人物プロフィール

高山かおり
Magazine isn’t dead. 主宰 ライター 雑誌研究家
生まれも育ちも北海道・十勝で、六花亭をこよなく愛する。セレクトショップでの販売員、書店での雑誌担当を経て、2018年に独立。独断と偏見で選ぶ国内外のマニアックな雑誌に特化したオンラインストア「Magazine isn’t dead.」を立ち上げる。4歳からの雑誌好きで、国内外の雑誌やZINE、新聞などのあらゆる紙ものをディグるのがライフワーク。近年は図書館探訪に励み、100箇所以上に足を運ぶ。いつか本にまとめるのが夢。

ニュース 2023.03.16

ニュース 2023.03.16
ニュース / 2023.03.16
「自分がここまでこの国を愛しているとは思わなかった」と若い女性が領土防衛隊を志願。戦禍を伝える日本人ジャーナリストがウクライナで感じた国民の意識の変化とは
ジャーナリスト佐藤和孝が見た戦禍のウクライナ 前編

ニュース 2023.03.16
ニュース / 2023.03.16
スーパーマーケットに銃を持った兵士、日々の空襲警報の中、「住民は普通に生活を続けようとしている」 ジャーナリスト佐藤和孝が見たウクライナの“日常”
ジャーナリスト佐藤和孝が見た戦禍のウクライナ 後編

ビジネス 2023.03.11

グルメ 2023.02.23

グルメ 2023.02.18

暮らし 2023.02.03

ビジネス 2023.01.22
連載
エンタメ / 2023.03.22
【休刊まであと2年】日本俳優初の単独表紙を飾ったのは、木村拓哉。邦画の隆盛とハリウッド映画の失速、新スターの不在など厳しい条件下で、「ロードショー」は“洋画雑誌”の看板を下ろす決意を!?
ロードショーCOVER TALK #2007

エンタメ 2023.03.15
エンタメ / 2023.03.15
【休刊まであと3年】1年の半分の表紙を飾るというジョニー・デップ祭り! 一方、ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーのベビー・カバーはお見せできない…その理由は!?
ロードショーCOVER TALK #2006

エンタメ 2023.03.08
エンタメ / 2023.03.08
女性の表紙は1年間で1回のみ! 女優主導だった「ロードショー」の歴史が完全にひっくり返ったのは、ハリウッドの体質の変容を反映していたから!?
ロードショーCOVER TALK #2005
特集

ビジネス 2023.03.18

ビジネス 2023.03.18
ビジネス / 2023.03.18
「アナウンサーとして入社し、洋服の生地選びもしている」働くことの多様性を体現する日本テレビのアパレルブランド、Audire。25歳最若手、忽滑谷こころアナの視点
日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~

エンタメ 2023.03.14
新着記事
エンタメ / 2023.03.22
【漫画】「キミが自分自身の恥部を思う存分にさらけ出している姿を」 夢に出たミュージシャンからの導きと衝撃のバンドとの突然の出会い(6)
「たま」という船に乗っていた(6)
エンタメ / 2023.03.22
【休刊まであと2年】日本俳優初の単独表紙を飾ったのは、木村拓哉。邦画の隆盛とハリウッド映画の失速、新スターの不在など厳しい条件下で、「ロードショー」は“洋画雑誌”の看板を下ろす決意を!?
ロードショーCOVER TALK #2007