集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #ヤングジャンプ
  • #このマンガがすごい
  • #となりのヤングジャンプ
  • #筒井哲也
  • #マンホール
  • #バイオホラー
  • #社会派サスペンスホラー
  • #自殺
  • #ネットゲーム
  • #職務質問
  • #飲酒運転
  • #リセット
  • #警察官
  • #タモリ倶楽部
  • #足がつる
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 集英社新書プラス
  • 小泉勝
  • 岸本理沙
  • ジョジョの奇妙な冒険 アニメ10周年記念展
  • 後輩ちゃん
人物一覧を見る
教養・カルチャー 2022.05.22

「ファン1人1人には、おそらくそれぞれの〝続き“がある」~名作『キャプテン』『プレイボール』続編の誕生秘話!

野球マンガの不朽の名作『キャプテン』『プレイボール』。その物語は今も継承され、『キャプテン2』『プレイボール2』として「グランドジャンプ」で連載され、新たな読者を獲得している。本記事では作者、ちばあきおの生涯を描いた『ちばあきおを憶えていますか 昭和と漫画と千葉家の物語』から、続編誕生のエピソードを抜粋・再構成。担当編集者の証言も交えてお届けする。

  • ちばあきお
  • 千葉一郎
  • 集英社学芸編集部
  • グランドジャンプ編集部
  • 堀田純司
  • #ちばあきお
  • #グランドジャンプ
  • #プレイボール
  • #ちばてつや
  • #キャプテン
SHARE

あの名作の続きを、何も足さず、何も引かずに

2017年、ひとつのニュースが人々を驚かせた。『プレイボール2』連載開始。ちばあきおが生み出したキャラクター、谷口タカオの「その後」を漫画家、コージィ城倉が描くという。コンセプトは「何も足さない、何も引かない」。

この夢の企画はどういった経緯で実現したのだろうか。ちばあきおの息子であり、「ちばあきおプロダクション」の代表でもある千葉一郎はその意図と経緯を、著書『ちばあきおを憶えていますか 昭和と漫画と千葉家の物語』の中で、このように綴っている。

ぼくは「いまの若い世代の人たちにも父の作品を知ってほしい」と考えた。そうして『キャプテン2』『プレイボール2』のプロジェクトがスタートした。先に連載が始まったのは『プレイボール2』で、月2回刊誌『グランドジャンプ』の2017年9号から21年11号まで掲載された。『キャプテン2』は『グランドジャンプむちゃ』の19年5月号からスタートし『プレイボール2』の連載終了後は『グランドジャンプ』に掲載誌を変え、現在も連載が続いている(22年1月現在)。

名作『キャプテン』『プレイボール』続編の誕生秘話!_1

『プレイボール2』連載開始の巻頭カラー

漫画を担当しているのは、どちらもコージィ城倉だ。新シリーズの連載をお願いした時点で城倉は、すでに多くの作品を発表していて漫画家としての評価も確立していた。しかも、野球漫画も『おれはキャプテン』『ロクダイ』『グラゼニ』(森高夕次《もりたかゆうじ》名義で原作を担当。漫画はアダチケイジ/以上、講談社)といった作品を発表している。

そんな漫画家に「ちばあきおの『キャプテン』『プレイボール』の続編を描いてくれ」という図々しいお願いをしていいものか、正直なところ思い悩んだのだが、快く引き受けてくれた。そして、城倉の筆で甦った谷口、丸井、イガラシ、近藤たちは、新たな読者を獲得することに成功した。(『ちばあきおを憶えていますか 昭和と漫画と千葉家の物語』第7章 2017~ちばあきお再びより)

『プレイボール2』第1話ができるまで

城倉本人は『プレイボール2』の単行本カバーの袖書きで「この作品は谷口くんの高3、3~4ヶ月を描くものです。(中略)こんな馬鹿でもいなかったら続きは読めなかったわけですから……」と語っている。

確かに。思い入れの深いファンを持つ名作の続編となると、リスクも大きいかもしれない。成功してもそれは本編のおかげと見られる。利口に損得を計算すると、実現しなかった企画かもしれない。

連載立ち上げに携わった、当時の担当編集者、増澤吉和(現ヤングジャンプ編集長)によると実際、決して簡単ではなかったという。連載第1話、一度は出来上がったネームを全面的に直すことになり、城倉と増澤は深夜まで話し合った。その結論は、

「ファン1人1人には、おそらくそれぞれの〝続き“がある」。

当たり前のようだが、どんなに迷っても"正解"はない。だが、そう心を決めて進めても、やはり不安もあった。情報解禁直後から、ファンの大きな期待が伝わってきた。その期待に応えられるのだろうか。しかし実際に掲載された『プレイボール2』第1話は、熱く支持されることになる。

読者の皆さまからたくさん電話やハガキもいただきました。もちろん激励、あるいは感謝のメッセージでした。『正解はない』という中で、またまだこれからどんな展開になるのかわからない中で、まずは『続きが読めるだけで幸せ』という読者がこんなにいるんだということを感じて勇気が湧きましたし、嬉しかったです(増澤編集長)

その注目度は大きく、掲載誌『グランドジャンプ』の売上までアップしたという。

「ちばあきおが描いているとしか思えない」

実はもともと増澤自身も『キャプテン』のファン。間違いなく人生で一番繰り返して読んだマンガで「魔球も必殺技もスーパーヒーローもいない、でも、だからこそ自分でもこうなれるんじゃないかと思えるキャラクターたちに惹かれ、夢中になって読んでいた」。

マンガに携わる仕事に就いた原点ともいえる、かつて担当していた本宮ひろ志に「どんな作品が好きか」と訊かれたときも『キャプテン』と即答。それがきっかけでちばあきおの長男、一郎と縁がつながり、やがて続編の企画が具体化していくことになった。
もっとも続編といっても、「『プレイボール』22巻(完結巻)の続きから」などということは夢にも考えていなかったという。もちろん一読者としては、「それ」が一番読みたい。だが、そんなことをやってのける人がいるとは思いもしなかった。

しかし城倉先生は、「それ」をやってしまった。すごい、のひと言です。まず予告用のカラーイラストをいただいた時は、ちばあきおプロダクションからお借りしてきた原稿かと思ったくらいビックリしました。「これ、本当に城倉先生が描いたんですか?」と(笑)
まるであきお先生が描いたかのような筆致を見て、どんな物語がこれから始まるのかと心からワクワクしました。(増澤編集長)

名作『キャプテン』『プレイボール』続編の誕生秘話!_2

『プレイボール2』連載開始前の予告カット

『ちばあきおを憶えていますか』によると。かつてちばあきおの担当編集者だった谷口忠男から見ても「すごいよ。この城倉という人は天才だね。ちばあきおが描いているとしか思えない」と感じたそうだ。

谷口、丸井、イガラシ、近藤が高校野球で再び登場!

城倉は2019年5月号『グランドジャンプむちゃ』から『キャプテン2』の連載も開始。かつてのちばあきおと同じように『キャプテン』と『プレイボール』の連載を並行して進めることになる。

名作『キャプテン』『プレイボール』続編の誕生秘話!_3

『キャプテン2』連載開始号

『キャプテン2』では、近藤キャプテンのその後が描かれた。近藤は新しい発想の練習を取り入れ、野球部に大きな「レガシー」を残す。そして猛勉強をして墨谷高校に進学。そこには墨谷二中の先輩である丸井、イガラシ、そして予備校生と野球部の監督を掛け持ちする谷口タカオがいた。物語は再び合流し、ちばあきおが生み出したキャラクターたちがここに集結する。

今後の展開について現担当編集のグランドジャンプ編集部の柳田康介副編集長はこう語る。

「『キャプテン2』に関して、長期的にどうなっていくのかはっきりとはわかりませんが、谷口が墨谷の監督となり、甲子園を狙っていますので、まずはプレイヤーではなく監督としての彼の活躍に期待したいと思っています。

絵柄やコマ割り、つまり画面を構成する要素をちばあきお先生にあれだけ寄せることができていることはもちろん『キャプテン』『プレイボール』の本質をご自身なりに解釈され、現代ということを加味したアウトプットが不自然なくできていることが、城倉先生のとんでもなく凄いところだと思います。簡単なように見えてとんでもないことをやっているな、と感じます」

ちばあきおが、世に送ったキャラクターたち。それを受け継ぎ、続きを読ませてくれた城倉について、千葉一郎は『ちばあきおを憶えていますか』の中で「"バカな依頼"を、よくぞ引き受けてくださった。感謝のひと言しかない」と書いている。
実は、漫画家ちばあきおの人生について書かれたこの本は、増澤の「お父さんのことを書いてみては?」という一言からはじまったのだそうだ。

実際に出来上がった本を見て、息子だから知る、また描けた、ちばあきおの人物にふれることができて感動したという。そして、おそらくはその死から目を背けていた時期もあったであろう、父親の人生を巡る旅を経て、作家・千葉一郎が誕生した。そのことに深い感慨を覚えた。

構成/堀田純司

前編(ちばあきおのデビュー秘話)はこちらから

ちばあきおを憶えていますか 昭和と漫画と千葉家の物語

千葉 一郎

名作『キャプテン』『プレイボール』続編の誕生秘話!_4

2022年3月18日発売

1,760円(税込)

208ページ

ISBN:

978-4-08-781716-4

なぜ連載開始から50年経った今も、多くの読者に愛されるのだろうか。
そしてあきおは、どんな思いを込めて、それらの作品を描いていたのだろうか。
ちばあきおの長男である著者が、漫画原作者の武論尊、漫画家の里中満智子、江口寿史、高橋広、コージィ城倉、担当編集者、そしてちばてつやを始めとする千葉家の人々など、関係者へのインタビューを通して、在りし日の父、そして日本の漫画史をも描き出すノンフィクション。

amazon 楽天ブックス honto セブンネット TSUTAYA 紀伊国屋書店 ヨドバシ・ドット・コム Honya Club HMV&BOOKS e-hon
最初のページに戻る

ちばあきお

ちば あきお

本名:千葉亜喜生。1943年旧満州・奉天(現中国遼寧省瀋陽)生まれ。長兄ちばてつやの影響を受け漫画家を志し、1967年『サブとちび』(なかよし)でデビュー。1972年 『キャプテン』(月刊少年ジャンプ)が大ヒット。続く『プレイボール』(週刊少年ジャンプ)も併せて野球漫画の新境地を開く。1977年両作品で第22回小学館漫画賞を受賞。1984年逝去。享年41歳。

    千葉一郎

    ちば いちろう

    1975年東京都生まれ。ちばあきおの長男。現在はちばあきお作品の企画・管理をするちばあきおプロダクションの代表を母より引き継ぎ、父の作品の商品化プロデュースに携わる。

      集英社学芸編集部

      しゅうえいしゃがくげいへんしゅうぶ

      • 集英社 学芸編集部 公式ホームペ-ジ
      • 公式Twitter

      グランドジャンプ編集部

      ぐらんどじゃんぷへんしゅうぶ

      • 集英社 グランドジャンプ公式サイト
      • グランドジャンプ公式Twitter

      堀田純司

      ほった じゅんじ

      上智大学文学部ドイツ文学科卒業。主な著書に『僕とツンデレとハイデガー』(講談社)、『天才を売る 心と市場をつかまえるマンガ編集者』(KADOKAWA)などがある。編集者として『生協の白石さん』(講談社)、『ガンダムUC証言集』(KADOKAWA)などの書籍を企画、編集している。『まんがでわかる妻のトリセツ』(講談社)ではシナリオを担当。日本漫画家協会員。

        SHARE

        Twitterをフォローしよう

        • HOME
        • 教養・カルチャー
        • 「ファン1人1人には、おそらくそれぞれの〝続き“がある」~名作『キャプテン』『プレイボール』続編の誕生秘話!

        新着記事

        エンタメ 2023.03.15
        NEW
        エンタメ / 2023.03.15

        【漫画】人類にとっての未曽有の寄生虫が感染拡大していく。寄生虫に感染するとどうなる…その正体は…!? (4)

        マンホール(4)

        筒井哲也
        エンタメ 2023.03.15
        NEW
        エンタメ / 2023.03.15

        【漫画】怪死をした全裸の男に吐血された大学生。事情聴取を受けるうちに様子がおかしくなり… (3)

        マンホール(3)

        筒井哲也
        エンタメ 2023.03.15
        NEW
        エンタメ / 2023.03.15

        「一生見つからない人もいるかもしれない。それが“自分の居場所を探している”ということ」米倉涼子が国際霊柩送還士を演じて直面した現実

        斎藤香
        ロードショー編集部
        教養・カルチャー 2023.03.15
        NEW
        教養・カルチャー / 2023.03.15

        K-POPやKドラマ好きは“自分に自信がある勝ち組”なのか!? 新大久保の街の変化から見る“韓流ファン”の姿とは

        ファンは何を韓流に求めているのか――新大久保の変貌と韓流文化への期待#1

        貞包英之
        教養・カルチャー 2023.03.15
        NEW
        教養・カルチャー / 2023.03.15

        BTSや『愛の不時着』は“お守り”として消費されている!? 消費市場から眺める韓流カルチャーが“未来の保証”を提供し続けている意義とは

        ファンは何を韓流に求めているのか―新大久保の変貌と韓流文化への期待#2

        貞包英之
        ニュース 2023.03.15
        NEW
        ニュース / 2023.03.15

        〈あきる野・5歳児死亡で再逮捕〉「子供に罪を被せたのでは?」友人たちが山本伯画容疑者による“窃盗被害”を告白。「京大卒・IT社長・モデルの妹あり」と盛りまくり、母は「あの子は昔から嘘つきで」と泣き出して…

        集英社オンライン編集部ニュース班
        スポーツ 2023.03.15
        NEW
        スポーツ / 2023.03.15

        【WBC】「決勝トーナメントのキーマンは岡本、牧、山田」侍打線が1次ラウンドで見せた唯一の「死角」を名コーチが分析

        伊勢孝夫
        エンタメ 2023.03.15
        NEW
        エンタメ / 2023.03.15

        【休刊まであと3年】1年の半分の表紙を飾るというジョニー・デップ祭り! 一方、ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーのベビー・カバーはお見せできない…その理由は!?

        ロードショーCOVER TALK #2006

        小西未来
        ロードショー編集部
        暮らし 2023.03.15
        暮らし / 2023.03.15

        【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由

        授業で使えるテクニックも紹介

        山本敦
        エンタメ 2023.03.15
        エンタメ / 2023.03.15

        史上最強の美女!? マリア!!

        秋本治
        週刊少年ジャンプ編集部他
        新着記事一覧を見る

        Tag

        • #ちばあきお
        • #グランドジャンプ
        • #プレイボール
        • #ちばてつや
        • #キャプテン

        RANKING

        最新
        24時間
        週間
        月間
        最新
        24時間
        週間
        月間
        記事ランキングの一覧を見る

        RANKING

        最新
        24時間
        週間
        月間
        最新
        24時間
        週間
        月間
        漫画ランキングの一覧を見る

        SPECIAL

        最新情報をお届け

        毎日が、あたらしい

        • HOME
        • 新着
        • ランキング
        • ニュース
        • 教養・カルチャー
        • エンタメ
        • 特集
        • 連載
        • 漫画
        • ロードショー
        • 占い
        • 編集部
        • カテゴリ
        • エンタメ
        • 教養・カルチャー
        • ビジネス
        • 暮らし
        • ヘルスケア
        • 美容
        • ファッション
        • グルメ
        • スポーツ
        • 恋愛・結婚
        • 占い

        マンガ

        少年マンガ

        • 週刊少年ジャンプ
        • ジャンプSQ.
        • Vジャンプ
        • 最強ジャンプ
        • 少年ジャンプ+
        • ゼブラック
        • ジャンプBOOKストア!
        • ジャンプルーキー!
        • S-MANGA
        • 集英社ジャンプリミックス
        • 集英社コミック文庫

        青年マンガ

        • 週刊ヤングジャンプ
        • ヤングジャンプ定期購読デジタル
        • ヤンジャン!
        • となりのヤングジャンプ
        • あしたのヤングジャンプ
        • グランドジャンプ
        • ウルトラジャンプ

        少女マンガ

        • りぼん
        • マーガレット
        • 別冊マーガレット
        • ザ マーガレット
        • デジタルマーガレット
        • マンガMee
        • コミックりぼマガ
        • マンガMeets

        女性マンガ

        • クッキー
        • ココハナ
        • 月刊オフィスユー

        取材・ファッション

        ファッション・美容

        • Seventeen
        • non-no Web
        • MORE
        • @BAILA
        • MAQUIA ONLINE
        • SPUR.JP
        • LEE
        • Marisol
        • Web éclat
        • OurAge
        • The New York Times Style Magazine: Japan
        • HAPPY PLUS
        • MEN'S NON-NO WEB
        • UOMO
        • yoi

        芸能・情報・スポーツ

        • Myojo
        • Duet
        • 週プレNEWS
        • 週プレ グラジャパ!
        • web Sportiva

        書籍

        文芸・文庫・総合

        • すばる
        • 小説すばる
        • 集英社 文芸ステーション
        • web 集英社文庫
        • 青春と読書
        • e!集英社

        学芸・ノンフィクション・新書

        • 集英社 学芸編集部
        • 集英社 ビジネス書
        • 集英社新書
        • 集英社新書プラス
        • よみタイ
        • kotoba
        • imidas

        ライトノベル・ノベライズ

        • 集英社Webマガジン Cobalt
        • 集英社オレンジ文庫
        • シフォン文庫
        • ダッシュエックス文庫
        • JUMP j BOOKS
        • TanZak

        キッズ

        • 集英社みらい文庫
        • S-KIDS.LAND

        オンラインストア・その他WEBサービス

        オンラインストア

        • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
        • ジャンプキャラクターズストア
        • HAPPY PLUS STORE
        • LEEマルシェ
        • SHOP Marisol
        • éclat premium
        • HAPPY plus BEAUTY
        • mirabella
        • mirabella homme
        • zakka market

        その他WEBサービス

        • SHUEISHA ADNAVI
        • EDITOR'S LAB

        ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

        • ABOUT US
        • 集英社プライバシーガイドライン
        • 広告掲載について
        • お問い合わせ
        • 規約

        SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

        「ファン1人1人には、おそらくそれぞれの〝続き“がある」~名作『キャプテン』『プレイボール』続編の誕生秘話! | 教養・カルチャー記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい