低運賃でコスパよく移動したいときにおすすめの高速バス。車内で長時間拘束されることによる肉体的、心理的疲労はあるものの、根強い人気を誇るメジャーな交通手段だ。そして近年では従来の固定観念をくつがえすようなクオリティの高いバスが続々登場している。

今回は、ブログやサイトなどを通じて、高速バスの魅力を発信しているのりものライターの須田浩司氏にインタビュー。これまで乗車回数1300回越えを記録し、「夜行路線バスの全路線制覇」を掲げる生粋の高速、夜行バスマニアである須田氏に、設備、サービスが充実していてコスパ抜群のおすすめの高速バスを紹介していただいた。

東京~大阪間の運賃が新幹線の約4分の1? コスパ最強な「グラン昼特急号」

まず須田氏が紹介してくれたのは、JRバス関東、西日本JRバスで運行している「グラン昼特急号」だ。

ジャニオタも遠征でフル活用の最新高速バス「安いけどツライ…」は時代遅れ?_1
(提供/ジェイアールバス関東)

「『グラン昼特急号』は、東京~京都・大阪間を約8時間かけて走る昼用の長距離高速バス。外国製の2階建てで2階席は3列独立クレイドシート、1階席は4列シートという2クラス制となっています。2階全席、1階席の女性専用席には、通路と座席を仕切るカーテンがあり、設備が充実しています」(須田氏、以下同)

須田氏いわく、このバスの最大のウリは運賃の安さ。

ジャニオタも遠征でフル活用の最新高速バス「安いけどツライ…」は時代遅れ?_2
(提供/ジェイアールバス関東)

「東海道新幹線『のぞみ』と比較すると、『グラン昼特急号』の移動時間は3倍以上にも及ぶものの、運賃はだいぶ安め。『のぞみ』の東京~新大阪間の運賃は、普通車自由席で1万3870円ですが、『グラン昼特急号』の場合、最安値で2階席が3分の1以下の4000円前後、1階席が4分の1以下の運賃の3000円前後と格安なんです。また休憩が3回設けられており、時間が20~30分と長めなので、休憩場所でゆっくりと買い物をしたり、軽食を摂ったりすることができます。そして、絶景スポットも頻繁に通るため、のんびりと景色を楽しみながらコスパ良く旅をしたい人におすすめのバスと言えるでしょう」