人物プロフィール

谷川建司
映画ジャーナリスト
1962年生まれ。日本ヘラルド映画勤務を経て1993年にフリーの映画ジャーナリストとして独立。1997年に第1回京都映画文化賞受賞。2004年より早稲田大学で映画史を教えているが2023年3月でめでたく卒業(?)するので、以後は完全フリーの予定。主著に『アメリカ映画と占領政策』(2002年、京都大学学術出版会)、『戦後「忠臣蔵」映画の全貌』(2013年、集英社クリエイティブ)、『高麗屋三兄弟と映画』(2018年、雄山閣)、『イージー★ライダー 敗け犬たちの反逆』(2020年 径書房 )、『ベースボールと日本占領』(2021年、京都大学学術出版会)、『近衛十四郎十番勝負』(2021年、雄山閣)など。

エンタメ 2023.02.24
エンタメ / 2023.02.24
映画館は人生に奇跡をもたらす魔法の場所。世界の名匠が描いてきた、映画と映画館愛に満ちた傑作5選

エンタメ 2023.02.10

エンタメ 2023.01.19

エンタメ 2022.11.19
エンタメ / 2022.11.19
【恐怖×グルメ】は最高のマリアージュ!? 怖すぎる食欲減退ムービー5選

エンタメ 2022.10.29
エンタメ / 2022.10.29
グロテスクなのに美しく、クレイジーなのに感動的! 奇妙奇天烈なカルト映画5選

エンタメ 2022.10.21
エンタメ / 2022.10.21
ロボットの恋心、自尊心、人間との触れ合い……切なすぎて感涙必至のAI映画5選

エンタメ 2022.09.27
エンタメ / 2022.09.27
78歳のカトリーヌ・ドヌーヴ。65年のキャリアを経てなお輝く驚異的な美しさをプレイバック

エンタメ 2022.08.04
エンタメ / 2022.08.04
100年前に作られたNYの地下システムに暮らす母娘の物語〜映画『きっと地上には満天の星』

エンタメ 2022.08.02
連載
エンタメ / 2023.03.15
【休刊まであと3年】1年の半分の表紙を飾るというジョニー・デップ祭り! 一方、ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーのベビー・カバーはお見せできない…その理由は!?
ロードショーCOVER TALK #2006

エンタメ 2023.03.08
エンタメ / 2023.03.08
女性の表紙は1年間で1回のみ! 女優主導だった「ロードショー」の歴史が完全にひっくり返ったのは、ハリウッドの体質の変容を反映していたから!?
ロードショーCOVER TALK #2005

エンタメ 2023.03.07
新着記事
教養・カルチャー / 2023.03.15
K-POPやKドラマ好きは“自分に自信がある勝ち組”なのか!? 新大久保の街の変化から見る“韓流ファン”の姿とは
ファンは何を韓流に求めているのか――新大久保の変貌と韓流文化への期待#1
教養・カルチャー / 2023.03.15
BTSや『愛の不時着』は“お守り”として消費されている!? 消費市場から眺める韓流カルチャーが“未来の保証”を提供し続けている意義とは
ファンは何を韓流に求めているのか―新大久保の変貌と韓流文化への期待#2
エンタメ / 2023.03.15
【休刊まであと3年】1年の半分の表紙を飾るというジョニー・デップ祭り! 一方、ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーのベビー・カバーはお見せできない…その理由は!?
ロードショーCOVER TALK #2006