集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集・漫画
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    特集・漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    特集・漫画一覧を見る
  • 連載
    • 来世ではちゃんとします
    • 私を壊した映画たち
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • くも漫。
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • ウクライナ情勢
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    • 毎日こち亀
    連載一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #狛江強盗殺人
  • #シングルマザー
  • #中野区強盗事件
  • #特殊詐欺グループ
  • #フィリピン
  • #稲城市強盗傷害事件
  • #ルフィ
  • #永田陸斗
  • #殺人
  • #警視庁
  • #外車
  • #大塩衣与
  • #ベンツ
  • #狛江
  • #千葉県警
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 頓知気さきな
  • 矢崎由紀子
  • 高井浩章
  • 『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』原作公式
  • 亀廣聡
人物一覧を見る
スポーツ 2022.12.01

恩師だけが知る“田中碧伝説”。「こいつら強いよ! すごく上手い」試合開始後すぐ“少年ジャンプ”の主人公のごとく叫んだ<4人のW杯戦士を輩出した「さぎぬまSC」代表の回想録>

カタールW杯日本代表にもっとも多くの選手を送り出したサッカー少年団が、神奈川県川崎市に存在する。その名も「さぎぬまSC」。17期生の権田修一、25期生の板倉滉、26期生の三笘薫、27期生の田中碧を輩出した同クラブ代表の澤田秀治氏に、少年時代の彼らの秘話を語ってもらった。本記事では田中碧(フォルトゥナ・デュッセルドルフ)編をお届けする。

  • ミムラユウスケ
  • #日本代表
  • #W杯
  • #さぎぬまSC
  • #田中碧
  • #サッカー
  • #川崎
  • #川崎フロンターレ
SHARE

体験会で号泣した田中碧(5歳)。その驚くべき理由とは?

田中には伝説しかない。

さぎぬまSCでは、新年度の入団を考えている新1年生のための体験会を毎年3月に行っている。実際に入団してみて、「クラブの方針や雰囲気に合わない」と思う子もいるため、「来る者は拒まず、去る者は追わず」がポリシーのクラブにとって、体験会は大切な機会だ。

1998年度生まれの子供たちのための体験会が行われたとき、ワンワン泣いている子がいた。それが田中だったのだ。澤田代表が振り返る。

「幼稚園の年長の子が集まるわけですから、泣いている子はよくいます。たいていは『親から離れたくない』とか『みんなのように上手くボールを蹴れない』とか、そういう理由からです」

「この子も何か“不安”を抱えているのだろう」と考えた澤田代表は田中を落ち着かせるために膝の上に乗せ、彼が泣き止むのを待ってから発した質問をきっかけにやりとりが始まった。

「どうしたの? お母さんから離れるのがいやなの?」

田中が首を振る。澤田代表は優しく続けた。

「何ができなかったの?」

甘えん坊で人懐っこい雰囲気をすでに漂わせていた田中は、しかし、驚きの答えを口にした。

「こんな練習、つまんない!」

テレビゲームでもやりたいのか、それとも、ほかのスポーツに興味を持っているのか。澤田代表はあれこれ思案したのだが、田中の答えはこうだった。

「ぼく、もっと難しい練習をしたいんだ!」

田中の頭を支配していたのは“不安”ではなく、“不満”だったのだ。

同年代との紅白戦にしぶしぶ参戦→ドリブル無双

澤田代表は苦笑しながら、孫の生い立ちを語るかのようにこう振り返る。

「私も長くやってきましたけど、あんなことを言った子は彼だけですよ……」

あとになってわかったことだが、田中は幼稚園のときからサッカースクールに通っていたという。初心者も受け入れるさぎぬまSCのなかでは、すでに頭ひとつかふたつ抜けるような才能に恵まれていたのだ。

だからだろう。ボールの上に片足ずつ交互に乗せたり、ボールを大きく投げ上げてから落ちてくるまでの間に手をひとつ叩いたりする、いわゆる子供向けのメニューなど、当時の田中にとって朝飯前だったわけだ。

もっとも、どれだけ激しく泣いていたとしても、周囲の意見に聞く耳を持っている素直な性格は今も変わらぬ田中の才能だ。

「もう少し頑張って、みんなと一緒にやってみよう。あとで『試合』もあるからさ! そこまで頑張ってみないかい?」

「試合」というのはいわゆる紅白戦のようなものだが、それを聞いた田中は、同じ年代の子の輪の中にしぶしぶ戻っていった……。

もちろん、その日の最後に行われたゲーム形式の練習では、水を得た魚のようにドリブルをして、大活躍したのは言うまでもない。

「戻れー! あいつらが狙ってくるぞ!」

もっとも、ここまで挙げたエピソードは、田中や川崎フロンターレに興味を持っている人たちの間では比較的知られている話かもしれない。しかし、それだけではなかった。田中伝説には“エピソード2”があったのだ。

田中が小学2年生のとき、さぎぬまSCよりも格上のチームとの試合が行われた。試合開始の笛が鳴ってから1分も経たない時点で、田中がベンチの監督に向かって叫んだ。

「こいつら強いよ! すごく上手い!!」

マンガ『ドラゴンボール』の主人公・孫悟空が強い敵にあったときに発しそうなセリフである。ただ、そんな試合でも田中は先制点を叩き込んだ。

そして、得点の直後にチームメイトを集めて、今度はこう伝えたという。まるでマンガ『SLAMDANK』で主人公の桜木花道がインターハイ出場をかけた試合終盤にチームメイトへ呼びかけたみたいに……。

「戻れー! あいつらが狙ってくるぞ!」

澤田もこのエピソードには舌を巻く。

「相手チームがものすごいパス回しをしてきたり、自分のチームの選手たちが次々とドリブルでかわされてしまったりするのを見て、相手チームの実力を子供たちが試合中に気づくことはあると思います。

でも、普通はせいぜい5分とか10分経ってから気づくものですよね。まだ、小学生なので。それなのに彼は1分も経たないうちに、相手チームのひとつかふたつのプレーを見ただけで、『自分たちとはレベルが違うな』と判断できたみたいなんですよね。

しかも、得点した後には、監督よりも先にチームメイトに守備をするように呼びかけて。すごいですよね。そういえば、この前、彼が出演したNHKの番組を見たときも『相変わらずこの子は話すの“も”上手いよな』と思いましたけど(笑)」

田中はまだ24歳だが、将来は監督になりたいとすでに公言している。「田中ならいい監督になりそうだ」という声はすでに挙がっているが、さぎぬまSCに残るエピソードはそうした意見の正当性を証明するものになるかもしれない。

取材・文/ミムラユウスケ 写真/Getty Images

恩師だけが知る“権田伝説”「チームが静まり返っても鼓舞できるのが“ゴンちゃん”だった」<4人のW杯戦士を輩出した「さぎぬまSC」代表の回想録> はこちら

恩師だけが知る“板倉伝説”「下級生ながら2得点。学年を越えての『縦割り試合』が伝統行事に」<4人のW杯戦士を輩出した「さぎぬまSC」代表の回想録> はこちら

恩師だけが知る“三笘伝説”。「8歳で『ゲーゲンプレス』を実行していた」<4人のW杯戦士を輩出した「さぎぬまSC」代表の回想録> はこちら

最初のページに戻る

ミムラユウスケ

みむら ゆうすけ

スポーツライター

ライター、コメンテーター。ドイツでサッカーを中心に取材を進めてきた後、2016年9月より拠点を日本に。著書(共著執筆含)は武尊『光と影』、香川真司『心が震えるか、否か』、『千葉ジェッツ ふなばし熱い熱いDNA』、横浜ビー・コルセアーズ『海賊をプロデュース』、内田篤人『淡々黙々』など。構成は岡崎慎司『鈍足バンザイ!』などがある

  • Twitter
SHARE

Twitterをフォローしよう

  • HOME
  • スポーツ
  • 恩師だけが知る“田中碧伝説”。「こいつら強いよ! すごく上手い」試合開始後すぐ“少年ジャンプ”の主人公のごとく叫んだ<4人のW杯戦士を輩出した「さぎぬまSC」代表の回想録>

関連記事

スポーツ 2022.12.01
スポーツ / 2022.12.01

恩師だけが知る“権田伝説”「チームが静まり返っても鼓舞できるのが“ゴンちゃん”だった」<4人のW杯戦士を輩出した「さぎぬまSC」代表の回想録>

ミムラユウスケ

スポーツ 2022.12.01
スポーツ / 2022.12.01

恩師だけが知る“板倉伝説”「下級生ながら2得点。学年を越えての『縦割り試合』が伝統行事に」<4人のW杯戦士を輩出した「さぎぬまSC」代表の回想録>

ミムラユウスケ

スポーツ 2022.12.01
スポーツ / 2022.12.01

恩師だけが知る“三笘伝説”。「8歳で『ゲーゲンプレス』を実行していた」<4人のW杯戦士を輩出した「さぎぬまSC」代表の回想録>

ミムラユウスケ

スポーツ 2022.11.24
スポーツ / 2022.11.24

【独占】日本代表・堂安律は“ドーハの歓喜”を3か月前に確信していた!「人生を変えるサプライズを起こす。そういう運が必ず巡ってくる」

集英社オンライン編集部

スポーツ 2022.11.23
スポーツ / 2022.11.23

「W杯優勝は優勝経験国から」「外国籍の監督では優勝できない!?」 誰かに話したくなるカタールW杯にまつわる7つのトリビア

佐藤麻水

スポーツ 2022.11.23
スポーツ / 2022.11.23

【祝・決勝トーナメント進出!】堂安律、W杯へ。「ついにたどり着いたこの大舞台で、夢を見ないでどうするんだ」

堂安律

新着記事

新着記事一覧を見る

Tag

  • #日本代表
  • #W杯
  • #さぎぬまSC
  • #田中碧
  • #サッカー
  • #川崎
  • #川崎フロンターレ

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
記事ランキングの一覧を見る

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
漫画ランキングの一覧を見る

SPECIAL

最新情報をお届け

毎日が、あたらしい

  • HOME
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集・漫画
  • 連載
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
  • カテゴリ
  • エンタメ
  • 教養・カルチャー
  • ビジネス
  • 暮らし
  • ヘルスケア
  • 美容
  • ファッション
  • グルメ
  • スポーツ
  • 恋愛・結婚
  • 占い

マンガ

少年マンガ

  • 週刊少年ジャンプ
  • ジャンプSQ.
  • Vジャンプ
  • 最強ジャンプ
  • 少年ジャンプ+
  • ゼブラック
  • ジャンプBOOKストア!
  • ジャンプルーキー!
  • S-MANGA
  • 集英社ジャンプリミックス
  • 集英社コミック文庫

青年マンガ

  • 週刊ヤングジャンプ
  • ヤングジャンプ定期購読デジタル
  • ヤンジャン!
  • となりのヤングジャンプ
  • あしたのヤングジャンプ
  • グランドジャンプ
  • ウルトラジャンプ

少女マンガ

  • りぼん
  • マーガレット
  • 別冊マーガレット
  • ザ マーガレット
  • デジタルマーガレット
  • マンガMee
  • コミックりぼマガ
  • マンガMeets

女性マンガ

  • クッキー
  • ココハナ
  • 月刊オフィスユー

取材・ファッション

ファッション・美容

  • Seventeen
  • non-no Web
  • MORE
  • @BAILA
  • MAQUIA ONLINE
  • SPUR.JP
  • LEE
  • Marisol
  • Web éclat
  • OurAge
  • The New York Times Style Magazine: Japan
  • HAPPY PLUS
  • MEN'S NON-NO WEB
  • UOMO
  • yoi

芸能・情報・スポーツ

  • Myojo
  • Duet
  • 週プレNEWS
  • 週プレ グラジャパ!
  • web Sportiva

書籍

文芸・文庫・総合

  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社 文芸ステーション
  • web 集英社文庫
  • 青春と読書
  • e!集英社

学芸・ノンフィクション・新書

  • 集英社 学芸編集部
  • 集英社 ビジネス書
  • 集英社新書
  • 集英社新書プラス
  • よみタイ
  • kotoba
  • imidas

ライトノベル・ノベライズ

  • 集英社Webマガジン Cobalt
  • 集英社オレンジ文庫
  • シフォン文庫
  • ダッシュエックス文庫
  • JUMP j BOOKS
  • TanZak

キッズ

  • 集英社みらい文庫
  • S-KIDS.LAND

オンラインストア・その他WEBサービス

オンラインストア

  • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
  • ジャンプキャラクターズストア
  • HAPPY PLUS STORE
  • LEEマルシェ
  • SHOP Marisol
  • éclat premium
  • HAPPY plus BEAUTY
  • mirabella
  • mirabella homme
  • zakka market

その他WEBサービス

  • SHUEISHA ADNAVI
  • EDITOR'S LAB

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

  • ABOUT US
  • 集英社プライバシーガイドライン
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 規約

SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

恩師だけが知る“田中碧伝説”。「こいつら強いよ! すごく上手い」試合開始後すぐ“少年ジャンプ”の主人公のごとく叫んだ<4人のW杯戦士を輩出した「さぎぬまSC」代表の回想録> | スポーツ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい