
なぜ800フォロワーで稼げて、10万フォロワーで稼げないのか? いま最も熱い副業・インスタで、SNS教育系YouTuberカイシャインの革命的に稼げるメソッドとは?
なぜ800フォロワーで稼げて、10万フォロワーで稼げないのか? ネットで成功する人と失敗してしまう人の違いは、正しい運用を実践できているかどうかにある。インスタグラム(Instagram)で稼ぐためのメソッドを完全公開した『3ヶ月で1万フォロワー・月10万円を叶える 革命的に稼げるインスタ運用法』(KADOKAWA)より、そのマインドついて、一部抜粋・再構成してお届けする。
革命的に稼げるインスタ運用法 #1
投稿者4つのタイプ
「起業」と聞くと何だか難しそうに感じるかもしれませんが、Instagramならスマホがあれば初期費用もランニングコスト(運転費用や維持費用)も0円で新たなビジネスを始められます。
自宅でできる副業として昔から人気のあるブログはサーバーやドメインの取得に費用がかかりますし、せどり・転売は在庫を抱えるリスクがありますよね。一方、Instagramはリスクなく始められる0円起業です。僕はこれまで、
・育児の合間をぬってInstagramを運用して月に6桁以上の収益を上げ続けるママさん
・仕事後の2時間でコツコツInstagramを運用して本業以上に稼ぐことに成功した会社員
など、スキマ時間を効率よく稼いでいる人をたくさん見てきました。
成功する人と失敗してしまう人の違いは、本書でお伝えする正しいやり方でInstagramをやったか、やっていないか。それだけの差です。
Instagramで投稿を行うアカウントは主に右の 4 つのタイプに分類されます。
本書のテーマは「稼ぐ」、つまりマネタイズを目的としたInstagram運用です。マネタイズの根底は「誰が」「どんなことに悩んでいて」「その悩みをどんな商品提供で解決できるか」。
右の通り稼ぎたいのであれば、どんなジャンルや商品にも当てはめやすく、顔出し不要で誰でもチャレンジできる「ジャンル特化アカウント」を運用することをおすすめします。

【POINT】
文字入れ投稿メインのジャンル特化アカウントでマネタイズする
Instagram で稼ぐ6つの手段
Instagramでお金を稼ぐ方法は主に6パターンあります。
それぞれ特徴や稼げる金額が異なるため、下の図を参考に自分に合った方法を選択することが大切です。

マネタイズ難易度と稼げる金額感をマッピングすると下記のようになります。

「これからInstagramで稼げるようになりたい」と考えている方には、アフィリエイト、コンテンツ販売、またはスキル販売からスタートされることをおすすめします。
PRだと難易度は低いものの案件数や報酬額を自分でコントロールしにくく、そもそも見かけのフォロワーがいなければ企業からの依頼が来ないからです。
また、Instagramのコンサルティング(※)や運用代行はInstagramの成功者がチャレンジできる次なるステップのような位置付けになります。
例えばあなたの趣味がアクセサリー作りだとしたら、まずはフォロワーを増やしてファン化し、自作のアクセサリーを販売した後に
・「ハンドメイドに特化したアカウント運用のノウハウ」をまとめた記事を販売する
・ハンドメイド作家を対象にしたコンサルティングや運用代行を行う
といった展開ができるでしょう。
自身がInstagramを通じてハンドメイド作品を販売・成功した実績がなければ、そもそも誰もInstagramに関するコンテンツを購入したり、コンサルティングを依頼したりすることはないですよね。
【POINT】
難易度と稼げる金額を考慮してマネタイズ方法を選ぶ。最初はアフィリエイト、コンテンツ販売、またはスキル販売がおすすめ!
※InstagramのコンサルティングはInstagramの運用に関するアドバイスを行うものであるのに対し、スキル販売で触れた「コンサル」は転職コンサルや恋愛コンサルなど自分が元々持っているスキル由来のものであり、両者は異なります。
Instagram が投稿者に望んでいること
運用をスタートする前に、まずはInstagramの仕組み(アルゴリズム)について理解しておく必要があります。
稼ぐアカウントを作るうえで、大前提として「Instagramに好かれなければならない」という思考を持っておいていただきたいです。
プラットフォームが望むものを理解し、実行することが成功への最短ルートだと言えます。
Instagramが投稿者に望んでいることは「ユーザーをできるだけ長くInstagramに留めてほしい」ということ。
Instagramは常にTikTokやYouTubeなどの強敵たちとユーザーの奪い合いを行っています。
24時間の中でSNSを見る時間は限られているため、0.1秒でも長くユーザーをInstagramに留めてくれる投稿者が好きなのです。
なぜなら、Instagramのサービスを提供しているMeta社の主な収益源はオンライン広告だから。
各企業や個人は宣伝のためにMeta社へお金を払ってInstagram上に広告を出しています。
ユーザーの利用時間が延びると、広告を見てもらえる時間が増える=Meta社の収益が上がる! というワケですね。
「自分が何を発信したいか?」や「フォロワーが見てどう思うのか?」という考え方になってしまう人は多いですが、「Instagramに好かれるためにはどうすればいいのか?」をしっかりと考えて運用していくことが大切です。
では、Instagramが好むのは具体的にどのような投稿なのでしょうか。
こちらについては既に公式発表が行われており、次の5つのアクション(①保存数 ②いいね数 ③コメント数 ④プロフィールアクセス数 ⑤投稿への滞在時間)をユーザーから獲得できているアカウントを優遇することが明らかになっています。

上記の中で最も重要なのは⑤投稿への滞在時間です。
①~④のアクションを行っている間もユーザーはInstagramに留まっている、つまり滞在時間が延びていくことになります。
投稿者である私たちは「滞在時間を引き延ばすことでInstagramの恩恵を受けられる」ということを覚えておいてください。
【POINT】
0.1秒でも長くユーザーを足止めできる投稿・アカウントが伸びる
3ヶ月で1万フォロワー・月10万円を叶える 革命的に稼げるインスタ運用法
カイシャイン

2023年10月3日
1760円(税込)
A5判/320ページ
発行:KADOKAWA
978-4-08-606345-8
なぜ800フォロワーで稼げて、10万フォロワーで稼げないのか?
稼げるインスタアカウントと聞いて、どのようなイメージを持つでしょうか?
「フォロワーが数十万人いる有名インフルエンサー」「水着やリゾートの写真が多い美女インスタグラマー」「面白いリールをたくさんアップしてる動画クリエイター」
このような考えは、実は、誤解です!
企業のSNSアカウントコンサルティング・運用・キャンペーン実績100社以上。オンラインスクール『SNS高校』を運営する著者が、3ヶ月で1万フォロワー・月10万円を稼ぐノウハウをロードマップ形式で順を追ってやさしく解説します。
会社員・学生・主婦・企業など、誰でも実現できるメソッド満載で、知識ゼロから始められます。
巻末特典には、儲かるジャンルを徹底網羅した30の成功アカウントを収録!
写真と図解とイラストを使い、フルカラーでお得感満載!
一冊完結のインスタ副業の完全版!
関連記事

「フォロワーが増えたからマネタイズを目指してみた」では稼げない。“インスタ副業”で月10万円稼ぐために欠かせない「土台づくり」とは?
革命的に稼げるインスタ運用法 #2


副業、年1000万円! 普通の会社員がやっているビジネスの内情

大企業も”副業”に熱視線。開始2年で登録者2万人を突破した副業マッチングサービスの裏側


新着記事
ディズニー+との動画配信サブスク競争で沈みかけた王者Netflixが奇跡の復活を遂げた2つの理由

「母ちゃん美味いぜ! 俺の身長を伸ばしたのはこの弁当だ!」アンガールズ田中の人生最高の食事で、バラエティで最下位になった母の弁当とは
ちょっと不運なほうが生活は楽しい #1