作詞・作曲 Tani Yuuki
Tani Yuuki『もう一度』を読み解く!【ヒャダインのこの歌詞がすげえ!】

今月の1曲『もう一度』Tani Yuuki
今月の1曲
『もう一度』Tani Yuuki

●たに ゆうき 神奈川県出身、24歳。’15年より音楽活動開始。作詞、作曲、編曲などすべて自身で行う。’22年にはSpotify、Apple Musicなど音楽配信チャートを席巻し、いま最も注目を集める新世代のシンガーソングライター。
いやあコロナって本当に嫌になっちゃいますよね。そろそろ終わるか? と思ったら第○波って。最近は随分マシにはなってきたけどまだ世の中が窮屈です。てか人間て不思議なものでこの生活に慣れてしまってコロナ以前を思い出せないくらい。昔のVTRでタレントさんが密集しているのを見るとギョっとするレベル。
誰しもが多かれ少なかれ持つ不満や不安を"みんな我慢しているから"という理由で耐え続けたここ数年。今回ご紹介する歌詞はストレートに慰めてくれます。とはいえ口先だけじゃなく「先が見えていない」とか「元には戻らない」とか現実をしっかりと受け止めているからこそ説得力が出るんだと思います。
「孤独に耐えた日々も誰かのための一歩」うん。我々は随分頑張りましたよね。自分だけじゃない、知らない誰かのためにほんとよく頑張った! 今年こそはこの曲を聴いて"ああ、こんな戦いあったよね"と振り返ることができる、そんな年になればいいですね。

● ひゃだいん
音楽クリエーター。京都大学卒業後、本格的な作家活動を開始。さまざまな楽曲提供を行いタレントとしても活動。


『ユーモア』
back number
発売中 ユニバーサル ミュージック
心に刺さる歌詞と耳に残るメロディで、幅広い世代に支持されている3人組ロックバンド。7枚目となる今アルバムは、現在放送中のNHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』の主題歌『アイラブユー』をはじめドラマ・映画などの主題歌5曲を含む全12曲を収録。3月18日より待望の5大ドームツアーもスタート!


『ジャジャーン』
CHAI
発売中 ソニー・ミュージックジャパン インターナショナル
エレクトロにパンクやヒップホップ要素を織り交ぜた新感覚のポップスで海外へも躍進を続けるガールズバンド。新EPは、’22年に発表した『まるごと』『夢のはなし』など4曲に、新曲『ラブじゃん』を加えた5曲を収録。’23年のテーマ"NEOギャル"をコンセプトにした懐かしカワイイアートワークにも注目!
2023年3月号掲載
選曲・原文/ヒャダイン web構成/轟木愛美 web編成/内山英理
関連記事

荒井由実 (松任谷由実)『雨の街を』を読み解く!【ヒャダインのこの歌詞がすげえ!】

浜崎あゆみ『Nonfiction』を読み解く!【ヒャダインのこの歌詞がすげえ!】

SEKAI NO OWARI『Habit』を読み解く!【ヒャダインのこの歌詞がすげえ!】

CHiLi GiRL 『都会の森』を読み解く!【ヒャダインのこの歌詞がすげえ!】


辻村深月・著『傲慢と善良』を読む!【書店員花田さんのハタチブックセンター】
新着記事
『こち亀』界きっての凡人、寺井洋一!




韓国映画創世記の女性監督を探る心の旅を描く 『オマージュ』。シン・スウォン監督に聞く。

【暴力団組長の火葬】「おじきは強い男やったんや! そんな小さいしょうもない骨入れんな!」若頭の一言に一流葬場職人になるための試練が…(7)
最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常(7)

