集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集・漫画
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    特集・漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    特集・漫画一覧を見る
  • 連載
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    連載一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #薬物依存症
  • #刺殺
  • #高知東生
  • #川野美樹
  • #殺人
  • #メンタルケア
  • #土竜
  • #寺内進
  • #博多
  • #覚せい剤
  • #獄中死
  • #死刑囚
  • #上田美由紀
  • #福岡
  • #鳥取連続不審死事件
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 小川和久
  • 三田村昌鳳
  • 辻惟雄
  • 佐々木徹
  • ナカモトフウフ
人物一覧を見る
スポーツ 2022.12.06

【決勝T進出の立役者】一日1000回謝ってチームに順応…ポルトガルで守田英正の評価が爆上がり中!

カタールW杯で日本代表の中心として奮闘する守田英正。W杯での活躍の裏にはポルトガルに海外移籍しての着実な成長があった。ポルトガル現地メディアや識者、ファン、監督からの守田の評価がうなぎのぼりだという。ポルトガル在住の井川洋一氏がその現状を伝える。

  • 井川洋一
  • #日本代表
  • #カタールW杯
  • #川崎フロンターレ
SHARE

カタールW杯・日本代表のキーマン

ポルトガルで「中盤のボス」に君臨

「ポルトガルでは彼のような選手を、パタラオン・オ・メイオカンポ(中盤のボス)と呼ぶんだ。守田(英正)は今のスポルティングの中心だと思う」

一日1000回謝ってチームに順応!? ポルトガルで守田英正の評価が爆上がり中!_1

ポルトガルリーグでも評価急上昇中 写真:REX/アフロ

かつて筆者が働いていた『UEFA.com』の元同僚で、現在はポルトガルのフットボールデータサイト『GoalPoint.com』を運営するペドロ・ゴンサルベス記者は、日本代表MFの守田英正についてそう話した。現在27歳の守田は“ミッドフィールドのパトロン”、つまり“中盤のボス”という意味の言葉で語られるようになっているというのだ。

今季からポルトガルの3大クラブのひとつ、「スポルティングCP」に移籍した守田は、実に重要な役割を任されている。なにしろ、昨季までの中盤に君臨したジョアン・パリーニャとマテウシュ・ヌネスという二人のポルトガル代表選手がどちらもプレミアリーグのクラブに引き抜かれ、チームの中央に大きく空いた穴を補填しなければならなかった。

守田が加入した時点でヌネスはまだチームに残っていたが、その後クラブ史上最高額の4500万ユーロ(約64億円)の移籍金でウルヴァーハンプトンへ移籍。このポルトガル代表MFは、現地の識者やファンの誰もが「いずれワールドクラスになる」と信じて疑わない凄まじいポテンシャルを宿す選手だ。

現地記者も守田のプレーに一目惚れ

守田自身、「僕も6番(守備的MF:昨季のパリーニャの背番号)として加入したと思っていましたが、8番(より攻撃的なセントラルMF:昨季のヌネスの背番号)の選手が移籍していったので。自分としてはどっちもできると思っています」と話していた。

一日1000回謝ってチームに順応!? ポルトガルで守田英正の評価が爆上がり中!_2

中盤をユーティリティーにプレーできる 写真:森田直樹/アフロスポーツ

スポルティングのルベン・アモリム監督も同様のことを言っている。そして前述のゴンサルベス記者は次のように続けた。

「私は仕事柄、少なくともポルトガルの1部リーグの状況を網羅しなければいけないので、守田のことは2021年1月に川崎(フロンターレ)からサンタクララに入団した時から知っていた。そして、彼のプレーを一目見てからは、興味を持って追いかけるようになったよ。とても知的で、試合展開を適切に予測し、味方のポジションが常に頭に入っている。テクニックやキックの精度も高いので、パスワークでチーム全体に良いリズムを生み出せる選手だ。

個人的には、6番よりも8番が向いていると思う。守田は出足の鋭いプレスなどで、ディフェンス面の貢献もできるが、ちょっとファウルと警告が多い気がするし、(190cmの)パリーニャのようなサイズとフィジカルの強さはない。だから6番は(マヌエル・)ウガルテに任せて、守田は高いスキルと走力を生かし、攻撃面で違いを作るような選手を目指したらいいと思う」

それは守田自身も感じているところで、チャンピオンズリーグのトッテナムとのホームゲーム(2-0の勝利)の後に、「ボールを運ぶことや得点に絡むこと、相手を剥がすことを求められている」と語っている。「まだまだできていないことの方が多いですけど」と、しっかり足元を見つめながら。

今やチームの重要な選手のひとりに

守田にできることと、そうでないことを的確に説明してくれたのは、『CNNポルトガル』のジョアオ・パイバ記者だ。

「守田は必ずしも、パリーニャの後釜候補で加入したわけではないと思う。なぜなら、おそらくスポルティングは昨季、パリーニャが離れていくことを予想して、特に後半戦はウガルテを6番で起用することが多かったんだ。だから率直に言うと守田は当初、先発候補ではないと見られていた。でもヌネスが移籍したことで、守田に白羽の矢が立ったわけだ。そして彼はこれまでのところ、うまくやっていると思う。

ただしヌネスのように、中盤で相手ボールをパワフルに奪い切り、そのまま豪快に持ち運び、強烈なシュートを決めるようなプレーは、守田にはできないと思う。少なくとも今のところはね。でも、逆に守田には別のクオリティーがある。創造性とスキルには特別なものを感じさせるし、特に前方へのパスはチームの攻撃の生命線になっている。加えて、相手の懐に鋭く入る守備もいい。

守田が昨季まで所属していたサンタクララとスポルティングでは、中盤の選手に求められることが違うので、当初は彼がどこまでやれるか、私たちにもわからなかった。しかし、その能力とハードワークでレギュラーの座を勝ち取り、今やチームの重要な選手のひとりになっているね」

ポルトガル人指揮官も守田をベタ褒め

こうした意見は、ポルトガルのメディアや識者、ファンに通じるものだ。そして中には、「守田はよくやっている。でも昨季の中盤と比べると、今季のスポルティングは見劣りする」という意見もあったりする。共にポルトガル代表の6番と8番の穴は、当然ながら、簡単に埋まるものではない。

それでも守田がリスボンの名門で、刺激に満ちた充実の日々を送っているのは確かだ。国内にはベンフィカとポルト、それにブラガという同レベルのチームが存在し、チャンピオンズリーグではイングランド(トッテナム)やドイツ(鎌田大地と長谷部誠が所属するフランクルト)、フランス(マルセイユ)のクラブと鎬を削っている。間違いなく成長の余地は大いに残されており、残り2カ月を切ったとはいえ、彼がカタールW杯が始まるまでに進歩を遂げれば、それは日本代表にも還元されるはずだ。

一日1000回謝ってチームに順応!? ポルトガルで守田英正の評価が爆上がり中!_3

日本代表でも中核を担う選手に成長した 写真:ムツ・カワモリ/アフロ

「そのためには、多くの日本人選手が悩まされてきたコミュニケーションを、積極的に取ることが大事だろうね。特にスポルティングは団結力を重視するチームだから」とパイバ記者は続けた。

でも個人的に、その点についてはあまり心配しなくていいような気がしている。試合では仲間と話している姿をよく見るし、アモリム監督は「守田は常に仲間に敬意を払い、一日に1000回も謝ったりするんだ」と懸命に適応しようとする彼を満面の笑顔で称えていた。

11月下旬に開幕するカタールW杯では、今よりももっと有能な“中盤のボス”が観られるような予感がしている。

取材・文/井川洋一

最初のページに戻る

井川洋一

いがわ よういち

スポーツライター、翻訳者、編集者。

学生時代にニューヨークで写真を学び、現地の情報誌でキャリアを歩み始める。帰国後、『サッカーダイジェスト』で記者兼編集者を務める間に英『PA Sport』通信から誘われ、香港へ転職。『UEFA.com日本語版』の編集責任者を7年間務めた。欧州やアフリカなど世界中に幅広いネットワークを持ち、現在は様々なメディアに寄稿する。1978年、福岡県生まれ。

  • Instagram
SHARE

Twitterをフォローしよう

  • HOME
  • スポーツ
  • 【決勝T進出の立役者】一日1000回謝ってチームに順応…ポルトガルで守田英正の評価が爆上がり中!

関連記事

スポーツ 2022.12.05
スポーツ / 2022.12.05

【W杯大健闘!】川崎フロンターレの育成哲学「ボールを扱う技術」「誠実な指導」が板倉、三笘、田中、久保を生んだ!<日本代表に“川崎”出身が5人もいるのはなぜか?>

ミムラユウスケ

スポーツ 2022.12.05
スポーツ / 2022.12.05

本田圭佑も中田英寿もいない日本代表が勝てた理由は「団結力とスピリット」―英国メディアが激賞する3人の選手

「逆転の王様」ブルー・サムライ

井川洋一

スポーツ 2022.12.02
スポーツ / 2022.12.02

【決勝T進出・独占掲載】堂安律の“圧倒的自信”を支える“底知れぬ覚悟”「考えてみてください。漫画だったら3月に代表落ちした時点で、W杯本番で活躍するのは俺、という展開になりそうじゃないですか?(笑)」

集英社オンライン編集部

スポーツ 2022.12.01
スポーツ / 2022.12.01

勝って賞賛されることはなく、負ければ戦犯扱い―権田修一にみる「正ゴールキーパーの矜持」

小宮良之

スポーツ 2022.12.02
スポーツ / 2022.12.02

【祝・決勝T進出!】田中碧・三笘・権田・板倉伝説。4人のW杯戦士を輩出した奇跡の「さぎぬまSC」代表は語る

ミムラユウスケ

スポーツ 2022.12.03
スポーツ / 2022.12.03

【カタールW杯】メッシ、ロナウド…今大会でW杯が最後になりそうな名手5人のすごすぎるエピソード

2010年代のサッカー界を引っ張ってきた5人のレジェンド

佐藤麻水

新着記事

新着記事一覧を見る

Tag

  • #日本代表
  • #カタールW杯
  • #川崎フロンターレ

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
記事ランキングの一覧を見る

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
漫画ランキングの一覧を見る

SPECIAL

最新情報をお届け

毎日が、あたらしい

  • HOME
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集・漫画
  • 連載
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
  • カテゴリ
  • エンタメ
  • 教養・カルチャー
  • ビジネス
  • 暮らし
  • ヘルスケア
  • 美容
  • ファッション
  • グルメ
  • スポーツ
  • 恋愛・結婚
  • 占い

マンガ

少年マンガ

  • 週刊少年ジャンプ
  • ジャンプSQ.
  • Vジャンプ
  • 最強ジャンプ
  • 少年ジャンプ+
  • ゼブラック
  • ジャンプBOOKストア!
  • ジャンプルーキー!
  • S-MANGA
  • 集英社ジャンプリミックス
  • 集英社コミック文庫

青年マンガ

  • 週刊ヤングジャンプ
  • ヤングジャンプ定期購読デジタル
  • ヤンジャン!
  • となりのヤングジャンプ
  • あしたのヤングジャンプ
  • グランドジャンプ
  • ウルトラジャンプ

少女マンガ

  • りぼん
  • マーガレット
  • 別冊マーガレット
  • ザ マーガレット
  • デジタルマーガレット
  • マンガMee
  • コミックりぼマガ
  • マンガMeets

女性マンガ

  • クッキー
  • ココハナ
  • 月刊オフィスユー

取材・ファッション

ファッション・美容

  • Seventeen
  • non-no Web
  • MORE
  • @BAILA
  • MAQUIA ONLINE
  • SPUR.JP
  • LEE
  • Marisol
  • Web éclat
  • OurAge
  • The New York Times Style Magazine: Japan
  • HAPPY PLUS
  • MEN'S NON-NO WEB
  • UOMO
  • yoi

芸能・情報・スポーツ

  • Myojo
  • Duet
  • 週プレNEWS
  • 週プレ グラジャパ!
  • web Sportiva

書籍

文芸・文庫・総合

  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社 文芸ステーション
  • web 集英社文庫
  • 青春と読書
  • e!集英社

学芸・ノンフィクション・新書

  • 集英社 学芸編集部
  • 集英社 ビジネス書
  • 集英社新書
  • 集英社新書プラス
  • よみタイ
  • kotoba
  • imidas

ライトノベル・ノベライズ

  • 集英社Webマガジン Cobalt
  • 集英社オレンジ文庫
  • シフォン文庫
  • ダッシュエックス文庫
  • JUMP j BOOKS
  • TanZak

キッズ

  • 集英社みらい文庫
  • S-KIDS.LAND

オンラインストア・その他WEBサービス

オンラインストア

  • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
  • ジャンプキャラクターズストア
  • HAPPY PLUS STORE
  • LEEマルシェ
  • SHOP Marisol
  • éclat premium
  • HAPPY plus BEAUTY
  • mirabella
  • mirabella homme
  • zakka market

その他WEBサービス

  • SHUEISHA ADNAVI
  • EDITOR'S LAB

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

  • ABOUT US
  • 集英社プライバシーガイドライン
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 規約

SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

【決勝T進出の立役者】一日1000回謝ってチームに順応…ポルトガルで守田英正の評価が爆上がり中! | スポーツ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい