ニュース 2024.09.19 泉房穂が聞いた斎藤兵庫県知事の仰天発言「知事になって特にやりたいことは別にない」「なぜ兵庫に住まないとあかんのですか」…本当に問題なのは知事ではなく、62年に及ぶ兵庫県の“官僚主義”と語る理由 泉房穂
ニュース 2024.04.11 〈自民・裏金疑惑〉“岸田裁き”で離党勧告の塩谷氏は不満爆発。「名ばかり座長だったのにかわいそう」と同情の声も。首相は安倍派分断に成功?も同派閥幹部は総裁選での逆襲を画策 集英社オンライン編集部ニュース班
ニュース 2024.01.15 〈裏金疑惑議員9名がメンバー入り〉暴力団関係者が語る「政治刷新本部」とヤクザ組織の共通点。「序列をはっきりさせるため役職がやたらと多い」「でも政治家はいつまでも権力を手放さない」 集英社オンライン編集部ニュース班 島田拓
教養・カルチャー 2025.06.03 「勝者と敗者、超富裕層と貧困層、善と悪、領主と農奴」世界を二分化するテック・ジャイアントたちの思惑 「テクノ封建制」がもたらす近代社会の破滅 テクノ封建制 #7 内田樹
教養・カルチャー 2025.06.01 人類の総収入の約10倍のカネがウォール街やシティのルーレットにのっていた狂騒…「リーマンショック」の大破綻は必然だったと言える理由 テクノ封建制 #5 ヤニス・バルファキス(Yanis Varoufakis)
教養・カルチャー 2025.05.31 アマゾン・ドットコムは「資本主義よりも邪悪な何か」だ…ギリシャ元財務大臣が今やユーザーは「デジタル版の封建領地で生きるクラウド農奴」だと悲嘆する理由 テクノ封建制 #4 ヤニス・バルファキス(Yanis Varoufakis)