集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #火葬
  • #キラキラネーム
  • #となりのヤングジャンプ
  • #古屋星斗
  • #新入社員
  • #このマンガがすごい
  • #ノイズ
  • #筒井哲也
  • #女子大生ストーカー殺人
  • #ヤングジャンプ
  • #ゆるい職場
  • #太田莉菜
  • #後藤剛範
  • #ラバーガール
  • #内田理央
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 川村晃司
  • 唐木竹史
  • 華京院レイ
  • 西剛志
  • 岡田真弓
人物一覧を見る
教養・カルチャー 2023.03.04

猫まんまにカリカリ、かつおぶし…猫は本当にお魚好き? 猫ごはんにまつわる意外すぎる3トリビア

気まぐれツンデレな猫は、毎日のごはんも気分しだい…? 猫のごはん事情で困る飼い主のお悩みに応えるべく、『猫はなぜごはんに飽きるのか? 猫ごはん博士が教える「おいしさ」の秘密』から一部内容を抜粋・再編集してお届けする。

  • 岩﨑永治
  • ホーム社文芸図書編集部
  • #ペット
  • #猫
SHARE

「一杯目のビールはおいしい」は猫も一緒?

猫には「新しいもの好き」(ネオフィリア)という性質があります。これは肉食動物に共通する性質でもあるのですが、同じものを連続して食べると「おいしさ」が極端に減退してしまうのです。例えば、猫が二匹のネズミを連続して捕食したとすると、二匹目の味覚的な目新しさが極端に弱くなり、おいしく感じなくなります。人間でいうと、ビールの一杯目はおいしいのに、二杯目はそうでもなくなる……という感覚ですね。

猫まんまにカリカリ、かつおぶし…猫は本当にお魚好き? 猫ごはんにまつわる意外すぎる3トリビア_1

©︎深川直美

では、いったいなぜ、猫は「新しいもの好き」になったのでしょうか?

人間と同じで、猫も同じものばかり食べると栄養が偏ります。ネズミを捕食するだけでは、猫の体に必要な栄養素を十分に補うことはできません。猫が適切な栄養バランスを保つには、さまざまな獲物を捕食する必要があるのです。

猫まんまにカリカリ、かつおぶし…猫は本当にお魚好き? 猫ごはんにまつわる意外すぎる3トリビア_2

また、肉食動物である猫が獲物とするネズミなどの小型哺乳類は、猫よりも数が豊富だとはいえ、植物に比べると格段に少ないのです。もし猫が新しいもの好きではなかったら……「なんだろうこの生き物、見たことないぞ。うーん、食べるのはよそう」と、貴重な捕食の機会を逃すことになってしまいます。

つまり、野生の猫は「新しいもの好き」の性質のおかげで、特定の種類の獲物ばかりに執着せず、幅広い獲物を食べて栄養バランスをとりながら生き延びてきたのですね。

 猫の理想の食事回数は1日3食…ではない?

皆さんのお宅では、1日何回ごはんをあげていますか? 一般的な家庭では、猫(成猫)の食事回数は1日2、3回程度と言われています。キャットフードメーカーの多くも、同様の回数を推奨しています。
しかし、野生の猫の食事回数はというと……なんと10回以上!

ある研究では、いつでもごはんを食べられるようにしておいたところ、1回6〜8グラム程度の量を、1日あたり13〜16回食べていたという報告も。このように、本来猫は頻回小食、つまり「ちょこちょこ食い」の動物なのです。

こうした習性から、猫の胃は、他の動物と比べて大きく膨らまず、食べ物をため込むことが苦手です。たとえば、大型哺乳類を捕食するライオンやオオカミは、体重の4分の1から5分の1の量を「食いだめ」できますが、猫はカリカリを12時間程度しか胃の中にとどめることができません。しかも、短時間に一気食いすると、吐き戻してしまいます。

猫まんまにカリカリ、かつおぶし…猫は本当にお魚好き? 猫ごはんにまつわる意外すぎる3トリビア_3

つまり、「1日に2〜3回」という猫の食事回数は、人間が1日10回も食事を用意するのが難しいため、現実的な妥協点として設定されているのです。なので、猫がカリカリを少しかじってどこか行ってしまうようなことがあっても、「おいしくなかったのかな?」と慌てないでくださいね。これが猫本来の快適な食事スタイルなのです。

最近では一袋あたり3〜5グラム入りの「小分け」のおやつも販売されているため、うまく使えば1日の食事を猫本来の食事回数に近づけることができるかもしれません。

「猫は魚好き」のイメージは日本だけ?

猫の魚好きは日本各地に残る猫伝承の中にも垣間見られます。みなが貧しい生活を送るなかで、毎日魚を与えられてかわいがられた猫が、和尚さんのお寺を繁盛させたり、生き別れの父子を再会させたりと、その恩に報いるという伝承は各地に残っています。反対に、魚をぬすむ泥棒猫のエピソードも数多くあり、日本では「猫=魚好き」というイメージが古くから根付いていることが伺えます。

このように根付いてきたイメージもあって、お店に並ぶ国産のキャットフードには、チキンやビーフなどの肉味以上に、マグロやカツオ、タイなど魚味の商品が目立ちます。ところが、海外のキャットフードは肉味が主流で、日本以外では猫が魚を食べるイメージにあまりピンとこないようです。これはいったいどうしてなのでしょうか。

猫まんまにカリカリ、かつおぶし…猫は本当にお魚好き? 猫ごはんにまつわる意外すぎる3トリビア_4

©︎深川直美

実は、日本に根付いている「猫=魚好き」というイメージは、古くからの日本の魚食文化に影響を受けたからだといわれています。日本の猫が爆発的に増えた江戸時代まで、人々は仏教の五戒の一つである「不殺生戒(殺生の禁止)」から肉食が禁止され、タンパク質を魚から得ていました。人間と一緒に暮らしていれば、その食の好みは大きく影響するもの。それゆえ、日本の猫は魚好きとなったと考えられています。一方、古くから狩猟文化が根付いていた西欧諸国では、猫はもちろん犬も肉食だと信じる人が多く、獣の肉こそが「自然」な食べ物だと考えられていました。

つまり、「猫=魚好き」というイメージは日本人の食生活に猫がなじんだ結果であって、海外の方にはこのイメージが理解出来ないということのようです。

猫はなぜごはんに飽きるのか?
猫ごはん博士が教える「おいしさ」の秘密

岩﨑永治

猫まんまにカリカリ、かつおぶし…猫は本当にお魚好き? 猫ごはんにまつわる意外すぎる3トリビア_5

2023年2月22日発売

1760円(税込)

四六判/176ページ

ISBN:

978-4-8342-5362-7

本書では、ペットフードメーカーで日々猫の栄養学を研究する「猫ごはん博士」である著者ならではの視点で、猫の感じる「おいしさ」について丁寧に解説していきます。
「肉食」である猫ならではの食性から、食事以外の「ハンター」としての猫の習性まで、様々な面から猫について理解を深めていくことで、猫と今以上に良い関係を築いていけることでしょう。

また、「猫が思うようにごはんを食べてくれない」、この問題を解決するためには、ご自宅の猫がどのようなタイプなのかを把握することが大切です。
そのため、本書では巻頭に猫ごはんのお悩み別にタイプ分けを行う診断チャートを掲載しています。
ご飯を食べてくれない原因が何なのかを把握することで、一歩お悩みの解決に近付くはずです。

さらに、本書の巻頭と巻末には「ネコロポリス計画定例集会」の著者であり本書のカバーイラストも手掛けている、深川直美氏による描き下ろし猫マンガを掲載。
各章末にはくすっと笑える一コママンガも──。楽しく読める一冊になっています。

amazon 楽天ブックス honto セブンネット TSUTAYA 紀伊国屋書店 ヨドバシ・ドット・コム Honya Club HMV&BOOKS e-hon
最初のページに戻る

岩﨑永治

いわざき えいじ

獣医学博士

1983年群馬県生まれ。日本ペットフード株式会社ヘルシーフードサイエンス研究所および事業開発部所属、日本獣医生命科学大学(日獣大)獣医生化学研究室特別研究生。専門は特に猫の栄養学。日獣大大学院獣医生命科学研究科動物栄養科学専攻修了。日本ペットフードに就職後、イリノイ大学アニマルサイエンス学科への2度にわたる留学、日獣大大学院研究生を経て博士号を取得し、晴れて「猫ごはん博士」となる。

  • @Jpn_Cat_Lab

ホーム社文芸図書編集部

ほーむしゃぶんげいとしょへんしゅうぶ

  • ホーム社文芸図書WEBサイト
  • ホーム社文芸図書編集部公式Twitter
SHARE

Twitterをフォローしよう

  • HOME
  • 教養・カルチャー
  • 猫まんまにカリカリ、かつおぶし…猫は本当にお魚好き? 猫ごはんにまつわる意外すぎる3トリビア

関連記事

暮らし 2023.02.22
暮らし / 2023.02.22

【猫の日】無責任な飼育放棄に「アクセサリー感覚とかノリや勢いで飼わないで」。ペットの保護猫20匹に“貢ぐ“青山めぐが語る、特大の愛情と飼い主の責任

青山めぐ
宿無の翁
エンタメ 2022.12.01
エンタメ / 2022.12.01

【悶絶必至!】そのかわいらしさ、もはや罪つくり。猫だらけのキュン映画5選

清水久美子
ロードショー編集部
エンタメ 2022.09.29
エンタメ / 2022.09.29

9月29日は“招き猫の日” 見ているだけでハッピーな気持ちになる猫漫画の推し猫5匹

猫あるあるから、夢のような設定のニャンコまで

瑞姫
教養・カルチャー 2022.08.08
教養・カルチャー / 2022.08.08

近所に大量繁殖の“野良猫屋敷”。いざ立ち上がった「ノーにゃんこ ノーライフ」な漫画家

斉藤倫
堤美佳子
教養・カルチャー 2022.07.29
教養・カルチャー / 2022.07.29

虐待で3本足になった保護猫・しじみちゃんと漫画家の幸せな日々

天道グミ
堤美佳子
エンタメ 2022.05.18
エンタメ / 2022.05.18

“グラビア界の巨匠”渡辺達生の最新写真集は――まさかの…ねこ!?

女優、アイドルを撮り尽くした巨匠が、猫写真集発売で、猫カメラマン宣言!

渡辺達生
工藤晋

新着記事

エンタメ 2023.03.13
NEW
エンタメ / 2023.03.13

【漫画】「あなたの人生は失敗しました。リセットして下さい」仮想か、現実か。ネットゲームに潜む恐怖とは(1)

リセット(1)

筒井哲也
エンタメ 2023.03.13
NEW
エンタメ / 2023.03.13

【漫画】ついに起きてしまった事件…平和な町を守るために地域の若者たちが下した決断とは!?(5)

ノイズ【noise】(5)

筒井哲也
ニュース 2023.03.13
NEW
ニュース / 2023.03.13

【WBC転売問題】ネット裏チケットは驚異の1枚125万円! 転売ヤーは「今が一番稼ぎやすい」とグッズショップの入店抽選券までSNSを駆使して転売

集英社オンライン編集部ニュース班
エンタメ 2023.03.13
NEW
エンタメ / 2023.03.13

韓国映画創世記の女性監督を探る心の旅を描く 『オマージュ』。シン・スウォン監督に聞く。

金原由佳
LEE編集部
エンタメ 2023.03.13
NEW
エンタメ / 2023.03.13

【暴力団組長の火葬】「おじきは強い男やったんや! そんな小さいしょうもない骨入れんな!」若頭の一言に一流葬場職人になるための試練が…(7)

最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常(7)

下駄華緒
蓮古田二郎
ビジネス 2023.03.13
NEW
ビジネス / 2023.03.13

「職場がゆるくて不安」不満型転職から不安型転職へ。会社を辞める若者たちが抱える新しい不安の正体とは

古屋星斗
ニュース 2023.03.13
NEW
ニュース / 2023.03.13

〈戸籍法改正〉どうなる? キラキラネーム「卒業式で校長先生に名前を間違えられた」「名前はかわいいのに見た目がフツー…」渋谷で300人に聞いた切なすぎる話!

集英社オンライン編集部ニュース班
ニュース 2023.03.13
NEW
ニュース / 2023.03.13

〈マスク着用・若者はどうする?〉渋谷の若者100人に聞いた! 「着け続ける」は28%、様子見派が多数も「ソッコーで外す~」との声も…

集英社オンライン編集部ニュース班
ニュース 2023.03.13
NEW
ニュース / 2023.03.13

〈マスク着用・今日からどうする?〉新橋のサラリーマン100人に聞いたら “脱マスク”するは0人! 本音は外したいけど…「非常識なヤツと思われるのは嫌ですから」

集英社オンライン編集部ニュース班
エンタメ 2023.03.13
NEW
エンタメ / 2023.03.13

「悲しいほど企画が通らない時期がありました」映画『零落』で監督10作目となる竹中直人。「まだ生きていられるなら、ずっと映画の現場にいたい」

#1 竹中直人インタビュー

竹中直人
増當竜也他
新着記事一覧を見る

Tag

  • #ペット
  • #猫

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
記事ランキングの一覧を見る

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
漫画ランキングの一覧を見る

SPECIAL

最新情報をお届け

毎日が、あたらしい

  • HOME
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
  • 連載
  • 漫画
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
  • カテゴリ
  • エンタメ
  • 教養・カルチャー
  • ビジネス
  • 暮らし
  • ヘルスケア
  • 美容
  • ファッション
  • グルメ
  • スポーツ
  • 恋愛・結婚
  • 占い

マンガ

少年マンガ

  • 週刊少年ジャンプ
  • ジャンプSQ.
  • Vジャンプ
  • 最強ジャンプ
  • 少年ジャンプ+
  • ゼブラック
  • ジャンプBOOKストア!
  • ジャンプルーキー!
  • S-MANGA
  • 集英社ジャンプリミックス
  • 集英社コミック文庫

青年マンガ

  • 週刊ヤングジャンプ
  • ヤングジャンプ定期購読デジタル
  • ヤンジャン!
  • となりのヤングジャンプ
  • あしたのヤングジャンプ
  • グランドジャンプ
  • ウルトラジャンプ

少女マンガ

  • りぼん
  • マーガレット
  • 別冊マーガレット
  • ザ マーガレット
  • デジタルマーガレット
  • マンガMee
  • コミックりぼマガ
  • マンガMeets

女性マンガ

  • クッキー
  • ココハナ
  • 月刊オフィスユー

取材・ファッション

ファッション・美容

  • Seventeen
  • non-no Web
  • MORE
  • @BAILA
  • MAQUIA ONLINE
  • SPUR.JP
  • LEE
  • Marisol
  • Web éclat
  • OurAge
  • The New York Times Style Magazine: Japan
  • HAPPY PLUS
  • MEN'S NON-NO WEB
  • UOMO
  • yoi

芸能・情報・スポーツ

  • Myojo
  • Duet
  • 週プレNEWS
  • 週プレ グラジャパ!
  • web Sportiva

書籍

文芸・文庫・総合

  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社 文芸ステーション
  • web 集英社文庫
  • 青春と読書
  • e!集英社

学芸・ノンフィクション・新書

  • 集英社 学芸編集部
  • 集英社 ビジネス書
  • 集英社新書
  • 集英社新書プラス
  • よみタイ
  • kotoba
  • imidas

ライトノベル・ノベライズ

  • 集英社Webマガジン Cobalt
  • 集英社オレンジ文庫
  • シフォン文庫
  • ダッシュエックス文庫
  • JUMP j BOOKS
  • TanZak

キッズ

  • 集英社みらい文庫
  • S-KIDS.LAND

オンラインストア・その他WEBサービス

オンラインストア

  • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
  • ジャンプキャラクターズストア
  • HAPPY PLUS STORE
  • LEEマルシェ
  • SHOP Marisol
  • éclat premium
  • HAPPY plus BEAUTY
  • mirabella
  • mirabella homme
  • zakka market

その他WEBサービス

  • SHUEISHA ADNAVI
  • EDITOR'S LAB

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

  • ABOUT US
  • 集英社プライバシーガイドライン
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 規約

SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

猫まんまにカリカリ、かつおぶし…猫は本当にお魚好き? 猫ごはんにまつわる意外すぎる3トリビア | 教養・カルチャー記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい