集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #コメディ
  • #吉原
  • #マンガ
  • #漫画
  • #売春
  • #ギャグ
  • #毎日こち亀
  • #グレートリセット
  • #覚醒剤
  • #週刊少年ジャンプ
  • #こち亀
  • #秋本治
  • #ロードショー
  • #金融暴落
  • #性犯罪
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 井上能行
  • さくらももこ
  • 望月衣塑子
  • 小松香里
  • 『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』原作公式
人物一覧を見る
ビジネス 2022.06.10

「人生で一番辛かった時期、深夜に妻と食べた一杯」 石破茂ラーメン議連会長が語る思い出のラーメンBEST3

「このウクライナ情勢の大変な時にラーメンの話なんてしてる場合ですか、まったくもう…」いえいえ、石破さん! こんな殺伐とした時代だからこそ、昼食くらい美味しいラーメンでも食べながら、前向きなお話聞かせてくださいよ。それでは相席させていただきます!

  • 石破茂
  • 井手隊長
  • #ラーメン
  • #ラーメン文化振興議員連盟
  • #石破茂
  • #カレー
SHARE

カレーの石破茂がなぜラーメンに!?

今年4月、自民党の有志議員による「ラーメン文化振興議員連盟」(ラーメン議連)の設立総会が開かれた。ご当地ラーメンの発信などを通じて地方創生やインバウンドの底上げを目指す。その会長には石破茂氏が選ばれた。

「人生で一番辛かった時期、深夜に妻と食べた一杯」 石破茂ラーメン議連会長が語る思い出のラーメンBEST3_a

地元・鳥取の名店「香味徳」の牛骨ラーメンを美味しそうに啜る石破氏

石破氏といえばカレー好きで知られるが、日本食の代表としてラーメンにも以前から注目していたという。

「日本食といえばラーメンとカレー。カレー派が(私のような)文化系なのに対して、ラーメン派は体育会系な雰囲気で、肌が合わないんじゃないかと思っていたこともありました。ですが、そんな考え方が変わるきっかけになったのは、2000年、農林水産副大臣だった頃にセネガルの首都・ダカールで日本料理店に行った時のことです。

どんなメニューがあるのかなと興味津々で入ると、たった2種類、ラーメンとカレーしかなかったんです。海外から見た日本食といえばラーメンとカレーで、ラーメンも見過ごすことはできないと、妙に納得してしまいました」(石破氏)

食べた杯数を争ったり、食べ歩きで全国制覇する人がたくさんいたりと、ラーメンの体育会系な雰囲気に圧倒されながらも、ラーメン業界の成長には注目していたようだ。そんな石破氏が会長を務める「ラーメン議連」では3つのことを目指している。

① ご当地ラーメンを通じて各地域をさらににぎやかにしたい
② 原材料の高騰により値上げが余儀なくされているが、国民にもラーメン店にも負担が重くなりすぎないように支援したい
③ コロナ禍で客足が減り、経営が厳しい店を支援したい


「ラーメン屋のない街は全国にも数えるほどしかありません。ご当地ラーメンは大都市だけでなく各地にある。地元の食材を使い、それぞれの独自性を出している素晴らしい文化だと思います」(石破氏)

今回はそんな会長に、人生を支えた思い出のラーメンを3軒選んでもらった。

もう二度と食べられないあのラーメン

■学生時代に何百回も通った町中華「珉珉」
慶応義塾高等学校、慶応義塾大学出身の石破氏。慶応といえば三田の「ラーメン二郎」を思い浮かべるが、二郎は「1回食べただけ」とのこと。高校と大学2年生までの計5年間は横浜の日吉に通っていて、日吉の町中華「珉珉」が思い出の店だという。

「昭和47年から51年ぐらいでしょうか。本当によく通いました。何百回食べたかわかりません。メニューはタンメンと餃子の2つだけで、その2つのセット『タンメン餃子』は250円でした。思い出の味で、議員になってから一度訪れたのですが、閉店してしまっていました」(石破氏)

「人生で一番辛かった時期、深夜に妻と食べた一杯」 石破茂ラーメン議連会長が語る思い出のラーメンBEST3_b

「美味しいね~」と思わず笑みがこぼれる石破氏

■銀行員時代に深夜に食べた屋台ラーメン
大学卒業後、昭和54年には三井銀行(現・三井住友銀行)に入行した。当時は世田谷区喜多見に住んでいて、仕事を終えて終電に乗って最寄り駅に着くと、駅前に屋台が出ていたらしい。帰宅前にここで一杯のラーメンを食べるのが何よりもの喜びだったという。

「仕事で疲れて帰って屋台でラーメンを啜る。『これぞ昭和のサラリーマン!』と自己満足に浸る瞬間でした。醤油味でチャーシューが絶品で、絶妙に美味しい一杯でした」(石破氏)

■鳥取で政治活動中に奥さんと食べた「どさん娘らーめん」
昭和59年、27歳の時に出馬するため鳥取に戻った石破氏。政治活動で街を歩くもなかなか相手にされず、辛い日々が続いた。田中角栄氏の「握った手の数しか票は出ない」という言葉を胸に、暑い日も雪の日も毎日朝から晩まで街を歩き続けた。

「人生で一番辛かった時期ですね。1日600軒の家を回った日もありました。へとへとになって深夜に妻と二人で食べた『どさん娘らーめん』の塩バターラーメン。この世のものとは思えない美味しさでした。マスターに『あんた大変だねぇ』と声をかけていただいたのを覚えています。選挙に初当選して翌年に行ったら、もう閉店していてとても残念でした」(石破氏)

石破氏にとって、最も辛い時に支えてくれた一杯のラーメン。

好きなラーメン屋がなくなるのは人生の一部がなくなるようなもの

「人生で一番辛かった時期、深夜に妻と食べた一杯」 石破茂ラーメン議連会長が語る思い出のラーメンBEST3_c

カップラーメンへの愛を嬉しそうに語る石破氏

「ラーメンを食べると今でもその頃の光景を思い出すんですよね。日清の『チキンラーメン』やエースコックの『ワンタンメン』を食べれば幼い頃のことを思い出しますし、『出前一丁』は受験勉強中のことを思い出します。『カップヌードル』は大学を思い出しますね。

ラーメン屋にも思い出のある人はたくさんいると思いますが、思い出の店がコロナや原料高騰の影響でなくなってしまうのは悲しい。政治の力で何でもできるわけではありませんが、できることで助けたいと思っています」(石破氏)

石破氏の思い出の店は3つとも閉店している。「人生の一部がなくなってしまう気持ちはよくわかる」と石破氏。まずは全国のご当地ラーメンの発信力を高めていくべく、各地を支援していく。

最近、石破氏が注目しているご当地ラーメンは兵庫県西脇エリアに広がる「播州ラーメン」。
このエリアには昔から紡績工場が多く、女性労働者が多かった。彼女たちが喜ぶ甘いラーメンをということでできたのが播州ラーメンだ。野菜の甘さが特徴的で、歴史的経緯を感じるラーメンである。

「商売の鉄則である『今だけ・ここだけ・あなただけ』を意識しながら、もっとラーメンを食べる人を増やしていきたいと思っています。ビジネスっぽいご当地ラーメンも増えていますが、まずは自然発生的にできた歴史的経緯のあるご当地ラーメンに目を向けていきたいです」(石破氏)

取材・文/井手隊長 撮影/井上たろう

最初のページに戻る

石破茂

いしば しげる

政治家

1957年生まれ。自由民主党所属の衆議院議員。防衛庁長官、防衛大臣、農林水産大臣、内閣府特命担当大臣(国家戦略特別区域、地方創生)などを歴任。

  • 公式HP
  • Twitter

井手隊長

いでたいちょう

ラーメンライター

全国47都道府県のラーメンを食べ歩くラーメンライター。Yahoo!ニュース、東洋経済オンライン、AERA dot.など年間100本以上の記事を執筆。その他、テレビ番組出演・監修、コンテスト審査員、イベントMCなどで活躍中。本の要約サービス フライヤー 執行役員、「読者が選ぶビジネス書グランプリ」事務局長も務める。

  • Twitter
SHARE

Twitterをフォローしよう

新着記事

暮らし 2023.05.18
NEW
暮らし / 2023.05.18

「とりあえずAIを使ってみた」というサービスではない! “AI講師”との対話で英会話が身につく。最新「GPT-4」採用のAI英会話アプリ「スピーク」がすごい!

App Storeでも1位を獲得

井上晃
エンタメ 2023.05.18
NEW
エンタメ / 2023.05.18

「人生は螺旋階段」「理想の朝ごはんは米と味噌汁と卵焼きと焼き鮭と…」掴みどころがないと言われていた中村倫也の結婚しても変わらない俳優としての好奇心

斎藤香
ロードショー編集部
エンタメ 2023.05.18
NEW
エンタメ / 2023.05.18

神輿(みこし)に乗ってやってくるアイツ!?

秋本治
週刊少年ジャンプ編集部他
エンタメ 2023.05.17
急上昇
エンタメ / 2023.05.17

【ウィーン少年合唱団4年ぶり来日公演】YouTubeを見て入団決意、Zoomでの面談を経て入団した日本人少年も…

毛内達大
グルメ 2023.05.17
グルメ / 2023.05.17

【第5次ドーナツブーム到来!】年間500種類食べる“ドーナツ探求家”が大推薦。一度は食べたい至福の生ドーナツ&クリーム入りドーナツ5選

溝呂木一美
ビジネス 2023.05.17
ビジネス / 2023.05.17

“就活 つらい”の原因は1990年代に定着した自由応募方式のせい!? 自己責任の就活がもたらす選択の自由と内定格差

就活メディアの歴史#1

山口浩
島袋龍太
ビジネス 2023.05.17
ビジネス / 2023.05.17

「就活 つらい」という学生の期待水準を上げてしまう就活メディア。100年以上前から就活本は「最近の若者はダメだ」と書き続けているのに

就活メディアの歴史#2

山口浩
島袋龍太
エンタメ 2023.05.17
エンタメ / 2023.05.17

【漫画あり】10年ぶりに復活の『静かなるドン』。作者・新田たつおはなぜ連載再開を決意したのか? 「昔は怖い大人がいて、本気で怒ってくれた。本気で怒る大人がいれば、こんなひどい世の中にはなってない。静也にそれを言わせたいなと」

「静かなるドン」新田たつおインタビュー#1

新田たつお
森野広明他
エンタメ 2023.05.17
エンタメ / 2023.05.17

【漫画あり】「俺にとって一番難しいのが感動を描くことで、本当はアホなことを描くのが好きなんだけどね」。2年も続かないと思っていた『静かなるドン』が24年も続く人気漫画になった理由

「静かなるドン」新田たつおインタビュー#2

新田たつお
森野広明他
エンタメ 2023.05.17
エンタメ / 2023.05.17

『こち亀』の地元・亀有香取神社のお祭り

秋本治
週刊少年ジャンプ編集部他
新着記事一覧を見る

Tag

  • #ラーメン
  • #ラーメン文化振興議員連盟
  • #石破茂
  • #カレー

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
記事ランキングの一覧を見る

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
漫画ランキングの一覧を見る

SPECIAL

最新情報をお届け

毎日が、あたらしい

  • HOME
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
  • 連載
  • 漫画
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
  • カテゴリ
  • エンタメ
  • 教養・カルチャー
  • ビジネス
  • 暮らし
  • ヘルスケア
  • 美容
  • ファッション
  • グルメ
  • スポーツ
  • 恋愛・結婚
  • 占い

マンガ

少年マンガ

  • 週刊少年ジャンプ
  • ジャンプSQ.
  • Vジャンプ
  • 最強ジャンプ
  • 少年ジャンプ+
  • ゼブラック
  • ジャンプBOOKストア!
  • ジャンプルーキー!
  • S-MANGA
  • 集英社ジャンプリミックス
  • 集英社コミック文庫

青年マンガ

  • 週刊ヤングジャンプ
  • ヤングジャンプ定期購読デジタル
  • ヤンジャン!
  • となりのヤングジャンプ
  • あしたのヤングジャンプ
  • グランドジャンプ
  • ウルトラジャンプ

少女マンガ

  • りぼん
  • マーガレット
  • 別冊マーガレット
  • ザ マーガレット
  • デジタルマーガレット
  • マンガMee
  • コミックりぼマガ
  • マンガMeets

女性マンガ

  • クッキー
  • ココハナ
  • 月刊オフィスユー

取材・ファッション

ファッション・美容

  • Seventeen
  • non-no Web
  • MORE
  • @BAILA
  • MAQUIA ONLINE
  • SPUR.JP
  • LEE
  • Marisol
  • Web éclat
  • OurAge
  • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
  • HAPPY PLUS
  • MEN'S NON-NO WEB
  • UOMO
  • yoi

芸能・情報・スポーツ

  • Myojo
  • Duet
  • 週プレNEWS
  • 週プレ グラジャパ!
  • web Sportiva

書籍

文芸・文庫・総合

  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社 文芸ステーション
  • web 集英社文庫
  • 青春と読書
  • e!集英社

学芸・ノンフィクション・新書

  • 集英社 学芸編集部
  • 集英社 ビジネス書
  • 集英社新書
  • 集英社新書プラス
  • よみタイ
  • kotoba
  • imidas

ライトノベル・ノベライズ

  • 集英社Webマガジン Cobalt
  • 集英社オレンジ文庫
  • シフォン文庫
  • ダッシュエックス文庫
  • JUMP j BOOKS
  • TanZak

キッズ

  • 集英社みらい文庫
  • S-KIDS.LAND

オンラインストア・その他WEBサービス

オンラインストア

  • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
  • ジャンプキャラクターズストア
  • HAPPY PLUS STORE
  • LEEマルシェ
  • SHOP Marisol
  • éclat premium
  • HAPPY plus BEAUTY
  • mirabella
  • mirabella homme
  • zakka market

その他WEBサービス

  • SHUEISHA ADNAVI
  • EDITOR'S LAB

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

  • ABOUT US
  • 集英社プライバシーガイドライン
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 規約

SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

「人生で一番辛かった時期、深夜に妻と食べた一杯」 石破茂ラーメン議連会長が語る思い出のラーメンBEST3 | ビジネス記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい