集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #ガンダム
  • #転売ヤー
  • #ガンプラ
  • #水星の魔女
  • #BreakingDown
  • #瓜田純士
  • #バン仲村
  • #ブレイキング・ダウン
  • #朝倉未来
  • #くも漫。
  • #僕にはまだ友だちがいない
  • #中川学
  • #大人の友だちづくり
  • #ひとり焼肉
  • #ひとりカラオケ
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 糸谷哲郎
  • 大谷朝子
  • 前川仁之
  • 齊藤倫雄
  • 橘玲
人物一覧を見る
スポーツ 2022.06.10

「他のスポーツという逃げ道がなかった」ゴルフで“小柄”な女子プロが活躍できる謎をタケ小山が分析

日本の女子ゴルフで平均身長を大きく下回る「小柄な選手」が大活躍している。国内女子メジャー第1弾の大会では、2年連続で150cmの選手が制覇。一般的に見れば、不利に思える低身長な選手の活躍の背景には何があるのか。プロゴルファーで解説者のタケ小山氏に見解を聞いた。

  • タケ小山
  • 志沢篤
  • #ゴルフ
  • #女子ゴルフ
  • #黄金世代
  • #勝みなみ
  • #タケ小山
  • #古江彩佳
  • #プラチナ世代
  • #山下美夢有
  • #西村優菜
  • #青木瀬令奈
  • #西郷真央
  • #小祝さくら
  • #原英莉花
  • #臼井麗香
SHARE
「他のスポーツという逃げ道がなかった」ゴルフで“小柄”な女子プロが活躍できる謎をタケ小山が分析_1

身長150㎝と小柄ながら、大活躍を見せている山下美夢有 画像/Getty Images

150cmの女子プロがメジャー制覇

今年5月に開かれた国内女子メジャー第1弾「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」は、20歳の山下美夢有が初日からトップを譲らない完全優勝で、ツアー2勝目、メジャー初制覇を果たした。

山下の身長は150cm。2001年8月2日生まれのミレニアム世代である。2019年の厚生労働省による「国民健康・栄養調査」によると、20代女性の平均身長は157.5cm。山下は平均を7.5cm下回る「小柄な女子」だ。

ちなみに昨年の同大会を制したのは、やはり身長150cmの西村優菜。ゴルフは肉体的な接触がないスポーツとはいえ、1日18ホール、約4時間近い競技時間で、アップダウンのあるコースを10キロほど歩く。しかもそれが4日間(大会によっては3日間)続くのだ。遊びでプレーするのならともかく、プロとして賞金を稼ぐためにするには、かなりの体力、持久力、瞬発力、運動能力が必要なのはいうまでもない。

山下、西村両選手だけでなく、ツアー6勝とプラチナ世代の勝ち頭で、現在アメリカツアーに挑戦中の古江彩佳は153cm。山下が勝った「ワールドレディス」で2位になった青木瀬令奈も153cmだ。ちなみに彼女は、今週6月9日〜12日で開かれている国内女子ツアー「サントリーレディス」のディフェンディングチャンピオンでもある。

「他のスポーツという逃げ道がなかった」ゴルフで“小柄”な女子プロが活躍できる謎をタケ小山が分析_2

山下と同じく身長150cmの西村優菜も好成績を収めている 画像/Getty Images

また、今シーズンすでに5勝を挙げている西郷真央もほぼ平均身長の158cm。黄金世代誕生のきっかけをつくり大活躍中の勝みなみは157cm、同じく黄金世代の小祝さくら、臼井麗香も158 cmと、決して高身長ではないのに活躍中の選手は枚挙にいとまがない。

ちなみに2022年の女子ゴルフツアーのシード選手58名の平均身長を算出してみると、162.4cm(日本女子プロゴルフ協会公式HPに基づき算出)。20代女性の平均を4.9cmほど上回っている。全体で見てみれば、やはり「小さいから強い」わけではなく、彼女たちが、「小さくても強い」のがわかる。

「小さくても戦える」日本発の道具の進化

こんな現状に関して、プロゴルファーで解説者のタケ小山氏が分析してくれた。

「体が小さくても強くなれる、その最も大きな理由は、やはりゴルフがパワーのあまり関係ないスポーツになってきたこと。肉体がハードウェアだとすれば、クラブやボールなどの道具はソフトウェア。このソフトウェアが進化したことで、ある程度の力があれば、力のある人と遜色ないレベルまでボールを飛ばせるようになってきました。これが大きいですね。

そして体が小さくてもボールを飛ばせる、戦えるようになったのは、日本のゴルフ産業界が道具を進化させたからです。今では常識になっている樹脂コアのマルチレイヤーボールを開発したり、ドライバーヘッドの素材をステンレスからより強度の高いチタンに変えて大型化したり。こういうここ最近の新しい『原理』や『デザイン』は日本発なんです」

「他のスポーツという逃げ道がなかった」ゴルフで“小柄”な女子プロが活躍できる謎をタケ小山が分析_3

取材に応じるタケ小山氏 撮影/一ノ瀬 伸

確かに、同じように道具を使う球技として野球があるが、ボールやバットの反発力規制によって、ハードウェアである肉体が、その競技の優劣を競う上で大きなウェートを占めているように見える。守備や駆け引きなど、パワー以外の要素もたくさんあるが、投げる・打つという基本的パフォーマンスに関しては、肉体的パワーがものをいうのは否定できないだろう。

例えば、プロ野球の平均年棒ナンバー1、福岡ソフトバンクホークスに在籍する104名の選手の平均身長は180.5cm(2022年1月現在。球団公式HPに基づき算出)。前出の2019年の「国民健康・栄養調査」によれば、20代男性の平均身長は171.5cmで9cmの隔たりがある。野球とゴルフを一概に比較できないが、やはり体は大きいほうがスポーツエリートになりやすいことを雄弁に物語っている。

では、男子ゴルフの2022年シード選手68名の平均身長はどうだろうか。その結果は175.4cmで、20代男性の平均身長を3.9cm上回っている。男女ともに平均よりはやや大きいが、野球選手ほどの突出感はない。

今年の国内男子ツアー競技は8試合が終了(6月8日現在)しているが、うち7戦に勝った日本人選手は全員が170cm未満。先週行われた国内メジャーの「日本ゴルフツアー選手権」と「関西オープン」に勝った比嘉一貴は158cmと、男性としてはだいぶ小柄なのだ。

男女ともに、やはりゴルフはソフトウェアたる道具を使いこなす能力、テクニックやメンタルが問われるスポーツなのだとわかる。

競技的な背景と未来の変化予想

タケ小山氏は続ける。

「女子に関して現状を見れば、体の小さな人が戦える、プロとして食べていけるというスポーツがゴルフくらいしかないんですよね。彼女たちには他のスポーツという逃げ道がなかった。実は男子も同じで、体格のいい人は、野球、サッカーと流れていって、体が小さくても勝負ができる、稼げる可能性があるってことでゴルフにくる。

女子にとって現在の日本で一番稼げるプロスポーツはゴルフです。トップのツアーだけでも年間40試合ほどあって、賞金総額が約45億円。さらにそれを取り巻くスポンサードの総額まで考えると、おそらく250億円規模の産業になっていると思います。メディアに出る機会も増えて華やかさもあるとなると、体格のいい人やこれまで他のスポーツに流れていた人も入ってくるようになって、今後、人材のリソースはますます増えそうです」

現在も、昨年の全米女子オープン覇者の笹生優花(166cm)や、国内メジャー2勝を挙げている黄金世代の原英莉花(173cm)ら体格に優れたプレーヤーはもちろんいる。

「僕は、そう遠くない未来に大きな選手、パワー溢れる選手が主流になると思います。だって有利ですもん、体格のいい選手のほうが」(タケ小山氏)

はたして、タケ小山氏の「予言」は的中するのか。いずれにしても、ゴルフファンとしては、バラエティに富んだ選手が活躍してくれるのはウェルカムである。

取材・文/志沢 篤 

最初のページに戻る

タケ小山

たけ こやま

プロゴルファー、ゴルフ解説者

1964年、東京都生まれ。小学2年生の時にゴルフを始める。中央大学卒業後、蛇の目スポーツプラザ高尾の所属プロゴルファーとしてレッスン業務に携わる。その後、フロリダ・グレンリーフリゾートの所属プロとして渡米し、リゾートコースの経営全般を学びながら各地で試合に参戦。1996年からは解説業も兼務。2007年に、18年間のアメリカ生活を終え、日本をベースに活動を始める。2009年、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科トップスポーツマネジメント修了。現在は、メディアやイベント・講演会へ出演など、多彩なジャンルで活動中。

    志沢篤

    しざわあつし

    編集

    ゴルフとビールをこよなく愛する集英社OB。
    自身も年間約70ラウンドをこなし、国内外すべてのトーナメント中継を欠かさず視聴。ゴルフ、スポーツ全般に関してだけ異常な記憶力を見せ、「それは〇年のマスターズで~~がー番でバーディをとったときの」という発言が日常会話で多発するほどのゴルバカ。
    1度きりのホールインワン経験がゴルフ愛の源となっている。

      SHARE

      Twitterをフォローしよう

      • HOME
      • スポーツ
      • 「他のスポーツという逃げ道がなかった」ゴルフで“小柄”な女子プロが活躍できる謎をタケ小山が分析

      新着記事

      新着記事一覧を見る

      Tag

      • #ゴルフ
      • #女子ゴルフ
      • #黄金世代
      • #勝みなみ
      • #タケ小山
      • #古江彩佳
      • #プラチナ世代
      • #山下美夢有
      • #西村優菜
      • #青木瀬令奈
      • #西郷真央
      • #小祝さくら
      • #原英莉花
      • #臼井麗香

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      記事ランキングの一覧を見る

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      漫画ランキングの一覧を見る

      SPECIAL

      最新情報をお届け

      毎日が、あたらしい

      • HOME
      • 新着
      • ランキング
      • ニュース
      • 教養・カルチャー
      • エンタメ
      • 特集
      • 連載
      • 漫画
      • ロードショー
      • 占い
      • 編集部
      • カテゴリ
      • エンタメ
      • 教養・カルチャー
      • ビジネス
      • 暮らし
      • ヘルスケア
      • 美容
      • ファッション
      • グルメ
      • スポーツ
      • 恋愛・結婚
      • 占い

      マンガ

      少年マンガ

      • 週刊少年ジャンプ
      • ジャンプSQ.
      • Vジャンプ
      • 最強ジャンプ
      • 少年ジャンプ+
      • ゼブラック
      • ジャンプBOOKストア!
      • ジャンプルーキー!
      • S-MANGA
      • 集英社ジャンプリミックス
      • 集英社コミック文庫

      青年マンガ

      • 週刊ヤングジャンプ
      • ヤングジャンプ定期購読デジタル
      • ヤンジャン!
      • となりのヤングジャンプ
      • あしたのヤングジャンプ
      • グランドジャンプ
      • ウルトラジャンプ

      少女マンガ

      • りぼん
      • マーガレット
      • 別冊マーガレット
      • ザ マーガレット
      • デジタルマーガレット
      • マンガMee
      • コミックりぼマガ
      • マンガMeets

      女性マンガ

      • クッキー
      • ココハナ
      • 月刊オフィスユー

      取材・ファッション

      ファッション・美容

      • Seventeen
      • non-no Web
      • MORE
      • @BAILA
      • MAQUIA ONLINE
      • SPUR.JP
      • LEE
      • Marisol
      • Web éclat
      • OurAge
      • The New York Times Style Magazine: Japan
      • HAPPY PLUS
      • MEN'S NON-NO WEB
      • UOMO
      • yoi

      芸能・情報・スポーツ

      • Myojo
      • Duet
      • 週プレNEWS
      • 週プレ グラジャパ!
      • web Sportiva

      書籍

      文芸・文庫・総合

      • すばる
      • 小説すばる
      • 集英社 文芸ステーション
      • web 集英社文庫
      • 青春と読書
      • e!集英社

      学芸・ノンフィクション・新書

      • 集英社 学芸編集部
      • 集英社 ビジネス書
      • 集英社新書
      • 集英社新書プラス
      • よみタイ
      • kotoba
      • imidas

      ライトノベル・ノベライズ

      • 集英社Webマガジン Cobalt
      • 集英社オレンジ文庫
      • シフォン文庫
      • ダッシュエックス文庫
      • JUMP j BOOKS
      • TanZak

      キッズ

      • 集英社みらい文庫
      • S-KIDS.LAND

      オンラインストア・その他WEBサービス

      オンラインストア

      • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
      • ジャンプキャラクターズストア
      • HAPPY PLUS STORE
      • LEEマルシェ
      • SHOP Marisol
      • éclat premium
      • HAPPY plus BEAUTY
      • mirabella
      • mirabella homme
      • zakka market

      その他WEBサービス

      • SHUEISHA ADNAVI
      • EDITOR'S LAB

      ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

      • ABOUT US
      • 集英社プライバシーガイドライン
      • 広告掲載について
      • お問い合わせ
      • 規約

      SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

      「他のスポーツという逃げ道がなかった」ゴルフで“小柄”な女子プロが活躍できる謎をタケ小山が分析 | スポーツ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい