベルッチ

多くのハリウッド・スターが表紙を飾ってきた「ロードショー」ですが、私にとっては「ロードショー」といえばフランス映画。たくさんのフランス人俳優に取材させてもらいました。取材そのものが楽しいのはもちろんですが、取材終わりに微笑ましいシーンを目撃することができるのもこの仕事の幸せなところ。

大好きなヴァンサン・カッセルが、『ドーベルマン』(97)でモニカ・ベルッチと来日した際には、インタビューする前から愛すべき一面を見せてもらいました。老舗ホテルの一室でのモニカの取材を終え、編集者とレストランでランチをいただいていたときです。午前中の取材を終えてランチにやってきたモニカは、私たちを見つけると笑顔でテーブルに近づいてきてくれたではありませんか。

手を振るだけじゃなくて、わざわざ来てくれるなんて!と、感激したその瞬間、彼女の手をとって自分達のテーブルへ引っ張っていってしまった人物が。そうです、彼女の到着を待ちかねていたヴァンサンです。

1秒でも長く一緒にいたいらしい熱愛っぷりにびっくりしたものの、その後の初取材で彼の気さくさとかっこよさにすっかり惚れ込み、来日のたびに取材させてもらう“追っかけモード”に突入。

一度の来日中に複数の雑誌で取材に行くこともあったので、インタビュールームに入ってきた彼が、「また、キミか!」と呆れて部屋を出ていくフリをするというコントみたいなシーンを演じてくれたことも。モニカとヴァンサンの結婚生活にはピリオドが打たれましたが、ヴァンサンへの私の愛は深く静かに続いておりますよ。

デビューから遺作まで…ギャスパー・ウリエルを見守って_a

1999年に結婚、2児をもうけて2013年に離婚したモニカ・ベルッチとヴァンサン・カッセル。共演作も多く、仲のいいカップルだった。写真は08年、ヴァンサンがタイトルロールを演じた『ジャック・メスリーヌ フランスで社会の敵No.1と呼ばれた男』のプレミアで。まだまだ仲睦まじかったころ BESTIMAGE/amanaimages

ドリュー・バリモアからのプレゼントは…

自分が身につけているアイテムの趣味がスターたちのそれと合うと嬉しいものですが、モニカには腕時計を誉めてもらってさらに好感度アップ。日本のアパレルブランド製のお手頃価格のダブルフェイスでしたが、彼女に誉められて自分のセンスに自信を持ったものです(笑)。

そういえば、某女性誌でのバズ・ラーマン監督の取材中もずっと手元に視線を感じると思っていたら、インタビューが終了した途端に「その時計、いいね」と言われたのでお見せしたことも。

実はそれは愛しのベン・アフレックの『パール・ハーバー』(01)のジャンケットでいただいたシンプルなハミルトン。そうと知ったバズは、「じゃ、『ムーラン・ルージュ』のも作らなきゃ」とキャンペーン中の作品の名前を挙げていたものでした。きらびやかな作品を撮る人なのに、シンプルな時計がお好みとはちょっと意外な気がしました。

ハリウッド・スターにもずいぶん取材させてもらいましたが、意外というか、驚いたのは『チャーリーズ・エンジェル』(00)になるちょっと前のドリュー・バリモア。なんと彼女、インタビュアー全員にプレゼントをくれたのです。それも、自分で拾ったという貝殻を。

デビューから遺作まで…ギャスパー・ウリエルを見守って_b

『E.T.』(82)以来、何度も来日したドリュー・バリモアは、日本人がその成長を見守ったスターのひとり Alpha Press/amanaimages

私も来日スターにお土産を持っていったことはありますが、スターからプレゼントをもらったのは、これが初めて! しかも編集者も立ち会うという日本の取材スタイルを知らなかった彼女は、編集者の分がないことをしきりに申し訳ながっていたんですよね。そのとき、私がこう思ったのはいうまでもないでしょう。「いい人だ! なんていい人なんだ!」と。

1枚の写真から広まったギャスパー・ウリエルの人気

とはいえ、私にとって、「ロードショー」と聞いて真っ先に浮かぶのは、ギャスパー・ウリエルです。というよりも、ギャスパーの名前を聞くたびに「ロードショー」を思い出すというべきでしょうか。

デビューから遺作まで…ギャスパー・ウリエルを見守って_c

「ロードショー」2003年11月号に掲載された、初来日時の特写 撮影/坂田智昭

カンヌ映画祭で見た『かげろう』(03)で注目していた彼に初めてインタビューしたのは、初来日の際。担当の編集者さんによると、以前、「ロードショー」に掲載されたそんなに大きくもない写真に、読者からすごい反響があったのだとか。

『かげろう』の不敵な表情の丸刈りくんの印象が強かった私は、その話を聞いてもピンと来なかったのですが、目の前に現れたギャスパーは聡明で爽やかな好青年。彼の写真にときめいた女子たちの感度の高さに感心すると同時に、憧れのスターを出演作で見るよりも前に、映画雑誌を飾る姿にときめいていた子供時代を思い出させてくれました。

以来、何度も「ロードショー」で取材させてもらった彼が真摯な美しい青年に成長するとともに、ビッグになっていくのを親戚のおばちゃんのような気持ちで見守っていたのですが、まさか『たかが、世界の終わり』(18)で取材したのが最後になってしまうとは。

死期が近いことを悟った主人公が家族を訪ねるというあの作品について、「もう彼が亡くなっているように感じた」と話したところ、「僕もそう思った」と受け止めてくれたのがとても心に残っています。

デビューから遺作まで…ギャスパー・ウリエルを見守って_d

2021年9月、モンテカルロでガラパーティに出席したギャスパー・ウリエル。このあと2022年1月19日、スキー中の事故により帰らぬ人となった。享年37。若すぎる死だった
Pacific Coast News/amanaimages

「ロードショー」のレーベル復活の知らせを聞いたのは、ギャスパーの突然の訃報にショックを受けた数日後のこと。ここにもまた個人的に不思議な因縁を感じているのですが、雑誌からウェブへとかたちは変わっても、1枚の写真にファンがときめくのは変わりません。「ロードショー」がこれからまた映画とスターへのときめきを届けてくれることを楽しみにしています。

最初のページに戻る

杉谷伸子

すぎたに のぶこ

映画ライター

女性誌や情報誌、Yahoo!ニュース「個人」などに、インタビューや新作レビューを執筆。取材対象は、映画にとどまらず、ドラマ・演劇・音楽と幅広い。好きな監督はポール・トーマス・アンダーソン。最近のお気に入りは、バズ・プーンピリヤ。

    ロードショー編集部

    ろーどしょーへんしゅうぶ

    1972年に創刊し、2008年に休刊となるまでの36年、多くの映画ファンから愛されていた 映画雑誌「ロードショー」。
    現在も数多く届く復刊希望の声をうけ、集英社オンラインでは、映画に関する記事は「ロードショー」レーベルで発信します。
    劇場で、配信やサブスクリプションでと、映画を作る環境も見る環境も多様化し、膨大な数の作品が作られている今だからこそ、本当に見たい映画を選び、より広く深く楽しむための情報や読みものを届けます。

      SHARE

      Twitterをフォローしよう

      • HOME
      • 特集
      • ロードショーがあったころ
      • デビューから遺作まで…ギャスパー・ウリエルを見守って

      ロードショーがあったころ

      特集一覧
      エンタメ 2022.09.20
      エンタメ / 2022.09.20

      私がブラッド・ピットの前で三段跳びして見せた理由

      レーベル復活記念寄稿「ロードショーがあったころ」18

      石附信子
      ロードショー編集部

      エンタメ 2022.09.13
      エンタメ / 2022.09.13

      『スター・ウォーズ』で書いた原稿は百万字!? 公開初日のハリウッドで遭遇したスターとは…

      レーベル復活記念寄稿「ロードショーがあったころ」17

      渡辺麻紀
      ロードショー編集部

      エンタメ 2022.09.06
      エンタメ / 2022.09.06

      ロサンゼルスでの撮影当日に突然のNG! はかなく消えたキップ・パルデュー写真集企画

      レーベル復活記念寄稿「ロードショーがあったころ」16

      山縣みどり
      ロードショー編集部

      エンタメ 2022.08.02
      エンタメ / 2022.08.02

      原点は中学時代。ハガキ投稿少年が映画ジャーナリストになるまで

      レーベル復活記念寄稿「ロードショーがあったころ」 15

      谷川建司
      ロードショー編集部

      エンタメ 2022.07.26
      エンタメ / 2022.07.26

      香港映画に恋をして…私が会ったアニタ・ムイ、レスリー・チャン、ブリジット・リン

      レーベル復活記念寄稿「ロードショーがあったころ」 14

      鉄屋彰子
      ロードショー編集部

      エンタメ 2022.07.19
      エンタメ / 2022.07.19

      記者は見た! カンヌ国際映画祭で繰り広げられたセレブの恋愛事情

      レーベル復活記念寄稿「ロードショーがあったころ」13

      中山治美
      ロードショー編集部

      特集記事をもっと見る

      新着記事

      新着記事一覧を見る

      Tag

      • #映画
      • #ロードショー
      • #スター
      • #ギャスパー・ウリエル
      • #モニカ・ベルッチ
      • #ヴァンサン・カッセル
      • #ドリュー・バリモア

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      記事ランキングの一覧を見る

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      漫画ランキングの一覧を見る

      SPECIAL

      最新情報をお届け

      毎日が、あたらしい

      • HOME
      • 新着
      • ランキング
      • ニュース
      • 教養・カルチャー
      • エンタメ
      • 特集
      • 連載
      • 漫画
      • ロードショー
      • 占い
      • 編集部
      • カテゴリ
      • エンタメ
      • 教養・カルチャー
      • ビジネス
      • 暮らし
      • ヘルスケア
      • 美容
      • ファッション
      • グルメ
      • スポーツ
      • 恋愛・結婚
      • 占い

      マンガ

      少年マンガ

      • 週刊少年ジャンプ
      • ジャンプSQ.
      • Vジャンプ
      • 最強ジャンプ
      • 少年ジャンプ+
      • ゼブラック
      • ジャンプBOOKストア!
      • ジャンプルーキー!
      • S-MANGA
      • 集英社ジャンプリミックス
      • 集英社コミック文庫

      青年マンガ

      • 週刊ヤングジャンプ
      • ヤングジャンプ定期購読デジタル
      • ヤンジャン!
      • となりのヤングジャンプ
      • あしたのヤングジャンプ
      • グランドジャンプ
      • ウルトラジャンプ

      少女マンガ

      • りぼん
      • マーガレット
      • 別冊マーガレット
      • ザ マーガレット
      • デジタルマーガレット
      • マンガMee
      • コミックりぼマガ
      • マンガMeets

      女性マンガ

      • クッキー
      • ココハナ
      • 月刊オフィスユー

      取材・ファッション

      ファッション・美容

      • Seventeen
      • non-no Web
      • MORE
      • @BAILA
      • MAQUIA ONLINE
      • SPUR.JP
      • LEE
      • Marisol
      • Web éclat
      • OurAge
      • The New York Times Style Magazine: Japan
      • HAPPY PLUS
      • MEN'S NON-NO WEB
      • UOMO
      • yoi

      芸能・情報・スポーツ

      • Myojo
      • Duet
      • 週プレNEWS
      • 週プレ グラジャパ!
      • web Sportiva

      書籍

      文芸・文庫・総合

      • すばる
      • 小説すばる
      • 集英社 文芸ステーション
      • web 集英社文庫
      • 青春と読書
      • e!集英社

      学芸・ノンフィクション・新書

      • 集英社 学芸編集部
      • 集英社 ビジネス書
      • 集英社新書
      • 集英社新書プラス
      • よみタイ
      • kotoba
      • imidas

      ライトノベル・ノベライズ

      • 集英社Webマガジン Cobalt
      • 集英社オレンジ文庫
      • シフォン文庫
      • ダッシュエックス文庫
      • JUMP j BOOKS
      • TanZak

      キッズ

      • 集英社みらい文庫
      • S-KIDS.LAND

      オンラインストア・その他WEBサービス

      オンラインストア

      • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
      • ジャンプキャラクターズストア
      • HAPPY PLUS STORE
      • LEEマルシェ
      • SHOP Marisol
      • éclat premium
      • HAPPY plus BEAUTY
      • mirabella
      • mirabella homme
      • zakka market

      その他WEBサービス

      • SHUEISHA ADNAVI
      • EDITOR'S LAB

      ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

      • ABOUT US
      • 集英社プライバシーガイドライン
      • 広告掲載について
      • お問い合わせ
      • 規約

      SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

      デビューから遺作まで…ギャスパー・ウリエルを見守って | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい