集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #火葬
  • #映画
  • #となりのヤングジャンプ
  • #ロードショー
  • #MEGUMI
  • #斎藤工
  • #ラバーガール
  • #ガーシー
  • #味噌汁
  • #女子大生ストーカー殺人
  • #内田理央
  • #東谷義和
  • #睡眠薬
  • #飛永翼
  • #アカデミー賞
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 大山即席斎
  • 風間トオル
  • 毒蝮三太夫
  • 坂本冬美
  • 竹山聖
人物一覧を見る
ビジネス 2022.09.20

【実録】被害総額2億円以上。「空き巣」のように忍び寄る地面師詐欺の恐ろしい実態

漫画やドラマが大ヒットした「正直不動産」でも取り上げられた地面詐欺師が近年、増加傾向にあるという。実際に詐欺に直面した相続や資産に関するコンサルティングを行う株式会社国土工営の担当者にその実態を取材した。

  • 亀梨奈美
  • #詐欺
  • #地面師
SHARE
【実録】被害総額2億円以上。「空き巣」のように忍び寄る地面師詐欺の恐ろしい実態_1

地面師詐欺が増えている?

「地面師」とは、土地の所有者になりすまし、不正に土地を売却してお金を騙し取る詐欺師のことだ。

国土工営の担当者によれば、近年、地面師詐欺は増加しているという。その理由と実態について、実際に地面師詐欺に直面した担当者は次のように話す。

「地価が上がっていることで、地面師の“旨味”が増えていることが要因でしょう。狙われやすいのは、地価が高いエリアの手付かずの土地。地面師詐欺とは、簡単にいえば『空き巣』のようなものです。誰かが住んでいたり、抵当権がついていたりする土地は、地面師にとって狙いにくい。手入れされていない更地がターゲットになりやすいと考えられます」

地面師詐欺発覚の経緯

被害にあった土地は、まさに「地価が高いエリアの手付かずの土地」だった。東京23区内の100坪を超える更地で、その実勢価格にして2億円を超える。所有者は、都内に多くの土地を所有する資産家。当該土地は、1年前にアパートを解体し、活用方法を検討している間に雑草が生い茂る状態になっていたという。

【実録】被害総額2億円以上。「空き巣」のように忍び寄る地面師詐欺の恐ろしい実態_2

※写真はイメージです

地面師詐欺が発覚したのは、国土工営が当該土地の謄本をチェックしていたときだった。

「所有者様に活用方法を提案しようと最新の謄本を取り寄せて確認していました。謄本には、1週間前に大阪の人物に売却した履歴が。最初は『何か事情があって売却されてしまったのか……』と思っていたのですが、所有者様とは話が噛み合わない。『地面師詐欺』という言葉が頭をよぎったときには青ざめました」

所有者も当初「訳がわからない」と混乱している様子だったという。それも当然だ。謄本には、見ず知らずの人物とまったく身に覚えのない土地の売買契約をした履歴が残っていたのだから……。

地面師詐欺の手口

すぐさま、国土工営の顧問弁護士が調査に乗り出した。その結果、登記上、大阪の人物から2度にわたって当該土地が転売されていることが発覚。買主は、すべて地面師詐欺グループの法人や個人であることがわかった。

「地面師が転売を繰り返す理由は、足を付きにくくするためです。売買を繰り返すたびに履歴を追うのが難しくなるので、すぐに善意の買主に転売するのではなく、詐欺グループ内で売買を繰り返す手口はよく見られます」

さらに調査を進めると、所有者から購入したことになっている大阪の人物は、所有者の運転免許証を偽造して取引を成立させた模様。国土工営によれば、本人確認書類さえ偽造できれば、印鑑登録を新しいものにし、印鑑証明を取り寄せることができるという。その結果、所有者になりすまして不動産の売買手続きが可能になってしまうのだ。

後になってわかったことだが、登記名義を書き換えたのは、地面師詐欺グループの弁護士だったという。司法書士や弁護士など、悪徳な士業が地面師詐欺を先導することも少なくない。

所有権を取り戻すまで2年……

所有権を取り戻すまでにまず行ったのは、仮処分申請。これは、さらなる転売が繰り返されないようにするためだ。

不幸中の幸いにも、当該土地はまだ善意の買主の手には渡っていなかった。善意の買主とは、地面師の一味ではなく、何も知らない状態で土地を購入する買主のこと。「もしも善意の買主に土地が渡っていたら、所有権を取り戻すことは難しかっただろう」というのが顧問弁護士の見解だ。

その後、偽の所有者と売買契約を取り交わした大阪の人物、そして2度の転売先の相手方、3者それぞれを相手取った裁判が開始した。3者ともに悪意の買主であったことから、所有権は無事に所有者に戻ったものの、その間およそ2年。莫大な時間と費用がかかったという。

本案件は、偽造された運転免許証を信じた区にも落ち度があったことから、所有権を取り戻すにあたって不動産取得税は免除。しかしながら、登録免許税はしっかり課税されたという。

不正に売買された自分の土地を取り戻す。

当たり前のことを遂行するのに、時間も手間も税金もかかるというのが現実なのだ。それでも本案件は、不正な売買から1週間でその事実を知ることができたこと、弁護士が迅速に対応したことで被害は最小限に抑えられた。所有者はその後、所有権が戻った当該土地にすぐさまアパートを建築したという。

地面師詐欺は「空き巣」のようなもの……更地を持て余している場合は、十分に気をつけていただきたい。

取材・文/亀梨奈美

最初のページに戻る

亀梨奈美

かめなし なみ

不動産ジャーナリスト

株式会社real wave代表取締役。大手不動産会社退社後、不動産ライターとして独立。2020年に株式会社real wave設立。不動産全国紙の記者として、不動産会社や専門家への取材多数。「わかりにくい不動産を初心者にもわかりやすく」をモットーに執筆している。

  • ホームページ
  • Twitter
SHARE

Twitterをフォローしよう

  • HOME
  • ビジネス
  • 【実録】被害総額2億円以上。「空き巣」のように忍び寄る地面師詐欺の恐ろしい実態

新着記事

エンタメ 2023.03.13
NEW
エンタメ / 2023.03.13

【漫画】「あなたの人生は失敗しました。リセットして下さい」仮想か、現実か。ネットゲームに潜む恐怖とは(1)

リセット(1)

筒井哲也
エンタメ 2023.03.13
NEW
エンタメ / 2023.03.13

【漫画】ついに起きてしまった事件…平和な町を守るために地域の若者たちが下した決断とは!?(5)

ノイズ【noise】(5)

筒井哲也
ニュース 2023.03.13
NEW
ニュース / 2023.03.13

【WBC転売問題】ネット裏チケットは驚異の1枚125万円! 転売ヤーは「今が一番稼ぎやすい」とグッズショップの入店抽選券までSNSを駆使して転売

集英社オンライン編集部ニュース班
エンタメ 2023.03.13
NEW
エンタメ / 2023.03.13

韓国映画創世記の女性監督を探る心の旅を描く 『オマージュ』。シン・スウォン監督に聞く。

金原由佳
LEE編集部
エンタメ 2023.03.13
NEW
エンタメ / 2023.03.13

【暴力団組長の火葬】「おじきは強い男やったんや! そんな小さいしょうもない骨入れんな!」若頭の一言に一流葬場職人になるための試練が…(7)

最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常(7)

下駄華緒
蓮古田二郎
ビジネス 2023.03.13
NEW
ビジネス / 2023.03.13

「職場がゆるくて不安」不満型転職から不安型転職へ。会社を辞める若者たちが抱える新しい不安の正体とは

古屋星斗
ニュース 2023.03.13
NEW
ニュース / 2023.03.13

〈戸籍法改正〉どうなる? キラキラネーム「卒業式で校長先生に名前を間違えられた」「名前はかわいいのに見た目がフツー…」渋谷で300人に聞いた切なすぎる話!

集英社オンライン編集部ニュース班
ニュース 2023.03.13
NEW
ニュース / 2023.03.13

〈マスク着用・若者はどうする?〉渋谷の若者100人に聞いた! 「着け続ける」は28%、様子見派が多数も「ソッコーで外す~」との声も…

集英社オンライン編集部ニュース班
ニュース 2023.03.13
NEW
ニュース / 2023.03.13

〈マスク着用・今日からどうする?〉新橋のサラリーマン100人に聞いたら “脱マスク”するは0人! 本音は外したいけど…「非常識なヤツと思われるのは嫌ですから」

集英社オンライン編集部ニュース班
エンタメ 2023.03.13
NEW
エンタメ / 2023.03.13

「悲しいほど企画が通らない時期がありました」映画『零落』で監督10作目となる竹中直人。「まだ生きていられるなら、ずっと映画の現場にいたい」

#1 竹中直人インタビュー

竹中直人
増當竜也他
新着記事一覧を見る

Tag

  • #詐欺
  • #地面師

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
記事ランキングの一覧を見る

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
漫画ランキングの一覧を見る

SPECIAL

最新情報をお届け

毎日が、あたらしい

  • HOME
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
  • 連載
  • 漫画
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
  • カテゴリ
  • エンタメ
  • 教養・カルチャー
  • ビジネス
  • 暮らし
  • ヘルスケア
  • 美容
  • ファッション
  • グルメ
  • スポーツ
  • 恋愛・結婚
  • 占い

マンガ

少年マンガ

  • 週刊少年ジャンプ
  • ジャンプSQ.
  • Vジャンプ
  • 最強ジャンプ
  • 少年ジャンプ+
  • ゼブラック
  • ジャンプBOOKストア!
  • ジャンプルーキー!
  • S-MANGA
  • 集英社ジャンプリミックス
  • 集英社コミック文庫

青年マンガ

  • 週刊ヤングジャンプ
  • ヤングジャンプ定期購読デジタル
  • ヤンジャン!
  • となりのヤングジャンプ
  • あしたのヤングジャンプ
  • グランドジャンプ
  • ウルトラジャンプ

少女マンガ

  • りぼん
  • マーガレット
  • 別冊マーガレット
  • ザ マーガレット
  • デジタルマーガレット
  • マンガMee
  • コミックりぼマガ
  • マンガMeets

女性マンガ

  • クッキー
  • ココハナ
  • 月刊オフィスユー

取材・ファッション

ファッション・美容

  • Seventeen
  • non-no Web
  • MORE
  • @BAILA
  • MAQUIA ONLINE
  • SPUR.JP
  • LEE
  • Marisol
  • Web éclat
  • OurAge
  • The New York Times Style Magazine: Japan
  • HAPPY PLUS
  • MEN'S NON-NO WEB
  • UOMO
  • yoi

芸能・情報・スポーツ

  • Myojo
  • Duet
  • 週プレNEWS
  • 週プレ グラジャパ!
  • web Sportiva

書籍

文芸・文庫・総合

  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社 文芸ステーション
  • web 集英社文庫
  • 青春と読書
  • e!集英社

学芸・ノンフィクション・新書

  • 集英社 学芸編集部
  • 集英社 ビジネス書
  • 集英社新書
  • 集英社新書プラス
  • よみタイ
  • kotoba
  • imidas

ライトノベル・ノベライズ

  • 集英社Webマガジン Cobalt
  • 集英社オレンジ文庫
  • シフォン文庫
  • ダッシュエックス文庫
  • JUMP j BOOKS
  • TanZak

キッズ

  • 集英社みらい文庫
  • S-KIDS.LAND

オンラインストア・その他WEBサービス

オンラインストア

  • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
  • ジャンプキャラクターズストア
  • HAPPY PLUS STORE
  • LEEマルシェ
  • SHOP Marisol
  • éclat premium
  • HAPPY plus BEAUTY
  • mirabella
  • mirabella homme
  • zakka market

その他WEBサービス

  • SHUEISHA ADNAVI
  • EDITOR'S LAB

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

  • ABOUT US
  • 集英社プライバシーガイドライン
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 規約

SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

【実録】被害総額2億円以上。「空き巣」のように忍び寄る地面師詐欺の恐ろしい実態 | ビジネス記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい