集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #余嶋学
  • #ラーメン
  • #漫画
  • #コメディ
  • #こちら葛飾区亀有公園前派出所
  • #こち亀
  • #ジャンプコミックス
  • #週刊少年ジャンプ
  • #ギャグ
  • #秋本治
  • #毎日こち亀
  • #マンガ
  • #デリヘル
  • #風俗
  • #デブ専
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 中島恵
  • 仁平美香
  • 内田剛
  • 一石英一郎
  • 松村邦洋
人物一覧を見る
ニュース 2023.09.12

仲邑菫女流棋聖はなぜ「恵まれた環境」の日本を離れ、韓国に移籍するのか。日本ではかなわないという意外な理由

9月10日の深夜、ショッキングなニュースがネット上を駆け巡った。仲邑菫女流棋聖(14)が日本棋院から韓国棋院への移籍手続きを進めているというのだ。すでに日本棋院は了承。韓国棋院に棋士登録を申請しているという状況だ。

  • 集英社オンライン編集部ニュース班
  • 内藤由起子
SHARE

今年1月には「韓国に住みたい」「年の近い友達もいる」

仲邑女流棋聖といえば、小学生対象の「英才特別採用推薦棋士」の第1号として2019年に史上最年少(当時)の10歳0カ月でプロになり話題となった。今度は韓国棋院のプロ試験を経ない「客員棋士」としての移籍を希望しているという。

韓国は中国と並び、男女とも多くの世界チャンピオンを輩出する囲碁強国として知られる。日本棋院理事長の小林覚九段(64)は「より高いレベルで囲碁の技量を高めたという気持は当然のことであり、仲邑女流棋聖のチャレンジを積極的に応援します」とのコメントを出した。

今回の移籍は、今年5月くらいに仲邑女流棋聖本人が考えるようになり、7月ごろに日本棋院に話し、動き始めたという。気になるのは、今回の公式発表のなかには、仲邑女流棋聖自身の言葉はひとつもなく、なぜ移籍したいのかが、今ひとつわからなかったことだ。

韓国に現役の世界チャンピオンがいるとはいえ、日本のトップとレベルの差がそこまで大きく隔たっているわけでもない。今年に入って仲邑女流棋聖は不調で、18勝18敗(2023年9月12日現在)という成績はこれまでの勢いにブレーキがかかっていると言わざるを得ない。とくに7月末からは4連敗中だ。この状況を脱却すべく環境を変えたいと思ったのか。そうはいっても、仲邑女流棋聖が倒すべく強い棋士は日本にもまだまだいくらでもいる。韓国でなければいけない理由はなさそうだ。

中村菫女流棋聖(共同通信社)

韓国の賞金事情はどうだろう。棋士は対局料+賞金で収入を得ているのだが、日本のほうが棋戦の数が多く獲得賞金などの面でも恵まれている。なので、移籍することでの金銭的メリットはないという。

では、仲邑女流棋聖は何を目的に韓国に移籍するのだろうか。

実は以前より「菫は韓国に行きたがっている」という情報をキャッチしていたのが、韓国との太いパイプを持つ棋士たちだった。
今年1月に仲邑女流棋聖は韓国で「韓日天才少女三番勝負」に挑み、敗戦した。そのとき仲邑女流棋聖は「韓国に住みたい。年の近い友達もいる」と話したという。
当時、これをリップサービスと受け取った人が多かっただろうが、今思えば、本気で実現したい希望だったということだ。

トップ棋士はたまに1日空く程度、過密スケジュールで動いている

仲邑女流棋聖はプロ入り前の小学生のとき、韓国の囲碁道場で修業しており、韓国語も不自由なく話せる。もともと韓国でプロ入りする道を歩んでいた途中で、日本で「英才特別採用」の話が持ち上がり、プロ入りした経緯がある。
仲邑女流棋聖にとって、韓国はそこでプロになって一生過ごしてもいいと思えるほど愛着のある場所なのだ。

仲邑女流棋聖が子どものころしばしば勉強に訪れていたという洪道場を主宰する洪清泉四段(韓国出身/関西棋院棋士)は、韓国の囲碁事情と彼女の気質から今回の移籍の理由を「菫は朝から晩までみっちり碁漬けの生活を送りたいのだと思う」と話す。


「日本では朝から晩までトップクラスが集まって研究する場が少ない。韓国では国家チームが毎日、午前中から夕方まで稼働していて、対局、検討など勉強をしています。菫のレベルなら国家チームに入れるでしょうから、その環境に身を置いて、勉強して強くなりたいと思ったのでしょう」(洪四段)

日本棋院(日本棋院Facebookより)

今や囲碁の世界もAI全盛とはいえ、やはり人間どうしで検討、研究するのは重要で、事実、世界トップの中国、韓国は国家チームが集まって切磋琢磨しているのだという。

対照的に日本ではトップクラスが常時集まって研究するという場が現在はほとんどない。
家元制度のあった江戸時代から平成の前半くらいまでは、師匠が自宅に弟子をとって衣食住の面倒をみて育てる「内弟子」制度が日本にあり、そこでは内弟子以外も集まって10~30人ほどの単位で勉強していた。日本はずっと世界トップの地位を保っていのだが、現在は住宅事情やお世話する師匠の家族の負担などから、内弟子制度はほとんど消滅してしまい、それに伴うかのように、世界での地位も中国・韓国の後塵を拝すことになってしまった。

さらにトップ棋士が常時集まれない事情が日本にはある。
韓国での手合いは、1つの棋戦を2週間など集中した期間でおこなう方式で、対局のない期間も多くあり、棋士が集まれるタイミングがあるという。
一方、日本は恵まれているともいえるのだが、棋戦が多く、毎週月曜日と木曜日に手合いがつく。また、挑戦手合などでは地方に遠征するので、トップ棋士はたまに1日空く程度、というような過密スケジュールで動いていて、そんなしょっちゅうナショナルチームが稼働することは現実的ではない。実際、現在のナショナルチームの活動は月1回の練習日と、年に1、2回の合宿となっている。

仲邑女流棋聖は自分が強くなるためには、韓国の“囲碁漬け”になれる環境が必要と判断したのだろう。

洪四段は「日本でも一力棋聖や井山裕太王座、藤沢女流本因坊、上野愛咲美女流二冠らトップ棋士が毎日のように集まって研究すれば、韓国や中国に並んで世界一を争うことができるでしょう」と提言している。

上野愛咲美女流二冠

そんな囲碁漬けになれる環境があれば、仲邑女流棋聖も移籍など考えなかったかもしれない。

取材・文/内藤由紀子  
集英社オンライン編集部ニュース班

最初のページに戻る

集英社オンライン編集部ニュース班

しゅうえいしゃおんらいんへんしゅうぶにゅーすはん

  • Twitter
  • 集英社オンライン ニュース
  • 集英社オンライン

内藤由起子

ないとう ゆきこ

囲碁観戦記者・囲碁ライター

神奈川県平塚市出身。お茶の水女子大学大学院修士課程修了。朝日新聞紙上で囲碁名人戦観戦記を担当。現在、Yahoo!ニュース上に囲碁の記事を執筆中。数少ない女性観戦記者の目線で、棋士の世界や囲碁の魅力を発信し続けている。著書に『それも一局 弟子たちが語る「木谷道場」』(水曜社)。その他、ライターとして執筆多数。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • ニュース
    • 仲邑菫女流棋聖はなぜ「恵まれた環境」の日本を離れ、韓国に移籍するのか。日本ではかなわないという意外な理由

    関連記事

    ニュース 2023.08.20
    ニュース / 2023.08.20

    囲碁で知育する親が増加中! 中国や韓国、台湾では“頭をよくする習い事”として定着。「脳が活性化する」プロ棋士がその仕組みを解説

    内藤由起子
    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.07.23
    ニュース / 2023.07.23

    “本能寺の変”前夜に盤面に現れた不吉な兆候…織田信長も観戦した囲碁の対局で数万局に一度の棋譜が出現。この伝説は“後世の後づけ” なのか“真実”なのか

    内藤由起子
    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.07.09
    ニュース / 2023.07.09

    「囲碁のヨセは経営者でいうなら人間関係のケア」上野愛咲美×川上量生、“N高対談”! 新たに開学予定のZEN大学の講師に、との声に「ぜひやってみたい」

    内藤由起子
    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.04.30
    ニュース / 2023.04.30

    〈囲碁将棋トップ棋士対談〉里見女流五冠が見る藤井聡太とは? 藤沢女流本因坊は男女混合戦で優勝して男性社会に風穴! 勝負の世界を生きる2人の共通点「逆転負けが一番辛い」

    里見香奈
    藤沢里菜他
    ニュース 2023.04.30
    ニュース / 2023.04.30

    〈将棋の里見&囲碁の藤沢・トップ女性棋士、夢の対談〉天才少女時代を振り返る…「デリケートな時期だから話題にしてほしくなかった」1日10時間囲碁の勉強で修学旅行も不参加

    里見香奈
    藤沢里菜他
    エンタメ 2022.09.13
    エンタメ / 2022.09.13

    女子高生が将棋で恋愛攻防戦!? 将棋ラブコメ『それでも歩は寄せてくる』の魅力!

    この恋、詰むや詰まざるや……?

    古林恭

    新着記事

    教養・カルチャー 2023.09.18
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.09.18

    宮崎勤によって人生を狂わされた人々の“その後”。「あの事件以来、家族関係がゴタゴタして…。こうなったのは誰のせいですか?」#3

    昭和・平成 闇の事件簿1〜東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件発生から35年~

    小林俊之
    ニュース 2023.09.18
    NEW
    ニュース / 2023.09.18

    〈横浜・ラーメン店店長殺人〉「ラーメン屋が天職」という被害者と「職に就かずフラフラしていたところを拾われた」容疑者…親族が語る二人の関係「経営も順調で愚痴を聞いたこともない」

    集英社オンライン編集部ニュース班
    エンタメ 2023.09.18
    NEW
    エンタメ / 2023.09.18

    “初期衝動”を保ち続ける男、ザ・スタークラブのHIKAGEが人生を捧げた「パンク」と憧れのヒーローたち

    佐藤誠二朗
    よみタイ
    ニュース 2023.09.18
    NEW
    ニュース / 2023.09.18

    〈横浜・ラーメン店店長殺人〉1杯500円、“うまくて安い”人気店店長はなぜ親族に殺害されたのか? 第一発見者の母親はパニック状態、現場は「とても正視できない」…逮捕された坊主頭の従業員の評判は…

    集英社オンライン編集部ニュース班
    教養・カルチャー 2023.09.18
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.09.18

    猫の寿命が大幅に延びるAIM薬リリース前夜…スムーズに創薬が進んでいる理由とは

    猫が30歳まで生きる日 #4

    宮崎徹
    教養・カルチャー 2023.09.18
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.09.18

    抗肥満作用も備えたタンパク質「AIM」の画期的な働きとは−体内の不要なゴミを取り除くことで病気にアプローチ…腎不全に肝臓癌、そして肥満がなくなる日はくるか?

    猫が30歳まで生きる日 #3

    宮崎徹
    教養・カルチャー 2023.09.18
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.09.18

    〈9月18日はジミ・ヘンドリックス命日〉ジミヘンが初めてギターを燃やした日…そして27歳で早すぎる死を迎える天才の苦悶の日々

    TAP the POP
    エンタメ 2023.09.18
    NEW
    エンタメ / 2023.09.18

    【こち亀】世界一小さい、音声認識対応装置を開発! オヤジギャグから主婦との雑談も可能

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    教養・カルチャー 2023.09.17
    急上昇
    教養・カルチャー / 2023.09.17

    「勤の部屋を見てくれればわかる」宮崎勤逮捕直後、両親は息子の無実を訴えた…やがて取材で浮かび上がった宮崎家の歪んだ家族関係とは #2

    昭和・平成“凶悪”事件簿1〜東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件発生から35年~

    小林俊之
    新着記事一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva
    • パラスポ+!

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • アジア人物史

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • e!集英社
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • HAPPY PLUS ACADEMIA
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    仲邑菫女流棋聖はなぜ「恵まれた環境」の日本を離れ、韓国に移籍するのか。日本ではかなわないという意外な理由 | ニュース記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい