#1
#2
#4

証言:タタキ専門の山田氏

山田さんは、暴走族を卒業してから、いわゆるグレン隊のような活動をしていました。その組織創設メンバーの1人です。このグレン隊は、後に半グレと呼ばれ、2013年には、警察庁から準暴力団に位置付けられました。

山田さんの話を聞いていると、匿名の実行犯を募る現在の闇バイトの原型は、彼らが作ったのではないかと思えるほどです。伝言方式はアナログながら、非常に巧妙な方法でタタキの犯罪に勧誘しています。彼らのタタキのターゲットは、さまざまな事情から被害届を出しにくい外国人であり、犯罪など違法性の高い経済活動を行なう者に限定されており、一般人やお年寄りを対象にしていない点が、昨今の特殊詐欺グループとは異なっています。以下、山田さんの話を紹介します。

――山田さんは、まだ、半グレや準暴力団という用語ができる前から活動され、匿名の実行犯を使嗾していたとのことですが、当時は携帯なども普及していなかったから、難しかったのではないですか?

はい、1990年代の半ばは、確かに携帯は普及していませんでした。だからと言って、方法がないわけではないのです。夕方に、新宿やブクロ(池袋)の公衆トイレに電話番号を書いた紙を貼っておきます。「今晩、寝るところがない人、電話ください。即仕事あります」とか書いてですね。そうすると、公衆電話から電話が掛かってくるんですよ。もちろん、フェイス・トゥ・フェイスの接触はしません。電話口で「〇〇駅の北口、喫茶店横のコーラの自販機の裏に、5000円貼り付けているから、受け取れ」とか、指示するんですよ。

ここで、5000円だけもらってドロンする奴もいますが、やる気のある人間は「次は何をしますか」と、電話してくる。そこで、「□□駅のマンションの123号室のポストに入っている封筒を、どこそこのポストに入れてこい」という指令を出します。彼は5000円持っていますから、交通費に3000円を使っても、2000円で飯も食えるわけです。

「イラン人は強いからこっちも7~8人必要。中国人が警戒するパーソナル・スペースは日本人や韓国人よりも半径が広い」タタキ専門の元半グレが語る外国人をタタくための鉄則_1
すべての画像を見る

――その封筒には何を入れているのですか?

何も入っていません。価値のあるものはね。これは行動チェックなんです。警察が尾行していないか、確認するわけです。そこで、その人間が、どこそこのポストに投函した段階で、第一テストは合格となります。

――第一ということは、第二テストがあるんですか?

はい。今度は、携帯電話を外国人になりすまして契約してもらいます。当時は、旅行会社に外国人旅行者に貸し出すレンタル携帯というのがありました。その代金が、3万5000円くらいだったと思います。

第一テストをパスした人間に、この携帯を契約してもらうのですが、これが第二テストです。再び、自販機の裏に、今度は契約金と報酬を合わせて4万円を貼り付けておきます。電話で、「どこそこの旅行会社に行って――たとえば、ラモス・ルイという名前の外国人になりすまして携帯を契約しろ」という指示を出します。実際、当時はカネさえ払えば、旅行代理店で誰でも携帯をレンタルできました。パスポート等の身分証の提示を求められても、「部屋に忘れてきました」でオッケーなレベルでした。

このタイミングで、自販機のカネを取りに来た人間の写真を、手下の人間が撮ります。これが第二テストです。これにパスしたら合格となります。私らは、トバシ用の携帯と実行役が手に入るわけです。

このトバシ携帯を持たせた人間を4〜5人集めます。その中の運転免許を持っている奴に、レンタカー屋でハコトラ(箱型の荷台が付いたトラック)を借りさせます。本人がレンタルを怖がると、電話口で「悪いことはしないから」と言って安心させます。本当に悪いことはしません。このハコトラの荷台が面接会場になるのですから。ちゃんと机と椅子を用意して実行犯と面談します。