集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集・漫画
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    特集・漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    特集・漫画一覧を見る
  • 連載
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    連載一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #警視庁
  • #山上徹也
  • #即
  • #ナンパ
  • #性交動画
  • #リアルナンパアカデミー
  • #SNS
  • #石川晃
  • #創価学会
  • #平林さなさん
  • #星谷梨里花
  • #宗教二世
  • #公明党
  • #長井秀和
  • #アイドル
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 新田たつお
  • 澤田智洋
  • 永山美里
  • 阿波連さんははかれない公式
  • 石原たきび
人物一覧を見る
エンタメ 2022.12.17

特集 僕にはまだ 友だちがいない

【漫画あり】35歳独身・いろんな「友だちづくり」を試した結果、いちばん効果的だった大人の友だちのつくり方とは…

集英社オンラインで反響を呼んでいる『くも漫。』に続き、35歳独身男の友だちづくりを描いたデビュー作『僕にはまだ 友だちがいない』が公開された漫画家・中川学。本作を通して中川氏が見出した「大人の友だちづくり」の極意とは?

  • 中川学
  • 森野広明
  • #爆笑問題
  • #コミックエッセイ
  • #根本敬
  • #くも漫。
  • #僕にはまだ友だちがいない
SHARE

人生死んでしまいたいときには下をみろ、俺がいる #4

#3【漫画あり】上京してからひとりも友だちができない35歳独身男の、オトナの友だちづくり奮闘記

【くも漫。】笑えないのに笑ってしまう「風俗店で、くも膜下出血になった男の悲劇」
#1【漫画あり】風俗店で、くも膜下出血を発症した29歳が過ごした世界一恥ずかしい闘病生活
#2【漫画あり】風俗店で、くも膜下出血に! 看護師、女医、母にどこで倒れたかをひたすら隠し続けた闘病記

最も効果的な「大人の友だちづくり」の手段は…

――本作でいろいろな「友だちづくり」を試した中川さんからみて、最も効果があると思った方法はなんですか?

やっぱり飲み屋だと思うんですよ。近所に行きつけの飲み屋を作る、この結論に達しました。更に完璧にするのであれば、例えば新宿ゴールデン街にあるような文壇バーや映画バーといった自分の趣味にマッチする飲み屋さんを選べば、共通の話題を持てるので確実性があがると思います。東京じゃないと難しいかもしれないですけど。

――本編でも、バーには行っていましたよね。

そうですね。家の近所のバーだったんですけど、このときは全然うまくいかなくて。何度も通ってマスターと親しくなれば、そこから常連さんと繋がっていけたのかもしれないですけど、通いはしなかったので。

実は、「一回行ったことあるから行こう!」って、いい顔してトキワ荘のみんなをそのバーに連れて行ったことがあるんですけど、「その人数では入れません」と入店を断られてしまったんです(笑)。5人ぐらいだったけど、ちょっと厳しいバーだったみたいで。だからバー選びも大事ですね。 

【漫画あり】35歳独身・いろんな「友だちづくり」を試した結果…いちばん効果的だった大人の友だちのつくり方とは…‗01

バー、それは「できる大人」の秘密基地

――教会のクリスマス会に参加したエピソードもありました。

教会には3〜4回行ったんですけど、最初は入るのにすごく勇気がいりました。ただ、みなさんすごくウェルカムな感じで、逆にそれが怖いというか(笑)。本当にいい人ばっかりなんですけど……。

【漫画あり】35歳独身・いろんな「友だちづくり」を試した結果…いちばん効果的だった大人の友だちのつくり方とは…‗02

浄土真宗なのに教会のクリスマスに参加した中川氏

――友だちとはちょっと違うな、と。

結局、そこに気付いちゃうんです。同世代の人もいるし、みんなすごくいい人なんだけど、近づいてみたらうっすら透明の壁がみたいなものが見えて。もちろん比喩表現だけど、その壁を越えてすごく仲良くなったときには、自分もそちら側の人間になっているんだろうな……、みたいな(笑)。そういう意味でも教会は友だち作りの場所ではないなと思いました。

友だちづくりには習いごとも効果的?

――バーのほかに可能性がありそうな方法はありますか?

絵画教室やカルチャーセンターに通うというのもありだと思います。僕もデビュー作を出した後に、セツモードセミナーという絵の学校に通って、知り合いや友達ができたので。

――漫画家デビューをしてから絵を習いに行ったんですか?

全然絵が書けないので、ちゃんと勉強してみようと思ったんです(笑)。ちなみに、いまも漫画家の根本敬先生が講師を担当されている「特殊漫画家-前衛の道」という美学校の講座に通っていますよ。

――なかなか、面白そうな人が集まっていそうですね。


僕以外にも漫画家さんがたまに参加したり、競輪場で働いている女の方や外国の方、アイドルやってますみたいな人もいて、自分も含めてなかなか正体をあらわさない怪しい人たちが集まっています(笑)

――本編の後半では、トキワ荘の同居人B氏とのエピソードが中心になっていきました。現在もB氏とつながりはありますか?

Facebookでお互いに近況は知り合っていますし、一度、地元の東北に帰っていましたが、いまは彼も東京に住んでいるので11月にトキワ荘のみんなで飲みにも行きましたよ。コロナ禍もあったから、直接会ったのは3年ぶりぐらいでしたけど。

――結論を決めずに走り出した「友だちづくり」が、あのようなラストに着地したのがすごくいいなと思いました。

本当にラッキーとしか言いようがないです。B氏のことを思いつかずに、前半の雰囲気のままだったら、どうなってたんだろうって。最終話のネームを担当編集さんに伝えたら「いいじゃないですか!」と言ってくれたので、「あ、もしかしたらコレいけるかも?」という手応えはありました。

2022年末現在、中川さんは友だち何人いますか?

――本編には、中川さんの年表とともに、友だちの数の変遷も掲載されていました。あれから10年以上が経ち、現在だと何人になりそうですか。

6人ぐらいじゃないですかね。セツモードセミナーで知り合った人がひとりと、あとはトキワ荘のメンバーです。

【漫画あり】35歳独身・いろんな「友だちづくり」を試した結果…いちばん効果的だった大人の友だちのつくり方とは…‗03

20歳を境にどんどん友だちが減った中川氏

――トキワ荘の存在は大きいですね。

本当にでかかったですね。それまでひとりで熟成させてきた好きな映画の話や趣味の話を人とできたのはトキワ荘が初めてでした。当時のトキワ荘プロジェクトでは、5人くらいの漫画家のたまごが住む1軒家が都内に20か所くらいあったんですが、いまは50人くらいが多摩トキワソウ団地というひとつのシェアハウスに集まっているみたいで、それもちょっと面白そうですよね。

――友だちとは日頃どんな遊びをしているんですか?

それこそ一緒に映画を観にも行きますし、先日は爆笑問題の漫才を観に行きました。あとは、前回の参院選前で僕はどこに投票したらいいかわからなくなってしまったので、ファミレスに行って「〇〇党ってどうなの?」みたいな相談をしたりもしましたね。トキワ荘時代は一緒に投票に行ったりもしていたので。

――トキワ荘には、どのくらいいたんですか?

本当は3年で出なくちゃいけないんですけど、僕は 6年くらいいて、その間にメンバーも結構変わりました。漫画をやめてしまった人もいますが、普通の友だちとして付き合いは続いています。

「友だち」という肩書きよりも大切なこと

――この作品を描き上げたことで、得られた学びはありましたか?

あとがきにも書いたんですが、「友だち」や「仲間」とかいう肩書きではなく、実際にその人とどのような関わりを持てるかが大事だなと思いました。

――確かに、いまの中川さんは友人もいらっしゃいますし、コミュニケーションにも問題がなさそうに見えます。

そうですね。でも、社会人になってから上京するまでの期間は、ひとりでつらいことが多かったし、つらさに麻痺して途中から何も感じなくなっていたくらいでした。

――『くも漫。』でも描かれていましたが、漫画家を目指すことを決意する直前まで、メンタル的にもかなり追い込まれていたんですよね。

仕事が続かなくてハローワークに通ったり、途中からはハローワークに行ってくると親に嘘をついて無料駐車場で1日寝ていたり、そういうことの連続でした。映画の感想を言い合う人もいないし、何事もひとりで自問自答していたので、孤独ではありましたね。

――例えば今、当時の中川さんのような思いを抱えている人にとって、この漫画は友だちづくりの参考書になり得ると思いますか?

うーん、どうですかね。ただ、前半は割とネガティブなキャラクターではじまったのが、だんだんアグレッシブに行動していくようになるので、そこは元気になってもらえるのかもなと思います。自信を与えられるかまではわかりませんが、こんな僕でも仲間ができたので、まずは笑って元気になってもらって、あわよくばなにかの参考になれたらうれしいですね。

【漫画】ひとりカラオケ、ひとり焼肉、ひとり映画館、このままいくと孤独死だ…「35歳独身男の大人の友だちづくり奮闘記」(すべての画像を見るをクリック)

【漫画あり】35歳独身・いろんな「友だちづくり」を試した結果…いちばん効果的だった大人の友だちのつくり方とは…_04

#3【漫画あり】このままいくと孤独死かもしれない…35歳独身・友なし男の大人の友だちづくり奮闘生活

漫画を1話ごと読みたい方はこちら。くすりと笑える中川先生のレビューつき

【くも漫。】笑えないのに笑ってしまう「風俗店で、くも膜下出血になった男の悲劇」
#1【漫画あり】風俗店で、くも膜下出血を発症した29歳が過ごした世界一恥ずかしい闘病生活
#2【漫画あり】風俗店で、くも膜下出血に! 看護師、女医、母にどこで倒れたかをひたすら隠し続けた闘病記

取材・文/森野広明  漫画/中川学

最初のページに戻る

中川学

なかがわ まなぶ

漫画家

1976年北海道生まれ。北海道教育大学釧路校(数学専攻)卒。中学・高校教諭一種免許(数学)、小学校教諭二種免許取得。大学卒業後、中学の数学教師の職に就くが、生徒や親との人間関係ほか仕事がつらすぎて失踪・辞職。その後、札幌の風俗店でくも膜下出血を発症し、闘病生活を経て漫画家に。現在、教育大学卒で元数学教師の経歴を活かした『中学3年間の数学をだいたい10ページくらいの漫画で読む。』をトーチwebにて連載中。

  • Twitter
  • ブログ

森野広明

もりの ひろあき

編集・ライター

1980年生まれ。出版社勤務、週刊誌記者を経てフリーランスのライター、編集、動画編集など。主に『週刊SPA!』、『サイゾー』、『QJweb』などで、インタビューやコラム記事を執筆。エンタメ全般を得意ジャンルとし、特にアイドル、サウナ、ものまねに詳しい。

  • Twitter
SHARE

Twitterをフォローしよう

  • HOME
  • 特集・漫画
  • 僕にはまだ 友だちがいない
  • 【漫画あり】35歳独身・いろんな「友だちづくり」を試した結果、いちばん効果的だった大人の友だちのつくり方とは…

僕にはまだ 友だちがいない

特集一覧
エンタメ 2022.12.24
エンタメ / 2022.12.24

「サンタさん、せめて僕に友だちをください」クリスマスの夜、35歳・孤独な男に奇跡は起きるのか!? (11)

エンタメ 2022.12.23
エンタメ / 2022.12.23

教会で司祭に「どうしたら友だちができますか?」と聞いてみた。衝撃の答えは…!? (10)

エンタメ 2022.12.23
エンタメ / 2022.12.23

出会いを求めて新宿・歌舞伎町のイベントへ行くも空振り。そこで遭遇できたのは… (9)

エンタメ 2022.12.22
エンタメ / 2022.12.22

ひとり飲みに来ている若い女性がふたりも…!! 大人の友だちづくりのヒントは「バー」にあった…?(8)

エンタメ 2022.12.22
エンタメ / 2022.12.22

思ったより楽しめた飲み会サークルのオフ会で事件勃発。「財布がない…」その時、みんなの反応は… (7)

エンタメ 2022.12.21
エンタメ / 2022.12.21

歴代の好きだった女の子を検索してはみたけれど。ぼっちによるぼっちのためのツイッターとフェイスブック活用術 (6)

特集記事をもっと見る

関連記事

エンタメ 2022.11.11
エンタメ / 2022.11.11

【漫画あり】風俗店で、くも膜下出血を発症した29歳が過ごした世界一恥ずかしい闘病生活

人生死んでしまいたいときには下をみろ、俺がいる #1

中川学
森野広明

エンタメ 2022.11.15
エンタメ / 2022.11.15

【漫画あり】風俗店で、くも膜下出血に! 看護師、女医、母にどこで倒れたかをひたすら隠し続けた闘病記

人生死んでしまいたいときには下をみろ、俺がいる #2

中川学
森野広明

エンタメ 2022.12.16
エンタメ / 2022.12.16

【漫画あり】このままいくと孤独死かもしれない…35歳独身男の大人の友だちづくり奮闘生活

人生死んでしまいたいときには下をみろ、俺がいる #3

中川学
森野広明

エンタメ 2022.11.14
エンタメ / 2022.11.14

恥と死が隣り合わせの集中治療室【弟のリアル手記】/くも漫。(4)

中川学

エンタメ 2022.11.15
エンタメ / 2022.11.15

「看護師さん、そこだけは…」寝て地獄、起きて地獄のICU/くも漫。(5)

中川学

エンタメ 2022.11.15
エンタメ / 2022.11.15

風俗バレの危機!!「ところで、おにーちゃん、どこで倒れてたの?」/くも漫。(6)

中川学

新着記事

ニュース 2023.02.04
NEW
ニュース / 2023.02.04

〈和歌山紀の川・小5殺害事件から8年〉「犯人が出てきたときに『今、どんな思いや』って問いたいんや」父親が顔出しで激白。「風化させたらあかん。知ってもらいたいんです」

松庭直
集英社オンライン編集部ニュース班

ニュース 2023.02.04
ニュース / 2023.02.04

マンションを売却して総額3000万以上を推しに投下。峯岸みなみと大場美奈を推してきた伝説のオタク(51)が語る、オタクにとって「推しの結婚」とは。「大場の相手はいいけど峯岸のは…」

集英社オンライン編集部ニュース班

教養・カルチャー 2023.02.04
教養・カルチャー / 2023.02.04

「俺の分析は、あくまでも想像や妄想です」。R-指定(Creepy Nuts)が「日本語ラップ」を読み解き始めた本当の理由

R-指定
高木“JET”晋一郎

教養・カルチャー 2023.02.04
教養・カルチャー / 2023.02.04

サザンの曲で言えば『ミス・ブランニュー・デイ』。サイクルの早い文化であり消費される音楽…だからこそ、R-指定が考える「日本語ラップ」の蓄積とこれから

R-指定
高木“JET”晋一郎

エンタメ 2023.02.04
エンタメ / 2023.02.04

珍回答のいじられ役に暗雲? キャリア40年越えの大御所・野々村真がシンパイな『世界ふしぎ発見!』リニューアル問題

野々村真はテレビ史に残る唯一無二の珍回答役

前川ヤスタカ

エンタメ 2023.02.04
エンタメ / 2023.02.04

初出場時は“どぶろっくショック”。表情ひとつにこだわる職人・かが屋がキングオブコント用にネタを作らない理由

かが屋インタビュー♯1

かが屋
中村計

エンタメ 2023.02.04
エンタメ / 2023.02.04

「賞レースで勝つコント」と「面白いコント」は何が違うのか? かが屋・加賀が「面白すぎて死ぬかと思った」と語る、あるトリオのコントとは

かが屋インタビュー♯2

かが屋
中村計

エンタメ 2023.02.04
エンタメ / 2023.02.04

「脳波が死んでます」から2年。体調不良による休養を経て、かが屋が「あと2、3年が勝負」「デッドラインは近い」と話す理由

かが屋インタビュー♯3

かが屋
中村計

グルメ 2023.02.04
グルメ / 2023.02.04

「どれもこれも味が濃い」「実はきしめんをそんなに食べてない?」…名古屋めしの定説をガチで検証してみた

間違いだらけの名古屋めし#1

大竹敏之

新着記事一覧を見る

Tag

  • #爆笑問題
  • #コミックエッセイ
  • #根本敬
  • #くも漫。
  • #僕にはまだ友だちがいない

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
記事ランキングの一覧を見る

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
漫画ランキングの一覧を見る

SPECIAL

最新情報をお届け

毎日が、あたらしい

  • HOME
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集・漫画
  • 連載
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
  • カテゴリ
  • エンタメ
  • 教養・カルチャー
  • ビジネス
  • 暮らし
  • ヘルスケア
  • 美容
  • ファッション
  • グルメ
  • スポーツ
  • 恋愛・結婚
  • 占い

マンガ

少年マンガ

  • 週刊少年ジャンプ
  • ジャンプSQ.
  • Vジャンプ
  • 最強ジャンプ
  • 少年ジャンプ+
  • ゼブラック
  • ジャンプBOOKストア!
  • ジャンプルーキー!
  • S-MANGA
  • 集英社ジャンプリミックス
  • 集英社コミック文庫

青年マンガ

  • 週刊ヤングジャンプ
  • ヤングジャンプ定期購読デジタル
  • ヤンジャン!
  • となりのヤングジャンプ
  • あしたのヤングジャンプ
  • グランドジャンプ
  • ウルトラジャンプ

少女マンガ

  • りぼん
  • マーガレット
  • 別冊マーガレット
  • ザ マーガレット
  • デジタルマーガレット
  • マンガMee
  • コミックりぼマガ
  • マンガMeets

女性マンガ

  • クッキー
  • ココハナ
  • 月刊オフィスユー

取材・ファッション

ファッション・美容

  • Seventeen
  • non-no Web
  • MORE
  • @BAILA
  • MAQUIA ONLINE
  • SPUR.JP
  • LEE
  • Marisol
  • Web éclat
  • OurAge
  • The New York Times Style Magazine: Japan
  • HAPPY PLUS
  • MEN'S NON-NO WEB
  • UOMO
  • yoi

芸能・情報・スポーツ

  • Myojo
  • Duet
  • 週プレNEWS
  • 週プレ グラジャパ!
  • web Sportiva

書籍

文芸・文庫・総合

  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社 文芸ステーション
  • web 集英社文庫
  • 青春と読書
  • e!集英社

学芸・ノンフィクション・新書

  • 集英社 学芸編集部
  • 集英社 ビジネス書
  • 集英社新書
  • 集英社新書プラス
  • よみタイ
  • kotoba
  • imidas

ライトノベル・ノベライズ

  • 集英社Webマガジン Cobalt
  • 集英社オレンジ文庫
  • シフォン文庫
  • ダッシュエックス文庫
  • JUMP j BOOKS
  • TanZak

キッズ

  • 集英社みらい文庫
  • S-KIDS.LAND

オンラインストア・その他WEBサービス

オンラインストア

  • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
  • ジャンプキャラクターズストア
  • HAPPY PLUS STORE
  • LEEマルシェ
  • SHOP Marisol
  • éclat premium
  • HAPPY plus BEAUTY
  • mirabella
  • mirabella homme
  • zakka market

その他WEBサービス

  • SHUEISHA ADNAVI
  • EDITOR'S LAB

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

  • ABOUT US
  • 集英社プライバシーガイドライン
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 規約

SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

【漫画あり】35歳独身・いろんな「友だちづくり」を試した結果、いちばん効果的だった大人の友だちのつくり方とは… | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい