集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #「子供を殺してください」という親たち
  • #つなぐ男
  • #押川剛
  • #トキワ精神保健事務所
  • #吉行ゆきの
  • #性愛
  • #変態文学大学生
  • #服部半蔵
  • #児童福祉法違反
  • #星野友志
  • #アイデア
  • #企画
  • #いしかわかずや
  • #福島第一原発事故
  • #3.11
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • BUZZMAFF 農林水産省公式YouTubeチャンネル
  • Aile The Shota
  • 森本萌乃
  • 西谷格
  • 馬場ふみか
人物一覧を見る
グルメ 2022.06.29

「世界一の美食の街」サン・セバスチャンの“秘密の社交場”に潜入

「ミシュランの星密度世界一」ともいわれ、世界屈指の美食の街として知られるスペインのサン・セバスチャン。ここには男のみが厨房に立つことを許される、秘密の美食倶楽部があるという。そこで潜入した著者が見たものとは……

  • 小宮良之
  • #サン・セバスチャン
  • #世界一の美食の街
SHARE

どれも一皿、日本円で約300円

スペインの北に位置するバスク自治州、ギプスコア県の都、サン・セバスチャン。そこは「世界一の美食の街」と言われる。

町中に連なるバールが出すピンチョス(もともとは串や楊枝で刺した料理に使われたが、一口サイズのつまみ)を食べ歩くことで、その意味を十分に感じられるだろう。

旧市街での個人的イチオシは、”お化けマッシュルーム”。ガーリックバター、生ハム、マッシュルームのハーモニー。その味がしみ込んだパンも舌が唸るほどうまい。いくらでも食べられるが、はしごが基本なので次の店へ。

「世界一の美食の街」サン・セバスチャンの“秘密の社交場”に潜入_1

名物のお化けマシュルームなどズラリ

近くに「Mari Juri」のうまいバールがある。ピーマン、サーモン、アンチョビをパンの上にのせたもので、絶妙な味わい。赤ワインが進む逸品で、魚介は他にもバカラオ(タラの塩漬け)やイカの鉄板焼きなど、海沿いの町だけにレベルが高い。

季節が秋なら、「Setas」もおすすめだろう。採れたてキノコをオリーブオイルで炒め、卵黄をちょこんと乗せる。食べる直前に黄身をとろりとさせ、キノコと一緒に口に運ぶと天国だ。

季節に関係ない一品としては、「Gilda」がいい。青唐辛子酢漬け、アンチョビ、オリーブを串に刺した伝統料理。酒量が増すはずだ。

「世界一の美食の街」サン・セバスチャンの“秘密の社交場”に潜入_2

日本人女性も多数、訪れていた人気店

お店同士の競争は激しい。どれも一皿、一串、日本円で300円程度。安く、うまく、楽しい。美食の町の神髄だ。

しかし美食の原点は、さらに奥にあった――。

女人禁制の厨房

厨房に立った男たちは、ボウルの中の卵黄を解きほぐし、フライパンをリズム良く振り、ナイフを器用に使っていた。棚から調味料を出し、少量を振ると、慣れた手つきで味見をし、意を得た顔つきになった。エプロン姿がやけに様になっていた。

そこは基本的に男のみが料理をすることを許され(女性は食べる専門)、ワインやシャンパンやシードルと共にたしなむ社交場である。

「Sociedad Gastronomica(ソシエダ・ガストロノミカ)」

スペイン語でそう呼ばれ、「美食倶楽部」のように訳される。家族や仲間単位で厨房と食堂のある建物を使用する会員となって、美食を楽しむ。信頼できる者同士しか会員になれず、その意味で「秘密結社」のようにも言われる。

「世界一の美食の街」サン・セバスチャンの“秘密の社交場”に潜入_3

男子厨房に入るの図

ちなみに入会費は約10~20万円、年会費は3~4万円程度。材料はみんなで持ち寄り、ワインや調味料などは使った分だけ支払う。会員になるには、現メンバー全員の同意が必要だ。

はじまりの由来は様々ある。

「バスクは男女の格差が非常に少ない地域で、家で料理ができない男性のために生まれた」

「高尚な精神ではなく、男同士で集まる場所が欲しかった」

「家族だけでなく、友人同士が結び付き、レストランではできない内緒の会話を交わし、存分に(安く)料理と酒を楽しむため」

「単純に、男たちが週末に大好きなサッカーをゆっくり見る場所の確保」

おそらく、どれも少しずつ正しい。すでに100年以上にわたって続く、美食文化だ。

スペインの中の「小さな国」

筆者はサッカーのバスク代表監督なども歴任した地元の名士、ミケル・エチャリが友人で、4、5回、美食倶楽部に招待されたことがある。お金では買えない機会だけに、なんとも誇らしい気分だった。

「世界一の美食の街」サン・セバスチャンの“秘密の社交場”に潜入_4

筆者を招待してくれた元サッカーバスク代表監督のエチャリ

初めて訪れたのは2016年で、スペインの名門サッカークラブ、レアル・ソシエダの練習場があるスビエタ(サンセバスチャン郊外)にある1956年創立の倶楽部だった。

看板はすべてバスク語だし、料理も多くはバスク風。会話も基本的にはバスク語で交わされる。スペインの中にある小さな国に招かれたかのような気分になる。

まずは、バスク伝統の食前酒チャコリ(微発泡のワイン)をたしなむ。ほのかな香りと舌への刺激で、五感が冴え渡る。これから始まる宴の準備といったところか。

野太い腕で料理した荒々しく、野性的な品々がテーブルの上に並んでいった。生ハムやチーズやオリーブをワインで楽しみながら、トルティージャ(スペイン風オムレツ)がやたらとうまい。牡蠣と、とろとろのスクランブルエッグで早くも至高へ近づく。

「今日は市場でいいのが見つかったから」

そこで一人の男性が振る舞ってくれたのは(複数の男性が料理)、魚のかま(えらの裏にあるわずかな肉を削ぎ落したもの)だけをにんにくとオリーブオイルで炒めたものだった。昇天もののおいしさだ。

難しくないレシピのはずだが、目利きが素材を選んでいるのだろう。誰もが魚や肉や野菜や果物を見る目を養い、どの魚屋にいい品が揃い、どの八百屋が新鮮なものを扱っているのか、そもそもの知識量が豊富だった。ウェイターいらずで、料理ができたらフライパンごと持ってきてくれるので、出来立てを厨房で味見している感覚か。

何より、レストランの火力で炒めることができるので、どの料理もワンランク、おいしさが弾むのだ。

「世界一の美食の街」サン・セバスチャンの“秘密の社交場”に潜入_5

鶏肉の煮込み。こまめに汁を吸わせ、こう見えて繊細

こんな“贅沢”をしている人たちを楽しませるのだから、当地店の料理人の腕も上がる。ミシュランの星付き料理人が多いのも必然だろう。バスクの三ツ星レストラン「アルサック」では父娘二代で、世界的な料理人だ。

<料理のおいしさや工夫をわかってもらえる>

そこに料理人も幸せを感じるはずで、自然と技術も上がる。また、人々が店に集まる。

「世界一の美食の町」

それは決して大げさな表現ではない。

最初のページに戻る

小宮良之

こみや よしゆき

1972年、横浜生まれ。大学卒業後にスペインのバルセロナに渡り、スポーツライターに。語学力を駆使して五輪、W杯を現地取材後、06年に帰国。競技者と心を通わすインタビューに定評がある。著書は20冊以上で『導かれし者』(角川文庫)『アンチ・ドロップアウト』(集英社)。『ラストシュート 絆を忘れない』(角川文庫)で小説家デビューし、2020年12月には『氷上のフェニックス』(角川文庫)を刊行。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • グルメ
    • 「世界一の美食の街」サン・セバスチャンの“秘密の社交場”に潜入

    新着記事

    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #サン・セバスチャン
    • #世界一の美食の街

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプBOOKストア!
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • コミックりぼマガ
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • The New York Times Style Magazine: Japan
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • e!集英社

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    「世界一の美食の街」サン・セバスチャンの“秘密の社交場”に潜入 | グルメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい