集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集・漫画
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    特集・漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    特集・漫画一覧を見る
  • 連載
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    連載一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #土竜
  • #メンタルケア
  • #高知東生
  • #薬物依存症
  • #覚せい剤
  • #自助グループ
  • #清原和博
  • #嶋大輔
  • #AVプロダクション
  • #ヤクザ
  • #獄中死
  • #鳥取連続不審死事件
  • #上田美由紀
  • #死刑囚
  • #刺殺
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 西剛志
  • 伊勢孝夫
  • 東ねね
  • 和氣正幸
  • DJ KOO
人物一覧を見る
グルメ 2022.11.28

品種改良で、50年ぶりの第4次ブームが加速。便秘解消、風邪予防、ダイエット…いいことずくめのさつまいものチカラとは?

焼きいもや大学いもはもちろん、若い女性が好む映えスイーツに至るまで、今また「さつまいも」に熱い視線が注がれている。空前のブームとなっている「さつまいも」の魅力について一般社団法人さつまいもアンバサダー協会 代表理事の橋本亜友樹氏にうかがった。

  • 橋本亜友樹
  • #便秘解消
  • #さつまいもスイーツ
  • #さつまいも
  • #さつまいもブーム
  • #第4次焼きいもブーム
SHARE

第4次焼きいもブームの要因

さつまいもは実は江戸時代から、ブームを繰り返しているんです。今は第4次ブームで、いろいろな説がありますが、2010年頃から始まっていると、とらえています。

その前の第3次ブームは戦後まもない1950年頃まで遡ります。
石焼きいもの「引き売り屋台」が登場し、軽トラックに石焼き窯を乗せた移動販売が全国的に普及したことがきっかけですね。

そして、今回の第4次ブームとなったきっかけには2つの理由があると考えています。

一つは焼きいもオーブン(電動式自動焼きいも機)の出現です。電気式の焼きいもオーブンの出現により、スーパーでも焼きいもを調理・販売できるようになったことが大きかったです。それによって専門店も増えていき、気軽においしい焼きいもを楽しめるようになりました。
このおかげで2010年から2020年の間にだんだんと焼きいもが注目されていき、現在に至ります。

もう一つはさつまいもの品種改良です。それまでは「ベニアズマ」「鳴門金時」というようなホクホクした食感のものが主流でしたが、甘みが強く、食感がしっとりねっとりとした、「安納いも」「べにはるか」が出現しました。

さつまいもがあまり好きじゃないという人の声を聞くとだいたい「食べるとモソモソする」「口の中の水分がもっていかれて食べにくい」という意見が挙がりますが、新品種の甘みが強く、ねっとりした食感のさつまいもはデザート感覚で食べられるということで人気に火がつきました。

この品種を使って、さまざまなスイーツがコンビニや専門店で販売されるようになり、それが若い世代の目にとまり、今の空前のさつまいもブームにつながっています。

特に2022年は、焼きいも専門店が夏季限定メニューで、冷やし焼きいもや焼きいもパフェをメニューに加えるなどして、通年さつまいもを楽しめるにようになったことも大きかったと思います。

品種改良で50年ぶり第4次ブームが加速。便秘解消、風邪予防、ダイエット…いいことずくめのさつまいものチカラとは?_1

健康にも美容にもおすすめ! さつまいもの栄養素

さつまいもは、焼きいも、天ぷら、スイートポテトなど、料理にもスイーツにも使えるのが魅力ですが、栄養も満点で、ビタミンB群、C、E、カリウム、食物繊維など健康や美容にいい成分が詰まっています。

そしてさつまいもには、食物繊維も豊富に含まれているので、便秘解消の効果が期待でき、脂質がほとんど含まれないことから、ダイエット食としてもおすすめです。

また、さつまいもには体の水分のバランスを保ち、ナトリウムを排出して正常な血圧に保つカリウムが含まれているので、高血圧の予防や塩分の摂り過ぎによるむくみの解消にもなります。

さらに特徴的なのがクロロゲン酸です。
さつまいもに含まれるポリフェノールは主にクロロゲン酸といって、近年、このクロロゲン酸には抗酸化作用や糖吸収遅延、脂肪の蓄積を抑える効果などが知られています。
さつまいもを摂取することで体内の糖質の酸化を抑えることが期待できるのです。

その他、さつまいもの機能性としては、ビタミンCやEも見逃せません。
ビタミンCは抗酸化作用があり、お肌や風邪予防に効果的といわれています。
ビタミンCは、加熱により非常に壊れやすい成分ですが、さつまいもの場合はデンプンが糊化することでビタミンCが壊れるのを防ぐので、加熱しても壊れにくく、ビタミンCをしっかり摂取できます。

また、ビタミンEは脂溶性ビタミンのひとつで、動脈硬化などの生活習慣病や老化を予防することが期待される成分です。

このように、さつまいもには、さまざまな栄養素が豊富に含まれているので、ダイエット中の置き換え食にしたり、おやつ代わりにしたりするのにもおすすめの食品なのです。

品種改良で50年ぶり第4次ブームが加速。便秘解消、風邪予防、ダイエット…いいことずくめのさつまいものチカラとは?_2

おいしいさつまいもの見分け方と保存方法

おいしいさつまいもの見分け方は、まずは品種名を確認してください。

最近は、スーパーでも品種名を併記することが増えてきましたし、段ボールごと陳列しているところや袋詰めになっている商品は、品種名が外装に書いてあることが多いです。

甘みが強くねっとりとした食感が好みであれば「べにはるか」「安納いも」「シルクスイート」などの品種を、ほくほくした食感が好みであれば「ベニアズマ」「鳴門金時」「五郎島金時」などを選ぶとよいでしょう。
自分の好みに合わせて選ぶのがポイントです。

個人的には、ほくほくした食感とねっとりした食感の中間の味わいが楽しめる「ひめあやか」を最近では推しています。
料理にもデザートにもおすすめです。

品種改良で50年ぶり第4次ブームが加速。便秘解消、風邪予防、ダイエット…いいことずくめのさつまいものチカラとは?_3

「ひめあやか」

自分の好みの品種を選んだら、手に持って重さをチェック。
ずっしりとした重さがあり、細長いものよりふっくらしたさつまいものほうがおいしい傾向にあります。
焼きいもで食べるなら、大きいものだと調理しづらいので、直径5~6cmくらいで重さは200g前後がおすすめ。
また、太いひげ根(跡)が少ないもの、変色がなくきれいな肌をしているものを選びましょう。色が黒くなっているところは傷んでいて、苦みがあるので避けるように。

さつまいもは保存状態がよければ2カ月くらいはもちます。おいしさや食感を損なわないためにも正しく保存しましょう。

さつまいもの保存のポイントは温度と湿度です。
さつまいもにとって理想の温度は12~14度ですが、ご家庭だと室内の直射日光が当たらない、風通しがよく、適度に湿度のある場所においてください。
そして、さつまいもは寒さに弱い食材なので、冷蔵庫で保管するのはNG。

これからの季節は室内でも12度以下になることがあるので、1本ずつ新聞紙などでくるんで段ボール箱に入れて保存するようにしましょう。

濡れたまま放置するのもNGです。
濡れたさつまいもは表皮がはがれやすく、水分を吸収して腐りやすい状態になってしまいます。洗ったさつまいもはすぐに料理に使うか、水分をとり十分に乾かしてから保存するようにしてください。

さつまいもに芽が出てきたら早めに取り除いておくと、その後も美味しく食べられて保存性も保つことができます。

主食から、スイーツまで万能に使えて、栄養価が高く、おいしいだけでなく健康や美容にも効果が期待できるさつまいも。
さまざまな品種が店頭で販売されているので、自分の好みの品種を見つけていただき、さつまいもシーズンを楽しんでくださいね。

品種改良で50年ぶり第4次ブームが加速。便秘解消、風邪予防、ダイエット…いいことずくめのさつまいものチカラとは?_4

さつまいもアンバサダー協会監修のレシピ付き、焼き芋メーカー(タイマー付き)/ドウシシャ

取材・文/百田なつき

最初のページに戻る

橋本亜友樹

はしもと あゆき

一般社団法人さつまいもアンバサダー協会 代表理事

さつまいもアンバサダー協会は、サツマイモに関する情報の発信、サツマイモの新しい価値創出を目指す企業・組織との共創活動、サツマイモの魅力を伝えるアンバサダー育成を通じて、サツマイモ産業の振興を目的として活動を行っています。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • グルメ
    • 品種改良で、50年ぶりの第4次ブームが加速。便秘解消、風邪予防、ダイエット…いいことずくめのさつまいものチカラとは?

    関連記事

    グルメ 2022.10.10
    グルメ / 2022.10.10

    「おさつスナック」にはなぜツノがある? 「さつまりこ」はさつまいも味じゃなかった?“焼きいも菓子”トリビア5

    カルビー
    手塚巧子

    グルメ 2022.11.09
    グルメ / 2022.11.09

    栗やかぼちゃでほっこり! 食べごろ秋味プリン【おやつ部トピックス】

    SPUR編集部

    ヘルスケア 2022.10.30
    ヘルスケア / 2022.10.30

    「赤ワインVS白ワイン」「うどんVSそば」どっちが温まる? 寒暖差疲れを解消する温活のススメ

    石原新菜

    ヘルスケア 2022.08.26
    ヘルスケア / 2022.08.26

    膣からお湯漏れ! 膣のゆるみは出産だけでなく、くしゃみと便秘も原因だった!

    喜田直江

    グルメ 2022.11.17
    グルメ / 2022.11.17

    ベトナムのトレンドスイーツは豚肉のせ!? 「謎ケーキ」を味わえるカフェを浅草で発見

    宿無の翁

    暮らし 2022.09.23
    暮らし / 2022.09.23

    卓上ラーメン鍋、燻製、焼き鳥メーカーも! 家飲みがワンランクアップする、最新“おひとりさま家電”

    石原たきび

    新着記事

    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #便秘解消
    • #さつまいもスイーツ
    • #さつまいも
    • #さつまいもブーム
    • #第4次焼きいもブーム

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集・漫画
    • 連載
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプBOOKストア!
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • コミックりぼマガ
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • The New York Times Style Magazine: Japan
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • e!集英社

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    品種改良で、50年ぶりの第4次ブームが加速。便秘解消、風邪予防、ダイエット…いいことずくめのさつまいものチカラとは? | グルメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい