集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集・漫画
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    特集・漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    特集・漫画一覧を見る
  • 連載
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    連載一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #フィリピン
  • #連続強盗事件
  • #今村磨人
  • #こち亀
  • #毎日こち亀
  • #こちら葛飾区亀有公園前派出所
  • #マンガ
  • #秋本治
  • #コメディ
  • #ギャグ
  • #週刊少年ジャンプ
  • #漫画
  • #ジャンプコミックス
  • #大塩衣与
  • #強盗殺人事件
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • みっつん
  • 一ノ瀬伸
  • 村上もとか
  • 松井今朝子
  • マーティ・フリードマン
人物一覧を見る
スポーツ 2022.12.10

権田・板倉・三笘・田中を育てたサッカー少年団「さぎぬまSC」代表が語る!「原点はフロンターレと街クラブの結束」<W杯日本代表に“川崎”出身が5人もいたのはなぜか?>

カタールW杯日本代表メンバー26人のうち、実に5人(権田修一、板倉滉、三笘薫、田中碧、久保建英)が“川崎”にルーツを持つ選手だった――。日本サッカー史においても特異なこの現象はなぜ起きたのか?  サムネイル・トップ画像/川崎フロンターレ時代、2020年シーズンにJ1優勝を達成した田中(左)と三笘(右)

  • ミムラユウスケ
  • #さぎぬまSC
  • #田中碧
  • #権田修一
  • #サッカー
  • #三笘薫
  • #久保建英
  • #板倉滉
  • #川崎フロンターレ
SHARE

W杯戦士を4人も輩出

カタールW杯日本代表メンバー26人のうち5人。“川崎”の選手の多さは際立っていた。

権田修一(33歳)、板倉滉(25歳)、三笘薫(25歳)、田中碧(24歳)は川崎市宮前区にあるサッカー少年団「さぎぬまSC」出身。権田はそこからFC東京のU-15に進むことになったが、板倉はあざみ野FCを経由して、川崎フロンターレのジュニア1期生に。三笘、田中、久保建英(21歳)もフロンターレの育成組織出身だ。

今回のW杯で、プロサッカー選手としてのルーツを川崎市に持つ選手が5人も選ばれたのには2つの理由がある。川崎市としての魅力と、川崎市に拠点を置くフロンターレの貢献だ。本記事ではそのなかでも川崎市で活動するさぎぬまSCの取り組みについて掘り下げていく。

*

「川崎の街のどこを歩いていても“いる”んですよ、フロンターレの選手って」

そう語るのは、Bリーグの川崎ブレイブサンダースの生え抜きで、12年目のシーズンを戦っている篠山竜青だ。かつては日本代表でもキャプテンを務め、日本バスケット界のアイコンとして活躍を続けてきた篠山の説明はこう続く。

「川崎市の駅でも商店街でも、ポスターやフラッグになったフロンターレの選手が目に飛びこんでくるんです。この街を歩けば、彼らを目にする回数が圧倒的に多くて。『どこにでもいるなぁ、フロンターレ』と感じます。もちろん僕らは大きな刺激を受けているのですが、まだ恐れ多くて『ライバルだ』とは言えません。目標であり、お兄ちゃんのような存在です」

それほどまでに街に根差した川崎のサッカーの歴史と可能性を語ることができる人物がいる。川崎市宮前区の少年サッカークラブ「さぎぬまSC」の澤田秀治代表だ。

さぎぬまSCの出身者には、17期生に権田、25期生に板倉、26期生に三笘、27期生に田中がいる。カタールW杯日本代表26名のうち、実に4人もの選手を輩出したのだ。なお、現在、フットサルサッカー日本代表で指揮を執る木暮賢一郎監督もこのクラブの出身者である。

昨今の少子化の影響もあってか、9年前には新年度に合わせて入団した生徒が年末の時点で4人しかいない、という危機的な状況に瀕したこともあった。しかし、クラブ出身の板倉、三笘、田中が昨年の東京五輪で活躍し、人気が沸騰。今年度は定員となる30人の枠が早々に埋まってしまった。

このクラブでは伝統的に、生徒の保護者が監督を務める。監督はいわば、ボランティア。澤田代表も、愛息が権田の1つ下の学年にあたる18期生として入団したため、コーチとしての活動をスタート。さらに、愛息の4歳下の愛娘も入団し、計10年にわたってコーチを務めた。その後もクラブに残り、やがて代表を任されるまでになった。

「さぎぬま幼稚園」に残る伝説

さぎぬまSCから4人もの選手を日本代表へ送り出せたのはなぜか? その理由は4つある。

1つ目が、卒業生が学生コーチとして戻ってくる伝統があること。フットサル日本代表の木暮監督も学生時代にさぎぬまSCのコーチを務めていた。卒業生たちがこのクラブの循環を支えているのだ。

2つ目が、さぎぬまSCならでの環境。このクラブの母体となるのがさぎぬま幼稚園だ。この幼稚園には“ある伝説”が残されている。愛息が18期生として入団してからの歴史しか体験していない澤田代表は、この伝説を語るとき、少し神妙な面持ちになる。

「私も見たことがなくて、聞いただけの話なのですが……うちの1期生や2期生たちがさぎぬま幼稚園でサッカーをやっていたとき、その“質”がものすごかったようです。普通、幼稚園生のサッカーといえば、ボールの周りに集まる、いわゆる“団子サッカー”になりますよね。

でも、当時のさぎぬま幼稚園の子どもたちはサイドをドリブルで駆け上がり、センタリングをあげて、ゴール前に走りこんだ選手が合わせるというサッカーをしていたらしく。幼稚園生でそこまでのサッカーができる子どもたちの受け皿が必要だ、ということで立ち上げられたのがさぎぬまSCだったというのです」

そうした伝統があるからか、コーチとして戻ってくる卒業生も、このチームに入ってくる新入生も、「さぎぬまSCで取り組むべきサッカーとはどのようなものなのか」という絵を描きやすかった。それが多くの優秀な選手を輩出する要因の1つともなった。

フロンターレと街クラブの盛んな交流

3つ目が、川崎という土地柄のメリットだ。澤田代表は言う。

「一流企業の上層部で働いている方もいらっしゃるので、年収的にも裕福な家庭が多くて。平日に(有料の塾のような)サッカースクールに通うような子もけっこういて。そういう環境もプラスに働いているかもしれませんね」

そして、4つ目がフロンターレの存在だ。

「川崎市のサッカー協会さんとフロンターレさんとが関わって、『アカデミープロジェクト』が今から10数年前にスタートしたんです。将来、川崎市で育った子供がJリーガー、要するにフロンターレの選手になれるように、という取り組みが活発化しました」

現在では、この「アカデミープロジェクト」という名称は存在しないが、それを発展させる形で川崎市の少年サッカーチームとフロンターレの関係はさらに強化されていった。特に大きいのが、フロンターレによる指導者向けの講習会だ。澤田がその恩恵を強調する。

「フロンターレさんのほうで『こういう練習をすれば、こういうスキルアップができますよ』とか『視野が広がりますよ』というようなことを指導者に向けて指導してくれていて。それを受けて、我々も練習メニューを組んで子供たちにフィードバックできています。川崎市出身の選手たちがこれだけ活躍してくれているのは、そこに原点があると思います」

フロンターレが川崎市の指導者たちに育成のノウハウを伝えるようになった。そのことが将来のプロ候補選手たちが若いころから質の高い指導を受ける素地を作り、川崎市全体の少年サッカーのレベル向上にもつながったのは間違いない。

取材&文/ミムラユウスケ 写真/Getty Images

最初のページに戻る

ミムラユウスケ

みむら ゆうすけ

スポーツライター

ライター、コメンテーター。ドイツでサッカーを中心に取材を進めてきた後、2016年9月より拠点を日本に。著書(共著執筆含)は武尊『光と影』、香川真司『心が震えるか、否か』、『千葉ジェッツ ふなばし熱い熱いDNA』、横浜ビー・コルセアーズ『海賊をプロデュース』、内田篤人『淡々黙々』など。構成は岡崎慎司『鈍足バンザイ!』などがある

  • Twitter
SHARE

Twitterをフォローしよう

  • HOME
  • スポーツ
  • 権田・板倉・三笘・田中を育てたサッカー少年団「さぎぬまSC」代表が語る!「原点はフロンターレと街クラブの結束」<W杯日本代表に“川崎”出身が5人もいたのはなぜか?>

関連記事

スポーツ 2022.12.10
スポーツ / 2022.12.10

「目指すは清水のようなサッカーの街」…“フロンターレ中心の育成環境”が生んだ街ぐるみの好循環<W杯日本代表に“川崎”出身が5人もいたのはなぜか?>

ミムラユウスケ

スポーツ 2022.12.05
スポーツ / 2022.12.05

【W杯大健闘!】川崎フロンターレの育成哲学「ボールを扱う技術」「誠実な指導」が板倉、三笘、田中、久保を生んだ!<日本代表に“川崎”出身が5人もいるのはなぜか?>

ミムラユウスケ

スポーツ 2022.12.01
スポーツ / 2022.12.01

恩師だけが知る“田中碧伝説”。「こいつら強いよ! すごく上手い」試合開始後すぐ“少年ジャンプ”の主人公のごとく叫んだ<4人のW杯戦士を輩出した「さぎぬまSC」代表の回想録>

ミムラユウスケ

スポーツ 2022.12.01
スポーツ / 2022.12.01

恩師だけが知る“三笘伝説”。「8歳で『ゲーゲンプレス』を実行していた」<4人のW杯戦士を輩出した「さぎぬまSC」代表の回想録>

ミムラユウスケ

スポーツ 2022.12.01
スポーツ / 2022.12.01

恩師だけが知る“板倉伝説”「下級生ながら2得点。学年を越えての『縦割り試合』が伝統行事に」<4人のW杯戦士を輩出した「さぎぬまSC」代表の回想録>

ミムラユウスケ

スポーツ 2022.12.01
スポーツ / 2022.12.01

恩師だけが知る“権田伝説”「チームが静まり返っても鼓舞できるのが“ゴンちゃん”だった」<4人のW杯戦士を輩出した「さぎぬまSC」代表の回想録>

ミムラユウスケ

新着記事

教養・カルチャー 2023.02.09
NEW
教養・カルチャー / 2023.02.09

第3回高校生のための小説甲子園 優秀賞作品発表! 湊かなえ先生による優秀賞作品講評と小説ワークショップ&本選レポート

湊かなえ
青春と読書

エンタメ 2023.02.09
NEW
エンタメ / 2023.02.09

南の楽園でゆるやかなひとときを…!?

秋本治
週刊少年ジャンプ編集部他

教養・カルチャー 2023.02.09
NEW
教養・カルチャー / 2023.02.09

「侍る」:この漢字、自信を持って読めますか?【働く大人の漢字クイズvol.388】

BAILA編集部

ニュース 2023.02.08
NEW
ニュース / 2023.02.08

〈博多ストーカー殺人、起訴へ〉中学では恐喝・暴行・チェーンを持って隣中学に殴り込み…寺内進容疑者(31)、ワルの履歴書

集英社オンライン編集部ニュース班

ニュース 2023.02.08
NEW
ニュース / 2023.02.08

〈東大和・ハーレム男〉結婚回数は12回。ヒモ生活を謳歌していた渋谷容疑者(72)の”洗脳の秘密“と”9人目の渋谷の謎“とは。裁判で「女性たちには実家に戻ってもらって自分は1人で生活する」と語っていたはずが

集英社オンライン編集部ニュース班

ニュース 2023.02.08
ニュース / 2023.02.08

〈市議会副議長が強制わいせつで逮捕〉「就寝中の小学生女児4人にスマホのライトを照らして体を触り、パンツに手を…」被害者弁護士が語る“健ちゃんキャンプの夜”

集英社オンライン編集部ニュース班

教養・カルチャー 2023.02.08
教養・カルチャー / 2023.02.08

ルールを鵜呑みにせず自分の頭で考える。それこそが健全な反逆 『令和その他のレイワにおける健全な反逆に関する架空六法』新川帆立

新川帆立
青春と読書

ニュース 2023.02.08
ニュース / 2023.02.08

〈突撃ルポ〉メンコン未成年わいせつ逮捕事件の店舗(東京・新宿)に女性記者が潜入してみたら…従業員の衝撃発言「まあ、暗黙の了解というか…」「女の子の方にも因縁があったんじゃないですか?」とまるで他人事!

河合桃子
集英社オンライン編集部ニュース班

教養・カルチャー 2023.02.08
教養・カルチャー / 2023.02.08

熱量を込めて描いたキャラクターそれぞれの生き方に注目してもらえたら本望です 『月下の黒龍 浮雲心霊奇譚』神永学

神永学
青春と読書

新着記事一覧を見る

Tag

  • #さぎぬまSC
  • #田中碧
  • #権田修一
  • #サッカー
  • #三笘薫
  • #久保建英
  • #板倉滉
  • #川崎フロンターレ

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
記事ランキングの一覧を見る

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
漫画ランキングの一覧を見る

SPECIAL

最新情報をお届け

毎日が、あたらしい

  • HOME
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集・漫画
  • 連載
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
  • カテゴリ
  • エンタメ
  • 教養・カルチャー
  • ビジネス
  • 暮らし
  • ヘルスケア
  • 美容
  • ファッション
  • グルメ
  • スポーツ
  • 恋愛・結婚
  • 占い

マンガ

少年マンガ

  • 週刊少年ジャンプ
  • ジャンプSQ.
  • Vジャンプ
  • 最強ジャンプ
  • 少年ジャンプ+
  • ゼブラック
  • ジャンプBOOKストア!
  • ジャンプルーキー!
  • S-MANGA
  • 集英社ジャンプリミックス
  • 集英社コミック文庫

青年マンガ

  • 週刊ヤングジャンプ
  • ヤングジャンプ定期購読デジタル
  • ヤンジャン!
  • となりのヤングジャンプ
  • あしたのヤングジャンプ
  • グランドジャンプ
  • ウルトラジャンプ

少女マンガ

  • りぼん
  • マーガレット
  • 別冊マーガレット
  • ザ マーガレット
  • デジタルマーガレット
  • マンガMee
  • コミックりぼマガ
  • マンガMeets

女性マンガ

  • クッキー
  • ココハナ
  • 月刊オフィスユー

取材・ファッション

ファッション・美容

  • Seventeen
  • non-no Web
  • MORE
  • @BAILA
  • MAQUIA ONLINE
  • SPUR.JP
  • LEE
  • Marisol
  • Web éclat
  • OurAge
  • The New York Times Style Magazine: Japan
  • HAPPY PLUS
  • MEN'S NON-NO WEB
  • UOMO
  • yoi

芸能・情報・スポーツ

  • Myojo
  • Duet
  • 週プレNEWS
  • 週プレ グラジャパ!
  • web Sportiva

書籍

文芸・文庫・総合

  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社 文芸ステーション
  • web 集英社文庫
  • 青春と読書
  • e!集英社

学芸・ノンフィクション・新書

  • 集英社 学芸編集部
  • 集英社 ビジネス書
  • 集英社新書
  • 集英社新書プラス
  • よみタイ
  • kotoba
  • imidas

ライトノベル・ノベライズ

  • 集英社Webマガジン Cobalt
  • 集英社オレンジ文庫
  • シフォン文庫
  • ダッシュエックス文庫
  • JUMP j BOOKS
  • TanZak

キッズ

  • 集英社みらい文庫
  • S-KIDS.LAND

オンラインストア・その他WEBサービス

オンラインストア

  • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
  • ジャンプキャラクターズストア
  • HAPPY PLUS STORE
  • LEEマルシェ
  • SHOP Marisol
  • éclat premium
  • HAPPY plus BEAUTY
  • mirabella
  • mirabella homme
  • zakka market

その他WEBサービス

  • SHUEISHA ADNAVI
  • EDITOR'S LAB

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

  • ABOUT US
  • 集英社プライバシーガイドライン
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 規約

SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

権田・板倉・三笘・田中を育てたサッカー少年団「さぎぬまSC」代表が語る!「原点はフロンターレと街クラブの結束」<W杯日本代表に“川崎”出身が5人もいたのはなぜか?> | スポーツ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい