集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #現実逃避してたらボロボロになった話
  • #膵臓がこわれたら、少し生きやすくなりました
  • #アルコール依存
  • #レズ風俗
  • #永田カビ
  • #AV女優
  • #プロレス
  • #BreakingDown
  • #セクストーション
  • #ハニートラップ
  • #YouTuber
  • #確定申告
  • #こち亀
  • #秋本治
  • #週刊少年ジャンプ
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 鈴木工
  • 吉行ゆきの
  • クロスプラス株式会社
  • 北西剛
  • TVアニメ「BLEACH 千年血戦篇」公式
人物一覧を見る
教養・カルチャー 2022.07.22

「いつフリーに?」は偏見。TBS上村彩子アナが目指すSDGsなアナウンサー像

起業家からお笑い芸人、スポーツ選手にいたるまで、各界のトップランナーをゲストに迎え地球の未来を語り合うラジオ番組『スナックSDGs』(TBSラジオ)。こちらで今年4月から“2代目ママ”を担当しているのがTBSの上村彩子アナウンサーだ。担当して約3ヶ月が経ち、SDGs(持続可能な開発目標)に対する意識に変化があったという。

  • 上村彩子
  • 堤美佳子
  • #TBSラジオ
  • #スナックSDGs
  • #上村彩子
  • #TBS
  • #パンセクシャル
  • #LGBTQ+
  • #SDGs
  • #ラジオ
  • #アナウンサー
SHARE
「いつフリーに?」は偏見。TBS上村彩子アナが目指すSDGsなアナウンサー像_1

ラジオ番組『スナックSDGs』でパーソナリティーを務める上村彩子アナウンサー

等身大のSDGsを実践中!

――マスターを務める大石英司さん(UPDATER代表取締役)とともに、2代目ママとしてパーソナリティを担当されている上村さん。もともとSDGsに対してはどのようなイメージを持っていましたか?

上村彩子(以下、同) 「持続可能な開発目標」と聞くと、やはり最初は難しそうなイメージがありましたね。社内で実施しているSDGsのキャンペーンで「取り組んでいるSDGsは?」と聞かれても、「何かやっているっけ?」「カッコいいことを答えなきゃいけない!」と思っていました。でも、このラジオで本当に多様なジャンルのゲストの方にお話を聞いて、「これって本当にSDGs?」と思うことでもきちんとつながっていることを知り、とても身近なものなんだと感じました。

――すでに上村さんが実践されていたことで「これもSDGsの一つだったんだ」と思ったものはありますか?

私はジムに週1回通っているんですが、これも自分の心や身体の健康を保つ行動、つまりウェルビーイングなのでSDGsにつながるんですよね。また、職業上、メモをたくさん書き込みたいので資料を紙にプリントアウトすることも多いんですが、大量の紙を使ってしまうと自分の心も痛むので、縮小して2ページのものを1ページで収まるように調整したり。

あとは、物を捨てる前に、誰か必要な人がいるかもしれないと思ったらフリマアプリで出品したり、それを発送するときも、別のネット通販で取っておいた梱包材を再利用したりもしています。

どれも当たり前のようにしていたことで、取り立てて「SDGsをやっています!」とアピールするようなことではないと思っていましたが、きちんとつながっている。自分にできる「等身大のSDGs」でいいんだと、このラジオを通して改めて気がつきましたね。

「いつフリーに?」は偏見。TBS上村彩子アナが目指すSDGsなアナウンサー像_2
「いつフリーに?」は偏見。TBS上村彩子アナが目指すSDGsなアナウンサー像_3
「いつフリーに?」は偏見。TBS上村彩子アナが目指すSDGsなアナウンサー像_4

「マイノリティの人たちの気持ちが全然わかっていなかった」

――番組の中で、特に印象的だったエピソードやゲストはいらっしゃいますか?

「パートナー」をテーマに、加藤茶さんと結婚された加藤綾菜さん、臨床心理士で女性のパートナーとYouTubeチャンネルを運営されているみたらし加奈さんのお二人をゲストにお呼びした回です(2022年5月7日、15日放送回)。

加奈ちゃんとは大学時代の知り合いで、このラジオの担当が決まった際に「呼びたいゲスト」として挙げた一人。私が加奈ちゃんと出会った当時、彼女には男性のパートナーがいたのですが、その後なかなか会えないまま社会人に。加奈ちゃんが女性のパートナーとYouTubeを始めたときに「あれ? 男性が好きじゃなかったのかな?」とずっと気になっていたんです。この番組で再会を果たして、どのように自分のセクシュアリティに気がついたのか、家族へのカミングアウトについてなどお話してくださいました。

彼女は「好きになった人が好きな性」のパンセクシャル(全性愛者)。その言葉も初耳でした。これまでは自分にとって近い存在の中で「LGBTQ+」の方がおらず、ニュースなどで扱うにもどうしても自分ごとにするのが難しかったんです。でも、この再会をきっかけに今年5月に初めて「東京レインボープライド」(LGBTQ+の日本最大規模のイベント)に足を運びました。

そこには住宅紹介やお墓、新婚旅行のアテンド、高齢になったときの相談会などさまざまなブースが出展されていました。LGBTQ+の人たちが自分の想像以上に生きづらいことが多いのだと驚きました。一緒に住みたいと思っても部屋が借りづらい、一緒のお墓に入りたいと思っても同性婚が認められなければ親戚からの理解が得られないと叶わない。

マジョリティの方に属している自分は当たり前のように受けていた恩恵も、受けられないことが非常に多いことを知り「マイノリティの人たちの気持ちが全然わかっていなかったな」と改めて感じた経験でした。

もう一つは、双子のお兄さんとともに福祉実験ユニット「ヘラルボニー」を設立された松田崇弥さんにご登場いただいた回です(2022年6月4日、12日放送回)。ヘラルボニーは、主に知的障がいのある方々が描いたアート作品を商品として世に伝えているブランド。知的障がいがある人たちを「異彩」と定義して、その異彩を社会に放っていくべく活動をされています。

松田さんのお話で印象的だったのは、「アートの価値が正しく評価されて、そこに社会的な価値が生まれるという循環をつくりたい」というお話です。「障がい者のアートだから買ってあげよう」「助けてあげよう」ではなく、アートとして純粋に価値があったら値段もついていくはず。それこそが新たな福祉の形だなと思いました。

「いつフリーに?」は偏見。TBS上村彩子アナが目指すSDGsなアナウンサー像_5
「いつフリーに?」は偏見。TBS上村彩子アナが目指すSDGsなアナウンサー像_6

“アナウンサー”というマイノリティ

――上村さんが今後目指していく「SDGsなアナウンサー像」はありますか?

私が発した言葉が、差別や偏見を助長することがあっては絶対にならないので、言葉についてはより意識していきたいですね。アナウンサーはOAするまでの「最後の砦」。生放送でVTRの中で間違った表現や言葉があったら、私たちがスタジオでその場で訂正すれば後から謝罪しなくても済みます。

放送ガイドラインでは細かく規則が決められています。その一つが「障がいがある/持つ人」という表現。「障がいを持つ人」は「自分の意思で持っている」と捉えられかねないので、「障害がある方・ある人」という表現にしなくてはいけません。また、「女子アナ」という言葉も、女性に対するマイナスの意味が含まれたり、子どもじみた文脈で使わないようにする、といった記載もあります。

もしかしたら、私も“アナウンサー”というマイノリティには所属しているかもしれないですね。勝手なイメージを持たれて、嫌なことを言われたことは何度もあります。

「いつフリーに?」は偏見。TBS上村彩子アナが目指すSDGsなアナウンサー像_7

――例えば、どのようなことを言われたのでしょうか?

「すぐやめるんでしょ?」「いつフリーになるの?」は社内外問わずよく言われますね。同じ会社員として入社したにもかかわらず、他部署の人は言われないのにアナウンサーという職種なだけで言われてしまう。頑張ってやっていても、なぜやめる前提で愛社精神がないようなイメージを持たれてしまうんだろうと思います。

あとは「スポーツ選手と結婚するんでしょう?」も。仕事でアスリートにお会いする機会が多いのですが、男性アナウンサーは同じ質問をされている場面に遭遇したことがありません。世間のイメージがあるんだと思いますが、性別の違いや役割を決めつけた表現を、私はしないようにしようと思いますね。

例えば、友人との会話の中でも今までは「彼氏・彼女はできた?」と聞いていたけど、「パートナー」の方がいいんだなとか、話し始めるときに「普通は……」と言ってしまいがちですが、普通なんて自分の主観でしかないなとか、さまざまなことに意識を向けるようになりました。言葉を扱うアナウンサーという職業上、受け取った人がどういう気持ちになるか想像力を働かせて言葉を使っていきたいですね。

――最後に、「スナックSDGs」の“ママ”としてどのようにSDGsの大切さを伝えていきたいですか?

「堅苦しい」「難しそう」と思われがちなテーマだからこそ、本当はそんなことないと伝えていきたいです。例えば、猛暑や異常気象による災害が起きたら、地球に異常が起きていると感じられますが、そうでなければ自分ごととして捉えにくいものもあると思います。このラジオをきっかけに気づいたり知ったりするだけでも、何かアクション起こせるはず。リスナーの方たちも一緒にスナックで座って聞いているような感覚で、楽しく学んでいく手助けができたらいいなと思っています。

【番組情報】
スナックSDGs powered by みんな電力
放送局/TBSラジオ
放送日時/毎週土曜日、午後7時30分~8時
パーソナリティ/大石英司(UPDATER代表取締役)、上村彩子(TBSアナウンサー)
公式HPはこちら>>
https://www.tbsradio.jp/2030sdgs/

取材・文/堤 美佳子
撮影/吉楽洋平

最初のページに戻る

上村彩子

かみむら さえこ

TBSアナウンサー

1992年、千葉県生まれ。上智大学文学部新聞学科を卒業後、2015年にTBS入社。現在、テレビでは『Nスタ』『報道特集』『JNNニュース』などに出演。ラジオでは『スナックSDGs』『竹中直人〜月夜の蟹〜』を担当している。

  • Instagram

堤美佳子

つつみ みかこ

ライター・編集者・記者

1993年、愛媛県生まれ。横浜国立大学卒業後、新聞社、出版社を経てフリーランスとして独立。現在は、ビジネス誌を中心にインタビュー記事などを担当。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • 教養・カルチャー
    • 「いつフリーに?」は偏見。TBS上村彩子アナが目指すSDGsなアナウンサー像

    新着記事

    暮らし 2023.03.07
    NEW
    暮らし / 2023.03.07

    〈You Tuberの確定申告〉「家賃を100%経費にできないとは知らなかった」…元国税調査官に聞いた! “高級腕時計購入代”“自宅兼撮影所の高級マンションの家賃“は経費計上できるのか? You Tuberに直撃すると予想どおりの回答が…

    松嶋洋
    集英社オンライン編集部ニュース班
    暮らし 2023.03.07
    NEW
    暮らし / 2023.03.07

    〈パパ活女子の確定申告〉「親戚からお小遣いをもらっても確定申告しないのと一緒」パパ活女子の呆れた納税意識が明らかに。税理士は「税務署も決して無策ではない」

    松嶋洋
    集英社オンライン編集部ニュース班
    ファッション 2023.03.07
    NEW
    ファッション / 2023.03.07

    〈レスポ限定ポーチが付録に〉シックで上品なフランスの伝統柄で。レスポートサック春の新柄ポーチがLEE4月号付録に〈詳細画像あり〉

    集英社オンライン編集部
    エンタメ 2023.03.07
    NEW
    エンタメ / 2023.03.07

    中川一族が東京に集結!!

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    エンタメ 2023.03.06
    エンタメ / 2023.03.06

    【漫画】「何がラーメンじゃ、こちとら膵炎と脂肪肝やぞ」28歳からたった3年の飲酒で、もう一生通院&禁酒の体に…(6)

    現実逃避してたらボロボロになった話(6)

    永田カビ
    ヘルスケア 2023.03.06
    ヘルスケア / 2023.03.06

    水原希子がiroha10周年記念会見で「10年前からファンでした」と告白。熊田曜子、藤田ニコルら女性芸能人も続々セルフプレジャー”カミングアウト”の理由

    河合桃子
    ニュース 2023.03.06
    急上昇
    ニュース / 2023.03.06

    〈京都・女子大生タリウム殺人事件〉逮捕された“舞妓ビジネス”社長はバツイチ妻帯者・趣味は超高級美食巡り「何十万もする店を月イチで貸切っていた」

    集英社オンライン編集部ニュース班
    教養・カルチャー 2023.03.06
    教養・カルチャー / 2023.03.06

    21世紀のLGBTQを自然に見せるティモシー・シャラメの出世作、カンヌのグランプリ作品、ドキュメンタリー初の快挙……21世紀の傑作イタリア映画10選

    『永遠の映画大国 イタリア名画120年史』より

    古賀太
    集英社新書編集部
    グルメ 2023.03.06
    グルメ / 2023.03.06

    【グルーヴィナッツ】「ナッツクッキー缶」 #SPURおやつ部

    SPUR編集部
    グルメ 2023.03.06
    グルメ / 2023.03.06

    前代未聞の「加熱寿司」。レンチン3分20秒、9貫で6900円也のお寿司ははたして値段に見合う美味しさなのか?

    TND幽介/A4studio
    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #TBSラジオ
    • #スナックSDGs
    • #上村彩子
    • #TBS
    • #パンセクシャル
    • #LGBTQ+
    • #SDGs
    • #ラジオ
    • #アナウンサー

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプBOOKストア!
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • コミックりぼマガ
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • The New York Times Style Magazine: Japan
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • e!集英社

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    「いつフリーに?」は偏見。TBS上村彩子アナが目指すSDGsなアナウンサー像 | 教養・カルチャー記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい