「大阪通天閣署ラプソディーの巻」(ジャンプ・コミックス第140巻収録)

今回は、両さんと中川が大阪に出向し、大阪府警通天閣署の面々とともに活躍するお話をお届けする。

通天閣署は、本作と同じくジャンプ・コミックス第140巻に収録されている「通天閣署・御堂春(ミドウハル)登場!!の巻」で初登場した組織で、主なメンバーは濃すぎるキャラ立ちをした奇人変人ばかり。言うなれば、海パン刑事らが所属する警視庁特殊刑事課の大阪版のようなもので、初対面のときにはさすがの両さんも面食らっていた。

「通天閣署・御堂春(ミドウハル)登場!!の巻」より。通天閣署署内の様子。キャバ……!?
「通天閣署・御堂春(ミドウハル)登場!!の巻」より。通天閣署署内の様子。キャバ……!?

縦割り組織の代表格とも言える警察だが、都道府県をまたいだ広域犯罪が発生した場合には、地域を管轄する都道府県警察が協力し合って捜査を行うことがある。

各々で捜査を行いながら情報を共有する「共同捜査」と、主だった管轄のどこか一箇所に捜査本部を設置して指揮権を一本化して行う「合同捜査」がある。

都道府県単位である警察組織の垣根を越えた連携プレーは、縄張り意識のようなものもあり、実際にはスムーズに行かないケースもあるようだ。

両さんと御堂春の場合は、規格外のはみ出し警察官同士なことと、基本的には非常にすぐれた警察官としての能力を有していることもあり、息の合った活躍も期待できるだろうが……本作でははたして!?

それでは次のページから、両さんの大阪出張編をお楽しみください!!