集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集・漫画
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    特集・漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    特集・漫画一覧を見る
  • 連載
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    連載一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #刺殺
  • #寺内進
  • #川野美樹
  • #博多
  • #殺人
  • #福岡
  • #獄中死
  • #死刑囚
  • #上田美由紀
  • #鳥取連続不審死事件
  • #再逮捕
  • #病院職員
  • #性的暴行
  • #大阪府警
  • #柳本智也
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • タナカカツキ
  • 池守りぜね
  • 岸本理沙
  • 阿賀沢紅茶
  • くろだあきこ
人物一覧を見る
暮らし 2022.12.23

“非日常的”なスポーツカー、ロータス・エキシージをカーシェアして、クリスマスの街を走ってみた

カスタムバンでの車中泊にハマるかたわら、昨今ブームのカーシェアアプリを活用して、ちょっと敷居の高い車に乗ってみる……令和の多様なカーライフの楽しさをコラムニスト・佐藤誠二朗氏が語る。

  • 佐藤誠二朗
  • #クリスマス
  • #ロータス・エキシージ
  • #カーシェアリング
SHARE

自分ではなかなか手が届かなさそうな、
憧れ感の強い車でも気軽に楽しめるカーシェア

車好き、というより車の運転と車遊びが好きな僕は、ど庶民であるうえに、公共交通機関の発達した東京都内に住みながら、「バカだね〜」という世間の目に耐えつつ、現在は2台の車を持っている。
メインカーとして仕事にプライベートに乗り倒しているスバルのSUVと、最近の趣味である車中泊の旅専用に使っているスズキの軽バンだ。

そのうえ、Anycaというカーシェアリングサービスに、利用者登録までしている。

カーシェアを利用する理由は人それぞれだろうが、僕の場合は“人生で一度は乗ってみたい車”を楽しむのが目的だ。

Anycaとは、車をシェアしたい個人と車に乗りたい個人とを結ぶ役割を基本とするサービス。
それだけではなく、カーディーラーが持っている試乗車や法人オーナーの車、またAnycaの経営母体であるDeNA SOMPO Mobilityが所有する車を利用する形など、様々な形態のカーシェアを一元管理のシンプルな手続きでおこなえる。

Anycaには普通のカーシェアやレンタカーサービスでは見かけないような、ややレアな車も多数ラインナップされているので、選ぶ楽しみが大きい。
まさに、自分では即購入するという決断までにはいたらないものの、人生でいちどは乗ってみたい車を見つけるのにうってつけのシステムなのだ。

そんなわけで今回、僕がAnycaを通して期間限定で手にいれ、師走の街を乗り回したいと思ったのは、バリバリのスポーツカーである。
当面のところ自分では買う予定も予算もないが、たまには乗ってみたい高級スポーツカー。
それもできるだけ通好みの、松田聖子いや松本隆流でいうところの“グッと渋いSPORTS CAR”を求め、Anycaのスマホアプリで検索を開始した。

すると国産車からヨーロッパ車、アメリカ車までたくさんのスポーツカーがヒット。
その中から自分の好みや、日程などの貸出条件から少しずつにふるいにかけていく。
そしてロータス・エキシージ、ルノー・アルピーヌの2択にまで絞り込み、最終的にはエキシージに決定した。

エキシージといえば、エリーゼと並びロータスが誇る、完全に本気モードのめちゃくちゃイケてるスポーツカーである。

※車の専門ライターではないので、ボキャブラリーに乏しくてすみません。この先もマニアさんからみると「それはどうか」と思うような表現が多々あると思いますが、どうかお目こぼしを。

スポーツカーに関してはど素人の僕が、「どれどれ、どの車に乗ってやるかな」などと、偉そうに上から目線で選べるのも、このカーシェアサービスの醍醐味かもしれない。

初めて体験する、マジなスポーツカーの圧倒的な走り

英国流ミニマリズムに基づく、ライトウェイトスポーツカーを主力とするロータス。
以前からとても気になっていた、憧れの車メーカーだ。
ただしロータスの車はどれも、ストイックな純・スポーツカーであることを知っていたので、自分とはなかなかご縁がないのだろうとも思っていた。
それが、こんなに気安く乗れるなんて。
実にいい時代になったもんだ。

アプリで見つけたロータス・エキシージの保有者は、西武池袋線小手指駅近くのカーディーラー、ロータス所沢だった。
まったくもって個人的な話で恐縮だが、お店の場所は僕の出身大学のキャンパスのすぐ近く。
土地勘があったし、訪れるのが楽しみでもあった。

“非日常的”なスポーツカー、ロータス・エキシージをカーシェアして、クリスマスの街を走ってみた_1

お世話になったロータス所沢

思えばその大学は、車通学が許されていた。
だから僕はかれこれ30年以上前の学生時代、毎日毎日、自宅から40分ほどドライブして大学に通っていた。
車を運転するのが大好きになったのは、その頃からだったのだ。

ご対面したロータス・エキシージSは、非常に車高が低く、コンパクトながらグラマラスなボディを持つ車で、いかにも速そうなルックスだった。
リアに積まれた総排気量3456ccのV6エンジンは、最高出力350ps(馬力)とやる気満々。
僕が普段乗っている2016年式のスバルXVに搭載されている水平対向4気筒エンジンは、2000ccの150psだから、エキシージはそれにプラスすること馬200頭分のパワーを持っているのだ。
たてがみをなびかせながら草原を疾走する200頭の馬軍団を頭に思い浮かべ、少し背筋がゾッとしてしまった。

“非日常的”なスポーツカー、ロータス・エキシージをカーシェアして、クリスマスの街を走ってみた_2

恐ろしくハイスペックなエキシージのエンジン

スポーツカーにはほとんど乗ったことがない旨を、正直に店の人へ伝えると、乗り方のコツなどを簡単にレクチャーしてくれた。
ただ今回のエキシージはオートマティック仕様なので、それほど心配することもないのだろう。

“非日常的”なスポーツカー、ロータス・エキシージをカーシェアして、クリスマスの街を走ってみた_3

エキシージの後部。シェアカーなので「わ」No.ではないところが地味に嬉しい

店の人と一緒に外回りのチェックをした。
車はまったくの無傷で、ピカピカだったので緊張感はより高まったが、保険にバッチリ入っているので大丈夫だ。

アプリ上で各種項目にOKのチェックを入れたら、いよいよ運転席に乗り込む。
ドアを開けてもらったので、スマートに乗り込もうと思ったのだが、ここで一苦労。
とにかく走りを優先してあらゆるところを絞り込むように設計されているエキシージは、開口部が狭く、そうやすやすとは中に入れないのだ。

“非日常的”なスポーツカー、ロータス・エキシージをカーシェアして、クリスマスの街を走ってみた_4

乗るのに一苦労だった運転席

まず左足を差し込みお尻をねじ込んでから、残った上半身と右足をどうしたものかと考え、あちらに曲げこちらに曲げして四苦八苦。
カバン芸を披露するエスパー伊東になったような気分でようやくバケットシートに落ち着くと、キーを回してエンジンをかけた。

ブオン!と痺れるようなエンジン音が鳴り響く。
これですよこれ!
ウッヒョー、かっこいいと目を輝かせるおっさんを、ロータス所沢の方は温かい目で見守ってくれていた。
ああ、なんだかちょっと恥ずかしい。

ロータス所沢を出ると、10分ほど走った先にある我が母校のキャンパス方面へ向かった。
まずどこかの駐車場に停めて一旦落ち着き、車の機能を確認したり、写真を撮ったりしたかったのだ。
でもその10分ほどの走行ですでに、この車のヤバさは十分に伝わってきた。

“非日常的”なスポーツカー、ロータス・エキシージをカーシェアして、クリスマスの街を走ってみた_5

走りに特化してシンプルを極めるインパネ

加速感がすごい! エンジン音でか! ハンドル重! サスがカチカチ!
そうかー、これが本物のスポーツカーなのね、と味わいながら走っていたら、気分が次第に高揚していくのだった。

“非日常的”なスポーツカー、ロータス・エキシージをカーシェアして、クリスマスの街を走ってみた_6

我が母校の駐車場に停め、改めてご対面

所沢周辺で確かめたエキシージの実力

卒業した学校に、バカうるさいエンジン音を響かせて派手な車を乗り付ける行為って、なんだっけ? 確か、専門用語があったよな。
そうそう「お礼参り」だ。
などと最近の若者には通じないようなことを考えながら、キャンパスの駐車場で写真を撮り、ついでに学食に侵入してきつねうどんを食べたりして気を落ち着けた僕は、多摩湖・狭山湖沿岸のワインディングロードで本格的にエキシージの走りを味わってみた。

怖いから大してスピードは出さなかったが、非常にスポーティな走りをするエキシージにワクワクが止まらなくなってしまった。
特にDPM(ダイナミック・パフォーマンス・マネジメント)のスイッチを「+」に回して“スポーツモード”をオンにすると、アクセルもブレーキも反応がピンピンになり、レーシングカーを操っている感覚に陥った。

“非日常的”なスポーツカー、ロータス・エキシージをカーシェアして、クリスマスの街を走ってみた_7
“非日常的”なスポーツカー、ロータス・エキシージをカーシェアして、クリスマスの街を走ってみた_8

DPMスイッチを「+」に捻ると、「SPORT」モードがオンになる

でもこのへんは走り屋さんも多い土地柄で、目をつけられたら怖いから(ひたすらビビっている)早々に切り上げ、下道で世田谷区の自宅を目指すことにする。

余談だが僕が学生の頃、このへんを当時の愛車のフォード・フェスティバで走っていたら、真っ赤なフェラーリ・テスタロッサの後ろにつけたことがあった。
近くには西武球場があって、そこに来る野球選手を見かけることも多かったが、テスタロッサを見てすぐに気がついた。
「清原だ!」

まだまだ西武ライオンズの若手選手だったその頃の清原が、テスタロッサに乗っていることは有名だった。
助手席に乗っている友達とともに「よし! 清原を追え!」と盛り上がったが、テスタロッサと僕のフェスティバではもちろん勝負になるわけもなく、あっという間に振り切られたっけ。

以上、余談終わり(まあ、このコラムはすべて余談ですけど)。

クリスマスイルミネーションがきらめく街に似合うスポーツカー

夕方、エキシージに乗って家に着いた僕は、まず中2の娘を助手席に乗せて、近所を軽くドライブした。
娘はその加速感を「あんまり怖くないジェットコースターより怖い」という独特の表現で評しながら、初めて乗ったスポーツカーの感覚を楽しんでいたようだ。

“非日常的”なスポーツカー、ロータス・エキシージをカーシェアして、クリスマスの街を走ってみた_9

加速感にビビる

そして娘が塾に行ったあとは、クリスマスイルミネーションがキラキラときらめく宵の口の街を、妻とドライブした。

“非日常的”なスポーツカー、ロータス・エキシージをカーシェアして、クリスマスの街を走ってみた_10
“非日常的”なスポーツカー、ロータス・エキシージをカーシェアして、クリスマスの街を走ってみた_11

きらめく街のイルミネーションとエキシージ

この車のシェアリミットは24時間なので、本当は夜中の首都高や東名をいっぱい走ってスピードを楽しもうかとも考えていたのだが、どうも僕にはオーバースペックすぎて、そこまでやる勇気は出なかった。
スポーツカーだからといって、無闇に早く走る必要はないのだ。
こうして非日常的な車に乗って、ゆっくりと街を走るだけで、目に入る風景もいつもとは違って見え、なんだかとても楽しい。

“非日常的”なスポーツカー、ロータス・エキシージをカーシェアして、クリスマスの街を走ってみた_12

絵になる車

翌日の午前中、返却のため世田谷から所沢を目指す。
せめて少しは高速走行をしようと思い、関越自動車道の練馬から所沢まで走ったが、やっぱりすごすぎて、緊張で身体中が凝ってしまった。
約束の時間、無事にロータス所沢さんに着き、車を返却した時には、名残惜しいという気持ちとホッと安堵する気持ちが半々だった。

“非日常的”なスポーツカー、ロータス・エキシージをカーシェアして、クリスマスの街を走ってみた_13

少しは運転に慣れてきた

ロータス・エキシージ。
やはり僕のような者には少々ハードルが高そうな車だが、マジで欲しくなってしまった。それに、実際に買うことは難しくても、こうして時間を区切って少しだけ所有するというのも実に楽しかったし、家族にも喜んでもらえた。

これだからカーシェアはやめられない。
次は、どんな車に乗ろうかな?

写真・文/佐藤誠二朗

“非日常的”なスポーツカー、ロータス・エキシージをカーシェアして、クリスマスの街を走ってみた_14

ああ、楽しかった

最初のページに戻る

佐藤誠二朗

さとう せいじろう

編集者/ライター、コラムニスト

1969年東京生まれ。雑誌「宝島」「smart」の編集に携わり、2000〜2009年は「smart」編集長。カルチャー、ファッションを中心にしながら、アウトドア、デュアルライフ、時事、エンタメ、旅行、家庭医学に至るまで幅広いジャンルで編集・執筆活動中。著書『ストリート・トラッド~メンズファッションは温故知新』(集英社 2018)、『日本懐かしスニーカー大全』(辰巳出版 2020)、『オフィシャル・サブカルオヤジ・ハンドブック』(集英社 2021)。ほか編著書多数。

  • ホームページ
  • @satoseijiro
  • Facebook
SHARE

Twitterをフォローしよう

  • HOME
  • 暮らし
  • “非日常的”なスポーツカー、ロータス・エキシージをカーシェアして、クリスマスの街を走ってみた

関連記事

暮らし 2022.09.14
暮らし / 2022.09.14

カーシェアしたIONIQ 5は、ひたすら“未来”な電気自動車だった

HYNDAIのEV、IONIQ5、カーシェアレビュー

佐藤誠二朗

暮らし 2022.11.11
暮らし / 2022.11.11

車中泊の旅を盛り上げてくれたフィルムカメラと、『ゆるキャン△』の存在感

車中泊の旅に出るなら #16

佐藤誠二朗

暮らし 2022.12.17
暮らし / 2022.12.17

【詳細レビュー】抜群の静粛性と収納力。テスラの最新SUV「モデルY」は、上質な空間を提供する「大人の移動手段」

最新テスラ試乗レビュー

松村太郎

暮らし 2022.11.03
暮らし / 2022.11.03

道の駅での車中泊って、結局OKなの? NGなの? 国土交通省に電凸して聞いてみた

車中泊の旅に出るなら #15

佐藤誠二朗

暮らし 2022.09.10
暮らし / 2022.09.10

車中泊9日間の旅、決算! 東北一周2400kmのガソリン代は?

車中泊の旅に出るなら #9

佐藤誠二朗

エンタメ 2022.06.25
エンタメ / 2022.06.25

車中泊用の自力カスタム軽バン完成! 天井を板張りにしたら最高だった

車中泊の旅に出るなら #4

佐藤誠二朗

新着記事

ニュース 2023.01.25
NEW
ニュース / 2023.01.25

〈本人を直撃〉『スッキリ』終了で阿部祐二リポーター争奪戦が勃発中! 「できることならここ(日本テレビ)でやっていきたい」も、盟友の山里亮太の『DayDay.』では起用ナシ? 真相は〈事件です!〉

集英社オンライン編集部ニュース班

エンタメ 2023.01.25
NEW
エンタメ / 2023.01.25

神回続出! 両さんVSカラス

秋本治
週刊少年ジャンプ編集部他

ニュース 2023.01.24
急上昇
ニュース / 2023.01.24

小学校では「修学旅行を寝バックレ」「遊ぶとなぜかレアカードがなくなった」中学では恐喝・暴行・チェーンを持って隣中学に殴り込み…寺内進容疑者(31)、ワルの履歴書と腕自慢ポーズの原点〈博多ストーカー殺人〉

集英社オンライン編集部ニュース班

教養・カルチャー 2023.01.24
教養・カルチャー / 2023.01.24

来る乱世を歩むためのガイド 笠井潔・絓秀実『対論1968』を ダースレイダーさんが読む

笠井潔
絓秀実他

ニュース 2023.01.24
急上昇
ニュース / 2023.01.24

〈名古屋発〉母はなぜ37歳の引きこもり息子のために入浴施設で20回以上も盗撮を繰り返したのか? 父の蒸発・逮捕で息子は変貌、不登校・暴力…祖母は「生きていても何もいいことがない」

集英社オンライン編集部ニュース班

教養・カルチャー 2023.01.24
教養・カルチャー / 2023.01.24

バスケットボールとひたむきに向き合った選手を振り返る 『スラムダンク奨学金インタビュー その先の世界へ」著:宮地陽子&伊藤亮 対談

宮地陽子
伊藤亮他

エンタメ 2023.01.24
エンタメ / 2023.01.24

意外と賢い!? 鳩の習性や生態、知能

秋本治
週刊少年ジャンプ編集部他

ニュース 2023.01.23
急上昇
ニュース / 2023.01.23

〈大阪・被害女児は10人・40件を立件〉「刺すぞ」と脅し、女子児童に強制性交・裸を撮影…鬼畜以下の病院職員(26)の異常すぎる性癖「高校時代は全裸で野外自慰行為も…」

集英社オンライン編集部ニュース班

ニュース 2023.01.23
ニュース / 2023.01.23

<通常国会スタート>なぜ岸田総理は増税に固執するのか? 暗躍する財務省の振り付けと「財源確保法案」の行方

室伏謙一
集英社オンライン編集部ニュース班

新着記事一覧を見る

Tag

  • #クリスマス
  • #ロータス・エキシージ
  • #カーシェアリング

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
記事ランキングの一覧を見る

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
漫画ランキングの一覧を見る

SPECIAL

最新情報をお届け

毎日が、あたらしい

  • HOME
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集・漫画
  • 連載
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
  • カテゴリ
  • エンタメ
  • 教養・カルチャー
  • ビジネス
  • 暮らし
  • ヘルスケア
  • 美容
  • ファッション
  • グルメ
  • スポーツ
  • 恋愛・結婚
  • 占い

マンガ

少年マンガ

  • 週刊少年ジャンプ
  • ジャンプSQ.
  • Vジャンプ
  • 最強ジャンプ
  • 少年ジャンプ+
  • ゼブラック
  • ジャンプBOOKストア!
  • ジャンプルーキー!
  • S-MANGA
  • 集英社ジャンプリミックス
  • 集英社コミック文庫

青年マンガ

  • 週刊ヤングジャンプ
  • ヤングジャンプ定期購読デジタル
  • ヤンジャン!
  • となりのヤングジャンプ
  • あしたのヤングジャンプ
  • グランドジャンプ
  • ウルトラジャンプ

少女マンガ

  • りぼん
  • マーガレット
  • 別冊マーガレット
  • ザ マーガレット
  • デジタルマーガレット
  • マンガMee
  • コミックりぼマガ
  • マンガMeets

女性マンガ

  • クッキー
  • ココハナ
  • 月刊オフィスユー

取材・ファッション

ファッション・美容

  • Seventeen
  • non-no Web
  • MORE
  • @BAILA
  • MAQUIA ONLINE
  • SPUR.JP
  • LEE
  • Marisol
  • Web éclat
  • OurAge
  • The New York Times Style Magazine: Japan
  • HAPPY PLUS
  • MEN'S NON-NO WEB
  • UOMO
  • yoi

芸能・情報・スポーツ

  • Myojo
  • Duet
  • 週プレNEWS
  • 週プレ グラジャパ!
  • web Sportiva

書籍

文芸・文庫・総合

  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社 文芸ステーション
  • web 集英社文庫
  • 青春と読書
  • e!集英社

学芸・ノンフィクション・新書

  • 集英社 学芸編集部
  • 集英社 ビジネス書
  • 集英社新書
  • 集英社新書プラス
  • よみタイ
  • kotoba
  • imidas

ライトノベル・ノベライズ

  • 集英社Webマガジン Cobalt
  • 集英社オレンジ文庫
  • シフォン文庫
  • ダッシュエックス文庫
  • JUMP j BOOKS
  • TanZak

キッズ

  • 集英社みらい文庫
  • S-KIDS.LAND

オンラインストア・その他WEBサービス

オンラインストア

  • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
  • ジャンプキャラクターズストア
  • HAPPY PLUS STORE
  • LEEマルシェ
  • SHOP Marisol
  • éclat premium
  • HAPPY plus BEAUTY
  • mirabella
  • mirabella homme
  • zakka market

その他WEBサービス

  • SHUEISHA ADNAVI
  • EDITOR'S LAB

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

  • ABOUT US
  • 集英社プライバシーガイドライン
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 規約

SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

“非日常的”なスポーツカー、ロータス・エキシージをカーシェアして、クリスマスの街を走ってみた | 暮らし記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい