人物プロフィール

荒木健太郎
雲研究者、気象庁気象研究所研究官、学術博士
1984年生まれ、茨城県出身。慶應義塾大学経済学部を経て気象庁気象大学校卒業。専門は雲科学・気象学。防災・減災のために災害をもたらす雲のしくみの研究をしている。 映画『天気の子』気象監修。MBS/TBS系『情熱大陸』など出演多数。主な著書に『すごすぎる天気の図鑑』(KADOKAWA)、『もっとすごすぎる天気の図鑑』(KADOKAWA)、『世界でいちばん素敵な雲の教室』(三才ブックス)、『雲を愛する技術』(光文社)、『雲の中では何が起こっているのか』(ベレ出版)、気象絵本などがある。
Twitter&Instagram:@arakencloud

暮らし 2022.08.10
暮らし / 2022.08.10
「積乱雲には地域によって違う名前がある」面白すぎる雲のはなし
連載

エンタメ 2023.08.02

スポーツ 2023.07.22
スポーツ / 2023.07.22
鳥谷敬が回想。現役時代、阪神の優勝を決定づけた、あるいはV逸の引き金となった“あの試合”
STORIES OF TIGERS~鳥谷敬の独白~ ♯6「シーズンの流れを左右する試合」

エンタメ 2023.07.16
エンタメ / 2023.07.16
夏木マリ「Uber Eatsでいいんじゃない?」の一言で、令和の義母枠を独占か? 30歳後半から「年齢は記号に過ぎない」と公言していた“夏木流かっこよさ”とは
湯婆婆、オババ、Dr.くれは。ファンを唸らせた「かっこよさ」の実績
特集

エンタメ 2023.07.29
エンタメ / 2023.07.29
劇場に行かずして我先に映画を嘲り笑う心根の捻れた“映画好き”は、映画が好きなんじゃないんだ…樋口真嗣を淋しい気持ちにさせた、周年記念大作邦画とは!?【『幻の湖』】
私を壊した映画たち

エンタメ 2023.07.15
エンタメ / 2023.07.15
1982年、本作によって頂点を極めたホラー映画の残酷描写。隆盛一途かと思いきや、この流れは途絶えて樋口真嗣を落胆させる。その理由とは!? 【『遊星からの物体X』その2】
私を壊した映画たち

エンタメ 2023.07.08