集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #筒井哲也
  • #となりのヤングジャンプ
  • #ヤングジャンプ
  • #警察官
  • #職務質問
  • #このマンガがすごい
  • #田代芽衣
  • #藤沢
  • #飲酒運転
  • #女子大生ストーカー殺人
  • #バイオホラー
  • #社会派サスペンスホラー
  • #ママスタセレクト編集部
  • #ノイズ
  • #マンホール
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 華井由利奈
  • フローラン・ダバディ
  • プリティ太田
  • マーティ・フリードマン
  • 桜井礼子
人物一覧を見る
エンタメ 2022.07.08

あの日本人は誰⁉️ 『リコリス・ピザ』のキミコ役が話題の安生めぐみ

現在公開中のポール・トーマス・アンダーソン監督作『リコリス・ピザ』(2021)に出演し、ハリウッド・デビューを果たした俳優の安生めぐみさん。劇中で強烈なインパクトを残すキミコ役を作り上げた背景とは? ハリウッド・デビューを果たすまでの長い道のりにも迫った。

  • 今 祥枝
  • #安生めぐみ
  • #ポール・トーマス・アンダーソン
  • #リコリス・ピザ
  • #ロードショー
  • #映画
SHARE
あの日本人は誰⁉️『リコリス・ピザ』のキミコ役が話題の安生めぐみ_1

――世界中の映画人や映画ファンからリスペクトされるポール・トーマス・アンダーソン監督の新作で銀幕デビュー、おめでとうございます! 今の気持ちを教えてください。

ありがとうございます! 日本にも監督のファンはたくさんいると思うのですが、日本人が俳優として起用されるのは初めてなんです。『インヒアレント・ヴァイス』(2014)には日本人の寿司職人が登場しますが、あの方は本物の職人さんなので。だから俳優として、『リコリス・ピザ』でスクリーン・デビューできたことが本当に嬉しいです。

――初めて完成した映画を見たときの感想は?

プレミア上映会の少し前に、俳優のための試写会で初めて見たのですが、主だったキャラクターを演じたキャストの枠である“Featured Cast”として最後のクレジットに入れていただいたのをスクリーンで見たときは、言葉にならないほど嬉しかったですね。とてつもないプレゼントだなと思いました。

もちろん映画は最高でした! きゅんとして、自分の昔を思い出させてくれるような作品で、誰もが登場人物の誰かに共感できるし、感動しました。渡米してから10年間、大変なこともあったけれど報われたなという思いです。

あの日本人は誰⁉️『リコリス・ピザ』のキミコ役が話題の安生めぐみ_2

『リコリス・ピザ』は、25歳のアラナ(左)と高校生のゲイリー(右)の恋を描いた青春映画
© 2021 METRO-GOLDWYN-MAYER PICTURES INC. ALL RIGHTS RESERVED.

――安生さんが演じるのは高級日本料理レストランのオーナーの日本人妻、キミコ。監督のパートナーで俳優・コメディアンのマーヤ・ルドルフさんの義母であるジャズシンガーの笠井紀美子さん(本作にも出演している)と同じお名前という共通点もありますね。短いシーンではありますが、かなり強く印象に残るキャラクターです。

最初に台本を読んだときから強い女性という印象はあったのですが、事前に準備していったのは、もう少し人間味があると言いますか、笑顔も見せる人物という感じで考えていました。ですが、現場で監督に言われて、いくつものパターンのリハーサルとテイクを重ねながら、たっぷり半日はかけて、最終的には非常に個性的な人物を作り上げていったという感じです。オーディションとは全く違うキャラクターになったので、これがアンダーソン監督の演出の面白さだなと思いました。

あの日本人は誰⁉️『リコリス・ピザ』のキミコ役が話題の安生めぐみ_3

安生さんが演じたのは、ふたり登場する日本人女性のうち、2番目のキミコ役
© Universal Pictures and Metro-Goldwyn-Mayer Pictures. All Rights Reserved.

――ほかに監督のこだわりを感じた点はありましたか?

衣装は4つぐらいパターンがあって、試着の際にベージュのドレスと1970年代らしいカールのあるヘアスタイルに決まりました。ですが、撮影当日現場に行くと、すべてリハーサルが終わってカメラチェックをしているところで、監督が「めぐみ、ちょっと着替えてくれる?」と。急遽浴衣を着ることになり、急いでヘアをチェンジしていただいて自分で浴衣を着ました。少し焦りましたが、日本舞踊をやっている経験が生きたなと。直前になっても、監督のビジョンを忠実に表現するというのは、私の経験からするととても贅沢なことで、小さなシーンにもこだわりを持つ監督らしさを感じました。

『ミリオンダラー・ベイビー』で受けた衝撃

あの日本人は誰⁉️『リコリス・ピザ』のキミコ役が話題の安生めぐみ_4

左から演出中のポール・トーマス・アンダーソン監督、アラナ役のアラナ・ハイム、ゲイリー役のクーパー・ホフマン。主演ふたりも映画初出演。ちなみにクーパー・ホフマンは監督の盟友で、今は亡きフィリップ・シーモア・ホフマンの息子
© 2021 METRO-GOLDWYN-MAYER PICTURES INC. ALL RIGHTS RESERVED.

――現場は、どんな雰囲気だったのでしょうか?

キミコは強く凛としたキャラクターなので、監督からは「アラナから目を離さないで」と言われました。初対面の相手に対していきなり、全く目を逸らさずじっと見る……というお芝居をしていたら、そのシーンの共演者である主演のアラナ・ハイムさんとクーパー・ホフマンさんの笑いが止まらなくなってしまって。監督自身も笑ってしまい、クーパーさんに「監督は笑っちゃダメだよ!」と言われてました(笑)。

アラナさんもクーパーさんも、監督とは家族ぐるみで付き合いがあるので、本当にあたたかい雰囲気の現場でしたし、私に対するリスペクトも感じました。

――共演者の方とお話しされたりしましたか?

アラナさんがやってらっしゃる3姉妹のバンド、Haim(ハイム)のツアーの話をしたりしてました。バンドのメンバーはみなさん、ドラムとギターができるのですごいですよね。あと、アラナのお姉さんたち、エスティさんとダニエルさんも映画に出演していて、私のシーンの本番日にも現場に来ていたんです。撮影の間は話しかけることが叶いませんでしたが、プレミア上映後にはエスティさんのほうから「あなたに会いたかったー!」と言っていただき、一緒に写真を撮ったりしました。また、ダニエルさんは私も通っていたロサンゼルス・バレー・カレッジで勉強したことがあったそうで、音楽の話で盛り上がりました。

あの日本人は誰⁉️『リコリス・ピザ』のキミコ役が話題の安生めぐみ_5

――渡米したのは、2011年、20代後半のときだそうですね。

3月11日に東日本大震災があり、命の大切さと生き方を改めて真剣に見つめ直しました。そして「今好きなことをやっていこう」と強く思いました。同年5月にロサンゼルスまで行き、それまで準備してきたアーティストビザを取得するための資料を現地の移民弁護士にすべて見せたところ、ビザを取得する資格はありそうだと判断していただき、渡米を決意しました。

――日本ではミュージカルを中心に、舞台や時代劇などに出演されていたとのことですが、ハリウッドで活躍したいと思うようになったきっかけは?

ミュージカルを中心に学んだ短大卒業後、演技スクールであるアップスアカデミーでアメリカ式の演技法を学び始めました。主宰の奈良橋陽子氏はハリウッド映画のキャスティングディレクターでもあったので、ハリウッド映画をよく見るようになり、憧れを抱くようになりました。

そんなとき、都内の映画館で『ミリオンダラー・ベイビー』(2004)を見たんですね。30代の女性がどうにか夢を叶えるために、先生に私を指導してくれと頼み込む、熱い情熱のストーリーに胸を打たれました。ヒラリー・スワンクのリアリティを追求した演技も素晴らしく、ああいう演技がやってみたい、ロサンゼルスへ行きたいと具体的に考え始めるようになりました。

最初はどこまで本気なのか自分でもわからなかったけれど、ここまで続けてきて、演じることへの情熱が本物だったことに改めて喜びを感じています。

年齢に関係なく、フェアにチャンスが与えられる

あの日本人は誰⁉️『リコリス・ピザ』のキミコ役が話題の安生めぐみ_6

――英語はどのようにして学習を?

日本にいたときにも、もちろん勉強はしていたのですが、はっきり言って優等生とは言えなかったですね(笑)。渡米して、ロサンゼルス・バレー・カレッジで3年間、学生生活を送ったことが大きいと思います。それからウエイトレスなどのアルバイトでも、ずいぶんと鍛えられました。

――ダニエル・ハイムさんも通われていたという学校ですね。そこでは主に何を学ばれたのでしょうか?

2016年から2018年まで、音楽学科でアプライプログラムという特別なプログラムで歌を学びました。ミュージカルに必要なクラシックの発声を中心に、ミュージカルの曲を学びました。また、音楽理論も学び作曲を経験したりも。この学校は、プログラムに入っていなくても単発でクラスを取ることが可能なので、卒業後も単発で少しクラスを取ったりしていました。

――YouTubeにアップロードされている動画で安生さんの歌声を聴くことができるのですが、とても素敵だなと。こうして実際にお会いして、個人的にはすごくミュージカルに向いているように思えるので、ぜひ安生さんがミュージカルに出演する機会があるといいなと勝手に思っています(笑)。

そうなんですね、ありがとうございます(笑)。実は近年、ミュージカル熱が再燃していまして。渡辺謙さん主演のミュージカル舞台『The King and I(王様と私)』を見て、本当に素晴らしくて感動しました。あとはTVシリーズの『glee/グリー』ですね! 私の好きなミュージカルは、舞台ではなくても、このような映像作品でもやれるかもしれないという可能性を感じました。私も将来の目標のひとつとして、ぜひ挑戦できたらいいなと思っています!

あの日本人は誰⁉️『リコリス・ピザ』のキミコ役が話題の安生めぐみ_7

――最後に、日本からアメリカへ拠点を移したことで、もっとも良かったと感じている点は?

アメリカでは「年齢は関係ない」というのが大きいです。私は渡米した時点で年齢的に遅いのではないかという思いもありましたが、どんな年齢でもオーディションがあるというのが救いですね。

とはいえ、カレッジである先生の歌の授業を受けていたときに「あなたはtoo old!」と言われたこともあります。若い学生たちと一緒に勉強したり話したりしていると、そういう気持ちになることもありました。でも、例えば今回も、キミコは20代の役として募集があったのですが、30代の私でも挑戦させてもらえることが本当に嬉しかった。年齢に関係なく、役に合っていれば認めてくれるということと、オーディションでフェアにチャンスがあるところが日本とアメリカの大きな違いです。

だからこうした取材でも、あえて生年や詳細な年齢は公開しないことにしました。今後、何らかの形で公開することもあれば、調べればわかってしまうこともあるでしょう。でも、私は年齢にとらわれずに挑戦する気持ちを大切にしています。もし、このインタビューを読んでくださった方のどなたかおひとりにでも、ちょっとした勇気に繋がったと思っていただけたら幸せです。



取材・文/今祥枝 撮影/小田原リエ スタイリスト/大塚由美子 ヘアメイク/国分玲香

ワンピース:ADELLY(Office surprise)03-6228-6477 アクセサリー:Osewaya(お世話や)

安生めぐみ(あんじょう・めぐみ)
昭和音楽大学短期大学部ミュージカル科を卒業後、奈良橋陽子が主宰するアップスアカデミーでアメリカの演技手法を学ぶ。同時に、日本舞踊正派西川流に入門し師範名取に。時代劇舞台やテレビの現場で経験を積み、2011年に20代後半で本格渡米。ロサンゼルス・バレー・カレッジの音楽科で発声を中心に音楽理論も学びながら、オーディションを受ける。2021年、渡米10年にして映画『リコリス・ピザ』、米NBCネットワークの人気ドラマ『グッドガールズ:崖っぷちの女たち』シーズン4に出演。映画とテレビでの同年デビューを果たした。

あの日本人は誰⁉️『リコリス・ピザ』のキミコ役が話題の安生めぐみ_8


『リコリス・ピザ』(2021)Licorice Pizza 上映時間:2時間14分/アメリカ
1970年代のハリウッド近郊、サンフェルナンド・ヴァレー。子役として活躍している高校生のゲイリー・ヴァレンタイン(クーパー・ホフマン)は、学校の写真撮影のためにカメラマンアシスタントとしてやってきたアラナ・ケイン(アラナ・ハイム)に一目惚れ。「君と出会うのは運命なんだよ」と自信満々にアプローチしてくる強引なゲイリーの食事の誘いをアラナは受け入れ、次第にふたりは距離を縮めていく……。

公開中
配給:ビターズ・エンド、パルコ ユニバーサル映画
© 2021 METRO-GOLDWYN-MAYER PICTURES INC. ALL RIGHTS RESERVED.
公式サイト
https://www.licorice-pizza.jp/#

最初のページに戻る

今 祥枝

いま さちえ

映画・海外ドラマ 著述業/ライター・編集者

大学卒業後、出版社で雑誌の編集者を経て1998年よりフリーランスライターに。「小説すばる」「日経エンタテインメント!」「BAILA」「クーリエ・ジャポン」など各種媒体、劇場プログラムに映画・海外TVのコラムや批評、インタビューなどを連載・寄稿。著書『海外ドラマ10年史』(日経BP)、編集協力『幻に終わった傑作映画たち』(竹書房)など。海外ミュージカル愛好家。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • エンタメ
    • あの日本人は誰⁉️ 『リコリス・ピザ』のキミコ役が話題の安生めぐみ

    新着記事

    暮らし 2023.03.15
    NEW
    暮らし / 2023.03.15

    【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由

    授業で使えるテクニックも紹介

    山本敦
    エンタメ 2023.03.15
    NEW
    エンタメ / 2023.03.15

    史上最強の美女!? マリア!!

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    ニュース 2023.03.15
    NEW
    ニュース / 2023.03.15

    異次元の金融緩和は本当に円安や物価高の原因なのか? 巷にはこびる「金融緩和=悪玉論」を徹底検証する

    室伏謙一
    エンタメ 2023.03.14
    エンタメ / 2023.03.14

    【漫画】白昼の商店街を全裸で歩く血まみれの男。男の体内には得体のしれない寄生虫が巣食っていて… (1)

    マンホール(1)

    筒井哲也
    エンタメ 2023.03.14
    エンタメ / 2023.03.14

    【漫画】ギャンブル中毒で両親に金をせびっては家庭内暴力をふるう男の突然死…背景には何があったのか(2)

    マンホール(2)

    筒井哲也
    教養・カルチャー 2023.03.14
    急上昇
    教養・カルチャー / 2023.03.14

    「職質祭りといわれる強化月間がある」「警ら隊は犯罪を検挙してナンボ」元警察官YouTuberが語る、数字だけを追い求める警察組織の実態とは

    検挙数によって給料が変わる“実績制度”がもたらす悪習

    よっしー部長
    佐藤麻水
    教養・カルチャー 2023.03.14
    急上昇
    教養・カルチャー / 2023.03.14

    「点数が低いので、飲酒運転を見逃すこともありました」元警察官YouTuberが明かす犯罪検挙の衝撃の事実

    検挙数によって給料が変わる“実績制度”がもたらすもの

    よっしー部長
    佐藤麻水
    ニュース 2023.03.14
    急上昇
    ニュース / 2023.03.14

    〈藤沢の2歳児傷害致死・母親を再逮捕〉27歳キャバ嬢母は妊娠中・出産後もパチンコ店に入りびたり。「朝キャバ終わったからお父さんにお金借りにきた~」閉店間際には“カレ”がお迎えに

    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.03.14
    急上昇
    ニュース / 2023.03.14

    〈博多ストーカー殺人・再逮捕〉小学校では「遊ぶとなぜかレアカードがなくなった」中学では恐喝・暴行・チェーンを持って隣中学に殴り込み…寺内進容疑者(31)、ワルの履歴書

    集英社オンライン編集部ニュース班
    ビジネス 2023.03.14
    ビジネス / 2023.03.14

    会社を辞めると言い出した若者を引き止める自信はありますか?「社外活動を認めることで分かり合える」。目指すべき、若者と職場の新しいギブアンドテイクの循環とは

    古屋星斗
    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #安生めぐみ
    • #ポール・トーマス・アンダーソン
    • #リコリス・ピザ
    • #ロードショー
    • #映画

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプBOOKストア!
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • コミックりぼマガ
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • The New York Times Style Magazine: Japan
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • e!集英社

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    あの日本人は誰⁉️ 『リコリス・ピザ』のキミコ役が話題の安生めぐみ | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい