集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #火葬
  • #ウ・ヨンウ弁護士は天才肌
  • #ガソリン
  • #私の解放日誌
  • #キム・ゴウン
  • #FIX BAR
  • #性的虐待
  • #売春
  • #ロードショー
  • #性犯罪
  • #東北
  • #車中泊
  • #ユミの細胞たち
  • #フェムダン
  • #フェムリス
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 酒井俊幸
  • おりえ
  • 藤森慎吾
  • 金泉俊輔
  • 古川はる香
人物一覧を見る
エンタメ 2022.07.11

「家族なのにゲスト枠だった」ーNON STYLE石田明が働き方を変えた理由

家族との時間を増やすため、働き方を見直したNON STYLEの石田明。売れっ子芸人としては異例ともいえる週休2日制を導入しようと思ったきっかけ、実践してみてわかったことを聞いた。

  • 石田明
  • 於ありさ
  • #働き方
  • #働き方改革
  • #お笑い
  • #子育て
  • #​NON STYLE
  • #石田明
  • #芸人
SHARE

結婚や子供の誕生…といったライフイベントをきっかけに、働き方を見直すのは、もはや女性だけではなくなってきている。

3人の娘のパパとしての顔を持つ、お笑いコンビNON STYLEの石田明さんも、その1人。

2020年から「子どもと過ごしたいから」との理由で週に2日は休みをもらう働き方にシフトしたという。その理由や現在の働き方をして見えてきたことなどを聞いた。

「家族なのにゲスト枠だった」NON STYLE石田明が働き方を変えた理由_1

取材日当日、ラヴィット!にて朝8時6分からビールを飲んだ後インタビューに応じてくれた石田さん

週休2日、きっかけはコロナ禍以前の家族写真

――石田さんが、現在どのような働き方をしているのかを改めて教えてください。

今は、最低でも週2日はお休みをくださいと伝えています。実際、毎週それができているかといえば難しい週もあるのですが「いっぱい働いたな」と思ったら、いっぱい連休をもらうように調整してもらってますね。

――以前から「休みを取りたい」とは思っていたのでしょうか?

ずっと思っていました。子どもが産まれた時に1〜2週間の休みをもらったことがあったのですが、大変さを痛感したんですよね。

特に3人目が産まれるときがほんまに大変で……。奥さんが入院するタイミングで休みをもらって、双子の娘と3人で1週間過ごしたのですが、仕事と違って、家事や育児は終わりがないんだなと気づいたんです。実際、奥さんが入院から帰ってくる前にやろうと思って用意していたDIYまで全くたどりつきませんでしたもん。

その時に「(奥さんが1人で)こんなことを毎日やってんねや…」って思ったら、「もっと家のことやらなあかんな」と反省したんですよね。

「家族なのにゲスト枠だった」NON STYLE石田明が働き方を変えた理由_2

――現在の働き方に変えたのは、コロナ禍で休みをもらったことがきっかけだそうですね。

そうなんですよ。それまでは、とにかく働きまくっていて。ありがたいことに2008年にM-1で優勝する前から、大阪ではレギュラー番組も持っていたこともあって、長期の休みをもらわずに続けてきてたんですよね。

でも、コロナ禍に入って、予定していた舞台がなくなり3か月くらいスケジュールが空いたんです。その時に吉本は優しい会社だから、代わりの仕事を入れてくれようとしたのですが、僕はそれを「ちょっと待ってくれ」と止めたんです。「こんなに休んだことはないから、 1回休んでみたいです」と。

――まとまった休みを取ってみて、どう感じましたか?

すごく有意義でしたね。コロナ禍だったこともあり、遠出することもなく、ただ家族と家にいたり、近くの公園に行ったりしただけだったのですが、心が満たされていました。

その上、決定打となることがあって「これからは最低でも週2回は休みを絶対にもらおう」と決意したんです。

――決定打となる出来事とは、なんだったのでしょうか?

「家族と過ごせるって、最高やな」と思いながら、ふとコロナ禍になる前の家族写真を見返していたら、思った以上に僕が映っていなかったんですよ。

正直、連休をもらう前は「仕事をしながらも、めちゃめちゃ子どもと接している父親」だと自分のことを思っていたんですね。それは僕だけじゃなく、奥さんもそう。

でも、実態は子どもとの写真に全然映っていない。だから“子どもと触れ合ってるつもり”になっているんじゃないかと気づいたら、めちゃくちゃ怖いなと思ったんです。

「子どもにとってゲスト枠だった」

「家族なのにゲスト枠だった」NON STYLE石田明が働き方を変えた理由_3

――たしかに“子どもと触れ合ってるつもり”でも、子どもたちから見たら「そうではない」という可能性もありますもんね。

実際、今の働き方をするまでは、子どもたちからしたら、僕はゲスト枠だったと思うんです。

――ゲスト枠…どういうことでしょう?

テレビでゲストが来ると、テンションが上がるシチュエーションってあるじゃないですか。子どもたちにとっての僕はまさにそうで、僕にテンション高めに接してくれていたのは、僕がレアキャラやったから。

過ごす時間が増えて、レギュラー枠になって、子どもたちのテンションの上がり方が落ち着いたときに、そう思いました。

――家で過ごす時間が増えたからこそ、ゲスト枠だったと気づけたんですね。

そうそう。これはある程度休みをもらわなかったら、気づけなかったでしょうね。実際、世の中のお父さんの中には、自分がゲスト枠なことに気づけていない人も多いと思います。

それに当時はそうは思ってませんでしたけど、無意識的にゲスト的な立ち位置を取っていたのかもなとも思いました。

――それは、なぜですか?

今思い返せば、ちゃんと叱ってあげることができていなかったんです。

一緒に過ごす時間が増えて、僕がちゃんと叱れるようになった当初「え? そういうかんじでしたっけ?」みたいな空気になりましたから(笑)。

――ゲスト枠からレギュラー枠に定着したんですね。レギュラー枠になってよかったことはありますか?

レギュラー枠になる前は、奥さんが子どもたちを叱る役割をしていました。でも、僕が注意できるようになったことで、奥さんが子どもたちを守る側の役割をできるようになりました。そうすることで、奥さんが優しい顔でいられる環境が築けた気がするんです。

それはよかったかなと思います。

――なるほど!

やっぱり子育てや家事の面で奥さんをサポートするのはもちろんですが、奥さんが笑顔でいることが子供たちにとっても僕にとっても楽しいし、幸せなんですよね。

これからも、そういう機会を増やせたらなと思います。

「家族なのにゲスト枠だった」NON STYLE石田明が働き方を変えた理由_4

「自分に期待しすぎない」ノンスタ石田さんの仕事論は【後編】 へ

取材・文/於ありさ
撮影/杉山慶伍

最初のページに戻る

石田明

いしだ あきら

1980年2月20日生まれ、大阪府出身。2000年、井上裕介とともにお笑いコンビ「NON STYLE」を結成し、2007年『爆笑オンエアバトル』9代目チャンピオンに。2008年に東京進出し、同年「M-1グランプリ」で優勝を果たす。2012年に結婚。2017年に双子、2020年に第三子が誕生し、3人の女の子を育てるパパ。

    於ありさ

    おき ありさ

    ライター・インタビュアー

    金融機関、編プロでの勤務を経て2018年よりフリーランスに。サンリオ・男性アイドル・お笑い・テレビ・ラジオ・サッカー…とにかくエンタメ好き!マイメロディや推しに囲まれながら、テレビとラジオ漬けな毎日を送っている。

      SHARE

      Twitterをフォローしよう

      • HOME
      • エンタメ
      • 「家族なのにゲスト枠だった」ーNON STYLE石田明が働き方を変えた理由

      新着記事

      ビジネス 2023.03.13
      NEW
      ビジネス / 2023.03.13

      「職場がゆるくて不安」不満型転職から不安型転職へ。会社を辞める若者たちが抱える新しい不安の正体とは

      古屋星斗
      ニュース 2023.03.13
      NEW
      ニュース / 2023.03.13

      〈戸籍法改正〉どうなる? キラキラネーム「卒業式で校長先生に名前を間違えられた」「名前はかわいいのに見た目がフツー…」渋谷で300人に聞いた切なすぎる話!

      集英社オンライン編集部ニュース班
      ニュース 2023.03.13
      NEW
      ニュース / 2023.03.13

      〈マスク着用・若者はどうする?〉渋谷の若者100人に聞いた! 「着け続ける」は28%、様子見派が多数も「ソッコーで外す~」との声も…

      集英社オンライン編集部ニュース班
      ニュース 2023.03.13
      NEW
      ニュース / 2023.03.13

      〈マスク着用・今日からどうする?〉新橋のサラリーマン100人に聞いたら “脱マスク”するは0人! 本音は外したいけど…「非常識なヤツと思われるのは嫌ですから」

      集英社オンライン編集部ニュース班
      エンタメ 2023.03.13
      NEW
      エンタメ / 2023.03.13

      「悲しいほど企画が通らない時期がありました」映画『零落』で監督10作目となる竹中直人。「まだ生きていられるなら、ずっと映画の現場にいたい」

      #1 竹中直人インタビュー

      竹中直人
      増當竜也他
      エンタメ 2023.03.13
      NEW
      エンタメ / 2023.03.13

      映画誌を読みあさり、パンフレットは2部購入、劇場でポスターをねだったことも…映画愛を育んだ竹中直人の原点とは

      #2 竹中直人インタビュー

      竹中直人
      増當竜也他
      エンタメ 2023.03.13
      NEW
      エンタメ / 2023.03.13

      海パン一丁で事件解決! 海パン刑事!!

      秋本治
      週刊少年ジャンプ編集部他
      エンタメ 2023.03.12
      エンタメ / 2023.03.12

      【漫画】ベテラン刑事の刑事人生で最も苦い記憶となった事件。警察が被害者遺族にできることは何なのか…(3)

      ノイズ【noise】(3)

      筒井哲也
      エンタメ 2023.03.12
      エンタメ / 2023.03.12

      【漫画】凶悪殺人犯か、人違いか。不審者の正体は!? 緊迫の問答の中で新たな事件が起きる(4)

      ノイズ【noise】(4)

      筒井哲也
      エンタメ 2023.03.12
      エンタメ / 2023.03.12

      【火葬場にしばしば現れる謎の女】かわいがっていた娘を亡くした髪の長い女の正体は…(5)

      最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常(5)

      下駄華緒
      蓮古田二郎
      新着記事一覧を見る

      Tag

      • #働き方
      • #働き方改革
      • #お笑い
      • #子育て
      • #​NON STYLE
      • #石田明
      • #芸人

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      記事ランキングの一覧を見る

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      漫画ランキングの一覧を見る

      SPECIAL

      最新情報をお届け

      毎日が、あたらしい

      • HOME
      • 新着
      • ランキング
      • ニュース
      • 教養・カルチャー
      • エンタメ
      • 特集
      • 連載
      • 漫画
      • ロードショー
      • 占い
      • 編集部
      • カテゴリ
      • エンタメ
      • 教養・カルチャー
      • ビジネス
      • 暮らし
      • ヘルスケア
      • 美容
      • ファッション
      • グルメ
      • スポーツ
      • 恋愛・結婚
      • 占い

      マンガ

      少年マンガ

      • 週刊少年ジャンプ
      • ジャンプSQ.
      • Vジャンプ
      • 最強ジャンプ
      • 少年ジャンプ+
      • ゼブラック
      • ジャンプBOOKストア!
      • ジャンプルーキー!
      • S-MANGA
      • 集英社ジャンプリミックス
      • 集英社コミック文庫

      青年マンガ

      • 週刊ヤングジャンプ
      • ヤングジャンプ定期購読デジタル
      • ヤンジャン!
      • となりのヤングジャンプ
      • あしたのヤングジャンプ
      • グランドジャンプ
      • ウルトラジャンプ

      少女マンガ

      • りぼん
      • マーガレット
      • 別冊マーガレット
      • ザ マーガレット
      • デジタルマーガレット
      • マンガMee
      • コミックりぼマガ
      • マンガMeets

      女性マンガ

      • クッキー
      • ココハナ
      • 月刊オフィスユー

      取材・ファッション

      ファッション・美容

      • Seventeen
      • non-no Web
      • MORE
      • @BAILA
      • MAQUIA ONLINE
      • SPUR.JP
      • LEE
      • Marisol
      • Web éclat
      • OurAge
      • The New York Times Style Magazine: Japan
      • HAPPY PLUS
      • MEN'S NON-NO WEB
      • UOMO
      • yoi

      芸能・情報・スポーツ

      • Myojo
      • Duet
      • 週プレNEWS
      • 週プレ グラジャパ!
      • web Sportiva

      書籍

      文芸・文庫・総合

      • すばる
      • 小説すばる
      • 集英社 文芸ステーション
      • web 集英社文庫
      • 青春と読書
      • e!集英社

      学芸・ノンフィクション・新書

      • 集英社 学芸編集部
      • 集英社 ビジネス書
      • 集英社新書
      • 集英社新書プラス
      • よみタイ
      • kotoba
      • imidas

      ライトノベル・ノベライズ

      • 集英社Webマガジン Cobalt
      • 集英社オレンジ文庫
      • シフォン文庫
      • ダッシュエックス文庫
      • JUMP j BOOKS
      • TanZak

      キッズ

      • 集英社みらい文庫
      • S-KIDS.LAND

      オンラインストア・その他WEBサービス

      オンラインストア

      • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
      • ジャンプキャラクターズストア
      • HAPPY PLUS STORE
      • LEEマルシェ
      • SHOP Marisol
      • éclat premium
      • HAPPY plus BEAUTY
      • mirabella
      • mirabella homme
      • zakka market

      その他WEBサービス

      • SHUEISHA ADNAVI
      • EDITOR'S LAB

      ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

      • ABOUT US
      • 集英社プライバシーガイドライン
      • 広告掲載について
      • お問い合わせ
      • 規約

      SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

      「家族なのにゲスト枠だった」ーNON STYLE石田明が働き方を変えた理由 | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい