2020年に初演が、2021年に第二弾が上演され、重厚な物語を華麗に彩る音楽や迫力の剣戟アクションが話題となった舞台「鬼滅の刃」。そして2022年秋、原作の「無限列車編」を元にしたシリーズ第三弾が、東京・京都にて上演される。
先日発表された竈門炭治郎役「小林亮太」、煉󠄁獄杏寿郎役「矢崎 広」に加え、前作から引き続き我妻善逸役として「植田圭輔」、嘴平伊之助役「佐藤祐吾」の出演が決定。
さらに今作より、竈門禰󠄀豆子役に「髙橋かれん」を迎え、鬼殺隊に立ちはだかる十二鬼月・魘夢役に「内藤大希」、猗窩座役に「蒼木 陣」など、多彩なキャストが集結。
また、チケットの一般販売は8月20日(土)AM10:00より、ローソンチケットにて販売を開始。
さらに、デジタル版「週刊少年ジャンプ」定期購読者限定で、抽選の先行実施も決定。
エントリー期間は2022年6月24日(金)12:00~2022年7月6日(水)23:59だ。
詳細は公式サイト(https://kimetsu.com/stage/2022/)で確認しよう!
【デジタル版「週刊少年ジャンプ」定期購読者限定】舞台「鬼滅の刃」其ノ参 無限夢列車 先行チケット抽選エントリー- 少年ジャンプ+
https://www.shonenjump.com/p/teiki/2022/kimetsu_stage2022_ticket/

『舞台「鬼滅の刃」其ノ参 無限夢列車』出演キャスト決定! 竈門炭治郎には小林亮太が!
幅広い世代に愛されている「週刊少年ジャンプ」の大人気作品『鬼滅の刃』! 待望の舞台化・第三弾の最新ビジュアルと主要出演陣がついに解禁! さらにチケット販売情報などにも必見!!

【公演概要】
舞台「鬼滅の刃」其ノ参 無限夢列車
原作:『鬼滅の刃』吾峠呼世晴(集英社ジャンプ コミックス刊)
脚本・演出:末満健一
音楽:和田俊輔
【公演期間・劇場】
<東京公演>
2022年9月10日(土)~9月11日(日)
TOKYO DOME CITY HALL
<京都公演>
2022年9月16日(金)~9月25日(日)
京都劇場
<東京凱旋公演>
2022年10月15日(土)~10月23日(日)
TOKYO DOME CITY HALL
【出演陣】
竈門炭治郎 小林亮太
竈門禰󠄀豆子 髙橋かれん
我妻善逸 植田圭輔
嘴平伊之助 佐藤祐吾
魘夢 内藤大希
猗窩座 蒼木 陣
煉󠄁獄千寿郎 下川恭平
煉󠄁獄槇寿郎 細見大輔
煉󠄁獄杏寿郎 矢崎 広
アンサンブル
飯島優花
大原万由子
黒沼 亮
髙原華乃
夛田将秀
丹下真寿美
千葉雅大
遥 りさ
星 賢太
米澤賢人
渡来美友
監修 集英社(「週刊少年ジャンプ」編集部)
協賛 ローソンチケット
協力 一般社団法人日本2.5次元ミュージカル協会
主催 舞台「鬼滅の刃」製作委員会
【チケット料金(全席指定/税込)】
<東京公演・東京凱旋公演>
S席10,800円
A席(第3バルコニー)8,800円
<京都公演>
全席指定 10,800円
【チケット一般発売日】
2022年8月20日(土)10:00~









©吾峠呼世晴/集英社
©舞台「鬼滅の刃」製作委員会
編集協力/樹想社(石綿寛)
鬼滅の刃 1
吾峠 呼世晴

2016年6月3日発売
440円(税込)
新書判/192ページ
978-4-08-880723-2
時は大正時代。炭を売る心優しき少年・炭治郎の日常は、家族を鬼に皆殺しにされたことで一変する。唯一生き残ったものの、鬼に変貌した妹・禰豆子を元に戻すため、また家族を殺した鬼を討つため、炭治郎と禰豆子は旅立つ!! 血風剣戟冒険譚、開幕!!
©吾峠呼世晴/集英社
©舞台「鬼滅の刃」製作委員会
編集協力/樹想社(石綿寛)
新着記事
韓国映画創世記の女性監督を探る心の旅を描く 『オマージュ』。シン・スウォン監督に聞く。
【暴力団組長の火葬】「おじきは強い男やったんや! そんな小さいしょうもない骨入れんな!」若頭の一言に一流葬場職人になるための試練が…(7)
最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常(7)