集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    • 毎日こち亀
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #となりのヤングジャンプ
  • #このマンガがすごい
  • #予告犯
  • #犯行予告動画
  • #生田斗真
  • #筒井哲也
  • #映画化
  • #ヤングジャンプ
  • #FIX BAR
  • #フェムリス
  • #フェムケア
  • #腟トレ
  • #フェムダン
  • #セックスレス
  • #私の穴がうまらない
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • くらもちふさこ展公式
  • 鈴鹿央士
  • 木村草太
  • 青山通
  • 大類光一
人物一覧を見る
スポーツ 2022.06.02

渋野日向子は「厳しいでしょう」、“宮里藍の再来”が「もしかすると…」。全米女子オープンをタケ小山が展望

第77回を迎える全米女子オープンが6月2日(日本時間同日夜)、いよいよティーオフする。舞台はアメリカ南東部、ノースカロライナ州のパインニードルズ・ロッジ&GC(6638ヤード・パー71)。今大会から賞金総額が1000万ドル(約12億7000万円)、優勝賞金180万ドル(約2億3000万円)と倍増され、文字通り女子ゴルフで世界最高峰の大会となっている。プロゴルファーで解説者のタケ小山氏に、日本の有力選手への期待度と見どころについて聞いた。

  • タケ小山
  • 志沢篤
  • #ゴルフ
  • #古江彩佳
  • #笹生優花
  • #畑岡奈紗
  • #タケ小山
  • #渋野日向子
  • #黄金世代
  • #女子ゴルフ
SHARE
渋野日向子は「厳しいでしょう」、“宮里藍の再来”が「もしかすると…」。全米女子オープンをタケ小山が展望_a

昨年の全米女子オープンで優勝を争った畑岡奈紗(左)と笹生優花 画像/Kyodo News

難コースで開催、注目の日本人選手は?

昨年は、畑岡奈紗と笹生優花の日本人プレーヤー同士(笹生は当時、フィリピンと日本の両国籍を保持していたが、のちに日本国籍を選択)のプレーオフに沸いた全米女子オープン。結果は笹生の史上最年少優勝で幕を閉じたが、日本のゴルフファンにとって、忘れられない熱狂の4日間となった。

日本勢は今大会、ディフェンディングチャンピオンの笹生、前回惜しくも敗れた畑岡をはじめ、渋野日向子、小祝さくら、古江彩佳、西村優菜、西郷真央、山下美夢有など、アマチュア2人を含む15選手がチャレンジする。

日本勢の活躍が期待される中、プロゴルファーで解説者のタケ小山氏は今年の全米女子オープンをどう展望しているのだろうか。

「今年のパインニードルズ(・ロッジ&GC)は、かなりの難コースです。松の木がたくさんあるんですが、日本の松とは違って高くて大きい。これがまず風を読みにくくします。コース設計は、スコットランドが生んだ天才コース設計家と呼ばれているドナルド・ロスなんですが、彼のコース設計の特徴は、ドーム型とか円盤状とかいわれる、お饅頭みたいな形のグリーン。トーナメントでは、このグリーン周りの芝を短く刈り込んで、コロコロとボールが止まらずに下まで落ちてしまうようなセッティングをします。6600ヤード以上と女子選手には距離も相当長いですし、バーディー合戦にはならないと思います」

渋野日向子は「厳しいでしょう」、“宮里藍の再来”が「もしかすると…」。全米女子オープンをタケ小山が展望_b

全米女子オープンを展望したタケ小山氏 撮影/一ノ瀬 伸

パインニードルズで全米女子オープンが開催されるのは、1996年、2001年、2007年に続いて今回で4回目となる。1996年はアニカ・ソレンスタム(スウェーデン)、2001年はカリー・ウェブ(オーストラリア)、2007年はクリスティ・カー(アメリカ)と当然だが、優勝者にはそうそうたる実力者が名前を連ねている。

「やはり笹生は有力ですよね、パワーもあるし。畑岡も期待できると思います。彼女は去年、笹生にポロッと負けちゃって、コメントでは笹生を称えてましたけど、相当悔しかったはずです。だって、去年の開催コースだったオリンピッククラブのボールマーカーをずっと使い続けてましたから。今年に懸けて仕上げてきてると思います。

畑岡は身長こそ高くないですが、パワフルで球は飛ぶし、アグレッシブだし。仮に今回ダメでもいつかはメジャーを獲ると思いますよ。西郷もいいですね。体もしっかりしてるし。師匠のジャンボ尾崎さんからメンタルの部分もいろいろとアドバイスを受けているようです」

タケ小山氏は、やはり昨年プレーオフを戦った二人は今年も有力候補だという。

渋野日向子へは辛口評価、「宮里藍の再来」に注目

その他の選手はどうだろうか。

「渋野は……厳しいでしょうね。今回は多分、バーディー合戦にはならない。そうなるとボギーを打たないステディなゴルフが求められるんですけど、うーん、今の彼女の状態では苦しいかな。先日のハワイの大会(4月のロッテ選手権、渋野は2位)みたいにバーディー合戦になればいいんですけど」

かなり辛口な評価だが、渋野は今年3月末~4月にかけて開かれたアメリカ女子メジャー第1戦のシェブロン選手権でも4位と優勝争いに加わっているだけにやはり期待してしまう。

渋野日向子は「厳しいでしょう」、“宮里藍の再来”が「もしかすると…」。全米女子オープンをタケ小山が展望_c

4月のロッテ選手権では2位の好成績を収めた渋野日向子 画像/Getty Images

渋野日向子は「厳しいでしょう」、“宮里藍の再来”が「もしかすると…」。全米女子オープンをタケ小山が展望_d

調子を上げてきている古江彩佳にも注目だ 画像/Getty Images

今年からアメリカに主戦場を移した古江にも注目だ。出場試合をすべて予選通過し、5月末に行われたアメリカ女子ツアー唯一のマッチプレー大会、バンク・オブ・ホープLPGAマッチプレーでは、5日間7マッチを戦った。決勝戦では、2009年全米女子オープンチャンピオンのチ・ウンヒ(韓国)に惜しくも敗れたが、準優勝。これは彼女のアメリカツアー最高成績だ。

「古江のプレースタイルは、全盛期の宮里藍さんにそっくりです。宮里の再来といってもいいかもしれない。それくらい似てますね。体も大きくないし、飛距離が出るわけでもない。でも、ティーショットはフェアウェイを外さない。フェアウェイからグリーンへは確実にアプローチ(乗せて)してくる。グリーン上もうまい、と。コツコツくるんですよね。もしかするともしかするかも……」

タケ小山氏が古江に関してこう語ったのは、マッチプレーの決勝戦前のこと。大会の結果を知っていたら、いっそう激賞したかもしれない。

古江がゴルフを始めた頃、女子ゴルフで絶大な人気を誇っていたのが宮里藍さん。いわば、古江は「宮里藍チルドレン」ともいえる。そのアイコンとそっくりなプレースタイルをタケ小山氏から絶賛されているのだから、期待は高まるばかりだ。

ちなみに2007年にパインニードルズで開かれた全米女子オープンで、宮里さんは10位という好成績を残している。

取材・文/志沢 篤

最初のページに戻る

タケ小山

たけ こやま

プロゴルファー、ゴルフ解説者

1964年、東京都生まれ。小学2年生の時にゴルフを始める。中央大学卒業後、蛇の目スポーツプラザ高尾の所属プロゴルファーとしてレッスン業務に携わる。その後、フロリダ・グレンリーフリゾートの所属プロとして渡米し、リゾートコースの経営全般を学びながら各地で試合に参戦。1996年からは解説業も兼務。2007年に、18年間のアメリカ生活を終え、日本をベースに活動を始める。2009年、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科トップスポーツマネジメント修了。現在は、メディアやイベント・講演会へ出演など、多彩なジャンルで活動中。

    志沢篤

    しざわあつし

    編集

    ゴルフとビールをこよなく愛する集英社OB。
    自身も年間約70ラウンドをこなし、国内外すべてのトーナメント中継を欠かさず視聴。ゴルフ、スポーツ全般に関してだけ異常な記憶力を見せ、「それは〇年のマスターズで~~がー番でバーディをとったときの」という発言が日常会話で多発するほどのゴルバカ。
    1度きりのホールインワン経験がゴルフ愛の源となっている。

      SHARE

      Twitterをフォローしよう

      • HOME
      • スポーツ
      • 渋野日向子は「厳しいでしょう」、“宮里藍の再来”が「もしかすると…」。全米女子オープンをタケ小山が展望

      新着記事

      エンタメ 2023.03.09
      NEW
      エンタメ / 2023.03.09

      中川の母が初登場!

      秋本治
      週刊少年ジャンプ編集部他
      ニュース 2023.03.09
      NEW
      ニュース / 2023.03.09

      〈写真が語る東日本大震災〉唯一の形見だった診察券からへその緒まで…被災者の思い出の品を保管、返還し続けて12年。「今は受け取りたくなかった」かけられた言葉で気づいた震災後の被災者の気持ち

      甚野博則
      Soichiro Koriyama他
      ニュース 2023.03.08
      NEW
      ニュース / 2023.03.08

      〈あきる野・意識不明の5歳児死亡〉「自分が盗んだのに子供に罪を被せたのでは?」友人たちが山本伯画容疑者による“窃盗被害”を告白。「京大卒・IT社長・モデルの妹あり」と盛りまくり、母は「あの子は昔から嘘つきで」と泣き出して…

      集英社オンライン編集部ニュース班
      ニュース 2023.03.08
      急上昇
      ニュース / 2023.03.08

      〈藤沢・2歳児傷害致死〉逮捕された27歳キャバ嬢母は妊娠中・出産後もパチンコ店に入りびたり。「朝キャバ終わったからお父さんにお金借りにきた~」閉店間際には“カレ”がお迎えに…

      集英社オンライン編集部ニュース班
      エンタメ 2023.03.08
      エンタメ / 2023.03.08

      【漫画】32歳・専門学校卒で入社面接にきた男を、SNS上で晒して嘲笑したエリート会社員への制裁とは(3)

      予告犯 #3

      筒井哲也
      エンタメ 2023.03.08
      エンタメ / 2023.03.08

      【漫画】全世界へリンチ動画を配信する「予告犯」シンブンシの動機は…「俺がこの世で最も憎んでいるものは…」 (4)

      予告犯 #4

      筒井哲也
      ニュース 2023.03.08
      急上昇
      ニュース / 2023.03.08

      「ね、やっぱり帰らなかったでしょ」議員、警察、マスコミが振り回されたガーシー氏、“陳謝バックレ“の内情! “港区界隈”の友人たちは予言していた「BTS詐欺の時と同じ」「彼は不死鳥みたいな男…」

      集英社オンライン編集部ニュース班
      スポーツ 2023.03.08
      スポーツ / 2023.03.08

      【WBC】「3番・大谷翔平は最善手ではない」「山田哲人は重症」名コーチが指摘する侍打線の”アキレス腱と打開策”

      伊勢孝夫
      ニュース 2023.03.08
      ニュース / 2023.03.08

      【スターウォーズの世界が現実に!? 】米がついにAI戦闘機の飛行訓練に成功!「X-62A」がもたらす“新時代の航空戦”とは

      世良光弘
      ニュース 2023.03.08
      ニュース / 2023.03.08

      〈写真で振り返る東日本大震災〉フィリピンパブで働く女性たちが直面した震災…スナック街は瓦礫と化し、日当1万円のゴミ分別作業で生計を立てる生活「最近は中国人の方がフィリピン人よりたくさんいます」

      甚野博則
      Soichiro Koriyama他
      新着記事一覧を見る

      Tag

      • #ゴルフ
      • #古江彩佳
      • #笹生優花
      • #畑岡奈紗
      • #タケ小山
      • #渋野日向子
      • #黄金世代
      • #女子ゴルフ

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      記事ランキングの一覧を見る

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      漫画ランキングの一覧を見る

      SPECIAL

      最新情報をお届け

      毎日が、あたらしい

      • HOME
      • 新着
      • ランキング
      • ニュース
      • 教養・カルチャー
      • エンタメ
      • 特集
      • 連載
      • 漫画
      • ロードショー
      • 占い
      • 編集部
      • カテゴリ
      • エンタメ
      • 教養・カルチャー
      • ビジネス
      • 暮らし
      • ヘルスケア
      • 美容
      • ファッション
      • グルメ
      • スポーツ
      • 恋愛・結婚
      • 占い

      マンガ

      少年マンガ

      • 週刊少年ジャンプ
      • ジャンプSQ.
      • Vジャンプ
      • 最強ジャンプ
      • 少年ジャンプ+
      • ゼブラック
      • ジャンプBOOKストア!
      • ジャンプルーキー!
      • S-MANGA
      • 集英社ジャンプリミックス
      • 集英社コミック文庫

      青年マンガ

      • 週刊ヤングジャンプ
      • ヤングジャンプ定期購読デジタル
      • ヤンジャン!
      • となりのヤングジャンプ
      • あしたのヤングジャンプ
      • グランドジャンプ
      • ウルトラジャンプ

      少女マンガ

      • りぼん
      • マーガレット
      • 別冊マーガレット
      • ザ マーガレット
      • デジタルマーガレット
      • マンガMee
      • コミックりぼマガ
      • マンガMeets

      女性マンガ

      • クッキー
      • ココハナ
      • 月刊オフィスユー

      取材・ファッション

      ファッション・美容

      • Seventeen
      • non-no Web
      • MORE
      • @BAILA
      • MAQUIA ONLINE
      • SPUR.JP
      • LEE
      • Marisol
      • Web éclat
      • OurAge
      • The New York Times Style Magazine: Japan
      • HAPPY PLUS
      • MEN'S NON-NO WEB
      • UOMO
      • yoi

      芸能・情報・スポーツ

      • Myojo
      • Duet
      • 週プレNEWS
      • 週プレ グラジャパ!
      • web Sportiva

      書籍

      文芸・文庫・総合

      • すばる
      • 小説すばる
      • 集英社 文芸ステーション
      • web 集英社文庫
      • 青春と読書
      • e!集英社

      学芸・ノンフィクション・新書

      • 集英社 学芸編集部
      • 集英社 ビジネス書
      • 集英社新書
      • 集英社新書プラス
      • よみタイ
      • kotoba
      • imidas

      ライトノベル・ノベライズ

      • 集英社Webマガジン Cobalt
      • 集英社オレンジ文庫
      • シフォン文庫
      • ダッシュエックス文庫
      • JUMP j BOOKS
      • TanZak

      キッズ

      • 集英社みらい文庫
      • S-KIDS.LAND

      オンラインストア・その他WEBサービス

      オンラインストア

      • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
      • ジャンプキャラクターズストア
      • HAPPY PLUS STORE
      • LEEマルシェ
      • SHOP Marisol
      • éclat premium
      • HAPPY plus BEAUTY
      • mirabella
      • mirabella homme
      • zakka market

      その他WEBサービス

      • SHUEISHA ADNAVI
      • EDITOR'S LAB

      ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

      • ABOUT US
      • 集英社プライバシーガイドライン
      • 広告掲載について
      • お問い合わせ
      • 規約

      SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

      渋野日向子は「厳しいでしょう」、“宮里藍の再来”が「もしかすると…」。全米女子オープンをタケ小山が展望 | スポーツ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい