集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #妻が口を聞いてくれません
  • #青木政憲
  • #市川猿之助
  • #火葬
  • #文芸ステーション
  • #会いたい人に会いに行く
  • #教養・カルチャー
  • #インタビュー
  • #タリウム
  • #高知東生
  • #甘糟りり子
  • #精子バンク
  • #「子供を殺してください」という親たち
  • #ホスト
  • #土竜
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 博多大吉
  • 週刊ヤングジャンプ編集部
  • 金平茂紀
  • 岩本乃蒼
  • 河野美代子
人物一覧を見る
暮らし 2023.05.23

刊行後2年経っても毎月1万のDLが途切れない。『妻が口をきいてくれません』電子版大ヒットの理由を担当編集が語る。「家の本棚に置きにくいタイトルというのも一因なのでは(笑)」

大ヒットしたマンガ『妻が口をきいてくれません』の著者・野原広子氏の新連載『さいごの恋』は、46歳の独身女性が主人公。夫婦や家族関係を描き続けてきた野原氏の新境地ともいえる本作と、野原作品のすごさを担当編集の今野加寿子氏が語る。

  • 野原広子
  • よみタイ
  • #妻が口を聞いてくれません
  • #さいごの恋
SHARE
刊行後2年経っても毎月1万のDLが途切れない。『妻が口をきいてくれません』電子版大ヒットの理由を担当編集が語る。「家の本棚に置きにくいタイトルというのも一因なのでは(笑)」_1

『妻が口をきいてくれません』登場人物

漫画 3日目はこちらから
漫画 2ヶ月目はこちらから
漫画 5年目はこちらから
漫画 妻のあの日はこちらから

新作の主人公は46歳の独身女性

――『妻が口をきいてくれません』『今朝もあの子の夢を見た』はもちろん、『離婚してもいいですか?』『ママ友がこわい - 子どもが同学年という小さな絶望』など、主に既婚者が主人公のマンガを発表されてきた野原広子さんですが、独身女性が主人公の連載がスタートするそうですね。

『さいごの恋』の主人公・清美は、46歳の高校教師。恋人もおらず、仕事中心の生活を送っているという設定です。

46歳にしたのは、更年期や、親の介護といった問題がはじまるのが、このくらいの年齢からで、さらには自身の老後も考える時期ということですね。

――その年齢で、さいごの恋が……訪れることになるのですね?

それはどうぞお楽しみにお読みください(笑)。

――ある意味、野原さんにとっては新境地といえるこの作品ですが、着想のヒントは何だったのでしょうか?

昨年、お仕事が大変お忙しく体調を崩され、「ひとりで歳をとっていくこと」に思い至ったことがきっかけだそうです。野原さん自身、結婚、出産、離婚を経て一人暮らしになったことで、独身の方たちの生活に想像を広げることができたと。

病気になったらどうなるんだろう、死ぬときはひとりぼっちなのか…とか。

――確かに、心細いときに、誰かそばにいてくれるのか、頼れる人がいるのかというのは、人生百年時代の今、気になるところですね……。

昔はお節介なおばさんとかがちゃんといて、年頃になったら縁談を持ってくるなんてことがありましたが、今はそうしたお節介などはともすればハラスメントになってしまう時代ですから、自分からアクションを起こせない人は、頼れる人どころか、恋する対象にすら出会えない。

――46歳の清美サンは「今さら男とかときめきとかそんなの、もういいかな」と思っているわけですが、恋をめぐってどんな展開があるのか楽しみです。

原稿を見て鳥肌がたった瞬間

――野原さんとのお仕事はこちらの『さいごの恋』が3作目とのことですが、編集者として野原作品の「すごい」と思われるところは?

普段の野原さんは、穏やかで優しいお人柄なんです。プロットをきちんと作ってくださるし、雑談を交わしながらの打ち合わせは、私にとっても楽しい時間です。

これまでどんなに他のお仕事でお忙しくなさっていても締め切りに遅れたことはありません。そして、届いた原稿を見て思わず鳥肌が立ってしまう瞬間が頻繁にあるんですよ。

――たとえば?

『妻が口をきいてくれません』でいえば、クライマックスで夫が妻に「オレが悪かった」と叫ぶ場面。

こんなページの使い方なんてまったく聞いていません!!と驚きながら、興奮しました。あのいつもにこやかで穏やかな野原さんが、こんなに凄みのあるものを描いてくるのか!と。

プロット通りじゃなく、ご本人すらも想定外の何かが降りてきた!みたいなとき、作品に深みと凄みが加わるんですね。
そこが最大の「すごさ」です。

――カバーの背表紙にも驚かれたとのことですが?

そうなんです! 背表紙にコップに4本歯ブラシが立ててある小さなイラストがあるんですけど、1本だけ離して描いてるんです。これ、絶対に夫の歯ブラシですよね。

妻の独白の「歯磨きの音が嫌い」という1行がこのイラストに繋がるのか!と、気づいたときはまた鳥肌が立ってしまいました。このように、さまざまな場所に伏線やたくらみ、あるいは時に遊び心が溢れているんです。

刊行後2年経っても毎月1万のDLが途切れない。『妻が口をきいてくれません』電子版大ヒットの理由を担当編集が語る。「家の本棚に置きにくいタイトルというのも一因なのでは(笑)」_2

『妻が口をきいてくれません』背表紙より

――では『さいごの恋』も、アッと驚いて鳥肌ものの展開が?

おそらく待っていることでしょう(笑)。野原さんの作品ですから、深いところにググッと響くような、世の中の女性たちが「私のことを描いたの?」と叫びたくなるような物語になっていくと思います。

野原作品は本棚には置きにくい!?

――野原さんの作品に限らず、今はweb連載で人気に火がつく作品が多いですが、デジタルで読む良さはどこにあると思いますか?

野原作品で言えば、家の本棚に置きにくい、というのもあるのかもしれません(笑)。『妻が口をきいてくれません』というタイトルの本を妻なり、夫なりが持っていたら、双方ともに「ん?」となりますよね。

――なるほど!

もともと紙の本も部数を伸ばしていましたが、そういうこともデジタル版の売れ行きが伸びている一因かもしれません。また、野原さんの読者の多くは30代から40代の子育て世代。すき間時間にスマホでサクッと読めるというのもデジタルならでは。

刊行後2年経っても毎月1万のDLが途切れない。『妻が口をきいてくれません』電子版大ヒットの理由を担当編集が語る。「家の本棚に置きにくいタイトルというのも一因なのでは(笑)」_3

先が気になってしまうネット広告で人気に火がついた
『妻が口を聞いてくれません』より

――すでに紙とデジタル版を合わせて20万部を超えているとのことですが。

書籍の発売から2年以上経って、いまだに毎月約10,000もの電子版ダウンロードがある作品は、滅多にありません。

――『さいごの恋』も、そんな作品になりそうですね。

他の人のことが気になりつつも、ある程度年齢を重ねると、女性同士であまり突っ込んだ話はしなくなります。特に、性的な事柄は親しい友人ともなかなか共有できません。

独身女性同士でも「あなた、ずっと彼氏いないの?」とか「結婚する気、あるの?」なんて聞きにくいし、話しにくい。

そういう女性たちにとって『さいごの恋』の清美サンは、ダウンロードしてスマホに入れることで、読者の心の友になれるような気がしています。


取材・文/工藤菊香 漫画/野原広子


新連載『さいごの恋』はこちらから



漫画 3日目はこちらから
漫画 2ヶ月目はこちらから
漫画 5年目はこちらから
漫画 妻のあの日はこちらから

『妻が口を聞いてくれません』

野原 広子

刊行後2年経っても毎月1万のDLが途切れない。『妻が口をきいてくれません』電子版大ヒットの理由を担当編集が語る。「家の本棚に置きにくいタイトルというのも一因なのでは(笑)」_4

2020年11月26日発売

1,210円(税込)

A5判/168ページ

ISBN:

978-4-08-788048-9

第25回手塚治虫文化賞「短編賞」受賞!メディアで大反響、夫婦の問題を掘り下げる賛否両論の話題作!

妻はなんで怒っているのだろう……。妻、娘、息子の四人家族として、ごく平和に暮らしていると思っていた夫。

しかし、ある時から妻との会話がなくなる。3日、2週間と時は過ぎ、やがて会話のない生活は6年目に。

家事、育児は普通にこなしているし、大喧嘩した覚えもない。違うのは、必要最低限の言葉以外、妻から話しかけてこないことだけ……。

ウェブサイト「よみタイ」の大好評連載、衝撃の描き下ろし最終話を加えて待望の書籍化。

amazon 楽天ブックス honto セブンネット TSUTAYA 紀伊国屋書店 ヨドバシ・ドット・コム Honya Club HMV&BOOKS e-hon
最初のページに戻る

野原広子

のはら ひろこ

イラストレーター。2013年、コミックエッセイ『娘が学校に行きません - 親子で迷った198日間 -』(メディアファクトリー)でデビュー。『離婚してもいいですか?』『ママ、今日からパートに出ます! - 15年ぶりの再就職コミックエッセイ -』(KADOKAWA)、『お仕事はじめました!』(主婦と生活社)、『人生最大の失敗』(オーバーラップ)などを執筆し、2021年、『妻が口をきいてくれません』(集英社)と『消えたママ友』(KADOKAWA)で第25回手塚治虫文化賞短編賞受賞。

    よみタイ

    よみたい

    集英社ノンフィクション編集部発のウェブメディア。
    豪華作家陣による多彩なよみものやコミック連載、盛りだくさん。

    • よみタイ
    • 集英社「よみタイ」公式Twitter
    • 集英社「よみタイ」公式Instagram
    • 集英社「よみタイ」公式facebook
    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • 暮らし
    • 刊行後2年経っても毎月1万のDLが途切れない。『妻が口をきいてくれません』電子版大ヒットの理由を担当編集が語る。「家の本棚に置きにくいタイトルというのも一因なのでは(笑)」

    関連記事

    暮らし 2023.05.22
    暮らし / 2023.05.22

    大ヒット漫画『妻が口をきいてくれません』担当編集が語る野原作品のすごさ。「主人」「奥さん」という呼び方は令和でも現役、メディアで語られる夫婦と実際の夫婦の在り方にはまだまだギャップがある

    野原広子
    よみタイ
    暮らし 2023.05.22
    暮らし / 2023.05.22

    【漫画】「気づいたら妻が3日も口をきいてくれない。弁当もごはんもつくってくれるのに」発行部数20万部突破『妻が口をきいてくれません』

    妻が口をきいてくれません #1

    野原広子
    よみタイ
    暮らし 2023.05.22
    暮らし / 2023.05.22

    【漫画】「ケンカすらしなくなったら夫婦も終わり? 遂に夫婦喧嘩に発展か?」 大ヒット作『妻が口をきいてくれません』2ヶ月目

    妻が口をきいてくれません #2

    野原広子
    よみタイ
    暮らし 2023.05.23
    暮らし / 2023.05.23

    【漫画】妻が口をきいてくれなくなって5年。限界を迎える夫のメンタルはどうなるのか。衝撃の展開『妻が口をきいてくれません』

    妻が口をきいてくれません #3

    野原広子
    よみタイ
    暮らし 2023.05.23
    暮らし / 2023.05.23

    【漫画】「あの日、私は夫と会話をすることをやめた」5年間夫と口をきかなかった妻の決意とどうしても許せなかったこと。問題作『妻が口をきいてくれません』

    妻が口をきいてくれません #4

    野原広子
    よみタイ
    教養・カルチャー 2022.12.29
    教養・カルチャー / 2022.12.29

    〈漫画第1話無料公開〉「子どもに会えなくてつらい」という告白から生まれたテーマ。親権をもたず子と離れて暮らす親の哀しみ

    野原広子
    集英社オンライン編集部他

    新着記事

    ニュース 2023.05.26
    NEW
    ニュース / 2023.05.26

    〈立てこもり〉“一番大事なものは「命」、次に「金」”長野4人殺害・青木政憲容疑者の卒業文集の中身。クラスメイトからは「空を飛べそうな人」「社長になりそうな人」と変わり者扱い、小学生の頃は医者を夢見ていた

    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.05.26
    NEW
    ニュース / 2023.05.26

    〈立てこもり〉新証言「自衛隊に数ヶ月いた」「クレー射撃場に通っていた」長野4人殺害・青木政憲容疑者の過保護すぎた履歴書「野球部でアダ名は“あおまちゃ”」「高校生になっても両親が送迎」70歳の母を殺害された息子の慟哭…

    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.05.26
    NEW
    ニュース / 2023.05.26

    【三上悠亜vs元・文春記者】「昨年の年収で世田谷に家が建つ」「母にはデビュー告知の15分前に連絡」最後の直撃インタビュー! 今だから語れる辛すぎて泣いた日

    セクシー女優・三上悠亜ラストインタビュー#1

    三上悠亜
    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.05.26
    NEW
    ニュース / 2023.05.26

    三上悠亜が女性から圧倒的な支持を受け続ける理由とは。「でもセクシー女優とアイドルを両立させられるとは履き違えないでほしい」

    セクシー女優・三上悠亜ラストインタビュー#2

    三上悠亜
    集英社オンライン編集部ニュース班
    教養・カルチャー 2023.05.26
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.05.26

    演劇もライブも。手を伸ばせば客に触れられる、目線が伝わる距離を選び続けるKERAの“ナゴム魂”

    佐藤誠二朗
    よみタイ
    エンタメ 2023.05.26
    NEW
    エンタメ / 2023.05.26

    「ぼくの描いたイーブイズを着たり遊んだりして、今夏を楽しんでください」大人気のポケモンカードゲームとアーティスト長場雄とのコラボアイテム第二弾が登場!

    「YU NAGABA × ポケモンカードゲーム」

    長場雄
    ニュース 2023.05.26
    NEW
    ニュース / 2023.05.26

    【長野立てこもり4人死亡】「政憲は警官を撃った後に笑っていた」「刺された女性は瞳孔が開き硬直がはじまっていた」救助者が語る悪夢の殺害現場…親戚は「人付き合いが悪く、大学を中退して精神を病んだ」「消防団や祭りの寄り合いには一切顔を出さない」

    集英社オンライン編集部ニュース班
    教養・カルチャー 2023.05.26
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.05.26

    「老いの神髄は『良質の業(カルマ)』にあり」 ヤマザキマリ×ニコル・クーリッジ・ルマニエール 『人類三千年の幸福論 ニコル・クーリッジ・ルマニエールとの対話』

    ヤマザキマリ
    ニコル・クーリッジ・ルマニエール他
    エンタメ 2023.05.26
    エンタメ / 2023.05.26

    この歳になったからわかる、あのときの親の気持ち…。父娘の夏休み旅行をノスタルジックに描く女性監督デビュー作は、映画賞220ノミネート71受賞! 『aftersun/アフターサン』【えいがの絵日記】

    えいがの絵日記  その12

    ともゑ
    ロードショー編集部
    エンタメ 2023.05.26
    エンタメ / 2023.05.26

    あやしいおクスリには気をつけろ!

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #妻が口を聞いてくれません
    • #さいごの恋

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva
    • パラスポ+!

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • アジア人物史

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • e!集英社
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • HAPPY PLUS ACADEMIA
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    刊行後2年経っても毎月1万のDLが途切れない。『妻が口をきいてくれません』電子版大ヒットの理由を担当編集が語る。「家の本棚に置きにくいタイトルというのも一因なのでは(笑)」 | 暮らし記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい