集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集・漫画
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    特集・漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    特集・漫画一覧を見る
  • 連載
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    連載一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #デス・ゾーン
  • #栗城史多
  • #開高健
  • #こち亀
  • #エベレスト
  • #登山家
  • #マンガ
  • #秋本治
  • #漫画
  • #毎日こち亀
  • #こちら葛飾区亀有公園前派出所
  • #ジャンプコミックス
  • #週刊少年ジャンプ
  • #ギャグ
  • #コメディ
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 美輪明宏
  • 清川永里子
  • 本多理恵子
  • 島田拓
  • 植原亮太
人物一覧を見る
エンタメ 2022.12.29

「明確なツッコミがないネタは、決勝ではハネない」無冠の40歳トリオ「や団」が明かす、キングオブコント決勝の”独特な空気”

かねてより「準決勝と決勝では会場のお客さんのノリが違う」と指摘されることも多かったキングオブコント。出場する芸人はそうした会場の雰囲気も計算に入れながら、ネタを微調整することが求められる。今年、3位と爪痕を残した”40歳トリオ”のや団は、決勝の空気をどう読んでいたのか?

  • や団
  • 中村計
  • #ソラタロー
  • #キングオブコント
  • #や団
  • #松本人志
  • #バーベキュー
  • #浜田雅功
SHARE

や団 インタビュー♯2

♯1はこちら、♯3はこちら

浜田(雅功)さんとCM中に…

「明確なツッコミがないネタは、決勝ではハネない」無冠の40歳トリオ「や団」が明かす、キングオブコント決勝の舞台裏_1

や団。SMA NEET Project所属。ネタ作り担当&ツッコミの本間キッド(中央)、ボケの中嶋亨(右)、ロングサイズ伊藤(左)

――決勝本番、ネタをやり終えたときの本間さんの「気持ちいいっす〜」というセリフと、「やり切った感」あふれる表情がとても印象的でした。

本間 めちゃくちゃ楽しかったです。

中嶋 そんなこと、言ってたっけ?

本間 俺、言った。ネタが終わって、浜田さんに「どうでしたか?」って聞かれて、「気持ちいいっす〜」って。あれだけウケると、アドレナリンも出ますしね。

中嶋 俺は逆だったな。ネタ前が、ウキウキで。俺ら3人のネタを早く見せたいという感じだったんですけど、終わったら、「ああ、終わっちゃったか」と。浜田(雅功)さんの隣にいるときも、もう普通のテンションでした。

——初出場ながら、司会の浜田さんとも、堂々とやり合っていましたよね。

中嶋 以前、「山―1グランプリ」(『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』内の企画)に出たことがあるんです。今回の決勝で点数が出る前、CMが入ったんですけど、そのときに「山―1以来です。ご無沙汰してます」ってあいさつをしたら「どうりで見たことあったわ」って言っていただいて。

本間 浜田さんはほんと優しい方で、CMの間も、いっぱいしゃべらせてもらって。僕らが言うことに対して、いちいち笑ってくれるんですよ。「僕ら3人とも40(歳)になるのに結婚もしていないし彼女もいないんです」って言ったときもメチャメチャ笑ってくれて、CM明け、いきなり「全員、彼女いないそうです」ってイジってくれて。

中嶋 嬉しいよね。あんな絡み方をさせてもらえると。

伊藤 僕らがうまくトークしたんじゃなくて、浜田さんが話しやすい雰囲気に持っていってくれただけなんです。僕らは浜田さんの手の上で気持ちよく転がっていただけで。

「明確なツッコミがないネタは、決勝ではハネない」無冠の40歳トリオ「や団」が明かす、キングオブコント決勝の舞台裏_2

――決勝1本目は、6番目の登場でした。初めての大舞台でしたが、あがったりはしませんでしたか。

本間 当日、朝起きたときが、いちばん緊張しましたね。「ああ、今日だ」と。僕はいつも会場入りして練習をして「いつでもできるぞ」ってなってくると、少しずつ緊張が解けてくるんです。当日、TBSへ行くと、楽屋の他に1組ずつ稽古部屋が用意されていて。そこで2本のネタを3回ぐらいずつ合わせて、やっと落ち着いてきた感じです。

――ネタに入ったとき、とにかく思いっきりやろうぜという感じがすごく伝わってきましたよね。

本間 そこはもう芸歴の長さでしょうね。始まったら開き直ることができました。

――お客さんの反応もよかったですか?

本間 実は1本目の『バーべキュー』のときは、ちょっと焦った場面があったです。中嶋が死んだフリをしていて、それを知らない伊藤が中嶋を埋めようとスコップを持ってくるシーンがあったじゃないですか。本当は、あそこがいちばんウケるはずなんですけど、思いのほか笑いが少なくて。

松本人志が「狂気と笑いのバランスが絶妙」

「明確なツッコミがないネタは、決勝ではハネない」無冠の40歳トリオ「や団」が明かす、キングオブコント決勝の舞台裏_3

中嶋 準決勝までは目の肥えたお客さんが多いんです。だって、わざわざ予選を見に来るって、よぽどのお笑い好きじゃないですか。だから、スコップを持ち出したところで、その意味を察して笑ってくれるんですよ。「うわ、埋めるつもり?」って。
でも決勝のお客さんは、そこまでコアなお笑いファンではないので、きちんとツッコんだところでは笑ってくれるんですけど、そうでないところでは反応が薄い印象がありました。

本間 あそこは伊藤が「これ使え」ってスコップを差し出して、僕は「えっ?」って目を見開いて受け取るだけなんです。本当はそれで気づいて欲しいんですけどね。

――確かに、準決勝のお客さんは、笑うタイミングが本当に早かったですよね。先回りして笑ってくれている感じがしました。

本間 そういうお客さんに対しては、ツッコまない方が笑いは大きくなるんです。あそこでわざわざ僕が「埋めるつもり?」って説明したら逆に白けちゃう。そのあたりは難しいところですよね。

――わかりやすければいいというものではないんですね。

本間 2本目の『雨』も、僕が実はテレビのお天気コーナーを担当している気象予報士だということが、だんだんわかってくるところがおもしろいんですよ。「あ、折り畳み傘を差している人は気象予報士で、こっちのビチョビチョに濡れてる人は、この人の天気予報を信じて傘を持ってこなかったら雨に遭って濡れちゃった人なんだな」って。

――その関係性がわかるにつれて、笑いがこみ上げてきますもんね。

本間 あそこも決勝ではちょっとだけ言葉を足して、お客さんがより気づきやすいようにしているんです。僕らにアドバイスをくれた芸人仲間の中には、決勝のお客さん向けに、最初に気象予報士だということを言っちゃった方がいいのではと言う人もいたくらいで。

――ラウンドごとにそうした対策があるのですね。話が前後しますが、1本目のネタは470点を獲得し、その時点でトップに立ちました。あの時はどんな思いでしたか?

本間 TBSの担当ディレクターに「460点台後半を取れれば、上位3組に残れる可能性は高いと思います」って言われてたんです。なので、袖に入ったとき、互いに肘と肘をぶつけ合いましたね。海賊みたいに。「優勝あるかもしれんぞ」って。

伊藤 かなりワイルドな気分になってました。

――審査員の松本人志さんも「狂気と笑いのバランスが絶妙」だと大絶賛でした。

中嶋 実は松本さんに『バーベキュー』を見ていただくのは三度目だったんです。山−1グランプリでもやったし、偶然ライブで見ていただいたことがあって、その時にもこのネタをやっていたので。でも過去2回見ていただいた時よりも断然、よくなっていたと思います。

ツッコミのないネタは不利?

「明確なツッコミがないネタは、決勝ではハネない」無冠の40歳トリオ「や団」が明かす、キングオブコント決勝の舞台裏_4

「(今年に関しては)結果的に明確なツッコミのないネタは、決勝のお客さんにはハマらなかった部分もあったように思いました」と語る中嶋(右)と本間キッド(左)

——(1位から3位の組に用意された)暫定席では、すでに2本目の準備に入っていたのですか。

本間 そんな余裕はなかったですね。次のコットンに並ばれて、その次のビスブラ(ビスケットブラザーズ)に481点で一気に抜かれて。
その後、ニッポンの社長、最高の人間と実力者が控えていたので、もう気が気じゃなかったですね。2組とも準決勝ではめちゃめちゃウケていましたから。ちょっと、あきらめも入ってました。やっぱりそんなに甘くねえよな、って。

――結果的に、ニッポンの社長、最高の人間の点数がそこまで伸びず、ギリギリでファイナルステージに残りました。

中嶋 クロコップ(8位)、ニッポンの社長(10位)、最高の人間(6位)も面白かったんですけど、結果的に明確なツッコミのないネタは、決勝のお客さんにはハマらなかった部分もあったように思いました。

本間 ニッポンの社長は、暗転とか表情の変化がツッコミ代わりになっているんですけど、口ではツッコんでいない。それだと決勝のお客さんには伝わり切らないのかもしれません。そのあたりのさじ加減がすごく難しい気がしましたね。

――2本目も平常心でできましたか。

本間 2本目は、もうお祭りでした。僕らはトップだったので、バタバタしていて、緊張する暇もなかったですし。

中嶋 ただ、2本目の点数(473点)が出たときは、もう優勝はないな、と。

本間 1本目の時点でビスブラとは11点差ついていたので、よっぽどのことがない限り俺らの優勝はないなと思っていました。

——1本目と2本目の合計点で順位を決めるキングオブコント方式だと、そうなりますよね。

本間 だから、2位を目指していたんですけど、コットンに1点差で負けちゃって。そこは悔しかったな。

——2位と3位だと気持ち的にまた違うものなんですかね。

中嶋 そんなに違わないとは思うんですけど。ただ、今回は、SNSとかで「優勝は(2位の)コットンだったのでは」みたいなことを言われていて。僕らが2位になっていたら、どんな反応があったのかなとは思いますね。

本間 この前、ある番組でビスブラと一緒になったとき、原田(泰雅)君がこぼしてたんです。「コットンがヒーローで、優勝した俺らがヒールみたいになってんですよ」って。だったらもし僕らが2位に食い込んでいたら、ヒーローになれてたのかな……みたいな。SNSとかで「や団が優勝だろ」って言って欲しかったな、って。

「明確なツッコミがないネタは、決勝ではハネない」無冠の40歳トリオ「や団」が明かす、キングオブコント決勝の舞台裏_5

取材・文/中村計 撮影/村上庄吾

や団インタビュー ♯1はこちら、♯3はこちら

「キングオブコント2022ファイナリストインタビュー」
ビスケットブラザーズ ♯1、♯2、♯3
ロングコートダディ  ♯1、♯2、♯3

最初のページに戻る

や団

やだん

2007年結成。SMA NEET Project所属。小、中学校の同級生だった本間キッド&中嶋亨と、途中参加のロングサイズ伊藤の3名で2007年に結成。芸風は主にコント。キングオブコントには2008年大会から出場し続け、2009・2014・2016〜2019準決勝進出。2022年大会で念願の決勝進出を果たし、第3位となった。

本間キッド
埼玉県出身・1982年生まれ。ネタ作り&ツッコミ担当。芸名の名付け親は事務所の先輩であるハリウッドザコシショウ。

中嶋亨
埼玉県出身・1982年生まれ。ボケ担当。趣味はラーメン屋めぐり。

ロングサイズ伊藤
神奈川県出身・1981年生まれ。ボケ担当。NSC中退後→就職を経て、途中からや団に参加

    中村計

    なかむら けい

    ノンフィクションライター

    1973年生まれ。ノンフィクションライター。千葉県船橋市出身。同志社大学法学部政治学科卒業後、某スポーツ新聞社に入社するも七カ月で退職。以降、スポーツを中心に様々なノンフィクション作品を発表している。著書に、『甲子園が割れた日 松井秀喜5連続敬遠の真実』(新潮社、第18回ミズノスポーツライター賞最優秀賞)、『勝ち過ぎた監督 駒大苫小牧 幻の三連覇』(集英社、第39回講談社ノンフィクション賞)など多数

      SHARE

      Twitterをフォローしよう

      • HOME
      • エンタメ
      • 「明確なツッコミがないネタは、決勝ではハネない」無冠の40歳トリオ「や団」が明かす、キングオブコント決勝の”独特な空気”

      関連記事

      エンタメ 2022.12.29
      エンタメ / 2022.12.29

      キングオブコントの“タブー”を乗り越えて。40歳“野良犬トリオ”や団の「普段、毒にも薬にもならない僕らが勝負できるのはコントしかない」

      や団 インタビュー♯3

      や団
      中村計

      エンタメ 2022.12.29
      エンタメ / 2022.12.29

      “何か”が足りないと思い続けて15年。無冠の40歳トリオ「や団」にキングオブコント決勝の重い扉が開いた理由

      や団 インタビュー♯1

      や団
      中村計

      エンタメ 2022.12.10
      エンタメ / 2022.12.10

      ビスブラが明かすキングオブコント2022優勝の核心「キーワードはスピードでした。スピードはキモさを笑いに変えるんです」

      ビスケットブラザーズ インタビュー♯2

      ビスケットブラザーズ
      中村計

      エンタメ 2022.12.17
      エンタメ / 2022.12.17

      【M-1ファイナリスト】ロングコートダディが語るキングオブコント2022「ビスブラ、ニッポンの社長、僕らの3組から優勝者が出ると思ってました」

      ロングコートダディ インタビュー♯2

      ロングコートダディ
      中村計

      エンタメ 2022.10.26
      エンタメ / 2022.10.26

      「こんなガチのガチで、ピリピリしている現場はほかにない」サツマカワRPGが語る『座王』の真実

      サツマカワRPG
      森樹

      エンタメ 2022.10.25
      エンタメ / 2022.10.25

      千原ジュニア期待の次世代スター、細身メガネセンス系芸人のカベポスター・永見が語る『座王』

      『座王』のこれからを引っ張る、カベポスター・永見

      永見大吾
      森樹

      新着記事

      新着記事一覧を見る

      Tag

      • #ソラタロー
      • #キングオブコント
      • #や団
      • #松本人志
      • #バーベキュー
      • #浜田雅功

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      記事ランキングの一覧を見る

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      漫画ランキングの一覧を見る

      SPECIAL

      最新情報をお届け

      毎日が、あたらしい

      • HOME
      • 新着
      • ランキング
      • ニュース
      • 教養・カルチャー
      • エンタメ
      • 特集・漫画
      • 連載
      • ロードショー
      • 占い
      • 編集部
      • カテゴリ
      • エンタメ
      • 教養・カルチャー
      • ビジネス
      • 暮らし
      • ヘルスケア
      • 美容
      • ファッション
      • グルメ
      • スポーツ
      • 恋愛・結婚
      • 占い

      マンガ

      少年マンガ

      • 週刊少年ジャンプ
      • ジャンプSQ.
      • Vジャンプ
      • 最強ジャンプ
      • 少年ジャンプ+
      • ゼブラック
      • ジャンプBOOKストア!
      • ジャンプルーキー!
      • S-MANGA
      • 集英社ジャンプリミックス
      • 集英社コミック文庫

      青年マンガ

      • 週刊ヤングジャンプ
      • ヤングジャンプ定期購読デジタル
      • ヤンジャン!
      • となりのヤングジャンプ
      • あしたのヤングジャンプ
      • グランドジャンプ
      • ウルトラジャンプ

      少女マンガ

      • りぼん
      • マーガレット
      • 別冊マーガレット
      • ザ マーガレット
      • デジタルマーガレット
      • マンガMee
      • コミックりぼマガ
      • マンガMeets

      女性マンガ

      • クッキー
      • ココハナ
      • 月刊オフィスユー

      取材・ファッション

      ファッション・美容

      • Seventeen
      • non-no Web
      • MORE
      • @BAILA
      • MAQUIA ONLINE
      • SPUR.JP
      • LEE
      • Marisol
      • Web éclat
      • OurAge
      • The New York Times Style Magazine: Japan
      • HAPPY PLUS
      • MEN'S NON-NO WEB
      • UOMO
      • yoi

      芸能・情報・スポーツ

      • Myojo
      • Duet
      • 週プレNEWS
      • 週プレ グラジャパ!
      • web Sportiva

      書籍

      文芸・文庫・総合

      • すばる
      • 小説すばる
      • 集英社 文芸ステーション
      • web 集英社文庫
      • 青春と読書
      • e!集英社

      学芸・ノンフィクション・新書

      • 集英社 学芸編集部
      • 集英社 ビジネス書
      • 集英社新書
      • 集英社新書プラス
      • よみタイ
      • kotoba
      • imidas

      ライトノベル・ノベライズ

      • 集英社Webマガジン Cobalt
      • 集英社オレンジ文庫
      • シフォン文庫
      • ダッシュエックス文庫
      • JUMP j BOOKS
      • TanZak

      キッズ

      • 集英社みらい文庫
      • S-KIDS.LAND

      オンラインストア・その他WEBサービス

      オンラインストア

      • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
      • ジャンプキャラクターズストア
      • HAPPY PLUS STORE
      • LEEマルシェ
      • SHOP Marisol
      • éclat premium
      • HAPPY plus BEAUTY
      • mirabella
      • mirabella homme
      • zakka market

      その他WEBサービス

      • SHUEISHA ADNAVI
      • EDITOR'S LAB

      ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

      • ABOUT US
      • 集英社プライバシーガイドライン
      • 広告掲載について
      • お問い合わせ
      • 規約

      SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

      「明確なツッコミがないネタは、決勝ではハネない」無冠の40歳トリオ「や団」が明かす、キングオブコント決勝の”独特な空気” | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい