集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #漫画
  • #マンガ
  • #コメディ
  • #こちら葛飾区亀有公園前派出所
  • #ギャグ
  • #毎日こち亀
  • #こち亀
  • #週刊少年ジャンプ
  • #ジャンプコミックス
  • #秋本治
  • #AI
  • #ChatGPT
  • #恋愛戦略家
  • #恋愛心理学
  • #デス・ゾーン
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 小松香里
  • 最果タヒ
  • エル・デスペラード
  • 一ノ瀬 伸
  • ミスター武士道
人物一覧を見る
エンタメ 2022.09.22

『イカゲーム』だけじゃない。ゼンデイヤら人気俳優が受賞した、見て損なし!のエミー賞俳優部門ドラマ4選

9月12日に発表されたアメリカTV業界の最高の栄誉とされるエミー賞。前編では作品賞受賞作を紹介したが、後編ではゼンデイヤやマイケル・キートンら人気俳優が俳優部門を受賞した、傑作ドラマ4本を紹介する。

  • 今 祥枝
  • ロードショー編集部
  • #DOPESICK アメリカを蝕むオピオイド危機
  • #ドロップアウト〜シリコンバレーを騙した女
  • #イカゲーム
  • #エミー賞
  • #ドラマ
  • #メディア王〜華麗なる一族〜
  • #テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく
  • #ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル
  • #ユーフォリア/EUPHORIA
  • #アボット・エレメンタリー
SHARE

エミー賞レポート後編

力作揃いの俳優部門受賞作

『イカゲーム』だけじゃない。ゼンデイヤら人気俳優が受賞した、見て損なし!エミー賞俳優部門ドラマ4選_1

『ユーフォリア/EUPHORIA』でドラマシリーズ部門の主演女優賞を受賞したゼンデイヤ
AP/アフロ

エミー賞は作品賞だけでなく、俳優部門受賞作も見逃せない。前編に続き、見て損はさせない良作を紹介する。注目はドラマシリーズ部門の主演女優賞を受賞したゼンデイヤが、不安障害とドラッグ・アルコールの問題を抱えるティーンエイジャーを演じた『ユーフォリア/EUPHORIA』(U-NEXT)。

そして、シェリル・リー・ラルフがコメディシリーズ部門の助演女優賞を受賞した、フィラデルフィアの公立学校を舞台に教師たちの姿を描くモキュメンタリー『アボット エレメンタリー』(ディズニープラス)も注目だ。こちらは日本では紹介されにくい意欲作なので、この機会にスポットが当たるのは喜ばしい。

少ない話数で完結するという意味でおすすめなのが、『DOPESICK アメリカを蝕むオピオイド危機』(ディズニープラス)と『ドロップアウト〜シリコンバレーを騙した女』(ディズニープラス)の2作。

『DOPESICK アメリカを蝕むオピオイド危機』(ディズニープラス)は、リミテッドシリーズ&テレビ映画の部の主演男優賞を受賞したマイケル・キートンが、薬物依存にまっていく医師を熱演している。実話ベースで見応え満点だ。

『イカゲーム』だけじゃない。ゼンデイヤら人気俳優が受賞した、見て損なし!エミー賞俳優部門ドラマ4選_2

『ドロップアウト〜シリコンバレーを騙した女』(2022)主演のアマンダ・サイフリッド(右)
Everett Collection/アフロ

アマンダ・サイフリッドが一世一代のハマり役を得た会心の演技で、主演女優賞を手にした『ドロップアウト〜シリコンバレーを騙した女』(ディズニープラス)は、こちらも実話ベースの力作。いずれも全8話なので、シリアルドラマがなんとなく苦手な人でもとっつきやすいのではないだろうか。

また、今年一番の話題をさらったのは、全編韓国語のドラマ『イカゲーム』(Netflix)だ。大金をかけた命がけのサバイバルゲームを描いた、世界的な大ヒットシリーズ。韓国出身の俳優として、イ・ジョンジェが初めてドラマシリーズ部門の主演男優賞を受賞したほか、全6賞を獲得した。1949年から開催されている同賞において歴史を作ったのは、2020年にアカデミー賞作品賞を受賞した『パラサイト 半地下の家族』(2019)に次いでまたも韓国の作品であった。

長年、映画・TVとその業界を専門に仕事をしてきた筆者は、当然ながら近年は動画配信サービス周りの取材が増えている。関係者の取材で繰り返し耳にするのが、突破口としての日本の『イカゲーム』待望論だ。アジアの中でも韓国の映像業界が勢い付いているのは周知の事実。有名なところで是枝裕和監督などもインタビューで語っているように、どうやっても10年は遅れを取っている日本の映像業界に携わる人々は、韓国作品の世界に通用する質の高さ、娯楽性の高さをいやというほど痛感している。『イカゲーム』が好きか嫌いかは評価が分かれるところだと思うが、日本でもよく描かれるデスゲーム系の内容なのに、なぜ『イカゲーム』が特別なのかを考えてみるのも、面白いのではないだろうか。

時代にそぐわない!? アワードショーの問題点

さて、最後に少しだけエミー賞の問題点にも触れておきたいと思う。

もはや珍しいことではないのだが、今年の受賞式の視聴者数はアワードショーの歴史の中で過去最低の592万人だった。Peacockでの視聴者数は公開されておらず、Twitter上では盛り上がっていたという前向きな分析もある。しかし、近年はアカデミー賞、グラミー賞、エミー賞といった主要な賞の授賞式は、視聴者数が前年を上回ることはあっても、基本的に下降傾向にある。これまで権威とされてきたアワードショーそのものが、時代にそぐわないのではないかといった議論は、ますます活発化している(と思う)。

エミー賞は業界の身内の賞という側面が強いが、今年候補になった作品はいずれも秀作・力作であることは先に書いた通りだ。しかし、動画配信サービスのオリジナル作品が加わったことで、TVの黄金時代のアメリカの番組は多様化し、その数は10年前とくらべても比較にならないほど膨れ上がっている。

投票する会員が視聴できる作品数は限られており、とりわけ、人気があれば何年も続くTVシリーズを、新作に加えて追いかけることは物理的にも難しい。そのためシリーズものは一度評価された作品が、翌年も続けて高い評価を受ける傾向にあるのだ。もっとも、これは動画配信サービスが登場するずっと昔から不満の声が多く聞かれていた問題のひとつでもあるのだが。古参の海外ドラマファンなら、全盛期を過ぎてもしつこく評価され続けたロングランシリーズのタイトルが、いくつも頭に思い浮かぶだろう。

筆者自身も実感していることだが、COVID-19のパンデミックにかかわらず、視聴者離れが加速するアワードショーの現実は、批評家がその全体像を把握することさえ難しい時代におけるアワードの存在意義を考えさせられる。


文/今祥枝

前編はこちら

最初のページに戻る

今 祥枝

いま さちえ

映画・海外ドラマ 著述業/ライター・編集者

大学卒業後、出版社で雑誌の編集者を経て1998年より映画・海外TV専門のフリーランスライターに。連載:「エンタメ時評 海外ドラマ考現学」(小説すばる)/「海外ドラマはやめられない!」(日経エンタテインメント!)/「いまこの作品を観るべき理由」(クーリエ・ジャポン)/「今祥枝の考える映画」(@BAILA)ほか。著書『海外ドラマ10年史』(日経BP)、編集協力『幻に終わった傑作映画たち』(竹書房)など。海外ミュージカル愛好家。米ゴールデン・グローブ賞国際投票者。

    ロードショー編集部

    ろーどしょーへんしゅうぶ

    1972年に創刊し、2008年に休刊となるまでの36年、多くの映画ファンから愛されていた 映画雑誌「ロードショー」。
    現在も数多く届く復刊希望の声をうけ、集英社オンラインでは、映画に関する記事は「ロードショー」レーベルで発信します。
    劇場で、配信やサブスクリプションでと、映画を作る環境も見る環境も多様化し、膨大な数の作品が作られている今だからこそ、本当に見たい映画を選び、より広く深く楽しむための情報や読みものを届けます。

      SHARE

      Twitterをフォローしよう

      • HOME
      • エンタメ
      • 『イカゲーム』だけじゃない。ゼンデイヤら人気俳優が受賞した、見て損なし!のエミー賞俳優部門ドラマ4選

      新着記事

      恋愛・結婚 2023.08.25
      NEW
      恋愛・結婚 / 2023.08.25

      【マッチングアプリで結婚したある男女の末路】高学歴、ブランド志向…条件による結婚は続かない場合が多い理由。「結婚は終わりではなく始まり…」

      結婚しても一人#2

      下重暁子
      エンタメ 2023.08.25
      NEW
      エンタメ / 2023.08.25

      【漫画】喧嘩ばかりの新入社員男女の気持ちをひとつにしたコンビニクレープ…仲直りさせるほどの至福のスイーツ・ハーモニーとは

      #8 クレープ

      神ノ裂
      集英社オンライン編集部
      ニュース 2023.08.25
      NEW
      ニュース / 2023.08.25

      トラブル続出のマイナ保険証にさらなる疑念。マイナンバーカードを返納すると「無保険者」になる⁉

      犬飼淳
      エンタメ 2023.08.25
      NEW
      エンタメ / 2023.08.25

      【こち亀】宝くじで155億円、競馬で1億5千万円を獲得。両さん、強運伝説!!

      秋本治
      週刊少年ジャンプ編集部他
      ニュース 2023.08.24
      急上昇
      ニュース / 2023.08.24

      〈四谷大塚〉高校時代、幼児にトイレで自分の局部を触らせて警察沙汰、退学に…森容疑者(24)が過去に犯していた“もうひとつの大罪”…求められる「日本版DBS」学習塾にも制度認定を

      集英社オンライン編集部ニュース班
      教養・カルチャー 2023.08.24
      教養・カルチャー / 2023.08.24

      筋肉女子にビンタされ、ケツキックされて吹っ飛んで「ありがとう!」。訪日外国人が「アメイジング!」と喜ぶ新観光名所・エンタメバー<筋肉女子 マッスルガールズ>とは

      集英社オンライン編集部
      教養・カルチャー 2023.08.24
      教養・カルチャー / 2023.08.24

      「煙も虫もどんと来い! われらハヤブサ消防“劇”団」ドラマ『ハヤブサ消防団』放送記念 池井戸潤 キャスト大座談会

      池井戸潤
      小説すばる他
      教養・カルチャー 2023.08.24
      教養・カルチャー / 2023.08.24

      TikTok 、2年9カ月で利用者5500万から7億人に…クリエイター育成に1000億円以上の投資する最強・最新の戦略

      『最強AI TikTokが世界を呑み込む』#3

      クリス・ストークル・ウォーカー
      村山寿美子
      教養・カルチャー 2023.08.24
      教養・カルチャー / 2023.08.24

      低所得者に厳しい「鬼の自民党政権」…日本のお粗末すぎる生活保護、機能しない雇用保険、そして人生に絶望する人々が増えた

      『日本の絶望 ランキング集』#3

      大村大次郎
      新着記事一覧を見る

      Tag

      • #DOPESICK アメリカを蝕むオピオイド危機
      • #ドロップアウト〜シリコンバレーを騙した女
      • #イカゲーム
      • #エミー賞
      • #ドラマ
      • #メディア王〜華麗なる一族〜
      • #テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく
      • #ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル
      • #ユーフォリア/EUPHORIA
      • #アボット・エレメンタリー

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      記事ランキングの一覧を見る

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      漫画ランキングの一覧を見る

      SPECIAL

      最新情報をお届け

      毎日が、あたらしい

      • HOME
      • 新着
      • ランキング
      • ニュース
      • 教養・カルチャー
      • エンタメ
      • 特集
      • 連載
      • 漫画
      • ロードショー
      • 占い
      • 編集部
      • カテゴリ
      • エンタメ
      • 教養・カルチャー
      • ビジネス
      • 暮らし
      • ヘルスケア
      • 美容
      • ファッション
      • グルメ
      • スポーツ
      • 恋愛・結婚
      • 占い

      マンガ

      少年マンガ

      • 週刊少年ジャンプ
      • ジャンプSQ.
      • Vジャンプ
      • 最強ジャンプ
      • 少年ジャンプ+
      • ゼブラック
      • ジャンプルーキー!
      • S-MANGA
      • 集英社ジャンプリミックス
      • 集英社コミック文庫

      青年マンガ

      • 週刊ヤングジャンプ
      • ヤングジャンプ定期購読デジタル
      • ヤンジャン!
      • となりのヤングジャンプ
      • あしたのヤングジャンプ
      • グランドジャンプ
      • ウルトラジャンプ

      少女マンガ

      • りぼん
      • マーガレット
      • 別冊マーガレット
      • ザ マーガレット
      • デジタルマーガレット
      • マンガMee
      • マンガMeets

      女性マンガ

      • クッキー
      • ココハナ
      • 月刊オフィスユー

      取材・ファッション

      ファッション・美容

      • Seventeen
      • non-no Web
      • MORE
      • @BAILA
      • MAQUIA ONLINE
      • SPUR.JP
      • LEE
      • Marisol
      • Web éclat
      • OurAge
      • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
      • HAPPY PLUS
      • MEN'S NON-NO WEB
      • UOMO
      • yoi

      芸能・情報・スポーツ

      • Myojo
      • Duet
      • 週プレNEWS
      • 週プレ グラジャパ!
      • web Sportiva
      • パラスポ+!

      書籍

      文芸・文庫・総合

      • すばる
      • 小説すばる
      • 集英社 文芸ステーション
      • web 集英社文庫
      • 青春と読書
      • アジア人物史

      学芸・ノンフィクション・新書

      • 集英社 学芸編集部
      • 集英社 ビジネス書
      • 集英社新書
      • 集英社新書プラス
      • よみタイ
      • kotoba
      • e!集英社
      • imidas

      ライトノベル・ノベライズ

      • 集英社Webマガジン Cobalt
      • 集英社オレンジ文庫
      • シフォン文庫
      • ダッシュエックス文庫
      • JUMP j BOOKS
      • TanZak

      キッズ

      • 集英社みらい文庫
      • S-KIDS.LAND

      オンラインストア・その他WEBサービス

      オンラインストア

      • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
      • ジャンプキャラクターズストア
      • HAPPY PLUS STORE
      • HAPPY PLUS ACADEMIA
      • LEEマルシェ
      • SHOP Marisol
      • éclat premium
      • HAPPY plus BEAUTY
      • mirabella
      • mirabella homme
      • zakka market

      その他WEBサービス

      • SHUEISHA ADNAVI
      • EDITOR'S LAB

      ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

      • ABOUT US
      • 集英社プライバシーガイドライン
      • 広告掲載について
      • お問い合わせ
      • 規約

      SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

      『イカゲーム』だけじゃない。ゼンデイヤら人気俳優が受賞した、見て損なし!のエミー賞俳優部門ドラマ4選 | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい