集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #ヤングジャンプ
  • #このマンガがすごい
  • #となりのヤングジャンプ
  • #筒井哲也
  • #藤沢
  • #あきる野市
  • #ノイズ
  • #田代芽衣
  • #女子大生ストーカー殺人
  • #山本伯画容疑者
  • #マスク
  • #緩和
  • #新橋
  • #新型コロナウイルス
  • #インフルエンザ
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 集英社インターナショナル
  • 國本知里
  • ミスター武士道
  • 諏内えみ
  • 萩原有紀
人物一覧を見る
ファッション 2022.07.27

コロナ禍でも売り上げを伸ばした、ヨンアのブランド「COEL」が人気の秘密

数々の雑誌表紙を飾る、人気モデル・ヨンアがクリエイティブディレクターを務めるアパレルブランド「COEL」を徹底調査。ブランドに対する思いやビジネス的な成功の秘訣をヨンアに直接聞いてみた。(トップ画像/COELcafé店舗前にて)

  • ヨンア
  • 佐藤誠二朗
  • #ファッション
  • #表参道
  • #コエル
  • #COEL
  • #ヨンア
  • #モデル
  • #カフェ
SHARE

日本中を熱波が襲っていた夏の昼下がり。
ブランドショップが建ち並ぶ日本有数のファッションストリート、東京・南青山の骨董通りにあるCOEL cafeを訪ねた。
昼食や食後のひと時を楽しんでいる人々でカフェのシートは満席に近い。
奥にあるCOELのショップも、ショッピングを楽しむお客さんで賑わっている。

どなたに声をかければいいのだろう? どこかにマネージャーさんがいるのかな? ショップスタッフに取り次ぎをお願いすれば? と思い、エントランス付近で佇んでいると、店内にいたスタイルのいい女性が、我々取材スタッフ一行の存在に気づき歩み寄ってきた。

「こんにちはー、よろしくお願いします」

明るく声をかけてくれたその人こそが、今回の主役・ヨンアさんだった。

3カ月のみの期間限定ショップのはずだったが、好調のため常設店に

コロナ禍でも売り上げを伸ばしたヨンアのブランド「COEL」絶好調の秘密_1

ヨンアが2018年に立ち上げたブランド・COELの路面店が、コロナ禍の煽りを受けて不況に喘ぐアパレル業界の中で、異彩を放つほどの成功を収めているという噂を聞きつけ、その秘密を探るべく、今回のインタビュー取材を申し込んだ。

COELは創業当初から常設店を持たず、期間限定のポップアップショップとECのみでの販売で認知度を広げてきた。
骨董通りのこのショップも2021年10月に、3カ月だけの期間限定ショップとしてスタートしたものの、あまりの盛況ぶりにそのまま常設店として継続することが決まったという、異例の成立過程を持っている。

モデルの仕事の合間を縫い、ヨンア本人が店頭で接客していることもファンの間では大きな話題になっているようだ。

取材スタッフに対しても、「お待ちしていましたよ。どうぞこちらへ」と、みずから奥のソファー席へと案内してくれる彼女に、一流モデルという存在に対して我々が勝手に抱きがちなイメージ、敷居の高さや高慢な雰囲気は微塵も感じられない。

――いつもこうして、お客さんに声をかけているのですか?

「私はお客さんと直接かかわることがすごく好きで、自分自身が楽しいからそうしています。ポップアップショップをやるときも、可能な限りお店に出ていました。今も撮影の仕事がないときは、ほとんどの時間をお店で過ごしています。それでもまだ足りなくて、もっともっとここにいたいんですけど(笑)」

コロナ禍でも売り上げを伸ばしたヨンアのブランド「COEL」絶好調の秘密_2

――お客さんの反応を直接見ることで、服作りにも影響がありますか?

「それはとても大きいです。COELの服は全部、私がスタッフと一緒に考えているので、直接聞くお客さんの声はとても大事。COELは自分が好きな服を作ろうと思ってはじめたブランドですけど、それだけではやっぱりダメで、実際にどういうお客さんが多いかということを自分の目で見ると、サイズ感や色、デザインについて発想の幅が広がります。いろんな人に着てもらえる服を作りたいので」

コロナ禍でも売り上げを伸ばしたヨンアのブランド「COEL」絶好調の秘密_3

夢だった自分のブランドのショップ。集客好調の理由とは

接客を楽しみ、服作りを楽しむモデル・ヨンア。ブランドを立ち上げ、自分のショップを持つというアイデアは昔から持っていたようだ。

コロナ禍でも売り上げを伸ばしたヨンアのブランド「COEL」絶好調の秘密_4

「ファッションの仕事にかかわるようになってから、最終的に自分がやりたいのは、ショップを持つことだという思いがずっとありました。ただ、それは40代になる頃までの目標と考えていたんですけど、ちょっと早まった感じです(笑)。昔からいつも、お店で好きなものに囲まれている自分の姿を想像していました。絶対に飽きないし楽しいし、ずっと頑張れるんだろうなって。今、そういう理想形の中にいるのはちょっとすごいこと(笑)。だからやっぱり本当は毎日毎日、朝から夜までずっとここにいたい(笑)。でも、子育てもモデルの仕事もあるから、思ったよりいられないんです」

――お話ししていて感じるのは、ヨンアさんは本当に人と触れ合うのがお好きな方なんだなということです。

「お店に来てくれるお客さんは皆さん、いろんな仕事をしています。服の話だけではなくて、お客さんからそういう話を聞くのが大好きです。自分がつくった好きな場所にいろいろな人がきてくれて、触れ合えることが本当に嬉しいんです」

コロナ禍でも売り上げを伸ばしたヨンアのブランド「COEL」絶好調の秘密_5

成長著しいCOELだが、ビジネス的な成功の秘密は何なのだろうか? ヨンアさん自身はCOELの成長をどのように捉えているのかを聞いてみた。

「ひとつはっきりと言えることは、COELというブランドが既に私だけのものではないということです。モデルがはじめたブランドというのは、そのモデル一人の力に頼りがちです。実際、COELもかつては、ポップアップショップで私が店頭にいる時だけ売り上げが伸び、私がいない日は売れないということもありました。でも今は、私がいてもいなくても売り上げは変わりません」

――スタッフさんの存在が大きいということですか?

「そうです。インスタライブでもスタッフによく登場してもらうのですが、スタッフにファンがついてくれるようになりました。この前もライブを見てスタッフのファンになってくれたお客さんが来店して、お店にそのスタッフがいるのを見て、泣きながら駆け寄っていったんです。“本当にいた〜!”って。私もいたのに、私の前は素通りして(笑)」

――それはちょっと(笑)。いいんですか、それで?

「いいんです。私もそんなふうになることを望んでいたので、本当に良かったなと思いました。もちろんスタッフの中には前に出るのが得意じゃない人もいるので、それぞれのやり方で、お客さんと絆を持ってくれるのが理想的だと思っていて、今はすごくうまく回りはじめている気がします」

コロナ禍でも売り上げを伸ばしたヨンアのブランド「COEL」絶好調の秘密_6

いま一番頭を悩ませているカフェのメニューは、ブランドを浸透させる武器にも

魅力あるスタッフとともに、COELの大きな武器となっているのが、ショップ併設のカフェの存在だ。
表参道駅から徒歩5分、南青山の目抜き通りである骨董通りという絶好の立地の路面店なので、カフェには人が集まりやすく、そこをきっかけにCOELというブランドを認識するお客さんも多いという。

「カフェは本当に重要です。COELを知ってもらえるチャンスにもなるので。洋服と同じように、カフェのメニューは私自身が好きなものをセレクトしています。季節性を大事にしていて、冬は焼き芋をメニューに入れ、今はかき氷が大人気です。頭がキーンと痛くならない、良質の日光の天然氷で作って、シロップも限定のメロンやパイナップルを使っています。週末は、開店前に行列ができるくらい人気なんですよ」

コロナ禍でも売り上げを伸ばしたヨンアのブランド「COEL」絶好調の秘密_7

――お母様の考えた韓国料理や、カレーなんかも人気のようですね。

「カフェには男性のお客さんにもたくさん来てほしいので、カレーはそのためのメニューです。あとはモデルのKellyさんとコラボした『ローフード』メニューも、夏の限定メニューとして出しています。Kellyって身体のことを考えたご飯に本当に詳しくて、レシピ本を出したりしているので前から一緒にやりたいと思っていたんです。このお店にとってカフェは本当に大事なんですけど、その分、悩みも多くて……」

「もともと期間限定ショップの予定だったから、メニューをあまりたくさん考えていなかったんです。でも、カフェを目当てに来てくれるお客さんも増え、ブランドにとって相乗効果があるので頑張らなきゃと思って。いつもカフェのメニューのことを考えています。寝る前なんかはずっと(笑)。洋服の方は4年目なので少し慣れてきましたが、カフェのメニューについてはまだまだ悩みが尽きないですね。良いアイデアありませんか? 何か思いついたら連絡くださいね(笑)」

コロナ禍でも売り上げを伸ばしたヨンアのブランド「COEL」絶好調の秘密_8

COELは、支持するファンの年齢層が幅広いのも大きな特徴だ。顧客の年齢は実に、下は20代から上は80代までだという。これもまたブランド戦略なのかということを聞いてみる。

「もともとそうしようと思っていたわけじゃないんです。最初は私が出ている雑誌の読者がお客さんの中心でしたから、20代から40代の方が多かったんですけど、そういうお客さんが連れてきたお母さんが気に入ってくれたりして、徐々に広がっていきました。年配の方にもゆったり着てもらえるサイズ感を考えたり、ちょっと高級な素材を選んだり、服作りの方にも変化が出てきました。私としては、幅広い人に愛してもらえることはとてもうれしくて、もっともっと喜んでもらえる服を作りたいなって思っています」

スタッフ、カフェ、幅広い年齢層……。
COELの盛況を支えるキーワードがいくつも出てきたが、インタビューを終えて我々は、このブランドの最大の武器は、やはりヨンアさん自身のフランクで優しい人柄であるということを確信していた。
良いスタッフとたくさんのお客さんに囲まれて、楽しそうにしているヨンアさん。
こういう人のところに、自然と人は集まるものなのだろう。

コロナ禍でも売り上げを伸ばしたヨンアのブランド「COEL」絶好調の秘密_9

~ヨンア×Kellyコラボレーションメニューが期間限定で登場!~
南青山の店舗に併設するCOEL caféとモデルのKellyさんがコラボレーションをしたスペシャルなメニューを7/16(土)~期間限定で販売いたします。
Kellyさん考案のレシピの中からCOEL caféに合うようセレクトした美容と健康にもよい酵素たっぷりの“アセロラ・パイナップルジュース”・“生ズッキーニ麺のしそ&バジルジェノベーゼ”・“焼かないブラウニー”の3つのローフードメニューです。
9/30(金)まで期間限定で販売いたします。

コロナ禍でも売り上げを伸ばしたヨンアのブランド「COEL」絶好調の秘密_10
コロナ禍でも売り上げを伸ばしたヨンアのブランド「COEL」絶好調の秘密_11
コロナ禍でも売り上げを伸ばしたヨンアのブランド「COEL」絶好調の秘密_12

取材・文/佐藤誠二朗 構成/星山江里可 撮影/神田豊秀 衣装協力/COEL


COEL Concept Store AOYAMA
東京都港区南青山5-4-27 Barbizon104 1F
営業時間:11:00~20:00

https://ec.coel-y.net/shop/default.aspx
https://www.instagram.com/coel.official/

最初のページに戻る

ヨンア

よんあ

ファッションモデル

2004年に『Oggi』の専属モデルに起用され、18歳で母国・韓国を離れて単身渡日。
2012年に『Oggi』を卒業したあとは、『GINGER』『BAIRA』『FRaU』『MISS/MISS plus』『美的』『25ans』など、数々の有名女性誌の表紙を飾り、現在は『Marisol』モデルとして活躍し、カリスマ的人気を誇る。

  • instagram
  • YouTube

佐藤誠二朗

さとう せいじろう

編集者/ライター、コラムニスト

1969年東京生まれ。雑誌「宝島」「smart」の編集に携わり、2000〜2009年は「smart」編集長。カルチャー、ファッションを中心にしながら、アウトドア、デュアルライフ、時事、エンタメ、旅行、家庭医学に至るまで幅広いジャンルで編集・執筆活動中。著書『ストリート・トラッド~メンズファッションは温故知新』(集英社 2018)、『日本懐かしスニーカー大全』(辰巳出版 2020)、『オフィシャル・サブカルオヤジ・ハンドブック』(集英社 2021)。ほか編著書多数。

  • ホームページ
  • @satoseijiro
  • Facebook
SHARE

Twitterをフォローしよう

  • HOME
  • ファッション
  • コロナ禍でも売り上げを伸ばした、ヨンアのブランド「COEL」が人気の秘密

新着記事

エンタメ 2023.03.15
NEW
エンタメ / 2023.03.15

「一生見つからない人もいるかもしれない。それが“自分の居場所を探している”ということ」米倉涼子が国際霊柩送還士を演じて直面した現実

斎藤香
ロードショー編集部
教養・カルチャー 2023.03.15
NEW
教養・カルチャー / 2023.03.15

K-POPやKドラマ好きは“自分に自信がある勝ち組”なのか!? 新大久保の街の変化から見る“韓流ファン”の姿とは

ファンは何を韓流に求めているのか――新大久保の変貌と韓流文化への期待#1

貞包英之
教養・カルチャー 2023.03.15
NEW
教養・カルチャー / 2023.03.15

BTSや『愛の不時着』は“お守り”として消費されている!? 消費市場から眺める韓流カルチャーが“未来の保証”を提供し続けている意義とは

ファンは何を韓流に求めているのか―新大久保の変貌と韓流文化への期待#2

貞包英之
ニュース 2023.03.15
NEW
ニュース / 2023.03.15

〈あきる野・5歳児死亡で再逮捕〉「子供に罪を被せたのでは?」友人たちが山本伯画容疑者による“窃盗被害”を告白。「京大卒・IT社長・モデルの妹あり」と盛りまくり、母は「あの子は昔から嘘つきで」と泣き出して…

集英社オンライン編集部ニュース班
スポーツ 2023.03.15
NEW
スポーツ / 2023.03.15

【WBC】「決勝トーナメントのキーマンは岡本、牧、山田」侍打線が1次ラウンドで見せた唯一の「死角」を名コーチが分析

伊勢孝夫
エンタメ 2023.03.15
NEW
エンタメ / 2023.03.15

【休刊まであと3年】1年の半分の表紙を飾るというジョニー・デップ祭り! 一方、ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーのベビー・カバーはお見せできない…その理由は!?

ロードショーCOVER TALK #2006

小西未来
ロードショー編集部
暮らし 2023.03.15
NEW
暮らし / 2023.03.15

【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由

授業で使えるテクニックも紹介

山本敦
エンタメ 2023.03.15
エンタメ / 2023.03.15

史上最強の美女!? マリア!!

秋本治
週刊少年ジャンプ編集部他
ニュース 2023.03.15
ニュース / 2023.03.15

異次元の金融緩和は本当に円安や物価高の原因なのか? 巷にはこびる「金融緩和=悪玉論」を徹底検証する

室伏謙一
エンタメ 2023.03.14
エンタメ / 2023.03.14

【漫画】白昼の商店街を全裸で歩く血まみれの男。男の体内には得体のしれない寄生虫が巣食っていて… (1)

マンホール(1)

筒井哲也
新着記事一覧を見る

Tag

  • #ファッション
  • #表参道
  • #コエル
  • #COEL
  • #ヨンア
  • #モデル
  • #カフェ

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
記事ランキングの一覧を見る

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
漫画ランキングの一覧を見る

SPECIAL

最新情報をお届け

毎日が、あたらしい

  • HOME
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
  • 連載
  • 漫画
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
  • カテゴリ
  • エンタメ
  • 教養・カルチャー
  • ビジネス
  • 暮らし
  • ヘルスケア
  • 美容
  • ファッション
  • グルメ
  • スポーツ
  • 恋愛・結婚
  • 占い

マンガ

少年マンガ

  • 週刊少年ジャンプ
  • ジャンプSQ.
  • Vジャンプ
  • 最強ジャンプ
  • 少年ジャンプ+
  • ゼブラック
  • ジャンプBOOKストア!
  • ジャンプルーキー!
  • S-MANGA
  • 集英社ジャンプリミックス
  • 集英社コミック文庫

青年マンガ

  • 週刊ヤングジャンプ
  • ヤングジャンプ定期購読デジタル
  • ヤンジャン!
  • となりのヤングジャンプ
  • あしたのヤングジャンプ
  • グランドジャンプ
  • ウルトラジャンプ

少女マンガ

  • りぼん
  • マーガレット
  • 別冊マーガレット
  • ザ マーガレット
  • デジタルマーガレット
  • マンガMee
  • コミックりぼマガ
  • マンガMeets

女性マンガ

  • クッキー
  • ココハナ
  • 月刊オフィスユー

取材・ファッション

ファッション・美容

  • Seventeen
  • non-no Web
  • MORE
  • @BAILA
  • MAQUIA ONLINE
  • SPUR.JP
  • LEE
  • Marisol
  • Web éclat
  • OurAge
  • The New York Times Style Magazine: Japan
  • HAPPY PLUS
  • MEN'S NON-NO WEB
  • UOMO
  • yoi

芸能・情報・スポーツ

  • Myojo
  • Duet
  • 週プレNEWS
  • 週プレ グラジャパ!
  • web Sportiva

書籍

文芸・文庫・総合

  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社 文芸ステーション
  • web 集英社文庫
  • 青春と読書
  • e!集英社

学芸・ノンフィクション・新書

  • 集英社 学芸編集部
  • 集英社 ビジネス書
  • 集英社新書
  • 集英社新書プラス
  • よみタイ
  • kotoba
  • imidas

ライトノベル・ノベライズ

  • 集英社Webマガジン Cobalt
  • 集英社オレンジ文庫
  • シフォン文庫
  • ダッシュエックス文庫
  • JUMP j BOOKS
  • TanZak

キッズ

  • 集英社みらい文庫
  • S-KIDS.LAND

オンラインストア・その他WEBサービス

オンラインストア

  • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
  • ジャンプキャラクターズストア
  • HAPPY PLUS STORE
  • LEEマルシェ
  • SHOP Marisol
  • éclat premium
  • HAPPY plus BEAUTY
  • mirabella
  • mirabella homme
  • zakka market

その他WEBサービス

  • SHUEISHA ADNAVI
  • EDITOR'S LAB

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

  • ABOUT US
  • 集英社プライバシーガイドライン
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 規約

SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

コロナ禍でも売り上げを伸ばした、ヨンアのブランド「COEL」が人気の秘密 | ファッション記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい