集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 「たま」という船に乗っていた
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 「たま」という船に乗っていた
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 「たま」という船に乗っていた
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #このマンガがすごい
  • #筒井哲也
  • #ヤングジャンプ
  • #となりのヤングジャンプ
  • #歌舞伎町
  • #性犯罪
  • #ニーティング・ライフ
  • #覚醒剤
  • #青少年保護育成条例
  • #AV女優
  • #トー横キッズ
  • #しんどい子
  • #有害都市
  • #補導
  • #地雷系
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 和月伸宏
  • 【公式】ONE PIECEカードゲーム
  • 津田沼うめ子
  • 白川未奈
  • 宍戸健司
人物一覧を見る
エンタメ 2023.03.18

バズりに囚われた殺人鬼、壮絶な拷問と辱め、インスタ女子を逆恨み…ネット社会に潜む恐怖を描いたインターネットホラー映画5選

インターネット文化が急速に発展する昨今、特にSNSを中心として、日々様々なトラブルが取り沙汰されるようになった。映画業界でも、〝バズり〟や〝ネットストーカー〟などの諸問題をテーマにした作品が、何本も作られている。というわけで今回は、インターネットを巡るいざこざ・大事件に関わる映画を5本、紹介していこう。

  • 知的風ハット
  • #インターネットホラー
SHARE

第5位:『スプリー』(2020年)

バズりに囚われた殺人鬼、壮絶な拷問と辱め、インスタ女子を逆恨み…ネット社会に潜む恐怖を描いたインターネットホラー映画5選_1

まずは『スプリー』(2020年)という、ある〝バズり〟に囚われた殺人鬼のスリラー映画から紹介しよう。

主人公は一見どこにでもいるような、ごくごく普通の冴えない若者。2009年に動画配信チャンネルを開設した彼は、商品レビューや音楽制作に没頭。最初こそ単なる趣味として、楽しく配信を続けていた様子だったが、次第に焦りが見え隠れするように。
そしてチャンネル開設から10年後、家族や人生だけでなく、未だ二桁に達するかどうかという視聴者数に心を折られた彼は、「過激なことをしてでも注目を集めたい」という欲求に駆られることとなる。殺人配信だ。

〝ライドシェア〟のドライバーとして車を走らせ、拾った客を車内で殺害。それを嬉々として配信しては、コメントの反応や視聴者数に一喜一憂する主人公の姿は、もはやSNS社会の負の極致。完全に病んでしまっている上、ここまでしてなお彼はなかなかバズらず、同業者から致命的なセンスの悪さを指摘されているところがいたたまれない。やっとバズったと思ったら、不謹慎な茶化しコメントや下ネタで配信が荒れ模様なのにも嫌なリアルさがある。

〝バズり〟にこだわるSNSおよび配信業全般に対し、ドストレートに苦言を呈するその内容は思わず見入ってしまうもので、特にオチの〝匿名ネットらしさ〟が超秀逸。一方で作品としてのややテンポはやや緩慢なため、バタバタ人が死ぬスプラッター映画のような内容を期待すると、肩透かしをくらうだろう。

第4位:『バトル・インフェルノ』(2019年)

バズりに囚われた殺人鬼、壮絶な拷問と辱め、インスタ女子を逆恨み…ネット社会に潜む恐怖を描いたインターネットホラー映画5選_2

風刺要素の強い『スプリー』のお次は、オカルト色が強めの正統派エンタメ作品を。〝ヤラセ配信〟をテーマとしたホラー映画、『バトル・インフェルノ』(2019年)だ。

主人公はニセ神父とその大親友。二人は大勢のキャスト・スタッフを揃え、「さも本物の神父が、悪魔を祓っているかのように見せかけている」ライブ配信で視聴者数を稼いでいた。
大がかりなインチキ企画は毎度大好評。が、ある日ニセ悪魔憑き役のキャストに、一体どういうわけだか本物の悪魔が憑依してしまう。

スタジオには超常現象の嵐が巻き起こり、次々と惨死するスタッフ。そしてニセ神父はカメラの前で、壮絶な拷問と辱めを受けることに。
だがスタジオに降臨した本物の悪魔、ニセ神父や大親友たちを責め苛んでは愉悦に浸る一方、どうもこのライブ配信の視聴者数を気にしているようで──。

絶対的に強く、恐ろしく、スタジオを支配する悪魔との攻防がスリリングな一本。殺戮劇の合間に仄めかされる、主人公二人のバックボーンも面白く、案外しっかりとしたストーリーがある。勘のいい方には途中で「おおよそオチが読めてしまう」だろう点と、殺人ギミックの独創性にはやや乏しい点がネックだが、それでも最後まで途切れないその緊迫感を評価したい。

第3位:『アンフレンデッド:ダークウェブ』(2018年)

バズりに囚われた殺人鬼、壮絶な拷問と辱め、インスタ女子を逆恨み…ネット社会に潜む恐怖を描いたインターネットホラー映画5選_3

〝ダークウェブ〟がテーマのホラー映画、『アンフレンデッド:ダークウェブ』(2018年)は、かの良作『アンフレンデッド』(2015年)待望の続編。ただし本作、現代オカルト・ホラー様式を取っていた前作とはまったく異なる作風に、大胆な路線変更を行っている。

とあるインターネットカフェの落とし物コーナーから、新型PCをくすねてきた主人公。脆弱なパスワード(ユーザー名と同じ)を打ち込み、首尾よくサインインした彼は、そのまま友人らとライブチャットに興ずる。
だが、そのPCの中には、謎のアプリケーションや隠しフォルダ、そして薄気味悪い動画ファイルが多数存在していることが判明。さらには本来の持ち主を名乗る、正体不明のユーザーが登場。SNSを通じて主人公の所業を糾弾する。

実はこのPCの持ち主、ダークウェブ上でスナッフビデオの取引を行っているクラッカー集団の一人。彼らは、まず主人公らに近しい人々から順繰りに襲うと、盗品PCを巡っての駆け引きを開始する──。

前作に引き続き、「ほぼ全編PC画面上で話が進む」演出の臨場感を特徴とするホラー映画。が、今回の悪役となるクラッカー集団は、あまりに理不尽・異様に大規模・そして圧倒的に無敵。そのため「ある意味前作の幽霊以上に」荒唐無稽であり、せっかく醸し出した臨場感が損なわれているように思わなくもない。

とはいえ、捉えどころがなく絶対的な悪意の数々を前に、おびえ絶望するほかないこの不快感は上々。前作には及ばないにせよ、まずまず楽しめるホラー映画だ。

第2位:『イングリッド ─ネットストーカーの女─』(2017年)

バズりに囚われた殺人鬼、壮絶な拷問と辱め、インスタ女子を逆恨み…ネット社会に潜む恐怖を描いたインターネットホラー映画5選_4

ホラー系の作品に偏ってしまったため、コメディ・ドラマもひとつ紹介しておこう。〝インスタ女子〟と〝ネットストーカー〟を描いた、『イングリッド ─ネットストーカーの女─』(2017年)だ。

とあるインスタ女子を逆恨みし、大騒動を起こしたイングリッド。精神病院で治療中の彼女は、Instagramでキラキラ系インフルエンサーのテイラーからコメント返しを受けたことに感激し、再び暴走を開始。

大枚をはたいてテイラーの住むロサンゼルスに向かったイングリッドは、彼女の行きつけのレストランに通いつめると、髪型や持ち物まで同じに揃えて身分を偽り、偶然を装って急接近。見事に憧れのインスタ女子の大親友となる。

が、テイラーとの交流が深まる中で、嘘で塗り固め無理で支えたイングリッドの虚像は、次第にボロが出始める。また、テイラーも決して見かけ通りの華やかな性質というわけではなく、元は垢抜けない普通の女性だったことを知ったイングリッドは──。

互いに繋がっているようでそこに繋がりはない空虚な人間関係や、上っ面ばかりキラキラなSNS上の自分、そしてインフルエンサーへの異常な執着心などを取り扱ったコメディ・ドラマ。ただし〝コメディ〟とはいえ、皮肉っぽいラストはゾッとする。

主人公のイングリッドは、虚言まみれの愚かな女性には違いないのだろうが、それでも彼女が悪あがきする様に、一定の感情移入をしてしまう作りは見事。オススメの一本だ。

第1位:『search/サーチ』(2018年)

バズりに囚われた殺人鬼、壮絶な拷問と辱め、インスタ女子を逆恨み…ネット社会に潜む恐怖を描いたインターネットホラー映画5選_5

良作SNS映画といえば、『search/サーチ』(2018年)。

数年前に愛する妻を亡くしてしまった父デビッドと、娘マーゴット。家族の死を乗り越え、再び平穏な生活を送り出したかに見えた二人だったが、ある日のこと、勉強会に出かけたはずのマーゴットが突如として行方をくらませてしまう。彼女の友人知人を総当たりで尋ね、警察に連絡し、自らもインターネットを駆使して捜査に乗り出すデビッド。

しかし様々なSNSを当たる中で、彼はいくつもの娘の〝秘密〟と直面する。果たしてマーゴットは家出したのか? それともなんらかの事件に巻き込まれたのか? そもそも、彼女はなぜ父に隠しごとをしていたのか? 二転三転する事態は、衝撃の結末を迎え──。

アンフレンデッドシリーズ同様、ほぼ全編を通してPC画面上で物語が進行する、SNSミステリー映画。物語序盤から中盤にかけては、「娘の失踪を通じて、父が自分の親としての在り方を見つめ直す」という、ある種のホームドラマ寄りの話運び。
だが後半からは一転して、それまでに張られていた様々な伏線が一気に回収され、ぞっとするような真相も明らかになる、ハラハラドキドキの純サスペンス展開が開始。すべてが一点に向かって収束していく様が心地いい。

BGMや画面ズーム演出(PC上の文字は小さいので仕方ないのだが)の自己主張が強めな点を除けば非常にとっつきやすく、高い満足感を得られる一本だ。

以上がインターネット映画5本である。他人事だとして笑うべからず、誰もが気軽にインターネットを使える世の中だからこそ、いつ自分が当事者になってもおかしくはないということを常に肝に銘じたい。

取材・文/知的風ハット 

最初のページに戻る

知的風ハット

ちてきふうはっと

ライター

1992年生まれ。サメ映画ライター、動画投稿者。2014年から日本国内では動画投稿者として初めてサメ映画を専門にした評論・告知・研究活動を行う。『映画評論・情報サイトBANGER!!!』(https://www.banger.jp)、『月刊少年チャンピオン』で映画コラムを連載。

  • Twitter
  • Youtube
SHARE

Twitterをフォローしよう

  • HOME
  • エンタメ
  • バズりに囚われた殺人鬼、壮絶な拷問と辱め、インスタ女子を逆恨み…ネット社会に潜む恐怖を描いたインターネットホラー映画5選

関連記事

エンタメ 2023.02.18
エンタメ / 2023.02.18

男性器を噛みちぎる殺人コンドームが大暴れ! 殺人ドーナツ、殺人ソファ、殺人ジーンズまで…キラーな敵キャラ映画5選

知的風ハット
エンタメ 2023.01.20
エンタメ / 2023.01.20

狂気・変態・残虐・超人…それぞれの〝やばさ〟を極めたキャラクターが出てくる「やばい奴映画」ベスト5

知的風ハット
エンタメ 2022.12.23
エンタメ / 2022.12.23

殺人サンタクロースが襲来! サンタの大虐殺が始まる…クリスマス・ホラー映画ベスト5

クリスマス・ホラー映画5選

知的風ハット
エンタメ 2022.11.18
エンタメ / 2022.11.18

【洗脳注意】実在するカルト教団にも劣らぬ、怖すぎるカルト宗教映画ベスト5

カルト宗教映画5選

知的風ハット
エンタメ 2022.10.22
エンタメ / 2022.10.22

【キモ100%】悪趣味ストーカー、地獄的光景、世界一オゲレツな人間…「キモキャラ」映画ベスト5

キモキャラ映画5選

知的風ハット
エンタメ 2022.09.27
エンタメ / 2022.09.27

パクリ、低予算、おふざけが生む悪名高き「アサイラム」映画の傑作ベスト5

最もサメ映画を愛する国、日本で爆ウケ!

知的風ハット

新着記事

ニュース 2023.03.20
NEW
ニュース / 2023.03.20

〈道端ジェシカ逮捕〉「10日前に会ったときは『ママ元気?って』…」困惑する母。ハワイではアロマスクールに通いヒーリング・チャクラに興味津々・過去には“焼きそばブチキレ”騒動も

集英社オンライン編集部ニュース班
エンタメ 2023.03.20
NEW
エンタメ / 2023.03.20

【漫画】何をやっても失敗だらけの石川少年「そんな不器用なボクを笑ってくれるならそれでいいじゃん!」といつの間にか人前で…(0)

「たま」という船に乗っていた(0)

石川浩司
エンタメ 2023.03.20
NEW
エンタメ / 2023.03.20

【漫画】カギのかからないトイレに入ると管理人の愛人が…家賃2万円トイレ共同・風呂なしの四畳半、高円寺ではじまる19歳の春(1)

「たま」という船に乗っていた(1)

石川浩司
エンタメ 2023.03.20
NEW
エンタメ / 2023.03.20

【漫画】初めてのライブハウス。4つのコードだけでつくった曲を歌い切った浪人生・石川浩司19歳に一人の男が声をかけてきて…(2)

「たま」という船に乗っていた(2)

石川浩司
ニュース 2023.03.20
NEW
ニュース / 2023.03.20

“永田町視聴率50%超え”と言われる月曜ドラマ「罠の戦争」。秘書が議員のスキャンダルを週刊誌にリーク、権力により捜査ストップ…ドラマ顔負けのリアル政界に潜むドロドロ劇

集英社オンライン編集部ニュース班
ニュース 2023.03.20
NEW
ニュース / 2023.03.20

“甲子園ペッパーミル騒動”に決着!? 高校球児たちに意見を聞いてみた「礼儀が欠けているとは思えない」「注意して盛り下げた審判の方が許せない」

集英社オンライン編集部ニュース班
暮らし 2023.03.20
NEW
暮らし / 2023.03.20

「電話を折り返してください」と必ず言う大富豪。億単位の遺産を相続しているお金持ちの、1円たりともお金を無駄にしない習慣とは

富裕層に学ぶ一生お金に困らない習慣 #1

小林義崇
ニュース 2023.03.20
急上昇
ニュース / 2023.03.20

〈40代独身男が政府の少子化対策に待った!〉「オレたちは金がないから結婚しないわけじゃない!」トラウマ男・高望み男・神経質男たちの魂の叫び

集英社オンライン編集部ニュース班
エンタメ 2023.03.20
エンタメ / 2023.03.20

狭いスペースで道具なしで遊べる鬼ごっこ「田んぼ」

秋本治
週刊少年ジャンプ編集部他
エンタメ 2023.03.19
エンタメ / 2023.03.19

【漫画】「青少年の閲覧には注意を要する激しい残虐表現が認められる」閣僚経験者からの抗議の投書に編集部の対応は… (4)

有害都市(4)

筒井哲也
新着記事一覧を見る

Tag

  • #インターネットホラー

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
記事ランキングの一覧を見る

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
漫画ランキングの一覧を見る

SPECIAL

最新情報をお届け

毎日が、あたらしい

  • HOME
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
  • 連載
  • 漫画
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
  • カテゴリ
  • エンタメ
  • 教養・カルチャー
  • ビジネス
  • 暮らし
  • ヘルスケア
  • 美容
  • ファッション
  • グルメ
  • スポーツ
  • 恋愛・結婚
  • 占い

マンガ

少年マンガ

  • 週刊少年ジャンプ
  • ジャンプSQ.
  • Vジャンプ
  • 最強ジャンプ
  • 少年ジャンプ+
  • ゼブラック
  • ジャンプBOOKストア!
  • ジャンプルーキー!
  • S-MANGA
  • 集英社ジャンプリミックス
  • 集英社コミック文庫

青年マンガ

  • 週刊ヤングジャンプ
  • ヤングジャンプ定期購読デジタル
  • ヤンジャン!
  • となりのヤングジャンプ
  • あしたのヤングジャンプ
  • グランドジャンプ
  • ウルトラジャンプ

少女マンガ

  • りぼん
  • マーガレット
  • 別冊マーガレット
  • ザ マーガレット
  • デジタルマーガレット
  • マンガMee
  • コミックりぼマガ
  • マンガMeets

女性マンガ

  • クッキー
  • ココハナ
  • 月刊オフィスユー

取材・ファッション

ファッション・美容

  • Seventeen
  • non-no Web
  • MORE
  • @BAILA
  • MAQUIA ONLINE
  • SPUR.JP
  • LEE
  • Marisol
  • Web éclat
  • OurAge
  • The New York Times Style Magazine: Japan
  • HAPPY PLUS
  • MEN'S NON-NO WEB
  • UOMO
  • yoi

芸能・情報・スポーツ

  • Myojo
  • Duet
  • 週プレNEWS
  • 週プレ グラジャパ!
  • web Sportiva

書籍

文芸・文庫・総合

  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社 文芸ステーション
  • web 集英社文庫
  • 青春と読書
  • e!集英社

学芸・ノンフィクション・新書

  • 集英社 学芸編集部
  • 集英社 ビジネス書
  • 集英社新書
  • 集英社新書プラス
  • よみタイ
  • kotoba
  • imidas

ライトノベル・ノベライズ

  • 集英社Webマガジン Cobalt
  • 集英社オレンジ文庫
  • シフォン文庫
  • ダッシュエックス文庫
  • JUMP j BOOKS
  • TanZak

キッズ

  • 集英社みらい文庫
  • S-KIDS.LAND

オンラインストア・その他WEBサービス

オンラインストア

  • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
  • ジャンプキャラクターズストア
  • HAPPY PLUS STORE
  • LEEマルシェ
  • SHOP Marisol
  • éclat premium
  • HAPPY plus BEAUTY
  • mirabella
  • mirabella homme
  • zakka market

その他WEBサービス

  • SHUEISHA ADNAVI
  • EDITOR'S LAB

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

  • ABOUT US
  • 集英社プライバシーガイドライン
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 規約

SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

バズりに囚われた殺人鬼、壮絶な拷問と辱め、インスタ女子を逆恨み…ネット社会に潜む恐怖を描いたインターネットホラー映画5選 | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい