集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 「たま」という船に乗っていた
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 「たま」という船に乗っていた
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 「たま」という船に乗っていた
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #光上せあら
  • #ヤングジャンプ
  • #筒井哲也
  • #有害都市
  • #有害図書指定
  • #となりのヤングジャンプ
  • #このマンガがすごい
  • #文化庁メディア芸術祭優秀賞
  • #青少年保護育成条例
  • #殺人事件
  • #ドキュメント
  • #監禁
  • #北九州監禁連続殺人事件
  • #グラビアアイドル
  • #ロードショー
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • キンマサタカ
  • 黒澤はゆま
  • ごりゅや
  • 古賀茂明
  • 西田宗千佳
人物一覧を見る
暮らし 2023.03.14

【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由

この春に大学へ通い始める新入生、または新学期を迎える在学生の中には、ノートPCの購入を検討している人も多いだろう。今やノートPCはさまざまな製品が販売されているが、学生に断然おすすめなのはAppleの最新「MacBook Air」だ。授業で役立つテクニックと併せて、その魅力を解説しよう。

  • 山本敦
  • #Mac
  • #MacBook Air
  • #Apple
SHARE

授業で使えるテクニックも紹介

M2モデルとM1モデル、どっちがお買い得?

MacBook Airは、Appleのノート型パソコンのエントリーモデルとして長く親しまれてきました。スタイリッシュかつスリムで軽く、機動力が高いマシンであることも、性別や年代を問わず多くの人々に愛される理由です。

【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由_1

2008年の初登場以降、長く愛されてきたAppleのノート型パソコン「MacBook Air」

現在MacBook Airは、Appleが独自設計したプロセッサ「Appleシリコン」の世代が異なる2つのモデルがラインナップされています。最新モデルは2022年7月発売の「M2チップ」を搭載したMacBook Air(以下、M2モデル)で、もうひとつは2020年11月発売の「M1チップ」を搭載したMacBook Air(以下、M1モデル)です。

価格はM2モデルが16万4800円(税込)から、M1モデルは13万4800円(税込)からと、M1モデルのほうが3万円ほど安価ですが、これから新しくMacBook Airを購入するのであれば、最先端のカメラやキーボードを搭載したM2モデルを選ぶべきだと筆者は考えます。

【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由_2

右がM2チップ搭載のMacBook Airで、左がM1チップ搭載MacBook Air

最近は「Zoom」などのビデオ通話アプリを利用したオンライン形式の授業も増えました。MacBook Airにもビデオ通話用のカメラが搭載されていますが、M2モデルなら最大1080pフルHD解像度の高画質なビデオ撮影に対応。M1モデルは最大720pなので、ビデオ画質には間違いなく差が出てきます。

また本体に内蔵するスピーカーの数も、M1モデルの2基から、M2モデルでは4基にパワーアップ。パソコンによる通話音声や音楽の再現力が向上しています。

【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由_3

フロントパネルには最大1080pフルHD解像度のビデオ撮影に対応するカメラを搭載しています

M2モデルでは、キーボードも一層タイピングしやすくなっています。特に数字の入力やショートカット操作の際によく使う最上段の「ファンクションキー」がフルサイズなので、誤入力操作がグッと減らせるでしょう。

【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由_4

右側がM2搭載MacBook Air、左側はM1搭載MacBook Air。M2モデルキーボードは、最上段のファンクションキーがフルサイズで文字入力しやすい

本体がよりスリムになり、質量も50gほど軽量になったのもM2モデルのメリットです。ノートパソコンを毎日外に持ち出して使う人にとっては、この“わずかな差”が使用感に大きく影響を与えるでしょう。

学業に役立つ! 最新MacBook Airの便利機能

新入生にMacBook Airを推す理由は、なにもハードウェアが優れているからだけではありません。MacBook AirおよびMacシリーズには、学業にとても役立つ機能が多く搭載されています。

ここからは、学生の皆さんにぜひ知ってもらいたい便利な機能をいくつか紹介しましょう。

***********

1 英語のWebサイトをワンクリックで翻訳

Mac標準のWebブラウザ「Safari(サファリ)」には、Webページの翻訳機能が用意されています。ブラウザのウインドウ上部にあるスマート検索フィールドのメニューをクリックし、[Webページを翻訳]を選択すると、瞬時にWebページが日本語に翻訳されるのです。

しかも、Macの「システム設定」から[一般]→[言語と地域]を選択すると、ページの下側に表示される「翻訳言語」から、英語以外にもいくつかの外国語を追加できます。

【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由_5

Webページを日本語に翻訳したい場合は、検索フィールドのメニューをクリックし、[日本語への翻訳]を選択

併せて覚えておきたいのが、Safariの「辞書」機能です。ブラウザ上で調べたい単語があった場合、その部分を選択して右クリックし、メニューから[調べる]を選ぶと国語辞典検索ができます。単語ごとに、日本語から外国語に翻訳することも可能です。

【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由_6

Webページにある単語を選択して右クリックすると、[調べる][翻訳][Google検索]が表示される

【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由_7

[調べる]を選択すると、macOSが標準で搭載しているさまざまな辞書による検索結果が表示される

2 複数のWebページを保存できるSafariの「タブグループ」機能

レポートを書いたり、旅行の計画を立てたりするとき、閲覧した複数のWebページを、一旦MacBookを閉じた後に、再度まとめて参照したいことがあります。その際、またイチからWebページを開いていくのは、かなり面倒です。

Safariなら複数のWebページを「タブ」として開いている状態で、[ファイル]メニューから[このタブで新規タブグループを作成]を選ぶと「タブグループ」として、名前を付けて保存できます。

後日レポートの作成を続けたり、旅の計画を煮詰めたりしたいときに即座に呼び出せるのは非常に便利です。

【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由_8

複数のタブを開いたまま、ウインドウ左にあるアイコンをクリックすると、タブグループの作成メニューが表示される

【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由_9

新しいタブグループに名前を付けて保存。グループ化したタブの情報を繰り返し呼び出して参照できる

3 「スタック」機能でデスクトップを整理整頓

定期テストや課題提出の時期は、MacBookのデスクトップがたくさんのファイルやフォルダで溢れがち。これでは作業効率も落ちますし、散らかったままのデスクトップは、あまり他人に見せたくないものです。

macOSでは、[表示]メニューから[スタックを使用]を選ぶと、デスクトップが一瞬で整理整頓できます。元の状態に戻したいときは[スタックを使用]を再度クリックして解除しましょう。

【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由_10

デスクトップにたくさんのファイルやフォルダが散らかった状態で、[表示]メニューから[スタックを使用]を選択

【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由_11

ドキュメントファイルは「書類」、画像系は「イメージ」として分類・整頓される

4 2つのアプリ画面を並べる「Split View」機能

学生ならビデオ通話アプリでオンライン講義に参加しながら、テキストエディタでメモを取りたいというシーンは多いはずです。そんなときは、2つのアプリを画面上左右に並べて表示する「Split View」機能を使いましょう。

M2モデルが初期搭載するmacOS Monterey(今購入するとmacOS Ventura)以降のmacOSでは、以下のようにSplit Viewを起動します。

まずは、1つ目のアプリのウインドウ左上隅にある緑色のアイコン(フルスクリーン表示)にカーソルを合わせ、メニューから[ウインドウを画面左側にタイル表示]または[ウインドウを画面右側にタイル表示]を選びます。続いて、画面の反対側に並べたい2つ目のアプリを選択すると、Split View表示になります。

分割表示の境界線を左右に動かせば、アプリの表示サイズを調節可能。フルスクリーン表示のボタンをクリックすると、Split Viewが終了します。

【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由_12

ウインドウ左上にある緑色のアイコンにカーソルを合わせると、Split View表示への切り替えメニューが表示される

【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由_13

2つのアプリをSplit Viewで表示した状態。中心のパーテーションを動かして、左右画面の比率を変えることも可能

5 ショートカットキーでスクリーンショットを簡単保存

オンライン講義中のプレゼンテーション画面などを、静止画・動画の資料として保存しておきたいことがあると思います。

そんなときは、Macのキーボードショートカット[command]+[shift]+[5]キーを同時に押しましょう。画面に表示されるツールメニューからウインドウや取り込み範囲を指定したあと、キャプチャとして保存できます。

なお、[command]+[shift]+[4]キーを押した状態で、続けて[space]キーを押すと「選択したウィンドウ」を静止画として素早く保存できます。

【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由_14

[command]+[shift]+[5]キーを同時に押すと、スクリーンショットのメニューが表示される

6 パワポ対応の「Keynote」アプリが無料で使える

講義で使うドキュメントとして「Microsoft PowerPoint」で作成されたファイルを受け取ったものの、有料のPowerPointはインストールしていないし、扱いに困る…といったことがあるかもしれません。

そんなときにも、Macには無料で使える「Keynote」アプリが用意されています。Keynoteでは、PowerPointのpptx形式のファイルを開くだけでなく、編集を加えたり、PDFやPowerPointと互換性のあるファイル形式に書き出したりすることができます。

Keynoteにはレポートやプレゼンテーションをゼロから作る際に役立つ無料のテンプレートもたくさん用意されています。Macユーザーなら、この無料アプリを活用しない手はありません。

【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由_15

macOSの無料アプリケーション「Keynote」には、プレゼンテーションの作成に便利なテンプレートが多数用意されている

7 コピペが超はかどる「ユニバーサルクリップボード」機能

「ユニバーサルクリップボード」は、同じApple IDを使ってサインインしているMac、iPhone、iPad間で、テキストや画像ファイルを簡単に「コピペ」できる機能です。

この機能を使う際には、事前に各デバイスで BluetoothとWi-Fi、そしてHandoffの機能をオンにしておきましょう。設定を済ませたら、あとはいつもどおりコピペ作業をするだけ。たとえば、iPhoneの「写真」アプリに保存してある写真も、MacのメールやWord書類に瞬時にコピペできます。

【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由_16

最新のiOS 16では、人物や食べ物など、写っているメインの被写体を「切り抜き保存」できるようになった。切り抜きたい被写体を長押して輪郭が光った後、[コピー]をタップしよう

【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由_17

ユニバーサルクリップボードを使えば、iPhoneで切り抜いた画像も、素早くMacで開いている「Word」に貼り付けられる

なおユニバーサルクリップボードは、iPhoneはiPhone 5以降およびiOS 10以降、Macは2016年にリリースされた「macOS
Sierra」以降を搭載する多くのモデルで利用できます。

最高24,000円分のApple Cardがもらえるキャンペーン

このように、MacBook Airには日頃の学びに役立つ機能が数多く搭載されており、ここで紹介したものはほんの一部です。初めての人でも使いやすく、それでいて最先端のテクノロジーを利用できるのは、MacBook Airならではだと言えます。

Appleは、2023年2月2日から4月10日までの期間に渡って、学生向けの新生活キャンペーンを実施しています。M2チップ搭載のMacBook Airを含む対象のMacを学割購入すると、最高24,000円分のApple Gift Cardがもらえます。

【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由_18

Appleは大学生、高等専門学校および専門学校生、これらの学校に進学が決まった生徒、その両親、教育機関の教職員を対象に、新生活キャンペーンを実施中(https://www.apple.com/jp_edu_1460/shop/back-to-school)

初めてMacを選ぶ方は、キャンペーン期間中は20%割引価格で付けられるサポートプラン「AppleCare+」も同時に検討しておきましょう。万が一故障してしまった場合などに役立つはずです。

新学期に向けたノートPCの購入に悩んでいる人は、ぜひMacBook Airを選んでみてはいかがでしょうか。きっと、学校生活の力強い味方として活躍してくれると思いますよ。


文/山本敦

最初のページに戻る

山本敦

やまもと あつし

オーディオ・ビジュアル専門誌のWeb編集・記者職を経てフリーに。取材対象はITからオーディオ・ビジュアルまで、スマート・エレクトロニクスを幅広くカバーする。ヘッドフォン・イヤフォンは毎年300を超える新製品をレポートしている最新製品事情通。海外の発表会やイベントにもよく足を運び商品企画・開発者に携わるVIPのインタビューも数多くこなす。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • 暮らし
    • 【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由

    関連記事

    暮らし 2023.03.10
    暮らし / 2023.03.10

    「サイドローディング」を巡って日本政府とAppleが大激論。アプリ市場の“自由な競争”にAppleはなぜ「断固反対」するのか?

    サイドローディングのメリット/デメリットとは?

    松村太郎
    暮らし 2023.02.09
    暮らし / 2023.02.09

    【フルサイズ版が待望の復活!】第2世代へと進化したAppleの最新スマートスピーカー「HomePod」は、“mini”ユーザーも買う価値アリ

    井上晃
    暮らし 2023.01.11
    暮らし / 2023.01.11

    自宅がカラオケボックスになるApple Musicの新機能「Apple Music Sing」。往年の名曲や最新ヒットソングが歌い放題になるサービスを試してみた

    歌の練習にぴったりな新サービスがローンチ

    山本敦
    暮らし 2022.11.22
    暮らし / 2022.11.22

    Google初のスマートウォッチ・Pixel Watchレビュー。1ヶ月使ってわかった「いいところ」と「残念なところ」と「Apple Watchとの決定的な違い」

    Apple Watchとは何が違う?

    山本敦
    暮らし 2022.11.23
    暮らし / 2022.11.23

    音質、消音、紛失防止機能…Apple、ソニー、ボーズの最新ノイキャンイヤフォン、買うならどれ?

    音質・機能の差をレビュー

    山本敦
    ビジネス 2022.12.10
    ビジネス / 2022.12.10

    あらためて振り返るティム・クックの計り知れない功績。“ジョブズなきApple”が、この先も「安泰」な理由

    キーワードは「環境問題」と「プライバシー」

    林信行

    新着記事

    エンタメ 2023.03.26
    NEW
    エンタメ / 2023.03.26

    泣きたい日には、スクリーンのトム・ハンクスを。感涙必至のハンクス映画BEST5

    金子裕子
    ロードショー編集部
    エンタメ 2023.03.26
    NEW
    エンタメ / 2023.03.26

    「42歳で、付き合うとか付き合わへんとか言ってていいのか」自分の抱えるテーマと実年齢が10年くらいズレている…。未だ青春期を引きずる又吉直樹にとっての「大人」とは

    又吉直樹
    斎藤岬
    エンタメ 2023.03.26
    NEW
    エンタメ / 2023.03.26

    「過去の自分と線で繋がっているわけではないから、ある時点の自分と考え方を戦わせたり混ぜたりして思いとどまることもある」今の自分は最新だけど、いちばん正しいとは思えない――又吉直樹の“時間と人間”

    又吉直樹
    斎藤岬
    教養・カルチャー 2023.03.26
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.03.26

    この心のザワザワ きっと誰もが思い当たるはず『この部屋から東京タワーは永遠に見えない』麻布競馬場|【BOOKレビュー 未知への扉|嶋 浩一郎】

    嶋浩一郎
    UOMO編集部
    エンタメ 2023.03.26
    NEW
    エンタメ / 2023.03.26

    勉強はダメで、学校ではいじめに遭い、両親も離婚して。それでも好きなことに没頭すれば道は拓ける―戸田奈津子さんが若者に伝えたい、スピルバーグ監督の半生

    長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.15 スティーヴン・スピルバーグ

    戸田奈津子
    長場雄他
    ニュース 2023.03.26
    NEW
    ニュース / 2023.03.26

    「夫の入院中、私はワンオペ育児でヘトヘト」と書いたら大炎上。人気ママブロガー(元SDN 48)光上せあら夫妻に本音を直撃! 「あの時は本気で離婚したいぐらい夫が嫌いになった」

    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.03.26
    NEW
    ニュース / 2023.03.26

    「給食費を学校の先生に立て替えてもらった」「トイレが遠くて夜は“おまる”で用足し」人気ママブロガー・元SDN48・光上せあらが経験した極貧と差別

    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.03.26
    NEW
    ニュース / 2023.03.26

    〈元SDN48・光上せあら〉子どものごはんに「米を炊くのに専用の軟水」「食材はオーガニック」こだわり続けてしんどくなった。「砂とかどんぐりとか口に入れてるし、意味ないじゃんって…」

    集英社オンライン編集部ニュース班
    エンタメ 2023.03.26
    NEW
    エンタメ / 2023.03.26

    はじめての缶蹴り

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    エンタメ 2023.03.25
    エンタメ / 2023.03.25

    【網走から失踪】失踪先で遺書を遺してドアノブで首を吊ろうとするが…。25歳の頃、突然失踪した黒歴史に決着をつける旅に出る(1)

    中川学
    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #Mac
    • #MacBook Air
    • #Apple

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプBOOKストア!
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • コミックりぼマガ
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • The New York Times Style Magazine: Japan
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • e!集英社

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由 | 暮らし記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい