集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集・漫画
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    特集・漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    特集・漫画一覧を見る
  • 連載
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    連載一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #高知東生
  • #薬物依存症
  • #メンタルケア
  • #土竜
  • #殺人
  • #覚せい剤
  • #刺殺
  • #ベンツ
  • #警視庁
  • #外車
  • #千葉県警
  • #狛江
  • #強盗
  • #大塩衣与
  • #博多
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 今井孝
  • 櫻井音乃
  • 湊かなえ
  • Aile The Shota
  • 原一男
人物一覧を見る
エンタメ 2023.01.02

タバコの箱の踏み方ひとつにこだわる、コットンのコントにかける熱き想い「僕らより上に人がいるというのは許せない。優勝するまでやります」

初めての決勝進出で2位に躍進したコットンだが、西村は「やっぱり負けると悔しい」「優勝するまでやります」と決意をにじませる。一方、ビスケットブラザースの優勝が決まった瞬間の拍手が清々しかったとネットで話題になった相方のきょんは、何やら充実感あふれる様子で……。

  • コットン
  • 中村計
  • #お見合い
  • #ビスブラ
  • #西村真二
  • #きょん
  • #浮気証拠バスター
  • #コットン
SHARE

コットン インタビュー♯3

♯1はこちら、♯2はこちら

「タバコを吸っておいてよかった」

タバコの踏み方ひとつにこだわる、コットンのコントにかける熱き想い「僕らより上に人がいるというのは許せない。優勝するまでやります」_1

コットン。東京吉本所属。2012年結成。ツッコミ・ネタ作り担当の西村真二(左)とボケ担当のきょん(右)は、ともにNSC東京校17期出身

――キングオブコント2022での1本目の浮気のネタも、2本目のお見合いのネタも、ともに新ネタだったのですか。

西村 浮気の方は2022年に作ったんですけど、お見合いの方は2018年ぐらいにはできていたと思います。

きょん お見合いは、一発目のときは、あんまりウケなかったよね。すげえおもしろいネタができたと思ったんですけど、そのおもしろさが伝わらなかったのかな。

――お見合いの席で、育ちがよく、いかにもおしとやかな風を装っていた女性役のきょんさんが実はヘビースモーカーだった、という設定でした。審査員も話していましたが、きょんさんのスモーカーならではの仕草というか所作がいちいちおもしろくて。


きょん タバコを吸っておいてよかったなって思えた瞬間でしたね。こういうご時世なので、やめろやめろと言われながらも。

――2018年の段階でできていたということは、キングオブコントの過去の準決勝でも、すでにかけたことはあったのですか。

西村 2020年の準決勝で一度、やりましたね。2021年のABCお笑い新人グランプリでもやって。それから2022年の準決、決勝という感じですね。でも、2022年に入って、だいぶ変えましたから。前半の2分半はできた当初とほとんど変わらないんですけど、後半の2分半はほぼ全部変わっています。

――相当、ブラッシュアップされたわけですね。

西村 死ぬほどやりましたね。お見合いのネタに関しては、この半年間くらい、毎日のように考えていた気がします。どうしたら、もっとウケるようになるんだろう、って。

――バックミュージックの選曲も変更したり?

西村 音楽を使うようになったのも、2022年からなんです。赤いラークの(1カートンの)箱を横にして、ラジオに見立てるとかも、新たに足したしたところです。

僕がタバコの火でやけどしかけて、きょんがカートンの箱を踏みつけようとするシーンは、きょんには、だいぶ細かく伝えました。踏みかけて、足をひょいと跳ね上げるのはダメ。それだとコメディになっちゃう。本気で踏もうとしている人の踏み方ではないんです。

踏みかけて、足はそのまま箱の上を平行移動させていって着地させてくれ、と。踏もうとしてギリギリで回避して欲しいんですよ。そこがおもしろいんで。(キングオブコントの)準決勝、決勝は、きょんは最高の踏み方をしてくれてましたね。あそこ、めちゃくちゃウケましたから。

「11点差」で開き直れた

――ファイナルステージは2番目の登場で、合計点は944点と、トップバッターのや団を1点上回りました。

きょん
 この1点は大きかったですね。

――ただ、1本目でビスケットブラザーズに11点差を付けられていたので、逆転優勝は極めて難しい立場でもありました。

きょん 最後までもうちょっとわからない展開にして欲しかったなというのはありましたね。1本目でほぼ決まってしまったというか。ビスブラさんががっつりネタでも飛ばさない限りは、ぶっちゃけ、厳しいなとは思っていました。

西村 でもビスブラさんと1点差とかだったら、欲が出て2本目はあそこまでのびのびとはできなかったかも。逆によかったかもしれない。11点差で開き直れた、というのはあったので。

――ラスト出番のビスケットブラザーズがネタをしているときは、舞台裏にいたのですか。

西村 スタジオの外の別のスペースのところで、モニターを観ていました。

きょん ああ、ウケてる、ウケてるって。僕も普通に笑っちゃいました。おもしろかったので。「松っちゃん(松本人志)も笑ってるじゃん」って。

きょん 松っちゃんがよく笑ってたな。

――あのときも、西村さんは「ウケろ」って思いながら眺めていたのですか。

西村 いや、このときは、もう出番を終えていたので。普段は、まだ自分たちの順番が終わってないときに「ウケろ。でも、俺たちはそれ以上にウケてやる」って考えるようにしているんです。でもビスブラさんの点数が出るときも、低くなれ、とかは思わなかったですよ。

「優勝するまでやります。絶対」

タバコの踏み方ひとつにこだわる、コットンのコントにかける熱き想い「僕らより上に人がいるというのは許せない。優勝するまでやります」_3

――ビスケットブラザーズの2本目は、1本目に自ら出した史上最高点をさらに1点更新する482点。合計点は、2位のコットンに19点差を付ける963点でした。

西村 こんなに差があるのか、と。絶望しましたね。

――優勝が決まった瞬間のきょんさんの拍手が清々しかったとネット等で話題になっていましたね。

きょん もう「優勝は、そりゃ、あんたたちだよ」って。

西村 それでもやっぱり負けると悔しい。僕らより上に人がいるというのは許せないので。終わってからも、僕は一度も白い歯はこぼさなかったですね。密着カメラが近づいてきても、「はぁー」って。

きょん いやー、悔しかった。

西村 いやいや、あなた密着カメラがきたら「最高でした!」って言ってたでしょ。あれは今後、賞レースに出ないやつの表情だからな。ラストイヤーのやつだから。

――確かにきょんさんは充実感が漂う笑顔でしたよね。

きょん それ、本当に僕でした?

西村 おまえ、おまえ。完全に。

――ニューヨークみたいに賞レースを一時、お休みするとかって、考えるものですか。

西村 1ミリもないです。優勝するまでやります。絶対。

きょん 絶対に。

西村 説得力ねえからな。もう。

タバコの踏み方ひとつにこだわる、コットンのコントにかける熱き想い「僕らより上に人がいるというのは許せない。優勝するまでやります」_4

取材・文/中村計 撮影/下城英悟

コットンインタビュー ♯1はこちら、♯2はこちら

「キングオブコント2022ファイナリストインタビュー」
ビスケットブラザーズ ♯1、♯2、♯3
ロングコートダディ  ♯1、♯2、♯3
や団         ♯1、♯2、♯3
クロコップ      ♯1、♯2、♯3

最初のページに戻る

コットン

こっとん

東京吉本所属。2012年結成。NSC東京校17期出身。

西村真二
1984年生まれ、広島県出身。ツッコミ・ネタ作り担当。慶應義塾大卒。広島ホームテレビにアナウンサーとして入社後、芸人に。

きょん
1987年生まれ、埼玉県出身。ボケ担当。アイドルグループ吉本坂46のメンバー。

    中村計

    なかむら けい

    ノンフィクションライター

    1973年生まれ。ノンフィクションライター。千葉県船橋市出身。同志社大学法学部政治学科卒業後、某スポーツ新聞社に入社するも七カ月で退職。以降、スポーツを中心に様々なノンフィクション作品を発表している。著書に、『甲子園が割れた日 松井秀喜5連続敬遠の真実』(新潮社、第18回ミズノスポーツライター賞最優秀賞)、『勝ち過ぎた監督 駒大苫小牧 幻の三連覇』(集英社、第39回講談社ノンフィクション賞)など多数

      SHARE

      Twitterをフォローしよう

      • HOME
      • エンタメ
      • タバコの箱の踏み方ひとつにこだわる、コットンのコントにかける熱き想い「僕らより上に人がいるというのは許せない。優勝するまでやります」

      関連記事

      エンタメ 2023.01.02
      エンタメ / 2023.01.02

      「賞レースでは他の芸人のネタも『ウケろ!』と思って見てます」決勝初出場のコットンがキングオブコント2022で見せた究極のポジティブ思考

      コットン インタビュー♯1

      コットン
      中村計

      エンタメ 2023.01.02
      エンタメ / 2023.01.02

      コットン躍進の秘訣は、きょんが髪型を坊主にしたこと!? 相方・西村は慶應大卒ほか完璧すぎる経歴に「詳しくはウィキペディアを見てください」

      コットン インタビュー♯2

      コットン
      中村計

      エンタメ 2022.12.10
      エンタメ / 2022.12.10

      ビスブラが明かすキングオブコント2022優勝の核心「キーワードはスピードでした。スピードはキモさを笑いに変えるんです」

      ビスケットブラザーズ インタビュー♯2

      ビスケットブラザーズ
      中村計

      エンタメ 2022.12.10
      エンタメ / 2022.12.10

      ビスブラ、唯一の弱点は集客? 「キングオブコントで優勝したあとの大阪初ステージはお客さん19人しか来てなくて。これは内緒にしとってください」

      ビスケットブラザーズ インタビュー♯3

      ビスケットブラザーズ
      中村計

      エンタメ 2022.12.17
      エンタメ / 2022.12.17

      【M-1ファイナリスト】ロングコートダディが語るキングオブコント2022「ビスブラ、ニッポンの社長、僕らの3組から優勝者が出ると思ってました」

      ロングコートダディ インタビュー♯2

      ロングコートダディ
      中村計

      エンタメ 2022.12.16
      エンタメ / 2022.12.16

      【M-1ファイナリスト】ロングコートダディと賞レースの今後。「キングオブコントは勝ちづらくなっちゃう気はします……」

      ロングコートダディ インタビュー♯3

      ロングコートダディ
      中村計

      新着記事

      新着記事一覧を見る

      Tag

      • #お見合い
      • #ビスブラ
      • #西村真二
      • #きょん
      • #浮気証拠バスター
      • #コットン

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      記事ランキングの一覧を見る

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      漫画ランキングの一覧を見る

      SPECIAL

      最新情報をお届け

      毎日が、あたらしい

      • HOME
      • 新着
      • ランキング
      • ニュース
      • 教養・カルチャー
      • エンタメ
      • 特集・漫画
      • 連載
      • ロードショー
      • 占い
      • 編集部
      • カテゴリ
      • エンタメ
      • 教養・カルチャー
      • ビジネス
      • 暮らし
      • ヘルスケア
      • 美容
      • ファッション
      • グルメ
      • スポーツ
      • 恋愛・結婚
      • 占い

      マンガ

      少年マンガ

      • 週刊少年ジャンプ
      • ジャンプSQ.
      • Vジャンプ
      • 最強ジャンプ
      • 少年ジャンプ+
      • ゼブラック
      • ジャンプBOOKストア!
      • ジャンプルーキー!
      • S-MANGA
      • 集英社ジャンプリミックス
      • 集英社コミック文庫

      青年マンガ

      • 週刊ヤングジャンプ
      • ヤングジャンプ定期購読デジタル
      • ヤンジャン!
      • となりのヤングジャンプ
      • あしたのヤングジャンプ
      • グランドジャンプ
      • ウルトラジャンプ

      少女マンガ

      • りぼん
      • マーガレット
      • 別冊マーガレット
      • ザ マーガレット
      • デジタルマーガレット
      • マンガMee
      • コミックりぼマガ
      • マンガMeets

      女性マンガ

      • クッキー
      • ココハナ
      • 月刊オフィスユー

      取材・ファッション

      ファッション・美容

      • Seventeen
      • non-no Web
      • MORE
      • @BAILA
      • MAQUIA ONLINE
      • SPUR.JP
      • LEE
      • Marisol
      • Web éclat
      • OurAge
      • The New York Times Style Magazine: Japan
      • HAPPY PLUS
      • MEN'S NON-NO WEB
      • UOMO
      • yoi

      芸能・情報・スポーツ

      • Myojo
      • Duet
      • 週プレNEWS
      • 週プレ グラジャパ!
      • web Sportiva

      書籍

      文芸・文庫・総合

      • すばる
      • 小説すばる
      • 集英社 文芸ステーション
      • web 集英社文庫
      • 青春と読書
      • e!集英社

      学芸・ノンフィクション・新書

      • 集英社 学芸編集部
      • 集英社 ビジネス書
      • 集英社新書
      • 集英社新書プラス
      • よみタイ
      • kotoba
      • imidas

      ライトノベル・ノベライズ

      • 集英社Webマガジン Cobalt
      • 集英社オレンジ文庫
      • シフォン文庫
      • ダッシュエックス文庫
      • JUMP j BOOKS
      • TanZak

      キッズ

      • 集英社みらい文庫
      • S-KIDS.LAND

      オンラインストア・その他WEBサービス

      オンラインストア

      • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
      • ジャンプキャラクターズストア
      • HAPPY PLUS STORE
      • LEEマルシェ
      • SHOP Marisol
      • éclat premium
      • HAPPY plus BEAUTY
      • mirabella
      • mirabella homme
      • zakka market

      その他WEBサービス

      • SHUEISHA ADNAVI
      • EDITOR'S LAB

      ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

      • ABOUT US
      • 集英社プライバシーガイドライン
      • 広告掲載について
      • お問い合わせ
      • 規約

      SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

      タバコの箱の踏み方ひとつにこだわる、コットンのコントにかける熱き想い「僕らより上に人がいるというのは許せない。優勝するまでやります」 | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい