集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避してたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #ヤングジャンプ
  • #このマンガがすごい
  • #となりのヤングジャンプ
  • #筒井哲也
  • #藤沢
  • #あきる野市
  • #ノイズ
  • #田代芽衣
  • #女子大生ストーカー殺人
  • #山本伯画容疑者
  • #マスク
  • #緩和
  • #新橋
  • #新型コロナウイルス
  • #インフルエンザ
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 阿部裕華
  • 萩原有紀
  • 川上徹也
  • 伊藤亮
  • 上野貴史
人物一覧を見る
エンタメ 2022.06.25

優勝賞金100万円。日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた!

日本最大級のポーカートーナメント「m Poker Tournament Japan 2022(mPTJ)」が5月末に開催され、激戦を勝ち抜いた猛者たちが決戦の地である、サミー株式会社の本社に集結。Main Eventには集英社オンライン編集部のKikka記者も参戦。白熱の現地レポートをお届けします!

  • Kikka
  • #mPTJ
  • #テキサスホールデム
  • #ポーカー
SHARE

記者が出場。まさかの展開に⁉

今、大ブームとなっている「ポーカー」。特に人気を集めているのは、2枚の手札と場に出される5枚のトランプで強い役を作った人が勝利する「Texas hold 'em(テキサスホールデム)」という遊び方です。

日本国内では2年ほど前からポーカー系YouTuberなどの活躍をきっかけに「Texas hold 'em」を知る人が増えはじめ、プレイヤー人口が一気に急増。役の強さだけではなく、ベットするチップの量で相手を揺さぶる「ブラフ」など、究極の心理戦が多くの人の心をつかんでいます。

mPTJとは

国内においては「ポーカーでお金を賭けること」が法律で禁じられているため、アミューズメントポーカー店でしのぎを削ったり、ゲームアプリで腕を磨いたりするのが一般的ですが、中でも注目されているのは、サミーが展開する「m」です。
 
2021年6月9日の会見では、古代エジプトのヒエログリフで「知恵」の象徴であるフクロウを表す『m』を冠に据え、“マインドスポーツ”とも呼ばれる「Texas hold 'em」を新たなカルチャーへ発展させる――との発表が。さらにスマートフォン向けゲームアプリ「m HOLD'EM(エムホールデム)」のリリース加え、実店舗「m HOLD'EM目黒」のオープンなど、アミューズメント大手が本気でポーカー事業に取り組む姿勢を見せました。

そんなサミーが手がける国内第大級のポーカートーナメントが「mPTJ」です。
第1回となった今回は全国各地で予選を勝ち抜いた350名が集結した「mPTJ Main event」とチームで優勝を目指す「mPTJ Team Battle」が開催され、筆者はMain Eventに出場しました。

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_2

会場となった大崎ガーデンタワー

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_3

検温と消毒をすませていざ受付へ

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_4

いざ大会開始!

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_5

入り口ではきれいなコンパニオンさんが出迎えてくれた

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_6

いただいたパンフレットなどを読みながら大会開始を待つ

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_7

メディアパスもGETし、撮影OKに

いざ2番テーブルの3番シートに着席。
同卓には『パチンコ必勝本』の人気ライター・つる子さんがいたほか、隣のテーブルには“まよんぬ”の愛称で知られるプロダーツプレイヤー森田真結子さん、元メジャーリーガーの井川慶さん、キャスター・ゲーマーとして活躍する伊藤千凪海さん、パチンコ・パチスロ業界では知らぬ人のいない寺井一択さんと妻の兎味ペロリナさんの姿も。

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_8

高層階で景色も最高な会場

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_9

司会のやまだひさしさん

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_10

同卓のつる子さん

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_11

キャスター・ゲーマーとして活躍する伊藤千凪海さん

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_12

兎味ペロリナさん

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_13

寺井一択さん

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_15

プロダーツプレイヤー森田真結子さん

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_32

元メジャーリーガーの井川慶さん

さらに2022年6月にサミーとプロ契約を結んだ、話題のプロポーカープレイヤー「じぇいそる」さんと妻のコスさん、盟友のプロポーカープレイヤー・堀内正人さんが登場すると、会場のボルテージは最高潮に到達し、トーナメントがスタートしました。

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_17

プロポーカープレイヤーのじぇいそるさんと、同じくポーカープレイヤーで妻のコスさん

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_18

じぇいそるさんの登場で大盛り上がりの会場

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_14

盟友のプロポーカープレイヤー・堀内正人さんも参戦

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_16

全員がトロフィーを目指して2日間の大会に挑む

筆者の持ち点は3万点スタート。序盤はいいハンド(手札)が回ってきませんでしたが、開始から5分ほど経ってKQオフスート(キングとクイーンの柄違い)が入りました。

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_19

筆者の持ち点は3万点

「Texas hold 'em」は、同じ数字が2枚1組揃ったらワンペア、2枚2組揃ったらツーペア、同じ数字が3枚揃ったらスリーカード、数字が階段状に5枚揃ったら(A2345/9TJQKなど)ストレート、同じ柄が5枚揃ったらフラッシュといった形で強い役を目指すゲーム。Aが最も強く2が最も弱いため、KとQはなかなか強いハンドです。

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_20

筆者はKとQを持っています

そこで筆者は、強制参加額(ビックブラインド)を3倍につり上げる「レイズ」を選択。するとプレイヤーが1人ゲームに参加してきました。

ボートには「9(スペード)、6(クラブ)、Q(ハート)」が出てきて、筆者はQの“トップヒット”という状態です。ここで引き続き筆者は“ベット”を選択し、対戦プレイヤーからチップを引き出すことに成功しました。

続いてのカードは「5(クラブ)」。現段階において警戒しなくてはならないのは「569」の穴を埋める「78」持ちによるストレートと、「クラブ2枚」を持たれている場合のフラッシュドローです。

しかし、「9(スペード)、6(クラブ)、Q(ハート)」はすべて柄違いのレインボーボードですし、そこで相手がベットに乗ってきていることからフラッシュの可能性はそこまで考えなくてもいいかもしれません。

筆者は相手の状況を「Q96」のいずれかのワンペアか、「TT」「JJ」「KK」などのペアハンド持ちと推測して、次のカードを待ちました。

するとボードに出たのは「K(クラブ)」。筆者はこれでKとQの2ペアという役ができましたが、気になるのはクラブの存在。もし相手がクラブを2枚持っていたらフラッシュが完成して最強の状況となってしまいます。さらに「9TK」の穴を埋める「JQ」でもストレートが完成となるのでなかなか厳しい状況です。

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_21

KとQが出ているボード(現状2ペア)

しかし、ここで後ろ向きな姿勢を見せて相手に大きくベットされてしまうのもキツイと判断し、持ち点の25%にあたる7500点をポットに投入。すると相手はスナップ(考える時間もなく一瞬)でコール。「これはフラッシュ引かれちゃったかな……」と息をのみましたが、相手は私の2ペアを確認後、手札を見せずに捨てる“マック”を選択。

もしかしたら「AQ」「A9」などの強いキッカー(役の成立には関係がないものの、相手と同じ役の場合はAなどの強いカードを持っている人が勝ちというルールがある)を持っていたのかもしれません。
とにかくひやひやしましたが、初ポットを獲得し、持ち点を38900点に伸ばすことができました。

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_22

KとQの2ペアで大きなポットを取れました!

怒涛の快進撃……?

その後は「AK(クラブスート)」が入った際にボードに「AK」が落ちて2ペアが完成。その状態から「AQ」持ちの相手が大きくベットし続けてくれて勝利し、50400点まで増やすことに成功するなど、非常に順調な立ち上がりです。

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_23

増えていくチップ

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_24

赤いチップが増えると嬉しい

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_25

QJ対28のオールイン対決

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_26

筆者のJがヒットするも、相手も2をヒットさせる……!

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_27

5はあまり影響なし。現状勝ってる!

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_28

最後にKが落ちてJのワンペアで筆者が勝利!

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_29

チップ爆増!

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_33
本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_34

じぇいそるさんも大健闘!

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_31

つる子さんも序盤は苦しい展開でしたがオールインで連続勝利! 堀内さんも健闘!

本誌記者が日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた(前編)_30

まよんぬさんもショートながら生き延びて大健闘!

このまま怒涛の快進撃が続くのか。緊張の結果は後編でお伝えします!

取材・文・撮影/Kikka

最初のページに戻る

Kikka

元テレビマンの物書きで、漫画村事件や地方銀行の不正融資問題、謎コインやルビーのワシ像などのミステリーを追いかける記者。新宿区「#マスクヨシ」プロジェクトプロデューサーとしても活動中。ゴジラとポーカーが好き。情報提供はTwitterまで(https://twitter.com/K_Link_)。

  • Twitter
SHARE

Twitterをフォローしよう

  • HOME
  • エンタメ
  • 優勝賞金100万円。日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた!

新着記事

エンタメ 2023.03.15
NEW
エンタメ / 2023.03.15

「一生見つからない人もいるかもしれない。それが“自分の居場所を探している”ということ」米倉涼子が国際霊柩送還士を演じて直面した現実

斎藤香
ロードショー編集部
教養・カルチャー 2023.03.15
NEW
教養・カルチャー / 2023.03.15

K-POPやKドラマ好きは“自分に自信がある勝ち組”なのか!? 新大久保の街の変化から見る“韓流ファン”の姿とは

ファンは何を韓流に求めているのか――新大久保の変貌と韓流文化への期待#1

貞包英之
教養・カルチャー 2023.03.15
NEW
教養・カルチャー / 2023.03.15

BTSや『愛の不時着』は“お守り”として消費されている!? 消費市場から眺める韓流カルチャーが“未来の保証”を提供し続けている意義とは

ファンは何を韓流に求めているのか―新大久保の変貌と韓流文化への期待#2

貞包英之
ニュース 2023.03.15
NEW
ニュース / 2023.03.15

〈あきる野・5歳児死亡で再逮捕〉「子供に罪を被せたのでは?」友人たちが山本伯画容疑者による“窃盗被害”を告白。「京大卒・IT社長・モデルの妹あり」と盛りまくり、母は「あの子は昔から嘘つきで」と泣き出して…

集英社オンライン編集部ニュース班
スポーツ 2023.03.15
NEW
スポーツ / 2023.03.15

【WBC】「決勝トーナメントのキーマンは岡本、牧、山田」侍打線が1次ラウンドで見せた唯一の「死角」を名コーチが分析

伊勢孝夫
エンタメ 2023.03.15
NEW
エンタメ / 2023.03.15

【休刊まであと3年】1年の半分の表紙を飾るというジョニー・デップ祭り! 一方、ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーのベビー・カバーはお見せできない…その理由は!?

ロードショーCOVER TALK #2006

小西未来
ロードショー編集部
暮らし 2023.03.15
NEW
暮らし / 2023.03.15

【学割キャンペーンも】キャンパスライフに役立つ機能が満載! 新入生が最新のMacBook Airを選ぶべき7つの理由

授業で使えるテクニックも紹介

山本敦
エンタメ 2023.03.15
エンタメ / 2023.03.15

史上最強の美女!? マリア!!

秋本治
週刊少年ジャンプ編集部他
ニュース 2023.03.15
ニュース / 2023.03.15

異次元の金融緩和は本当に円安や物価高の原因なのか? 巷にはこびる「金融緩和=悪玉論」を徹底検証する

室伏謙一
エンタメ 2023.03.14
エンタメ / 2023.03.14

【漫画】白昼の商店街を全裸で歩く血まみれの男。男の体内には得体のしれない寄生虫が巣食っていて… (1)

マンホール(1)

筒井哲也
新着記事一覧を見る

Tag

  • #mPTJ
  • #テキサスホールデム
  • #ポーカー

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
記事ランキングの一覧を見る

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
漫画ランキングの一覧を見る

SPECIAL

最新情報をお届け

毎日が、あたらしい

  • HOME
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
  • 連載
  • 漫画
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
  • カテゴリ
  • エンタメ
  • 教養・カルチャー
  • ビジネス
  • 暮らし
  • ヘルスケア
  • 美容
  • ファッション
  • グルメ
  • スポーツ
  • 恋愛・結婚
  • 占い

マンガ

少年マンガ

  • 週刊少年ジャンプ
  • ジャンプSQ.
  • Vジャンプ
  • 最強ジャンプ
  • 少年ジャンプ+
  • ゼブラック
  • ジャンプBOOKストア!
  • ジャンプルーキー!
  • S-MANGA
  • 集英社ジャンプリミックス
  • 集英社コミック文庫

青年マンガ

  • 週刊ヤングジャンプ
  • ヤングジャンプ定期購読デジタル
  • ヤンジャン!
  • となりのヤングジャンプ
  • あしたのヤングジャンプ
  • グランドジャンプ
  • ウルトラジャンプ

少女マンガ

  • りぼん
  • マーガレット
  • 別冊マーガレット
  • ザ マーガレット
  • デジタルマーガレット
  • マンガMee
  • コミックりぼマガ
  • マンガMeets

女性マンガ

  • クッキー
  • ココハナ
  • 月刊オフィスユー

取材・ファッション

ファッション・美容

  • Seventeen
  • non-no Web
  • MORE
  • @BAILA
  • MAQUIA ONLINE
  • SPUR.JP
  • LEE
  • Marisol
  • Web éclat
  • OurAge
  • The New York Times Style Magazine: Japan
  • HAPPY PLUS
  • MEN'S NON-NO WEB
  • UOMO
  • yoi

芸能・情報・スポーツ

  • Myojo
  • Duet
  • 週プレNEWS
  • 週プレ グラジャパ!
  • web Sportiva

書籍

文芸・文庫・総合

  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社 文芸ステーション
  • web 集英社文庫
  • 青春と読書
  • e!集英社

学芸・ノンフィクション・新書

  • 集英社 学芸編集部
  • 集英社 ビジネス書
  • 集英社新書
  • 集英社新書プラス
  • よみタイ
  • kotoba
  • imidas

ライトノベル・ノベライズ

  • 集英社Webマガジン Cobalt
  • 集英社オレンジ文庫
  • シフォン文庫
  • ダッシュエックス文庫
  • JUMP j BOOKS
  • TanZak

キッズ

  • 集英社みらい文庫
  • S-KIDS.LAND

オンラインストア・その他WEBサービス

オンラインストア

  • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
  • ジャンプキャラクターズストア
  • HAPPY PLUS STORE
  • LEEマルシェ
  • SHOP Marisol
  • éclat premium
  • HAPPY plus BEAUTY
  • mirabella
  • mirabella homme
  • zakka market

その他WEBサービス

  • SHUEISHA ADNAVI
  • EDITOR'S LAB

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

  • ABOUT US
  • 集英社プライバシーガイドライン
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 規約

SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

優勝賞金100万円。日本最大級のポーカートーナメント「mPTJ」に出場してみた! | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい