集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #このマンガがすごい
  • #となりのヤングジャンプ
  • #ヤングジャンプ
  • #筒井哲也
  • #社会派サスペンスホラー
  • #バイオホラー
  • #マンホール
  • #女子大生ストーカー殺人
  • #ノイズ
  • #肉ニシュラン
  • #ユッチャン。
  • #焼肉
  • #サガリ
  • #コロナ
  • #ネットゲーム
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 集英社新書プラス
  • 小泉勝
  • 石原たきび
  • ジョジョの奇妙な冒険 アニメ10周年記念展
  • 加藤雄次郎
人物一覧を見る
エンタメ 2023.02.12

「負けて悔しい、というのがよくわからないんです」ニッポンの社長が語る“お笑い賞レース論”

2020年より3年連続でキングオブコント決勝に出場しているニッポンの社長。「今回がラストチャンス」との思いで挑んだ昨年は、まさかの最下位という結果に終わったが、ネタ作り担当の辻は「悔しさはない」「賞レースで負けて悔しいというのがよくからない」と話す。その理由とは?

  • ニッポンの社長
  • 中村計
  • #キングオブコント
  • #ニッポンの社長
SHARE

ニッポンの社長♯2

♯1はこちら、♯3はこちら

「(出番順で)1番手を引いたら、ほぼほぼ終わり」

「負けて悔しい、というのがよくわからないんです」ニッポンの社長が語る“お笑い賞レース論”_1

ニッポンの社長。吉本興業所属。2013年結成。結成前から私生活で仲が良く、ピン芸人として活動していた辻(左)に前コンビを解散したばかりのケツ(右)が声をかけてコンビを結成した。今年4月より東京を拠点とすることが発表された

——今年は、ファイナリスト発表のとき、大阪吉本組の中でただ一組だけ、別室で待機していたそうですね。

辻 (落ちて)ショックを受けているところを見られたくなかったんです。2年連続で決勝に行ってたんで、今年あかんかったら、そのぶん、ショックが大きいじゃないですか。

——行って当たり前、ということですよね。

辻 M-1やったら、行けたら超嬉しいという感覚で待てると思うんです。でもキングオブコントは2回目の時から「行かな嫌」という感覚になっちゃいましたね。今回は前回以上にそれが強かった。

ケツ 僕も決勝進出が決まって「よっしゃ!」というよりは「よかったぁ」という安堵の方が大きかったですね。

——結果を待つのって、本当に辛いですもんね。

辻 「頼む……」っていう感じでしたね。しかも、僕らは決勝に行ってからが本当の勝負じゃないですか。決勝に行けただけで喜べた時代が、今、つくづくよかったなって思いますもん。できるなら戻りたい。

まだ一度も決勝に行けてないときって、実はいちばん希望のある時期じゃないですか。初出場時がいちばん優勝のチャンスは大きいわけですし。決勝は行けば行くほど、かかる負荷が大きくなりますね。

——経験値によるアドバンテージよりも、鮮度によるアドバンテージの方がはるかに大きいというのが、お笑い賞レースの特徴ですよね。

辻 決勝が決まると、その後、すぐに出番順を決めるクジを引くんですけど、そこで1番手を引いたら、ほぼほぼ終わりです。そこで1番以外のクジを引いて、初めて一息つける。ファイナリスト発表と、その後のクジはセットなんです。

「自分たちが負けたとも思っていないので」

「負けて悔しい、というのがよくわからないんです」ニッポンの社長が語る“お笑い賞レース論”_2

——今回は9番手、ビスケットブラザーズの後でしたね。

辻 最悪ではないけど、最高でもなかった。キングオブコントの歴史を振り返っても、6、7、8番手あたりがいちばん有利。9、10番手まで遅くなると、お客さんも疲れてきて、やや尻すぼみになるイメージがある。

あと、ビスブラ(ビスケットブラザーズ)の後というのも、嫌な感じはありましたね。特に今年のビスブラのネタは、2人がブリーフ姿になったりするので、見た目が派手やった。そのぶん、自分たちのネタが地味に見える可能性があったんで。

ケツ 僕もビスブラの後は嫌でしたね。ビスブラとはいつも同じ劇場でやっていて、めちゃめちゃウケているのを見ているので。その余韻が残る中でやることになるんかな、と。普段は何とも思わないんですけど、賞レースになると話はぜんぜん変わってきますよね。

——今回のキングオブコントには、ニッポンの社長とビスケットブラザーズの他にロングコートダディも出場していて、今の大阪吉本のコントシーンを代表する3組が初めて顔をそろえた大会でもありました。

辻 それも嫌やったんですよ。ここと戦わなあかんのかって。仲間ですけど、単純に強力なライバルじゃないですか。この3組のうち誰かが優勝するやろなと思っていたんで。

——最終的にビスケットブラザーズが優勝して、辻さんの予感は的中しました。大阪の力を見せられたという気持ちもあるとは思うのですが、やはり悔しいものですか。

辻 いや、別に悔しさはないですね。自分たちが負けたとも思っていないので。やってることも、別に間違ってない。優勝して、ええなとは思いますけど。お笑いの賞レースで負けて悔しいというのがよくからないんですよ。スポーツやったらわかるんですよ。格闘技とか。誰が見ても負けじゃないですか。ただ、お笑いの勝ち負けは、どこまでも主観なので。他人の評価で負けて、悔しいと思ったことはないですね。

「優勝できなかったことを想像したら吐きそうになる」

「負けて悔しい、というのがよくわからないんです」ニッポンの社長が語る“お笑い賞レース論”_3

——辻さんがキングオブコントのドキュメンタリーの中で「優勝できなかったことを想像したら吐きそうになる」と話していました。今大会は心境的には、それくらい追い詰められていたわけですね。

辻 優勝するには、今回がラストチャンスかなと思っていたので。3回目というのは回数的にも、いったんそれぐらいの感じになるじゃないですか。3回目の出場で、もう古顔になってくる。

——3回以上の出場で優勝しているのは過去に空気階段とジャルジャルの2組しかいないんですよね。

辻 だから、決勝が決まったときは、これは絶対に優勝せなあかんと思いましたね。

——ちなみに、漫才とコントでこれだけコンスタントに結果を出しているコンビはニッポンの社長とロングコートダディが双璧だと思うのですが、コントと漫才の比重はどんな感じでやっているのですか。

辻 単独ライブは全部、コントです。なので、あくまでコントがメイン。漫才は、いい意味での、ガス抜きみたいな感覚ですね。

——大阪でコントのみというスタンスは相当、異端視されると聞きましたが、2人も、大阪にいる以上、漫才はやらざるを得ないというのもあったのですか。

辻 もともと、そういう感じで始めました。やらなあかんのかな、って。で、始めたらそれが楽しくなってきて。

——ガス抜きで、あれだけのネタができるわけですね。漫才ネタも本当に振り切っていますよね。架空バスケのネタとかも最高でした。会話がほぼないんですけど、会話が聞こえてくるかのようなネタでした。

ケツ よく見てくださっていますね。

「負けて悔しい、というのがよくわからないんです」ニッポンの社長が語る“お笑い賞レース論”_4

——でも、あれで落ちたんですよね。何年か前の準々決勝で。

辻 あれで落ちました。やっぱりM-1は、しゃべらんと合格せえへんねんというのがようやくわかってきました。



取材・文/中村計 撮影/撮影/矢橋恵一

ニッポンの社長インタビュー ♯1はこちら、♯3はこちら

「キングオブコント2022ファイナリストインタビュー」
ビスケットブラザーズ ♯1、♯2、♯3
ロングコートダディ  ♯1、♯2、♯3
や団         ♯1、♯2、♯3
クロコップ      ♯1、♯2、♯3
コットン       ♯1、♯2、♯3
いぬ         ♯1、♯2、♯3
ネルソンズ      ♯1、♯2、♯3
かが屋        ♯1、♯2、♯3

最初のページに戻る

ニッポンの社長

にっぽんのしゃちょう

吉本興業所属。2013年結成。結成前から私生活で仲が良く、ピン芸人として活動していた辻に前コンビを解散したばかりのケツが声をかけてコンビを結成

辻 皓平
1986年生まれ、京都府出身。NSC大阪校32期生。ネタ作り担当。趣味は音楽・映画鑑賞、野球。元プロ野球選手の辻孟彦(元中日ドラゴンズ) は実弟。

ケツ
1990年生まれ、奈良県出身。NSC大阪校33期生。芸名の由来は顔がお尻みたいだから。またコンビ名の由来は、ケツの見た目が与沢翼に似ていることから。

    中村計

    なかむら けい

    ノンフィクションライター

    1973年生まれ。ノンフィクションライター。千葉県船橋市出身。同志社大学法学部政治学科卒業後、某スポーツ新聞社に入社するも七カ月で退職。以降、スポーツを中心に様々なノンフィクション作品を発表している。著書に、『甲子園が割れた日 松井秀喜5連続敬遠の真実』(新潮社、第18回ミズノスポーツライター賞最優秀賞)、『勝ち過ぎた監督 駒大苫小牧 幻の三連覇』(集英社、第39回講談社ノンフィクション賞)など多数

      SHARE

      Twitterをフォローしよう

      • HOME
      • エンタメ
      • 「負けて悔しい、というのがよくわからないんです」ニッポンの社長が語る“お笑い賞レース論”

      関連記事

      エンタメ 2023.02.12
      エンタメ / 2023.02.12

      「点数出ないの、わかっていたので」まさかの結果に終わったキングオブコント2022で、ニッポンの社長が感じていた“異変”

      ニッポンの社長♯1

      ニッポンの社長
      中村計
      エンタメ 2023.02.12
      エンタメ / 2023.02.12

      芸人がYouTubeに無料でネタをあげるのは損なのか得なのか? ニッポンの社長に聞いた。

      ニッポンの社長♯3

      ニッポンの社長
      中村計
      エンタメ 2023.01.29
      エンタメ / 2023.01.29

      「離婚のショックで、本当は出たくなかったんです」キングオブコント2022で結婚式ネタをやりきったネルソンズ・和田の芸人魂

      ネルソンズインタビュー♯1

      ネルソンズ
      中村計
      エンタメ 2023.01.29
      エンタメ / 2023.01.29

      「しゃべっただけで拍手が起きる。そこ違うんだけどなって…」ネルソンズがキングオブコント決勝で感じていた違和感

      ネルソンズインタビュー♯2

      ネルソンズ
      中村計
      エンタメ 2023.01.29
      エンタメ / 2023.01.29

      「自分たちの必勝パターンだけでは勝てない」ネルソンズが語る、常連組が賞レースで勝ちきる難しさ

      ネルソンズインタビュー♯3

      ネルソンズ
      中村計
      エンタメ 2022.12.19
      エンタメ / 2022.12.19

      あのレジェンド芸人も太鼓判! いまだ決勝進出ゼロの2023年ツギ“賞レースニ”クル芸人5選

      高橋雄作(TP)

      新着記事

      エンタメ 2023.03.15
      NEW
      エンタメ / 2023.03.15

      【漫画】人類にとっての未曽有の寄生虫が感染拡大していく。寄生虫に感染するとどうなる…その正体は…!? (4)

      マンホール(4)

      筒井哲也
      エンタメ 2023.03.15
      NEW
      エンタメ / 2023.03.15

      【漫画】怪死をした全裸の男に吐血された大学生。事情聴取を受けるうちに様子がおかしくなり… (3)

      マンホール(3)

      筒井哲也
      エンタメ 2023.03.15
      NEW
      エンタメ / 2023.03.15

      「一生見つからない人もいるかもしれない。それが“自分の居場所を探している”ということ」米倉涼子が国際霊柩送還士を演じて直面した現実

      斎藤香
      ロードショー編集部
      教養・カルチャー 2023.03.15
      NEW
      教養・カルチャー / 2023.03.15

      K-POPやKドラマ好きは“自分に自信がある勝ち組”なのか!? 新大久保の街の変化から見る“韓流ファン”の姿とは

      ファンは何を韓流に求めているのか――新大久保の変貌と韓流文化への期待#1

      貞包英之
      教養・カルチャー 2023.03.15
      NEW
      教養・カルチャー / 2023.03.15

      BTSや『愛の不時着』は“お守り”として消費されている!? 消費市場から眺める韓流カルチャーが“未来の保証”を提供し続けている意義とは

      ファンは何を韓流に求めているのか―新大久保の変貌と韓流文化への期待#2

      貞包英之
      ニュース 2023.03.15
      NEW
      ニュース / 2023.03.15

      〈あきる野・5歳児死亡で再逮捕〉「子供に罪を被せたのでは?」友人たちが山本伯画容疑者による“窃盗被害”を告白。「京大卒・IT社長・モデルの妹あり」と盛りまくり、母は「あの子は昔から嘘つきで」と泣き出して…

      集英社オンライン編集部ニュース班
      スポーツ 2023.03.15
      NEW
      スポーツ / 2023.03.15

      【WBC】「決勝トーナメントのキーマンは岡本、牧、山田」侍打線が1次ラウンドで見せた唯一の「死角」を名コーチが分析

      伊勢孝夫
      エンタメ 2023.03.15
      NEW
      エンタメ / 2023.03.15

      【休刊まであと3年】1年の半分の表紙を飾るというジョニー・デップ祭り! 一方、ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーのベビー・カバーはお見せできない…その理由は!?

      ロードショーCOVER TALK #2006

      小西未来
      ロードショー編集部
      暮らし 2023.03.15
      暮らし / 2023.03.15

      【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由

      授業で使えるテクニックも紹介

      山本敦
      エンタメ 2023.03.15
      エンタメ / 2023.03.15

      史上最強の美女!? マリア!!

      秋本治
      週刊少年ジャンプ編集部他
      新着記事一覧を見る

      Tag

      • #キングオブコント
      • #ニッポンの社長

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      記事ランキングの一覧を見る

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      漫画ランキングの一覧を見る

      SPECIAL

      最新情報をお届け

      毎日が、あたらしい

      • HOME
      • 新着
      • ランキング
      • ニュース
      • 教養・カルチャー
      • エンタメ
      • 特集
      • 連載
      • 漫画
      • ロードショー
      • 占い
      • 編集部
      • カテゴリ
      • エンタメ
      • 教養・カルチャー
      • ビジネス
      • 暮らし
      • ヘルスケア
      • 美容
      • ファッション
      • グルメ
      • スポーツ
      • 恋愛・結婚
      • 占い

      マンガ

      少年マンガ

      • 週刊少年ジャンプ
      • ジャンプSQ.
      • Vジャンプ
      • 最強ジャンプ
      • 少年ジャンプ+
      • ゼブラック
      • ジャンプBOOKストア!
      • ジャンプルーキー!
      • S-MANGA
      • 集英社ジャンプリミックス
      • 集英社コミック文庫

      青年マンガ

      • 週刊ヤングジャンプ
      • ヤングジャンプ定期購読デジタル
      • ヤンジャン!
      • となりのヤングジャンプ
      • あしたのヤングジャンプ
      • グランドジャンプ
      • ウルトラジャンプ

      少女マンガ

      • りぼん
      • マーガレット
      • 別冊マーガレット
      • ザ マーガレット
      • デジタルマーガレット
      • マンガMee
      • コミックりぼマガ
      • マンガMeets

      女性マンガ

      • クッキー
      • ココハナ
      • 月刊オフィスユー

      取材・ファッション

      ファッション・美容

      • Seventeen
      • non-no Web
      • MORE
      • @BAILA
      • MAQUIA ONLINE
      • SPUR.JP
      • LEE
      • Marisol
      • Web éclat
      • OurAge
      • The New York Times Style Magazine: Japan
      • HAPPY PLUS
      • MEN'S NON-NO WEB
      • UOMO
      • yoi

      芸能・情報・スポーツ

      • Myojo
      • Duet
      • 週プレNEWS
      • 週プレ グラジャパ!
      • web Sportiva

      書籍

      文芸・文庫・総合

      • すばる
      • 小説すばる
      • 集英社 文芸ステーション
      • web 集英社文庫
      • 青春と読書
      • e!集英社

      学芸・ノンフィクション・新書

      • 集英社 学芸編集部
      • 集英社 ビジネス書
      • 集英社新書
      • 集英社新書プラス
      • よみタイ
      • kotoba
      • imidas

      ライトノベル・ノベライズ

      • 集英社Webマガジン Cobalt
      • 集英社オレンジ文庫
      • シフォン文庫
      • ダッシュエックス文庫
      • JUMP j BOOKS
      • TanZak

      キッズ

      • 集英社みらい文庫
      • S-KIDS.LAND

      オンラインストア・その他WEBサービス

      オンラインストア

      • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
      • ジャンプキャラクターズストア
      • HAPPY PLUS STORE
      • LEEマルシェ
      • SHOP Marisol
      • éclat premium
      • HAPPY plus BEAUTY
      • mirabella
      • mirabella homme
      • zakka market

      その他WEBサービス

      • SHUEISHA ADNAVI
      • EDITOR'S LAB

      ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

      • ABOUT US
      • 集英社プライバシーガイドライン
      • 広告掲載について
      • お問い合わせ
      • 規約

      SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

      「負けて悔しい、というのがよくわからないんです」ニッポンの社長が語る“お笑い賞レース論” | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい