#1
#2

研修会入会

6歳の3月。幼稚園の終わり頃から、藤井は瀬戸市の近郊で行われる将棋大会にも参加するようになる。そして小学校1年生、7歳の冬には教室で初段になった。ふみもと子供将棋教室では、アマ初段になった子どもは東海研修会への入会を勧めている。多くの先輩も研修会に入っていて、藤井も迷わず東海研修会に入った。

「教室の将棋合宿に聡太は皆勤でした。聡太がもっとやってほしいというので、週3回の教室を4回にしたこともありました。そういえば、遊びでにらめっこをさせたこともありました。聡太はすぐに笑っちゃう子で、そういうところにも人のよさが感じられたような気がしています。教室には強い先輩が何人かいました。

中には研修会から奨励会に進んだ子もいて、聡太も幼稚園のうちに自然に棋士を意識するようになったと思います。これまでに200人以上の卒業生がいますが、その中で研修会に進んだのは10人ほど。教室では私からプロ入りを勧めることはしません。

ただ、自分でプロを目指すという子にはそれなりの覚悟をして勉強をしなさいとは言いますし、聡太はそれだけの勉強をしたと思います。聡太のことは、当時から『将来の名人』と知人たちには言ってました。知人たちはあまり本気にしなかったのですが、今になって驚いているようです」と文本氏は笑う。

2010年3月、小学校2年生になる直前に7歳の藤井は東海研修会に入会した。研修会で上位のクラスまで勝ち上がれば、奨励会入会の道が開ける。つまり、藤井は7歳でプロ棋界に続く道の入り口に立ったのだ。

といっても、研修会の対局は月2回だけ。当時、東海研修会は名古屋市栄の板谷将棋記念室で行われていて、藤井はその都度、お父さんかお母さんに連れられて通った。また、研修会員になったといっても身分はアマチュアで、奨励会員と違ってアマ大会への参加も許されている。

ふみもと子供将棋教室にも変わらず週4日通い続けた。2012年8月に藤井は研修会を卒業して奨励会に進むが、それまでの2年半ほどが藤井が子ども中心のアマチュア大会で最も活躍した時期である。

「負けると号泣に近い勢いで泣く」天才・藤井聡太の幼年時代…先輩の悪手に「なんでそこに指したんだ!」と大声を上げたことも_1
写真はイメージです 
すべての画像を見る

藤井聡太の成長年譜

ここで藤井の簡単な成長年譜を作ってみた。将棋大会の記録は私が把握しているものに、藤井家にご協力いただいて情報を加えたものである。

藤井聡太二冠・成長年譜

2002年7月 愛知県瀬戸市に生まれる

07年
夏 5歳で将棋を覚える
12月 ふみもと子供将棋教室に通い始める。20級認定

08年
7月 安城市七夕まつりこども将棋大会4位
10月 JT杯ベスト16(8級の時)
12月 ふみもと子供将棋教室で4級認定。この年から近郊での子ども大会に参加し始める
?月 春日井市こども将棋大会2位(参加者4名くらい)

09年
4月 小学校入学
6月 とよたふれあい将棋フェスティバルキッズクラス優勝
8月 東山植物園将棋大会優勝
10月 滋賀県将棋大会小学生の部3位
10月 愛知県海部王将戦B級準優勝
12月 小牧小中学生将棋大会準優勝

10年
2月 7歳、子ども教室で初段認定
2月 小学生名人戦愛知県大会ベスト8
3月 東海研修会入会F2
4月(小2)第7回詰将棋解答選手権初級戦11位(1問誤答)。一般戦2位(全問正解)
4月 東山公園小中学生将棋大会低学年の部優勝
4月 岡崎将棋まつりこども将棋大会低学年の部優勝
5月 倉敷王将戦愛知県低学年の部優勝
5月 名古屋市長杯小中学生低学年の部優勝
6月 とよたふれあい将棋フェスティバルキッズクラス優勝
8月 東山植物園将棋大会低学年の部優勝
10月 JT東海大会低学年の部準優勝

11年
3月 第8回詰将棋解答選手権チャンピオン戦初出場。51点13位
4月(小3)第8回詰将棋解答選手権初級戦1位(全問正解)。一般戦5位(1問誤答)
8月 第10回全国倉敷王将戦低学年の部優勝
10月 JT東海大会低学年の部優勝

12年
1月 第9回小学館学年誌杯争奪全国小学生将棋大会小学3年生の部ベスト4(本戦には出られず)
2月 小学生名人戦愛知県大会準優勝
3月 将棋世界4月号詰将棋サロン初入選
3月 第9回詰将棋解答選手権チャンピオン戦34位
4月(小4)第9回詰将棋解答選手権一般戦全国2位(258人参加)
4月 東山動物園よい子の将棋大会高学年の部優勝
5月 倉敷王将戦愛知県大会高学年の部優勝
7月 関西こども将棋大会Aクラス優勝
8月 東海研修会B1で7連勝、奨励会入会試験に合格して奨励会入会(10歳)

13年
3月 第10回詰将棋解答選手権チャンピオン戦5位(10歳)
8月(小5)将棋世界9月号詰将棋サロン入選2回目(11歳)。谷川賞受賞
10月 詰将棋パラダイス10月号、短期大学初入選。看寿賞候補になる

14年
1月 将棋世界2月号詰将棋サロン入選3回目。佳作
2月 詰将棋パラダイス2月号、高校入選
3月 第11回詰将棋解答選手権チャンピオン戦23位

15年
3月(小6)第12回詰将棋解答選手権チャンピオン戦、全問正解で優勝(12歳)
4月(中1)中学校入学
10月 奨励会三段昇段(13歳)

16年
3月 第13回詰将棋解答選手権チャンピオン戦2年連続優勝
10月(中2)14歳2か月、史上最年少で四段昇段

17年
3月 第14回詰将棋解答選手権チャンピオン戦3年連続優勝
5月(中3)詰将棋パラダイス5月号、デパート入選
6月 29連勝達成

18年
2月 朝日杯将棋オープン戦優勝
3月 第15回詰将棋解答選手権チャンピオン戦4年連続優勝
4月(高1)高校入学

19年
3月 第16回詰将棋解答選手権チャンピオン戦5年連続優勝

20年
6月(高2)棋聖獲得
8月 王位獲得・最年少で八段昇段