集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集・漫画
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    特集・漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    特集・漫画一覧を見る
  • 連載
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    連載一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #警視庁
  • #山上徹也
  • #即
  • #ナンパ
  • #性交動画
  • #リアルナンパアカデミー
  • #SNS
  • #石川晃
  • #創価学会
  • #平林さなさん
  • #星谷梨里花
  • #宗教二世
  • #公明党
  • #長井秀和
  • #アイドル
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 菱山恵巳子
  • 冨樫義博展 -PUZZLE- 公式
  • あきやまかぜさぶろう
  • 髙橋里佳
  • 千原ジュニア
人物一覧を見る
ビジネス 2023.01.22

「バズる期待があった」「新色発売日から売上が跳ねます」。ファミリーマートが起こす“コンビニコスメ革命”の裏側

ファミリーマートは「コンビニエンスウェア」に続き、コスメやスキンケアアイテムでも大きな注目を集めている。2020年からファミマ限定(当時)で展開を始めたコスメブランドは累計販売数170万個を突破。別のブランドとのコラボ商品も好調だ。“コンビニコスメ革命”ともいえる商品戦略の背景を担当者に聞いた。

  • 高山かおり
  • #コンビニ
  • #コスメ
  • #美容
  • #ファミリーマート
  • #スキンケア
  • #コンビニエンスストア
  • #CosmeKitchen
  • #sopo
SHARE

ファミマコスメ インタビュー編

ファミマコスメ レビュー編を読む>>

「バズる期待があった」「新色発売日から売上が跳ねます」。ファミリーマートが起こす“コンビニコスメ革命”の裏側_1

ファミリーマートは全国の店舗で「sopo」を展開。リップスティック(税込1280円)は色落ちのしにくさや保湿力が売り

「緊急用」から「わざわざ足を運びたくなる」商品展開へ

コンビニコスメといえば、これまで「緊急用」のニーズを意識した商品展開が主だった。

従来品よりも小さなサイズで安価な商品をコンビニ限定として打ち出し、黒や茶、ベージュなど誰もが使いやすいコンサバティブなカラーをそろえた。

しかし、緊急需要を待っているだけでは売上の拡大は見込めない。だからこそ、ファミリーマートは仕掛けた。

「コスメを買うためにわざわざ足を運んでもらうための商品展開が必要だと考えました」と、商品本部日用品・雑誌部の新宅寛史さんは説明する。守りから攻めの姿勢に入ったのだ。

「トレンドを意識したラインナップを前提として、今までのコンビニには置いていなかったような思い切った色展開で話題づくりをしたいと考えました。

コアターゲットは、10〜20代の流行に敏感な若い世代。SNSで常に新しい情報をキャッチアップしていく世代に狙い通りに情報が届けば、『これはバズるのではないか』という期待がありました」

2020年11月、化粧品ECプラットフォーム「NOIN」を運営するノインが開発したコスメブランド「sopo(ソポ)」を、ファミリーマートで買えるコスメブランドとしてデビューさせると、SNSを中心に瞬く間に評判が広がった。

新色発売初日から「売上が跳ねる」

sopoは「ひとくちだけ、試してみたい、色がある。」と掲げる通り、カラーバリエーションの豊富さが特徴だ。

店舗によって展開にばらつきはあるものの、カラーマスカラなら10色、組み合わせの妙が光るパウダー&ライナーは4色が並ぶ。

「バズる期待があった」「新色発売日から売上が跳ねます」。ファミリーマートが起こす“コンビニコスメ革命”の裏側_2

トレンドカラーをそろえるsopoのカラーマスカラ(税込935円)

さらに、半期に一度新色が登場。通常のコスメブランドでは当たり前だが、緊急購買のための定番品がメインのコンビニコスメが、定期的に新色を発売するのは珍しい。

なんといっても最大の強みは、これらが47都道府県のファミリーマート約1万6600店で展開されることである。

主に百貨店で展開する「デパコス」や、ドラッグストアを中心に展開する「ドラコス」よりも圧倒的に商圏が広い。ドラッグストア大手3社の店舗数を合わせても、ファミリーマートの約4割にとどまる。

加えて、ファミリーマートの多くが24時間営業のため「今ほしい」に応えられる。到着までに時間のかかるネットショッピングにはない、コンビニが持つ長所を最大限に活かしたブランディングではないだろうか。

そしてsopoが話題を呼んだのは、こうした色展開だけでなく、そのクオリティーが購買客の想像を越えていたからである。

「バズる期待があった」「新色発売日から売上が跳ねます」。ファミリーマートが起こす“コンビニコスメ革命”の裏側_3

ファミリーマート商品本部日用品・雑誌部の新宅寛史さん(左)と芝恵莉子さん

同部の芝恵莉子さんは「デパコスにも引けを取らないレベルのものがコンビニで、この価格で買えることが一番の売りです。かつ、お客様にしっかり届いていることがSNSのコメントから感じられます」と説明する。

「複数個を買ってくださるお客様やリピーターも多いんです。3月と10月の新色発売日から売上が跳ねます。多くの方がいろんな感想をSNSにアップしてくださるのがうれしくて、(芝さんと)ふたりでよくチェックしています」と新宅さん。

「新色を楽しみに待っている方が増えている実感があります。ありがたいことに、インフルエンサーの方々がsopoをおすすめしてくれて、そうした情報を見た方が新色の発売を知り、店舗に足を運んでくださっている流れもあります」と芝さんが続ける。

スキンケアブランドとのコラボ商品も好調

売上は全国で好調、地域差は特にないという。
かねてより展開しているカネボウ化粧品の「media(メディア)」の売上も落ちていない。購買層は若い世代のみならず40代も目立つ。

人気ヘア&メイクアップアーティストの小田切ヒロさんが自身のYouTubeチャンネルの「2022年のベストコスメ!プチプラ・ドラコス・韓国コスメ編」アイシャドウ部門で、昨年10月に発売されたアイパレットの新色「03 スパイシーオレンジ」を選出するなど、プロからも高い支持を得ている。

「バズる期待があった」「新色発売日から売上が跳ねます」。ファミリーマートが起こす“コンビニコスメ革命”の裏側_4

アイパレット「03 スパイシーオレンジ」(税込1280円)。半期に一度、新色を発売する

sopoの成功で手応えを得たファミリーマートは昨年10月、マッシュビューティラボの「Cosme Kitchen(コスメキッチン)」と協業したスキンケアブランド「Mitea ORGANIC(ミティアオーガニック)」を発売。全国のファミリーマートとコスメキッチンなどで販売している。

「バズる期待があった」「新色発売日から売上が跳ねます」。ファミリーマートが起こす“コンビニコスメ革命”の裏側_5

「Mitea ORGANIC」シリーズ

近年、オーガニックコスメへの興味関心が高まっているが、まだまだ消費者との接点は限られている。それが全国のファミリーマートで販売することで、今まで届かなかった客層にアプローチすることも狙いだ。

売上は順調に推移し、展開している既存のスキンケア商品の販売数が下がらずに、ミティアオーガニックの売上がプラスされている状態だという。客がわざわざ足を運び、選んで購買していることの表れだろう。

消費者にとって身近な存在であるコンビニの利点を活かし、今までとは違う着眼点の打ち出しができれば、まだまだ届く層があることをファミリーマートは証明した。

コンビニの小さな売場で起きた革命と言っても過言ではないだろう。

ファミマコスメ レビュー編を読む>>

取材・文/高山かおり
撮影/一ノ瀬 伸
写真提供/ファミリーマート

最初のページに戻る

高山かおり

たかやま かおり

Magazine isn’t dead. 主宰 ライター 雑誌研究家

生まれも育ちも北海道・十勝で、六花亭をこよなく愛する。セレクトショップでの販売員、書店での雑誌担当を経て、2018年に独立。独断と偏見で選ぶ国内外のマニアックな雑誌に特化したオンラインストア「Magazine isn’t dead.」を立ち上げる。4歳からの雑誌好きで、国内外の雑誌やZINE、新聞などのあらゆる紙ものをディグるのがライフワーク。近年は図書館探訪に励み、100箇所以上に足を運ぶ。いつか本にまとめるのが夢。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • ビジネス
    • 「バズる期待があった」「新色発売日から売上が跳ねます」。ファミリーマートが起こす“コンビニコスメ革命”の裏側

    関連記事

    ビジネス 2023.01.22
    ビジネス / 2023.01.22

    “ファミマコスメはデパコス級”の噂は本当か。主力のネイル、パウダーシャドウ、マスカラ、パレットを使ってみた

    ファミマコスメ レビュー編

    高山かおり

    美容 2022.11.22
    美容 / 2022.11.22

    女性用、男性用で選ぶのはもう古い?! 自己表現を楽しむツールとしての「ジェンダーニュートラルコスメ」

    百田なつき

    編集部 2022.09.27
    編集部 / 2022.09.27

    55歳・美容エディター歴20年で肌年齢マイナス15歳が生まれ変わっても使いたいスキンケア5選

    せっかち編集長のEMANON DAYS #8

    志沢直子

    美容 2022.09.22
    美容 / 2022.09.22

    肌あれのケアで大ブーム! 話題の美容成分「CICA(シカ)」の効果って?

    百田なつき

    美容 2022.09.30
    美容 / 2022.09.30

    思わず己の肌をなで続けてしまった…ツルスベ&モチっと肌獲得。35歳男子の“二刀流”電動シェーバー体験

    集英社オンライン編集部

    ビジネス 2022.07.17
    ビジネス / 2022.07.17

    女性の社会進出、コロナ禍のメイク欲……爆売れのリップモンスターから紐解く落ちない口紅の背景

    瑞姫

    新着記事

    ニュース 2023.02.04
    ニュース / 2023.02.04

    〈和歌山紀の川・小5殺害事件から8年〉「犯人が出てきたときに『今、どんな思いや』って問いたいんや」父親が顔出しで激白。「風化させたらあかん。知ってもらいたいんです」

    松庭直
    集英社オンライン編集部ニュース班

    ニュース 2023.02.04
    ニュース / 2023.02.04

    マンションを売却して総額3000万以上を推しに投下。峯岸みなみと大場美奈を推してきた伝説のオタク(51)が語る、オタクにとって「推しの結婚」とは。「大場の相手はいいけど峯岸のは…」

    集英社オンライン編集部ニュース班

    教養・カルチャー 2023.02.04
    教養・カルチャー / 2023.02.04

    「俺の分析は、あくまでも想像や妄想です」。R-指定(Creepy Nuts)が「日本語ラップ」を読み解き始めた本当の理由

    R-指定
    高木“JET”晋一郎

    教養・カルチャー 2023.02.04
    教養・カルチャー / 2023.02.04

    サザンの曲で言えば『ミス・ブランニュー・デイ』。サイクルの早い文化であり消費される音楽…だからこそ、R-指定が考える「日本語ラップ」の蓄積とこれから

    R-指定
    高木“JET”晋一郎

    エンタメ 2023.02.04
    エンタメ / 2023.02.04

    珍回答のいじられ役に暗雲? キャリア40年越えの大御所・野々村真がシンパイな『世界ふしぎ発見!』リニューアル問題

    野々村真はテレビ史に残る唯一無二の珍回答役

    前川ヤスタカ

    エンタメ 2023.02.04
    エンタメ / 2023.02.04

    初出場時は“どぶろっくショック”。表情ひとつにこだわる職人・かが屋がキングオブコント用にネタを作らない理由

    かが屋インタビュー♯1

    かが屋
    中村計

    エンタメ 2023.02.04
    エンタメ / 2023.02.04

    「賞レースで勝つコント」と「面白いコント」は何が違うのか? かが屋・加賀が「面白すぎて死ぬかと思った」と語る、あるトリオのコントとは

    かが屋インタビュー♯2

    かが屋
    中村計

    エンタメ 2023.02.04
    エンタメ / 2023.02.04

    「脳波が死んでます」から2年。体調不良による休養を経て、かが屋が「あと2、3年が勝負」「デッドラインは近い」と話す理由

    かが屋インタビュー♯3

    かが屋
    中村計

    グルメ 2023.02.04
    グルメ / 2023.02.04

    「どれもこれも味が濃い」「実はきしめんをそんなに食べてない?」…名古屋めしの定説をガチで検証してみた

    間違いだらけの名古屋めし#1

    大竹敏之

    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #コンビニ
    • #コスメ
    • #美容
    • #ファミリーマート
    • #スキンケア
    • #コンビニエンスストア
    • #CosmeKitchen
    • #sopo

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集・漫画
    • 連載
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプBOOKストア!
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • コミックりぼマガ
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • The New York Times Style Magazine: Japan
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • e!集英社

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    「バズる期待があった」「新色発売日から売上が跳ねます」。ファミリーマートが起こす“コンビニコスメ革命”の裏側 | ビジネス記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい