集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #筒井哲也
  • #となりのヤングジャンプ
  • #ヤングジャンプ
  • #このマンガがすごい
  • #ニーティング・ライフ
  • #パンデミック
  • #NEETING LIFE
  • #秋田憲隆
  • #睡眠薬
  • #味噌汁
  • #エロ
  • #児童相談所
  • #官能
  • #夫婦
  • #田代芽衣
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 粕谷浩子
  • 斉藤壮馬
  • 青春と読書
  • 柳広司
  • 堀田純司
人物一覧を見る
エンタメ 2022.04.21

「うまい棒」12円に値上げも、“まだ10円で頑張ってる駄菓子”ベスト5

1979年の誕生以来、一貫して10円で売られてきた「うまい棒」がこの4月から12円に値上げされた。原材料、運送費などの高騰が原因とされるが、その一方、まだ10円で“頑張ってる”駄菓子もある。駄菓子屋で育ったイラストレーター・柴山ヒデアキ氏がレポートする。

  • 柴山ヒデアキ
  • #12円
  • #うまい棒
  • #値上げ
  • #駄菓子
SHARE

実家が駄菓子屋だった駄絵描きによる駄菓子セレクション

「12円」「15円」コーナーも

2022年4月1日、ついに「うまい棒」が値上げされた。42年間、10円ワンコインで買えた人気者は、2円高くなり12円。だが、この値上がりに文句など言えるはずもない。

「うまい棒」12円に値上げも、“まだ10円で頑張ってる駄菓子”ベスト5_a

大手メーカーの商品がこまめに値上げされ、また、減量による実質値上げをしたり、ごまかすようなパッケージで小細工したりするのを尻目に、「うまい棒」にはこれまでよく頑張ってくれたと感謝したいし、これからも応援していく所存である。

静岡出身の私の実家は、駄菓子屋だった。住居の引き戸を開けると店が広がる間取りは、今思えば普通の家とはかなり違うが、当時は何の疑問も抱かなかった。遠足の前日などは、近所の子ども、友達が入れ代わり立ち代わりおやつを買いに来た。

300円などと決められた予算内でいかに満足感の高いセレクションにするか。10円刻みに設定された価格の駄菓子を組み合わせ、予算ギリギリに収めることに頭を使ったものだ。

そこではっと思った。今、10円で駄菓子って買えるのだろうか?

子どもの頃「10円あったらチロルチョコ」というCM曲が流れていたが、今はそのチロルチョコすら値段にバラつきがあり、1個20円くらいが一般的だ。それを調べるべく、駄菓子屋に直接行って確かめてみようと思った。

上京して20年以上経つが、いつの間にか駄菓子はコンビニやスーパーでも売られるようになり、「駄菓子屋」と看板を掲げる店は少なくなった。そんな中、自宅から徒歩5分の場所にたまたま一軒見つけたのだ。古くから続く店ではなく、駄菓子をコンセプトとしたちょっとおしゃれな作りの店だ。

しかし雰囲気は昔の駄菓子屋そのもので、価格はどんなに高くても100円以下。そのなかでも10円以下というものは結構限定されていて、「10円」と書かれたポップ値札の立った一箇所にまとめられていた。

近くに12円とか15円とか、微妙にオーバーする値札の商品も陳列されている。「うまい棒」もここに区分されるのかと思いきや、やはりそこは別格。専用のコーナーにずらっと一通りの味を並べてあった。

さて、この店で10円という値札のものを片っ端から買ってみた。以下、超個人的好みと感覚で、ベスト5駄菓子を紹介していきたい。

5位『花串カステラ』 鈴木製菓有限会社

「うまい棒」12円に値上げも、“まだ10円で頑張ってる駄菓子”ベスト5_b

実家でも売っていた駄菓子の一つ。素直に懐かしく、即座に手にとった。とりわけ、男子より女子に人気があった記憶がある。カステラとかケーキとかいう言葉は、いつの時代も少女の心をつかんで離さない。"花"という、どこにも根拠がない接頭詞も、女子への露骨なマーケティングのように感じる。

味のほうだが、本体はもちろん、周囲にまぶされた砂糖との相乗効果でむちゃくちゃ甘い。この、ぐうの音も出ないくらいの甘さこそが駄菓子の醍醐味だろう。

「うまい棒」12円に値上げも、“まだ10円で頑張ってる駄菓子”ベスト5_c

ところでこの製品、当時実家では大箱に裸のまま詰められて売られており、それを子どもたちが自由に取り出してレジに持っていくシステムだった。今ではちょっとありえなさそうだ。

取材した駄菓子屋の店主も同じ年代だったので、この話をしてみたところ、今は食品衛生などのルール上、基本的には裸で売ることはできないらしい。個別包装の製品が多いのはそんな理由もあるのだろう。

ただ、昔から続いているような古い駄菓子屋はその限りでなく、今も個別包装なしの形で売っている店もあるのだとか。

4位『忍者スクラッチ(ほか)』 ジャック製菓株式会社

「うまい棒」12円に値上げも、“まだ10円で頑張ってる駄菓子”ベスト5_d

今回訪問した店の10円ゾーンの中で最も多かったのが、このジャック製菓の一連のシリーズ。パッケージによって中がチョコだったりラムネだったり仁丹だったりするが、すべてにスクラッチ式の当たりくじや豆知識カードなど何かしらのおまけがついており、子どものワクワク感を引き出してくれる。

「うまい棒」12円に値上げも、“まだ10円で頑張ってる駄菓子”ベスト5_e

パッケージの作りが素人くさい点も10円駄菓子としての雰囲気十分。パッと見のルックスやサイズは似ていても、蓋の素材や印刷方法が均一ではなく、中身もおまけフィーチャーの絵柄もそれぞればらつきがある。

3位『10円玉チョコ』 株式会社丹生堂本舗

チョコという名のチョコもどきあふれる駄菓子の中でも、成分的には準チョコレートに分類され、10円で食べられるチョコとしてはなかなかのクオリティ。思えばあの頃、森永や明治の板チョコを1枚まるごと食べられる機会はそんなになかった。

「うまい棒」12円に値上げも、“まだ10円で頑張ってる駄菓子”ベスト5_f

それに、今でこそバレンタインの日に自前チョコを買うことなんかも平気だが、当時は男の子がチョコレートをかじるのはなんとなく気恥ずかしかった。でもチョコはもちろん好きだし、食べたい。だからこんなに安く、ささやかにチョコを楽しめる製品はとてもありがたいものだった。

パッケージもラウンディングや蓋フィルムの処理が丁寧で、10円駄菓子の中ではかなり上品である。なお、デザインで体現している通り、この製品のくじは"当たるともう1個"ではなく"現金がもらえる"というとっても実用的なシステムであり、最高額は50円らしい。もっとも、それを当てたという人に会ったことはない。

「うまい棒」12円に値上げも、“まだ10円で頑張ってる駄菓子”ベスト5_g

2位『ミニモンスター』 株式会社やおきん

「うまい棒」のやおきんがリリースしている商品。パッケージに"おいしい!"、"たのしい!"、"かわいい!"、"グミだよ!"など、これでもかと詳細な説明が記され、10円で大切な買い物をする子どもに失敗させないよう配慮がなされている。

「うまい棒」12円に値上げも、“まだ10円で頑張ってる駄菓子”ベスト5_h

砂糖がまぶされた4種のグミ(っぽい)棒を並べて一枚の細長い板のように成形し、「うまい棒」とは対照に各味ごとにシリーズ展開するのではなく、あえて1つに融合させて"フルーツ味"と銘打っている。

そのため、口の中で甘かったり酸っぱかったりいろいろな味が交錯し、何のフルーツかよくわからない漠然とした甘い香りと味を楽しめる。4色それぞれの未知のモンスター=味と戯れる楽しみを、たった10円で提供してくれるのは、さすが駄菓子のパイオニアやおきんといったところか。

「うまい棒」12円に値上げも、“まだ10円で頑張ってる駄菓子”ベスト5_i

1位 『フィリックスガム』 丸川製菓株式会社

堂々の第1位は我々の世代から今の子どもまで、誰もが目にしたことがあると思われる有名商品。10円あったらとりあえず思い出すのはチロルチョコかフィリックスガムだったはずだ。

「うまい棒」12円に値上げも、“まだ10円で頑張ってる駄菓子”ベスト5_j

中央がくぼんだ成形で、これを2つに割って半分ずつ大切に食べたものだった。10円駄菓子は、アメかガムの比率が非常に高く、最後の10円でどれを買うか迷う中には、必ずフィリックスがいた。

数十年ぶりにこのガムでフーセンを作ってみたところ、半分だとフーセンをふくらませるには量が足りないので、1個まるごと咀嚼する必要があった。おとなになって馴染んだガムに比べて非常に柔らかく、すぐに甘みも香りも消えてしまう。まるでマッチ売りの少女が見た幻想のごとく、しばしの間、こどもの頃の思い出を蘇らせてくれた。

「うまい棒」12円に値上げも、“まだ10円で頑張ってる駄菓子”ベスト5_k

これらの駄菓子達も、「うまい棒」同様に今後少しずつ価格が上がるかもしれないし、そのうち10円で買える駄菓子はなくなってしまうかもしれない。

おとなになれば2円や5円の値上がりは気にならないかもしれないが、10円という価格設定には、少しでも多くのこどもに喜びを提供したいという企業側の願いが込められているはずだ。

また、こどもたちにとっても10円で買える駄菓子はきっと、最小単位の幸せであり、象徴だろう。おとなになってからもその小さな幸せは、私と同じようにふとした瞬間に思い出として甦るに違いない。だから10円の駄菓子を、忘れないでほしい。

「うまい棒」12円に値上げも、“まだ10円で頑張ってる駄菓子”ベスト5_l

イラスト・撮影/柴山ヒデアキ
撮影協力/「BOWWOW316」東京都足立区千住3-16℡03-6812-0860 営業:14-17時 火・水曜定休

最初のページに戻る

柴山ヒデアキ

しばやま ひであき

イラストレーター

静岡県静岡市出身、東京都在住。昭和50年、駄菓子屋の長男に生まれ、駄菓子に囲まれて育つ。店は高校生の時になくなったが、駄菓子とともにあった懐かしい思い出を絵に描いている。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • エンタメ
    • 「うまい棒」12円に値上げも、“まだ10円で頑張ってる駄菓子”ベスト5

    新着記事

    ビジネス 2023.03.17
    NEW
    ビジネス / 2023.03.17

    住宅ローンを組まなくてもマイホームが手に入る。募集→即完売の譲渡型賃貸住宅「家賃が実る家」が人気の理由

    不動産スタートアップが仕掛ける新たな「持ち家」の形

    小平淳一
    エンタメ 2023.03.17
    NEW
    エンタメ / 2023.03.17

    最強の女性軍人、『こち亀』に降臨す!!

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    ニュース 2023.03.16
    急上昇
    ニュース / 2023.03.16

    「鼠蹊部よりさらに際どい箇所まで触られました」準強制わいせつの容疑で逮捕されたマッサージ師は元ビジュアル系バンドマン! 本人は「施術の一環」と容疑を否認するも、彼には”マエ”が…

    集英社オンライン編集部ニュース班
    エンタメ 2023.03.16
    エンタメ / 2023.03.16

    【漫画】45歳・独身無職、貯金残高2000万円。大人が一度は憧れる夢の“ニーティング生活”をスタートしたが… (1)

    NEETING LIFE ニーティング・ライフ(1)

    筒井哲也
    エンタメ 2023.03.16
    エンタメ / 2023.03.16

    【漫画】社畜時代の悪夢で目覚めた45歳無職のニーティング生活者の隣に、可憐な女子大生が引っ越してきた (2)

    NEETING LIFE ニーティング・ライフ(2)

    筒井哲也
    ニュース 2023.03.16
    ニュース / 2023.03.16

    「タタキ(強盗)をやれ」…拒否すると「妻と娘を殺すぞ」「ツイッターで免許証をさらす」 闇バイトから特殊詐欺、強盗へ凶悪化させられてしまう泥沼へのカラクリとは?【新聞記者が解説】

    田崎基
    高山かおり
    教養・カルチャー 2023.03.16
    教養・カルチャー / 2023.03.16

    「聖職者は性職者」なのか? わいせつ行為をした教員でも復職できる現実。1日1人ペースで処分を受ける学校教員の性犯罪が後を絶たない理由

    石井光太
    ニュース 2023.03.16
    急上昇
    ニュース / 2023.03.16

    「赤ちゃん言葉で哺乳瓶から飲ませてもらい、孫の手で股間を…」エロすぎた大人のテーマパークSOD LANDの社長が逮捕!「警察は以前からガールズバーを摘発したいと」過去には何度も注意・指導も…

    集英社オンライン編集部ニュース班
    グルメ 2023.03.16
    急上昇
    グルメ / 2023.03.16

    ウワサの「暗殺者のパスタ」ってそもそもイタリア料理? おいしいの? ブーム火付け役の料理人が明かす日本でも大バズりのワケ

    マクリ・マルコ
    小林悟
    ニュース 2023.03.16
    ニュース / 2023.03.16

    「高市氏は“官邸のパペット”だとバレるのを恐れたのでは」元経産官僚・古賀茂明氏が語る「ねつ造発言」と「行政文書の虚と真」

    古賀茂明
    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #12円
    • #うまい棒
    • #値上げ
    • #駄菓子

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプBOOKストア!
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • コミックりぼマガ
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • The New York Times Style Magazine: Japan
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • e!集英社

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    「うまい棒」12円に値上げも、“まだ10円で頑張ってる駄菓子”ベスト5 | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい