山本圭壱に「おい、ブタ!」 リスナーとの新たな関係性を築いた極楽とんぼ“伝説ラジオの番組”の革新性

天才的な嗅覚を持っていた「雨上がり決死隊」

TBS『JUNK』名物プロデューサーが「番組づくり」の極意を学んだ芸人とは? 寝ている妻への検証企画や超ヘビリスナー「定吉さん」いじりも_1
20周年を迎えたTBSラジオ『JUNK』の統括プロデューサー・宮嵜守史氏
すべての画像を見る

深夜ラジオは受験生の友という時代はとっくに終わっているが、僕自身もラジオと出会ったきっかけは深夜ラジオ。高校生になり下宿生活を始め、親元を離れ少し寂しかったことと、下宿の自室にテレビを置けなかったことで、自室でラジオや音楽を聴いていた。なので、“深夜ラジオは新しく生まれるラジオリスナーの玄関口”などとこの業界で働き始めた当初は思っていた。

大学2年の春にTBSラジオでアルバイトを始めたのをきっかけに、さまざまな芸人さんらと番組を作ってきた。雨上がり決死隊のおふたりが大阪から上京してきた2002年に、初めて持った冠ラジオ番組が「雨上がり決死隊べしゃりブリンッ!」。僕は、番組開始半年後、見習いディレクター的な立場で加わった。

雨上がり決死隊は吉本印天然素材で大ブレイクし、当時、フジテレビの深夜バラエティー「ワンナイ」で大人気だった。僕にとっては、今をときめく人気芸人さんと初めてのレギュラー番組。しばらく緊張しながらの収録が続いたが、番組100回を機に、番組も僕も少しずつ変わっていった。

放送100回の記念に、リスナーをスタジオに招待した。十数名のリスナーの中に超ヘビーリスナーのラジオネーム「定吉さん」がいたことから、流れで急遽「誰が本物の定吉か」という企画になった。雨上がり決死隊と作家の渡辺あつむ(現・桂三度)さんの機転だった。

参加リスナーと雨上がり決死隊の掛け合いに笑いが生まれ、最終的には“ダンロップのスニーカーを履いているから”という理由で見事、本物の定吉さんを特定し、収録は大爆笑で終わった。熟考して作るネタとは別に、その場の流れや空気を察知しておもしろいものを作っていく嗅覚。雨上がり決死隊と渡辺あつむさんは、僕にとってバラエティーの先生だった。