集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集・漫画
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    特集・漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    特集・漫画一覧を見る
  • 連載
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    連載一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #刺殺
  • #狛江
  • #大塩衣与
  • #寺内進
  • #博多
  • #川野美樹
  • #殺人
  • #ルフィ
  • #狛江強盗殺人
  • #福岡県警
  • #警視庁
  • #ストーカー殺人
  • #強盗殺人事件
  • #レンタカー
  • #強盗
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • ヒャダイン
  • 塩越柚歩
  • 坂津つかさ
  • おりえ
  • 公益社団法人アニマル・ドネーション
人物一覧を見る
教養・カルチャー 2022.07.31

iOS 16のパブリックベータが公開! 超目玉の新機能たちを早速試してみた

Appleは、今秋リリースするiPhoneの最新OS「iOS 16」のパブリックベータ版の提供を日本時間7月12日より開始した。iOS 16では、ロック画面に過去最大のアップデートが行われたほか、iPhoneの体験を一変させる新機能がふんだんに搭載。本記事では、取材に基づく特別な許可を得たうえで、パブリックベータ版を元にiOS 16のファーストインプレッションをお届けする.

  • 水川歩
  • #WWDC
  • #iPhone
  • #iOS16
  • #Apple
  • #パブリックベータ
SHARE

iPhoneの体験を変える画期的なアップデートが盛りだくさん

ひと足先にiPhoneをアップデート!

iOS 16の最新機能について見ていく前に、簡単に「パブリックベータ版」について説明しておきましょう。

パブリックベータ版とは、正式リリース前に公開されるプレリリースバージョンのことで、Appleのソフトウェアの場合は「Apple Beta Software Program」に登録することで入手できます。

Apple Beta Software Programへの登録は、有効なApple IDを持っていて登録時に契約に同意すれば誰でも無料で行えるので、iOS 16をいち早く使ってみたい人はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。正式リリース前に試した感想や意見、問題点などをAppleにフィードバックすることで、製品の品質向上に貢献できます。

ただし、パブリックベータ版は商用リリースではないため、エラーや不具合が発生したり正しく機能しなかったりする可能性がある点には注意が必要です。インストールする前には必ずiPhoneのバックアップを作成するようにしましょう。

また、パブリックベータ版はAppleの機密情報であるため、スクリーンショットを公開または投稿したり、SNSなどのサービスで情報を公にしたりすることは禁止されていますので、使用前にきちんと規約を確認してください。

iOS 16のパブリックベータが公開! 超目玉の新機能たちを早速試してみた_1

iOS 16のパブリックベータ版は「Apple Beta Software Program」に登録すると入手できます(https://beta.apple.com/sp/ja/betaprogram/)

iOS 16のパブリックベータが公開! 超目玉の新機能たちを早速試してみた_2

ホーム画面に登録される「フィードバックアシスタント」アプリを使って、意見や問題点などをAppleにフィードバックできます

ロック画面をもっと自分らしく

では、さっそくiOS 16の主要な新機能を見ていきましょう。

iOS 16にはたくさんの新機能が搭載されていますが、その中でも目玉機能と言えるのが、生まれ変わったロック画面です。これまでもロック画面にはお気に入りの写真を表示することができましたが、iOS 16ではより詳細にロック画面のパーソナライズが可能になっています。

iOS 16でロック画面を作成するには、ロック画面を長押しして[+]ボタンをクリック。次に「写真」アプリ内にあるお気に入りの写真や、新しくなった壁紙ギャラリーからデザイン豊かな壁紙を選択します。

すると、写真や壁紙がセットされた状態の編集画面が開きますので、ここでロック画面に表示される時刻のフォントやカラーを変更したり、ウィジェットを追加したり、写真や壁紙の色味を調整したりして、自分だけのロック画面を作ることができるのです。

フォントやカラー、ウィジェット、色味などは多彩に組み合わせることができるので、ついつい時間を忘れてロック画面作りに没頭してしまいます。もちろん、ここで作成したロック画面は通常の壁紙としても利用できます。

また、iOS 16のロック画面が素晴らしいのは「集中モード」と連係できる点です。ロック画面は複数作成することができ、それぞれに「仕事」集中モードや「睡眠」集中モードなどを割り当て可能。そしてロック画面をスライドして切り替えると、そのロック画面と連動した集中モードがオンになった状態で、iPhoneを使い出すことができます。

iOS 16のパブリックベータが公開! 超目玉の新機能たちを早速試してみた_3

iOS 16のロック画面にはお気に入りの写真を使用したり、新しい壁紙ギャラリーからデザイン豊かな壁紙を選べます

iOS 16のパブリックベータが公開! 超目玉の新機能たちを早速試してみた_4

日付や時刻、ウィジェット(時刻下のエリア)、写真や壁紙の切り取り、色味の変更などの編集が可能です。時刻をタップすると、フォントやカラーを自由に選べます

iOS 16のパブリックベータが公開! 超目玉の新機能たちを早速試してみた_5

天気やカレンダー、イベントなど好みのウィジェットを配置してロック画面上で確認可能。写真や壁紙は[自然光][スタジオ][デュオトーン]などの好きな色味に変えられます

iOS 16のパブリックベータが公開! 超目玉の新機能たちを早速試してみた_6

ロック画面は複数作ることが可能。[集中モード]をタップすると、ロック画面に特定の集中モードを割り当てられます

メンバー限定の写真ライブラリ

iOS 16で次に試したいのが、「iCloud共有写真ライブラリ」です。

この機能を使えば1つの共有写真ライブラリを作ることで、みんなでシェアしたい写真をまとめて、最大6人までのメンバーで閲覧や共同作業が行えます。

iCloud共有写真ライブラリの作成は、「設定」アプリの[Apple ID]→[iCloud]→[写真]の[共有ライブラリ]を選び、画面の指示に従って共有相手と写真を選ぶだけ。すると、自分と参加者の「写真」アプリ内に「共有ライブラリ」が作成されるので、個人ライブラリから写真を選択して「共有ライブラリ」に追加すればみんなでシェアできます。

たとえば、家族や友人などと旅行に出かけたときは、それぞれのiPhoneに「みんなが欲しい写真」が入っていますが、共有ライブラリを作ればそうした写真を全員が喜ぶ形で手軽にまとめられるのです。

共有ライブラリのメンバーが近くにいるときに自動で写真を共有するオプションや、カメラ撮影時に自動的に共有ライブラリに追加できる設定などもあり、非常に使いやすくなっています。

iOS 16のパブリックベータが公開! 超目玉の新機能たちを早速試してみた_7

「設定」アプリの[Apple ID]→[iCloud]→[写真]から[共有ライブラリ]をタップすると、「iCloud共有写真ライブラリ」を設定できます

iOS 16のパブリックベータが公開! 超目玉の新機能たちを早速試してみた_8

共有する写真や相手を選択して(あとでも設定可能)、参加者を招待すれば共有ライブラリの作成は終了です

iOS 16のパブリックベータが公開! 超目玉の新機能たちを早速試してみた_9

「写真」アプリの[アルバム]を選択して右上の[…]をタップすると、個人ライブラリか共有ライブラリのどちからか両方を表示するよう設定できます

iOS 16のパブリックベータが公開! 超目玉の新機能たちを早速試してみた_10

写真を選択して[共有ライブラリに移動]を選ぶと、共有ライブラリに写真を追加できます。また共有ライブラリに追加した写真は、通常の個人ライブラリの写真同様に編集、削除したり、キャプションやキーワードをつけて整理することが可能です

iOS 16のパブリックベータが公開! 超目玉の新機能たちを早速試してみた_11

「カメラ」アプリで撮影時に「iCloud写真共有ライブラリ」へ自動的に送信するよう設定することもできます

痒いところに手が届く待望の新機能

iOS 16では「ユーザからのリクエストが多かった」といわれる新機能も多数搭載されています。中でも「メッセージ」アプリに搭載されたこの機能は絶対に知っておきたいところ。

宛先間違いや失言、タイプミスなどの誤ったメッセージを送ってしまったことがある人は多いと思いますが、iOS 16ではそうしたメッセージの編集や取り消しが行えます。

また、すぐに返信をできないメッセージを未開封にしたり、メッセージで繋がりながら映画や曲などを相手と一緒に楽しめるように「SharePlay」にも対応しています。

さらに、iOS 16の「メール」アプリでは送信を素早く取り消しできるほか、メールの送信を前もって予約したり、添付ファイルなどの重要な内容を入れ忘れた場合はメールが検知してくれたり、「あとでリマインダー」を使って任意の日時にメッセージを再表示させたりできます。

メッセージやメールは毎日のように使うアプリなので、これらの痒いところに手の届く新機能は重宝間違いなしといえるでしょう。

iOS 16のパブリックベータが公開! 超目玉の新機能たちを早速試してみた_12

送信したばかりのメッセージを長押しして[編集]をタップすれば編集、[送信を取り消す]をタップすれば消去できます。またメッセージを右へスワイプして未開封ボタンをタップすれば、メッセージを未読にすることができます

iOS 16のパブリックベータが公開! 超目玉の新機能たちを早速試してみた_13

「メール」アプリで送信ボタンを長押しすると、メールの送信タイミングをスケジューリングできます。また、すぐに返信できないメールもあとでリマインドするよう設定することで確認や返信忘れを防げます

iOS 16のパブリックベータが公開! 超目玉の新機能たちを早速試してみた_14

iOS 16の「メール」アプリでは最大規模の検索機能の見直しが行われ、正確で精度の高い結果が提示されます

デバイスの「知能」がさらに賢く

iOS 16ではこうした細かな改良が図られている一方で、インテリジェンス、つまりAppleの最先端のテクノロジーを用いた新機能も取り入れられています。

その中でも大きなトピックは、iOS 15で追加された「テキスト認識表示」がついに日本語にも対応したこと。写真や画像内の日本語のテキストを自動認識してコピーしたり、翻訳したりすることが可能になったほか、ビデオ内のテキスト認識にも対応。

またテキスト認識表示のクイックアクションが導入され、テキスト認識に対応したアプリ上で通貨を換算したり、電話をかけたりするなどの操作が素早く行えます。日本語の認識精度も非常に高いので、さまざまなシーンで活用できるでしょう。

また、「画像を調べる」機能は画像内の植物やペット、ランドマークに加えて、iOS 16で新たに鳥や昆虫、彫像を認識できるようになったほか、画像内の対象物を長押しして背景から切り出せるようになったのもポイント。

これまで画像編集ソフト等を使って手間をかけて行わなかった切り出し作業が、指先1つで可能になったのは本当に驚きです。

iOS 16のパブリックベータが公開! 超目玉の新機能たちを早速試してみた_15

「テキスト認識表示」が日本語に対応。写真やWEB画像の中のテキストをコピーしたり、翻訳したり、そのまま電話したりできます

iOS 16のパブリックベータが公開! 超目玉の新機能たちを早速試してみた_16

画像内の対象物を長押しすると認識し、そのまま[コピー]を選んで別のアプリにペーストできます

これ以外にも新機能はたくさん

さて、ここまでiOS 16の主要な新機能に絞って見てきましたが、これだけでもiOS 16が実にパワフルなアップデートであることを理解いただけたはずです。

特に、新しいロック画面と集中モードが連携したことによって、iPhoneを手にしたあと、より自分らしく、より自分が使いたい形で使い出せるようになったことに、大きな体験の変化を感じました。

iOS 16では「Sarari」「マップ」「メモ」「リマインダー」「ウォレット」「ヘルスケア」「ホーム」「Game Center」といったアプリなどにも新機能が目白押しのほか、ファミリー共有や音声入力、ミー文字、Siri、アクセシビリティ、セキュリティなどの機能にも改良が図られています。

iOS 16が対応するデバイスはiPhone 8およびiPhone SE(第2世代以降)に発売されたモデル。もし手元にあるならばApple Beta Software Programに参加して、あなたもいち早く新しいiPhoneの体験を味わってみてください。

iOS 16のパブリックベータが公開! 超目玉の新機能たちを早速試してみた_17

Safariでは「共有タブグループ」が搭載され、見ているWEBページをタブで共有できます。SafariからメッセージやFaceTime通話をすぐに開始できます

iOS 16のパブリックベータが公開! 超目玉の新機能たちを早速試してみた_18

「マップ」では経路上に最大15カ所までの経由地を設定できます。あらかじめMacで設定し、それをiPhoneに同期することも可能です

iOS 16のパブリックベータが公開! 超目玉の新機能たちを早速試してみた_19

iOS 16が対応するデバイスは、Apple公式WEBサイトの「iOS 16プレビュー」ページにも詳しく記載されています

※本記事で掲載している画像は開発途中のものですので、今後変更される可能性があります。


文/水川歩

最初のページに戻る

水川歩

みずかわ あゆむ

エディター&ライター

1977年生まれ。編集者として勤め上げ、2021年からフリーランスに。"IT"をメインに活動しているが、プライベートはテクノロジーから離れ、釣りやキャンプ、登山など、自然に浸るアウトドアライフを送る。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • 教養・カルチャー
    • iOS 16のパブリックベータが公開! 超目玉の新機能たちを早速試してみた

    新着記事

    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #WWDC
    • #iPhone
    • #iOS16
    • #Apple
    • #パブリックベータ

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集・漫画
    • 連載
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプBOOKストア!
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • コミックりぼマガ
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • The New York Times Style Magazine: Japan
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • e!集英社

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    iOS 16のパブリックベータが公開! 超目玉の新機能たちを早速試してみた | 教養・カルチャー記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい