集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #予告犯
  • #筒井哲也
  • #映画化
  • #となりのヤングジャンプ
  • #ヤングジャンプ
  • #犯行予告動画
  • #このマンガがすごい
  • #生田斗真
  • #ガーシー
  • #つなぐ男
  • #トキワ精神保健事務所
  • #山本伯画容疑者
  • #あきる野市
  • #「子供を殺してください」という親たち
  • #押川剛
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 西田公昭
  • 佐賀旭
  • 三田村昌鳳
  • Jim O’Brien
  • 飯田将成
人物一覧を見る
スポーツ 2022.09.22

久保建英、15ゴール関与で今季覚醒なるか!? マドリー復帰の現実的シナリオ

スペインのプロサッカーリーグ「ラ・リーガ」4季目となる今シーズン、レアル・マドリードからレアル・ソシエダに完全移籍を果たした久保建英。開幕節で決勝ゴールを決め、その後も連続出場中と、好調な滑り出しを切っている。その要因は何なのだろうか。DAZNラ・リーガ中継の解説者を務める、日本サッカー界きってのスペイン通、サッカージャーナリスト・小澤一郎さんに話を聞いた。(トップ画像/開幕戦で決勝ゴールを決め、喜びを分かち合う久保建英とチームメイト 写真:なかしまだいすけ/アフロ)

  • 小澤一郎
  • 佐藤麻水
  • #日本代表
  • #小澤一郎
  • #乾貴士
  • #ラ・リーガ
  • #レアル・ソシエダ
  • #スペイン
  • #サッカー
  • #久保建英
  • #レアルマドリード
  • #DAZN
SHARE

小澤一郎氏が久保の今季が、ベストシーズンになる理由を解説する

FW起用は良い意味でのサプライズ

――今季ここまでの久保建英の活躍について、小澤さんの率直な感想を教えて頂けますか? 予想通りなのか、それとも驚きの方が大きいでしょうか?

久保建英の実力を考えれば驚きはないんですが、過去3シーズンのラ・リーガ(スペインリーグ)の中での活躍ぶりや立ち位置と比較すると、今シーズンはやはり驚きが大きいです。
特に、FWで起用されている点ですね。Jリーグ時代でもラ・リーガでの3シーズンでも観たことがない、久保の新たな一面を目の当たりにしているので、良い意味でサプライズです。

――久保建英に2トップの一角、セカンドトップ的な資質があったということ自体が驚き、という感じでしょうか?

久保が攻撃的な選手ということは分かっていました。けれども、ラ・リーガでの過去3シーズンでは右サイドのウイングで「相手を抜いて決定的な仕事をする」、特に「クロスからのアシストをする」というようなイメージ、ブランドが定着していたと思います。

しかし現在のレアル・ソシエダでは右サイドではなく、より中央でプレーしています。これまでもトップ下でプレーができることは分かっていましたが、レアル・ソシエダにはトップ下のポジションに、チームの中心選手であるダビド・シルバがいる。そのため久保はより高い位置のFWで起用されています。その起用法は想像していなかったので、日本代表の森保監督も含めて「こんな一面もあるんだな」と、良い意味で受け止められていると思います。

――レアル・ソシエダの、チームとしての特徴はどのようなものでしょうか?

ラ・リーガの中で、レアル・ソシエダはクラブ予算的に中規模のクラブです。戦力的にも上から数えて5、6位くらいで、ヨーロッパの大会でいうとチャンピオンズリーグではなく、ヨーロッパリーグを目指すようなクラブですね。
そういう中堅チームなのですが、例えば残留争いをするとかではなくて、常に上位争いはしています。でも優勝争いは流石に厳しいよね、というような立ち位置のクラブと言えます。

サッカーの戦術的にはスペインサッカーのイメージそのもので、ボールをしっかりと握り、パスを回す、攻撃的なパスサッカーというクラブ。
なぜそういう攻撃的なパスサッカーが構築できるのか、ということを紐解くと、育成年代の地元の子供たちの存在が要素として挙げられます。外から良い選手を次々に買えるクラブではないので、良いサッカーをするために、子供たちを育て上げているんですね。

どちらかというと、今のプロサッカー界はトップダウンでサッカーを落とし込む、つまりトップチームの戦術を育成年代にも教える、というのが主流です。レアル・ソシエダはそうではなくて、これはバスク特有の地域性でもあるんですが、地元の子供たちを大事にしながらボトムアップ方式でチームを強化していくことで、成功しているクラブです。

それが攻撃的なサッカーに繋がっているという意味でも、地元のファンのみならず、世界のサッカーファンに「レアル・ソシエダのサッカーっていいよね、見たいよね」というようなイメージが定着しています。経営的にも、ピッチ上のサッカー面的にも、ラ・リーガの模範的なクラブの一つだと思いますね。

久保の過去の在籍クラブと現レアル・ソシエダとの違い

――久保建英が昨シーズン所属していたマジョルカでは、結果として1ゴールのみと、あまり活躍ができませんでした。マジョルカとレアル・ソシエダの違いはどういう部分でしょうか?

ビジャレアル時代を除きますが、過去3シーズン、マジョルカとヘタフェという、基本的に1部残留が目的のチームに久保は在籍していました。残留目標のチームだと、どうしても守備に追われる時間が、久保のみならずチームとして多くなります。
「低い位置でまず守備をしてから攻撃に移る」という形になり、攻撃にあまり枚数を割きません。そうなると攻撃時に久保の近くに味方がおらず、基本的には「久保一人に頼む」というカウンター攻撃になりやすいんです。その場合、一人で2、3人を相手にしなければいけないので、コンビネーションを得意とする久保の良さがなかなか出せません。

また、低い位置の守備だけで考えた時にはどうしても「他の守備的な選手と比べるとやっぱり守備ができないよね」というマイナス評価にも繋がりやすい。つまり、どちらかというと不得意なことをまずメインでやらされて、なおかつ攻撃ではより難易度の高いことを求められていた。簡単に言えば、久保の特徴とチームのスタイルが、ミスマッチだったのだと思います。

一方レアル・ソシエダでは「基本的にハーフウェーラインより低い、自分達の陣地に戻らなくて良いよ、守備の時には後ろは任せてくれ」というサッカーが可能です。その代わり攻撃時では、ピッチの最後の3分の1、ゴールを決めるエリアでの仕事が求められます。

開幕戦でのゴールがまさにその形だったんですが、チームとして高い位置の守備でボールを取ってくれて、久保は前に攻め残りしているので、最終的なラストパスが入ってくる。攻撃に専念できるという意味で、あのゴールシーンは象徴的だと思います。

もちろん久保はこれまでの3年間で、より守備をする、ハードワークする、という面の能力を伸ばしたと思います。ただし、久保の本当の武器や強みを発揮する、というチームではなかった。それが発揮できるチームに初めて入ることができた、ということを考えると、開幕からの順調なプレーぶりは、当然の活躍でもあると思います。

久保建英、15ゴール関与で今季覚醒なるか!?  マドリー復帰の現実的シナリオ_01

サッカージャーナリスト・小澤一郎氏 撮影/Kazuki Okamoto

――では久保建英自身、これまでより純粋にサッカーを楽しめているような環境でしょうか?

それは間違いないと思いますね。これはトップレベルの選手でないと分からないフィーリングなんですが、これまでのチームだと「自分が欲しいタイミングでボールが入って来ない」ことが多かったと思うんですね。そうすると動き直したり、ボールに近づき過ぎたりするプレーが増えて、より苦しい状況でボールをもらうことが多くなります。

上手い選手たちと一緒にプレーすると、欲しいタイミングで良いボールが入ってくるので、ボールを受けた時点で相手が周りにいなくてチャンス、となります。レアル・ソシエダは久保一人だけでなく周りの選手も当然上手いので、過去の在籍チームと比較しても、今は一番楽しくプレーできているだろうし、相当充実しているのではないかと思いますね。

更なる高みへ到達するために必要な“数字”

――今シーズンの数字的な目標として、20ゴールに関与する(ゴールとアシストの総数を20以上にするという意味)という目標を久保建英は掲げています。小澤さんはどう予想されますか?

もちろんそれをクリアして欲しいですが、これまでの実績からすると20ゴール関与は難しいかな、とは感じています。ただし、15ゴール関与は可能なのではないでしょうか。

逆に言えば、それくらいできなければ、彼の次のステップアップが難しくなってきます。今回、完全移籍でレアル・ソシエダに来ていますが、おそらく彼の最終的な希望はレアル・マドリードに戻ることでしょう。
レアル・マドリード在籍選手の昨シーズンの数字を見ると、アセンシオが10ゴールで、ヴィニシウスは17ゴールなんですよね。つまりレアル・マドリードで攻撃的な選手として出場したいのであれば最低10ゴール、絶対的なレギュラーになるのであれば15ゴ―ルは必要だということ。
とは言っても、そのレベルにいきなり到達するのは難しいので、具体的に言うと今シーズンは7ゴール、8~10アシストくらいを目指すのが現実的だとは思います。

――プレースタイル的には、ゴールかアシストのいずれかを伸ばすべきというよりは、どちらも狙える選手になっていくべきでしょうか?

アシストが得意でそこに特化してしまうと、選手としての怖さが無くなってしまいがちです。今のダビド・シルバがまさにそういうプレーヤーなのですが、そうすると相手がラストパスに反応してきて、カットされやすくなるんですね。

まずゴールを見せた上でアシストもできる方が、プレイヤーとしての幅が広がると思います。だからFWで起用されている今の内に、どんどん意欲的にゴールを狙い、得点を決めておいた方が、アシストを伸ばすことに関しても相乗効果がある、と言えるでしょう。

――現状の久保建英の弱点は、どのような部分でしょうか? そこを含め、今季どのようなシーズンを送っていくと思いますか?

弱点で考えると、守備時の強度、ハードワークを連続して行う部分は、これまでメディアで指摘されることはありました。けれども、私にはそうは見えませんでした。これまでの3年間は、チームとして低い位置に下がりすぎて守備をしていたので、彼だけの問題ではなく、チームの守備の構造的な問題である、と考えていました。

以前私がスペインで乾貴士を取材した時に、「日本人選手には日本人独特の感性の高さがあり、監督が1言えば10汲み取れる」というような話を、当時の監督から聞いたことがあります。乾はスペイン語をほとんど話せなかったのですが、パッと指示して練習させたら、監督が想像した以上のプレーをスペイン人選手よりもできてしまうので、そういう部分でも評価が高かったんです。
久保にも乾と同じような感受性の高さがあり、守備の立ち位置やプレッシングの掛け方なども深く理解できているので、本当に賢いプレーヤーだと思います。

なおかつ、現在ラ・リーガでプレーしている外国人選手の中でも、久保はトップレベルでネイティブなスペイン語を話します。コミュニケーションや戦術理解でも問題がないのは、強みの一つだと思いますね。

これまでは、彼の課題をなるべく課題として見られないように、誤魔化しながらプレーする、少し無理難題があるような3年でした。ですが今シーズンは、伸び伸びと自分の武器で勝負できる初めてのシーズン、完全に大化けしてくれるシーズンになるのではないか、と期待しています。


取材・文/佐藤麻水

最初のページに戻る

小澤一郎

おざわ いちろう

1977年9月1日生まれ、京都府出身。早稲田大学卒業後、社会人経験を経て2004年にスペイン移住。バレンシアCFの詳細なリポートを扱ったブログが話題を呼び、サッカージャーナリストとしての活動を開始し、2010年に帰国。日本とスペインで育成年代の指導経験を持ち、指導者目線の戦術論やインタビューを得意とする。複数の専門媒体に寄稿する傍ら、スカパー!やDAZNにて欧州サッカーの解説、番組にも多く出演している。

  • Twitter
  • YouTube

佐藤麻水

さとう あさみ

ライター

音楽や映画などのカルチャーとサッカーの記事が得意。趣味はヨガと市民プールで泳ぐこと。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • スポーツ
    • 久保建英、15ゴール関与で今季覚醒なるか!? マドリー復帰の現実的シナリオ

    新着記事

    ニュース 2023.03.08
    NEW
    ニュース / 2023.03.08

    〈あきる野・意識不明の5歳児死亡〉「自分が盗んだのに子供に罪を被せたのでは?」友人たちが山本伯画容疑者による“窃盗被害”を告白。「京大卒・IT社長・モデルの妹あり」と盛りまくり、母は「あの子は昔から嘘つきで」と泣き出して…

    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.03.08
    NEW
    ニュース / 2023.03.08

    〈藤沢・2歳児傷害致死〉逮捕された27歳キャバ嬢母は妊娠中・出産後もパチンコ店に入りびたり。「朝キャバ終わったからお父さんにお金借りにきた~」閉店間際には“カレ”がお迎えに…

    集英社オンライン編集部ニュース班
    エンタメ 2023.03.08
    NEW
    エンタメ / 2023.03.08

    【漫画】32歳・専門学校卒で入社面接にきた男を、SNS上で晒して嘲笑したエリート会社員への制裁とは(3)

    予告犯 #3

    筒井哲也
    エンタメ 2023.03.08
    NEW
    エンタメ / 2023.03.08

    【漫画】全世界へリンチ動画を配信する「予告犯」シンブンシの動機は…「俺がこの世で最も憎んでいるものは…」 (4)

    予告犯 #4

    筒井哲也
    ニュース 2023.03.08
    NEW
    ニュース / 2023.03.08

    「ね、やっぱり帰らなかったでしょ」議員、警察、マスコミが振り回されたガーシー氏、“陳謝バックレ“の内情! “港区界隈”の友人たちは予言していた「BTS詐欺の時と同じ」「彼は不死鳥みたいな男…」

    集英社オンライン編集部ニュース班
    スポーツ 2023.03.08
    NEW
    スポーツ / 2023.03.08

    【WBC】「3番・大谷翔平は最善手ではない」「山田哲人は重症」名コーチが指摘する侍打線の”アキレス腱と打開策”

    伊勢孝夫
    ニュース 2023.03.08
    NEW
    ニュース / 2023.03.08

    【スターウォーズの世界が現実に!? 】米がついにAI戦闘機の飛行訓練に成功!「X-62A」がもたらす“新時代の航空戦”とは

    世良光弘
    ニュース 2023.03.08
    NEW
    ニュース / 2023.03.08

    〈写真で振り返る東日本大震災〉フィリピンパブで働く女性たちが直面した震災…スナック街は瓦礫と化し、日当1万円のゴミ分別作業で生計を立てる生活「最近は中国人の方がフィリピン人よりたくさんいます」

    甚野博則
    Soichiro Koriyama他
    エンタメ 2023.03.08
    エンタメ / 2023.03.08

    R-1グランプリ3位・寺田寛明は「付和雷同」でエゴサ!? 「いろんなネタを試して試して、レビューサイトという題材が見つけられたのは12月。モニターレンタルに16万円かかりました」<決勝舞台裏・本人手記>

    寺田寛明
    エンタメ 2023.03.08
    エンタメ / 2023.03.08

    R-1グランプリ3位・寺田寛明は「ヤラセ疑惑」に何を思ったのか? 「ネタの最後に入れた『叩こうと思えばなんでも叩ける』は、R-1に対して批判すればいい、みたいな姿勢のネット民に対して向けた言葉です」<決勝舞台裏・本人手記>

    寺田寛明
    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #日本代表
    • #小澤一郎
    • #乾貴士
    • #ラ・リーガ
    • #レアル・ソシエダ
    • #スペイン
    • #サッカー
    • #久保建英
    • #レアルマドリード
    • #DAZN

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプBOOKストア!
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • コミックりぼマガ
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • The New York Times Style Magazine: Japan
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • e!集英社

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    久保建英、15ゴール関与で今季覚醒なるか!? マドリー復帰の現実的シナリオ | スポーツ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい