集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集・漫画
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    特集・漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    特集・漫画一覧を見る
  • 連載
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    連載一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #キングオブコント2022
  • #山上徹也
  • #離婚
  • #lovelive
  • #飯能
  • #再逮捕
  • #柳本智也
  • #性的暴行
  • #クリスマスの惨劇
  • #めざましテレビ
  • #小学生女児
  • #斎藤淳
  • #病院職員
  • #大阪府警
  • #IMO協会
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 井頭愛海
  • 奥野香耶
  • 太田昌克
  • 千街晶之
  • 中村佳穂
人物一覧を見る
教養・カルチャー 2023.01.13

10年ぶりに「コーヒーガム」も復活中! 懐かしの「板ガム」は目線が上になる大人の香りがするお菓子だった

私の実家の駄菓子屋ではタバコも扱っていて、タバコが陳列されたガラスケース上の専用ラックでは板ガムが売られていた。駄菓子とは見た目も売り場も違っていた板ガム。幼いころの私には、最初はそれが食べ物なのかすらわからなかった。そんな板ガムのことを、思い出とともに掘り返したい。

  • 柴山ヒデアキ
  • #駄菓子屋
  • #フーセンガム
  • #チューイングガム
  • #板ガム
  • #柴山ヒデアキ
  • #ロッテ
SHARE

子どもの頃からずっとある、ロッテの板ガム

10年ぶりに「コーヒーガム」も復活中! 懐かしの「板ガム」は目線が上になる大人の香りがするお菓子だった_1

ロッテの板ガムシリーズ

調べてみると、実家の駄菓子屋で販売していた板ガムはすべてロッテの製品だった。

戦後の食料不足の時代、日本人は甘いものに飢えていた。子どもを中心にガムの愛好者が増える中、チューインガムに将来性を見出したロッテが、製造を開始したそうだ。その中から今でも入手できるガムを紹介したい。

最初に知った板ガム

「フルーツ=健康(他よりマシ)」を信念としていた母が与えてくれた板ガムは、次の二種類だった。

ジューシー&フレッシュ

10年ぶりに「コーヒーガム」も復活中! 懐かしの「板ガム」は目線が上になる大人の香りがするお菓子だった_2

昔から変わっていない赤と黄のシンプルなパッケージ

気づいたら食べていた板ガム。ロッテの板ガムといえば条件反射的にこれが思い浮かぶ。
今回、数十年の時を経て味わった懐かしい味は、当時と少し違うような気もするが、あまりに遠い昔なので定かでない。様々な甘い香りの混じったミックスジュースのよう。
今は強めに感じるシナモンの香りは、当時、フルーツの一種だと思っていた。

クイッククエンチ

10年ぶりに「コーヒーガム」も復活中! 懐かしの「板ガム」は目線が上になる大人の香りがするお菓子だった_3

母がテニス好きだったので、この面のデザインが印象に残っている

このクイッククエンチは、CMソングをよく覚えている。ジューシー&フレッシュと違い、猛烈な酸味に驚いたものだった。

今食べてみてもかなり酸っぱく、噛んでいると思わず口元がすぼまる。レモン香料使用とあるものの、いろいろな柑橘を混ぜたような香りがする。

当時、「運動」と言えば体育の時間と鬼ごっこぐらいだった子どもの私達にとって「スポーツ用」のガムは、お兄さんやお姉さんに近づくような憧れの象徴だった。

少し冒険してみたい頃の「変わり種」

フルーツの板ガムに慣れた頃、少し変わった味にもチャレンジしたくなった。
そこで自然に手に取ったのが、次の二つだった。

コーヒーガム

10年ぶりに「コーヒーガム」も復活中! 懐かしの「板ガム」は目線が上になる大人の香りがするお菓子だった_4

このイラストを見て、コーヒーは豆を食べるものだと思っていた

開封すると、独特の香りがツンと主張する。甘くて、缶飲料のミルクコーヒーのような味だ。当時は本物のコーヒーを知らないため、この甘い味がコーヒーだと思っていたが、コーヒー=大人が嗜むものという感じがして、少し誇らしい気持ちで噛んだものだ。

また、コーヒー味のガムという製品は他にないので、『ジョジョの奇妙な冒険』に出てくる”コーヒー味のチューインガム”は、絶対にこのガムだと今は思っている。

梅ガム

10年ぶりに「コーヒーガム」も復活中! 懐かしの「板ガム」は目線が上になる大人の香りがするお菓子だった_5

“梅”という漢字が読めなかったことも、子どもとしては敬遠する要素だった

今回は写真だけで、現物入手はできなかったが、味はありありと覚えている。

食用の梅といえば連想するのはご飯と一緒に食べるしょっぱい梅干し。あの梅干しをガムにしたって美味しいはずないだろう、という予想をいい意味で裏切ってくれた梅味だった。
梅干しと違って甘いが、香りはどこか似ていて、それが癖になった。

”梅”と言わなければ、子どもでも抵抗ないので、今のお子様たちにはパッケージを見せずにチャレンジしてもらうといいかもしれない。

刺激的な大人の板ガム

小学校高学年になった頃、私はミントの板ガムに手を伸ばせるようになっていた。

グリーンガム

10年ぶりに「コーヒーガム」も復活中! 懐かしの「板ガム」は目線が上になる大人の香りがするお菓子だった_6

絵のないパッケージだったこともあり、初めて食べるまで謎が多かった

鼻を通るミントの香りが爽やか。甘さを楽しむ製品とは一線を画し、清涼感を味わうガムだ。
私の両親は、この手の刺激のある板ガムは、炭酸飲料同様、小さいうちは食べさせてはくれなかった。初めて口にした5年生か6年生の私には、慣れない刺激が強く、正直美味しいとは思えなかった。

しかし、甘いガムからの卒業をアピールするために、こればかり食べた時期があった。そんな背伸びの思い出があるガムだ。なお、現在はデザインがリニューアルされていて、この写真は1970年代のパッケージ。

クールミント

10年ぶりに「コーヒーガム」も復活中! 懐かしの「板ガム」は目線が上になる大人の香りがするお菓子だった_7

このペンギンのイラストは今でも好き。よく見るとクジラもいる

「あれは”大人のガム”だから食べられないよ」と母に言われ続け、実際に食べることができたのは中学に上がる直前だった。メントールが鼻孔を貫く刺激はグリーンガムの一段上をいくので、初めて食べたときは、驚いてすぐに吐き出してしまった。

しかし大人になるとこの刺激が、まるで人生のスパイスのようで心地よい。こちらもグリーンガム同様に当時のパッケージでのご紹介。

スペアミント

10年ぶりに「コーヒーガム」も復活中! 懐かしの「板ガム」は目線が上になる大人の香りがするお菓子だった_8

ライオンの絵が印象的だが、味の想像に結びつきにくく、当時はほぼ興味がなかった

これまた子どもの頃はほとんど口にしなかったスペアミントも、改めて味わってみると、実物のミントの味に一番忠実だと感じる。大人になるとこだわりを理解できる一品。

ブラックブラック

10年ぶりに「コーヒーガム」も復活中! 懐かしの「板ガム」は目線が上になる大人の香りがするお菓子だった_9

眠気スッキリ!のコンセプトで完全に大人向け

ブラックブラックは、クールミントと比べてみると、さらにメントールが強力。そして苦い。口の中をミントで丸洗いしたような感覚になる。

私が大人になってから一番多く噛んだチューインガムだ。仕事や運転の合間など、眠気をスッキリさせたい時、お世話になってきた。実はこれを書く今も噛んでいる。

番外編/一世を風靡したあのフルーツも

ブルーベリー、アセロラ、マスカットといった、他のお菓子でも定番になっているフルーツフレーバーは、私が中学や高校の頃、一通りのガム体験後に現れた。

10年ぶりに「コーヒーガム」も復活中! 懐かしの「板ガム」は目線が上になる大人の香りがするお菓子だった_10

それぞれ当時流行りのフルーツの味と香りだった

アセロラ味は飲み物やアイスなど、何にでも使われるほど一時大流行した記憶がある。

ここまで紹介したガムは、いずれもロッテ公式オンラインショップで発売されている。
https://lotte-shop.jp/shop/w/w-Lotte

そしてもう一つ、記憶の中にはイブというガムがあった。

10年ぶりに「コーヒーガム」も復活中! 懐かしの「板ガム」は目線が上になる大人の香りがするお菓子だった_11

まるで口紅の箱のような高級感

化粧品を連想させるパッケージが印象的で、中身がわからないため、板ガムかどうかもわからない。子どもの私には手にすることすら憚られた。

今回も入手できたのは写真のみで、結局食べることが叶わなかった。憧れの女性同様、「手が届かない」ガムとして、これからも思い出の中だけのガムになるのだろう。

ガムラックは大人への階段だった

チューインガムは「噛み終えたら紙に包んで捨てる」ものだ。

それに対し、子どもの私にとってフーセンガムは、「噛み終えたら飲み込む」ものだった。飲み込んでいたフーセンガムから、せっかくの食べ物を最後に捨ててしまうというチューインガムが手に取れ、味わった時、私は大人の仲間入りをしたような気になった。

実際、ロッテの板ガムは1980年代、20-30代の若い成人をターゲットにしていたそうで、私の実家でも板ガムは、駄菓子とタバコの中間にある商品だったのだと思う。

私の目線より高い位置に置かれた板ガム専用ラックは、背伸びしなければ届かない存在だった。甘い板ガムは下の方に、刺激の強い板ガムは上の方に並んでいたように思い出すのは錯覚だろうか。そんな板ガムのラックはまるで大人への階段のようで、上る度、自分が大きくなったと感じさせてくれた。

今でも身近にある板ガムを、これからは自分たちの子どもに、思い出とともに伝えていきたい。

10年ぶりに「コーヒーガム」も復活中! 懐かしの「板ガム」は目線が上になる大人の香りがするお菓子だった_12

文・イラスト/柴山ヒデアキ
画像提供/ロッテ

最初のページに戻る

柴山ヒデアキ

しばやま ひであき

イラストレーター

静岡県静岡市出身、東京都北千住在住。昭和50年、駄菓子屋の長男に生まれ、駄菓子に囲まれて育つ。店は高校生の時になくなったが、駄菓子とともにあった懐かしい思い出を絵に描いている。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • 教養・カルチャー
    • 10年ぶりに「コーヒーガム」も復活中! 懐かしの「板ガム」は目線が上になる大人の香りがするお菓子だった

    関連記事

    暮らし 2022.12.11
    暮らし / 2022.12.11

    レトロブームで昼前には売り切れ続出!? 懐かしの自販機食のホットサンドは、今でも美味しいのか

    柴山ヒデアキ

    教養・カルチャー 2022.11.10
    教養・カルチャー / 2022.11.10

    「ようかいけむり」は絶滅寸前⁉ 子ども時代 “当たり”に熱狂した「カードくじ」の今

    柴山ヒデアキ

    エンタメ 2022.10.05
    エンタメ / 2022.10.05

    時を忘れて遊んだわが青春の「スーパーカー消しゴム」は今も手に入るのか?

    柴山ヒデアキ

    教養・カルチャー 2022.10.13
    教養・カルチャー / 2022.10.13

    昭和のモンスター文具が令和で大復活! Z世代も大ハマりする “ザ・昭和み文房具”

    きだて たく

    ビジネス 2022.10.26
    ビジネス / 2022.10.26

    「こんな酸っぱいグミは売れない」はずがロングセラーに…グミ業界の異端児「シゲキックス」ヒット秘話

    「グミ業界はまだまだ成長途中」と言える理由

    福井求

    教養・カルチャー 2022.10.09
    教養・カルチャー / 2022.10.09

    ドクターグリップ、まとまるくん、ゲーム缶ペンケース…30代が「懐かしー!」と叫ぶ、平成のレジェンド文房具5選

    きだて たく

    新着記事

    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #駄菓子屋
    • #フーセンガム
    • #チューイングガム
    • #板ガム
    • #柴山ヒデアキ
    • #ロッテ

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集・漫画
    • 連載
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプBOOKストア!
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • コミックりぼマガ
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • The New York Times Style Magazine: Japan
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • e!集英社

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    10年ぶりに「コーヒーガム」も復活中! 懐かしの「板ガム」は目線が上になる大人の香りがするお菓子だった | 教養・カルチャー記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい