集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #押川剛
  • #「子供を殺してください」という親たち
  • #つなぐ男
  • #トキワ精神保健事務所
  • #飯能
  • #プロレス
  • #BreakingDown
  • #AV女優
  • #中野たむ
  • #スターダム
  • #このマンガがすごい
  • #となりのヤングジャンプ
  • #ヤングジャンプ
  • #筒井哲也
  • #犯行予告動画
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 山本博
  • 大山即席斎
  • げきから
  • 僕のヒーローアカデミア公式
  • 羽住英一郎
人物一覧を見る
ニュース 2023.04.22

歌舞伎町のストリートピアノとトー横キッズ「実家は裕福で国際コンクールに出たことも」「ここに2人で通ううちにカップルに」行き場のない若者たちの特別な場所に

4月14日、複合型エンタメ施設「東急歌舞伎町タワー」がオープンしたこの日、まさに歌舞伎町はお祭り騒ぎに。だが、その熱狂のウラで、今夜も一軒の雑居ビルからは”ピアノの音色”が響いていた――。

  • 集英社オンライン編集部ニュース班
SHARE

後編はこちら

なぜ歌舞伎町にストリートピアノが?

歌舞伎町のメインストリート、区役所通りに面する瀟洒なデザインの雑居ビル、チェックメイトビル。

歌舞伎町のストリートピアノとトー横キッズ「実家は裕福で国際コンクールに出たことも」「ここに2人で通ううちにカップルに」行き場のない若者たちの特別な場所に_1

区役所通りにあるチェックメイトビル

ラウンジなどが入るこの建物のエントランスから正面階段の裏側にまわったところ、ラウンジ嬢が多く出入りするエレベータの近くに星空模様があしらわれたストリートピアノが置いてある。

ストリートピアノとは街や公共の場に設置された、誰でも自由に弾くことができるピアノのことだが、雑多な歌舞伎町には不似合いな感は否めない。いったいなぜこんなところに?

当ビルの管理人が語る。

「チェックメイトグループの設立100周年を記念して、オーナーの趣味で一昨年の10月に使っていないピアノをロビーに置いてみたら、思いのほか評判がよくて。せっかくだし、もっとちゃんとしたピアノを置こうということで、星空デザインのピアノを置くことになったんです」

歌舞伎町のストリートピアノとトー横キッズ「実家は裕福で国際コンクールに出たことも」「ここに2人で通ううちにカップルに」行き場のない若者たちの特別な場所に_2

星空デザインをあしらったストリートピアノ

しかし、ここは新宿歌舞伎町。酔っ払いや冷やかし客が好き勝手に弾いていくため、ビルのテナントからクレームが入り、人の出入りが多い17時から23時まではピアノの利用が禁止された。とはいえ、深夜は変わらず演奏が可能。ということで、今回は夜な夜な歌舞伎町のど真ん中までピアノを弾きにくる人々に取材をした。

トー横に流れ着いた元エリートピアノ少女の姿も

4月14日、時刻は23時すぎ。水色のジャージに、サンリオのキャラクター「ハンギョドン」のグッズを身に付けた若い女性がピアノ椅子に座る。弾き始めたのはディズニー映画『ピノキオ』の主題歌『星に願いを』だ。

歌舞伎町のストリートピアノとトー横キッズ「実家は裕福で国際コンクールに出たことも」「ここに2人で通ううちにカップルに」行き場のない若者たちの特別な場所に_3

「小学生のころ、まだピアノを習い始めてすぐに覚えたんです。今でもすごく好きな曲で、前にトー横のみんなでOD(オーバードーズ。市販薬を過剰摂取して意識を朦朧とさせること)したときも、『星に願いを』だけはスラスラ指が動きました(笑)。やっぱり体が覚えているんですかね」

そう語るのは、年齢非公表のメロンにーとさん。繁華街での日常や、ピアノの演奏をTikTokやTwitterにアップするインフルエンサー的な活動をしているが、去年の7月に歌舞伎町にやってきた、いわゆる”トー横キッズ”である。

「自分で言うのもアレですけど、かなり裕福なお家で育っていて、ピアノは5人の先生からレッスンを受けてました。絶対音感もあったし、『ショパン国際ピアノコンクール』や『チャイコフスキー国際コンクール』といった国際的なコンクールにも出たことがあります。

でも私、縛られるのが大嫌いで。『バッハの曲を練習してきなさい』と言われても好きな曲じゃなければ、ブラームスを弾いたり。そんな感じでずっとまわりに反抗してきたから、高校生のころに『私はピアノ演奏者には向いていないな』って思いが強くなって、結局、音大にいくのも諦めてしまったんです」

自由を求めてたどり着いた歌舞伎町。そこで見つけたのがこのストリートピアノだった。

歌舞伎町のストリートピアノとトー横キッズ「実家は裕福で国際コンクールに出たことも」「ここに2人で通ううちにカップルに」行き場のない若者たちの特別な場所に_4

エリートピアニストだったメロンにーとさん

「トー横の友達に教えてもらったから試しに弾いてみたらギャラリーに褒められて。それでうれしくて毎日ここに通うようになりました。この前なんてキャバクラのお姉さんとかキャッチのお兄さんが10人近く集まってきてミニコンサートみたいな状況になったんですよ。

もうルールに縛られてピアノを弾くのはウンザリですけど、このストリートピアノは続けていきたいです。私に“ピアノの楽しさ”を思い出させてくれた大切な場所なので」

このピアノがきっかけでカップルに

日付が変わった頃、今度は黒と白のジャージを着たカップルがやってきた。こちらもトー横キッズらしい雰囲気が漂う。女性は椅子に座ると久石譲の『Summer』を、続いて男性は『魔女の宅急便』の主題歌『海の見える街』を演奏する。メロンにーとさんのように、2人にとってもここは特別な場所のようだ。

歌舞伎町のストリートピアノとトー横キッズ「実家は裕福で国際コンクールに出たことも」「ここに2人で通ううちにカップルに」行き場のない若者たちの特別な場所に_5

元トー横キッズカップル

「特別思い入れがあるわけじゃないですけど、私たち、去年までトー横でたむろしていて、『ピアノ弾ける場所があるから行こうよ』ってこの人(彼氏)に誘われて、一緒に通っているうちに仲良くなったんです」

彼女のカナさん(仮名)はそうぼんやりと話す。

「今ではそれぞれ埼玉の実家に住んでますけど、歌舞伎町でデートするとなったらトー横には行かずにこのピアノを弾きに来ますね。そういう意味ではここは私たちにとって特別な場所なのかも(笑)」(カナさん)

ピアノがつないだ元トー横キッズ同士の恋模様。欲のうごめく歌舞伎町にあって、なんて爽やかな話なのか。

「ピアノを弾くようになったきっかけですか? お母さんに頼んで何度かヤマハのレッスンに行きましたが、先生が厳しくて辞めちゃったんですよね。この人は小5のときにモテたくて個人のピアノ教室に通ってたみたいです。小学生のころから最低ですよね(笑)。
まぁ、これからも2人仲良く、ここにピアノを弾きに来れたらな~とは思ってます」

歌舞伎町のストリートピアノとトー横キッズ「実家は裕福で国際コンクールに出たことも」「ここに2人で通ううちにカップルに」行き場のない若者たちの特別な場所に_6

それぞれのドラマを抱えた若者たちが、今夜も歌舞伎町に不釣り合いな美しいピアノの音色を奏でている。

取材・文/集英社オンライン編集部ニュース班

後編はこちら

最初のページに戻る

集英社オンライン編集部ニュース班

しゅうえいしゃおんらいんへんしゅうぶにゅーすはん

  • Twitter
  • 集英社オンライン ニュース
  • 集英社オンライン
SHARE

Twitterをフォローしよう

  • HOME
  • ニュース
  • 歌舞伎町のストリートピアノとトー横キッズ「実家は裕福で国際コンクールに出たことも」「ここに2人で通ううちにカップルに」行き場のない若者たちの特別な場所に

毎日が、あたらしい

  • HOME
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
  • 連載
  • 漫画
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
  • カテゴリ
  • エンタメ
  • 教養・カルチャー
  • ビジネス
  • 暮らし
  • ヘルスケア
  • 美容
  • ファッション
  • グルメ
  • スポーツ
  • 恋愛・結婚
  • 占い

マンガ

少年マンガ

  • 週刊少年ジャンプ
  • ジャンプSQ.
  • Vジャンプ
  • 最強ジャンプ
  • 少年ジャンプ+
  • ゼブラック
  • ジャンプルーキー!
  • S-MANGA
  • 集英社ジャンプリミックス
  • 集英社コミック文庫

青年マンガ

  • 週刊ヤングジャンプ
  • ヤングジャンプ定期購読デジタル
  • ヤンジャン!
  • となりのヤングジャンプ
  • あしたのヤングジャンプ
  • グランドジャンプ
  • ウルトラジャンプ

少女マンガ

  • りぼん
  • マーガレット
  • 別冊マーガレット
  • ザ マーガレット
  • デジタルマーガレット
  • マンガMee
  • マンガMeets

女性マンガ

  • クッキー
  • ココハナ
  • 月刊オフィスユー

取材・ファッション

ファッション・美容

  • Seventeen
  • non-no Web
  • MORE
  • @BAILA
  • MAQUIA ONLINE
  • SPUR.JP
  • LEE
  • Marisol
  • Web éclat
  • OurAge
  • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
  • HAPPY PLUS
  • MEN'S NON-NO WEB
  • UOMO
  • yoi

芸能・情報・スポーツ

  • Myojo
  • Duet
  • 週プレNEWS
  • 週プレ グラジャパ!
  • web Sportiva
  • パラスポ+!

書籍

文芸・文庫・総合

  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社 文芸ステーション
  • web 集英社文庫
  • 青春と読書
  • アジア人物史

学芸・ノンフィクション・新書

  • 集英社 学芸編集部
  • 集英社 ビジネス書
  • 集英社新書
  • 集英社新書プラス
  • よみタイ
  • kotoba
  • e!集英社
  • imidas

ライトノベル・ノベライズ

  • 集英社Webマガジン Cobalt
  • 集英社オレンジ文庫
  • シフォン文庫
  • ダッシュエックス文庫
  • JUMP j BOOKS
  • TanZak

キッズ

  • 集英社みらい文庫
  • S-KIDS.LAND

オンラインストア・その他WEBサービス

オンラインストア

  • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
  • ジャンプキャラクターズストア
  • HAPPY PLUS STORE
  • HAPPY PLUS ACADEMIA
  • LEEマルシェ
  • SHOP Marisol
  • éclat premium
  • HAPPY plus BEAUTY
  • mirabella
  • mirabella homme
  • zakka market

その他WEBサービス

  • SHUEISHA ADNAVI
  • EDITOR'S LAB

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

  • ABOUT US
  • 集英社プライバシーガイドライン
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 規約

SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

歌舞伎町のストリートピアノとトー横キッズ「実家は裕福で国際コンクールに出たことも」「ここに2人で通ううちにカップルに」行き場のない若者たちの特別な場所に | ニュース記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい