人物プロフィール

谷川建司
映画ジャーナリスト
1962年生まれ。日本ヘラルド映画勤務を経て1993年にフリーの映画ジャーナリストとして独立。1997年に第1回京都映画文化賞受賞。2004年から2023年3月まで早稲田大学で映画史を教えた。2024年4月以降はフリーの映画ジャーナリスト。主著に『アメリカ映画と占領政策』(2002年、京都大学学術出版会)、『戦後「忠臣蔵」映画の全貌』(2013年、集英社クリエイティブ)、『高麗屋三兄弟と映画』(2018年、雄山閣)、『イージー★ライダー 敗け犬たちの反逆』(2020年 径書房 )、『ベースボールと日本占領』(2021年、京都大学学術出版会)、『近衛十四郎十番勝負』(2021年、雄山閣)など。

エンタメ 2023.07.07

エンタメ 2023.06.27
エンタメ / 2023.06.27
市川猿之助、ついに逮捕。梨園の“はぐれもの”として歩んできた、澤瀉屋133年のトラブル史

エンタメ 2023.05.16

エンタメ 2023.04.28

エンタメ 2023.04.14
エンタメ / 2023.04.14
親の七光だけでなく祖父の七光までも武器に。俳優&政治家の三世はスターか? 凡人か? 妖怪か?

エンタメ 2023.04.09
エンタメ / 2023.04.09
コロナが生んだ唯一の功名!? ジャンルとして確立された“ロックダウン映画”が名作すぎた

エンタメ 2023.02.24
エンタメ / 2023.02.24
映画館は人生に奇跡をもたらす魔法の場所。世界の名匠が描いてきた、映画と映画館愛に満ちた傑作5選

エンタメ 2023.02.10

エンタメ 2023.01.19
連載

スポーツ 2023.07.22
スポーツ / 2023.07.22
鳥谷敬が回想。現役時代、阪神の優勝を決定づけた、あるいはV逸の引き金となった“あの試合”
STORIES OF TIGERS~鳥谷敬の独白~ ♯6「シーズンの流れを左右する試合」

エンタメ 2023.07.16
エンタメ / 2023.07.16
夏木マリ「Uber Eatsでいいんじゃない?」の一言で、令和の義母枠を独占か? 30歳後半から「年齢は記号に過ぎない」と公言していた“夏木流かっこよさ”とは
湯婆婆、オババ、Dr.くれは。ファンを唸らせた「かっこよさ」の実績

エンタメ 2023.07.08
エンタメ / 2023.07.08
トム・クルーズが戸田奈津子に名シーンを熱弁解説!? 往年の大女優イングリッド・バーグマンの映画史上に残るロングキス
長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.18 イングリッド・バーグマン
特集

エンタメ 2023.07.15
エンタメ / 2023.07.15
1982年、本作によって頂点を極めたホラー映画の残酷描写。隆盛一途かと思いきや、この流れは途絶えて樋口真嗣を落胆させる。その理由とは!? 【『遊星からの物体X』その2】
私を壊した映画たち

エンタメ 2023.07.08

エンタメ 2023.07.01
エンタメ / 2023.07.01
胴体に開いた口が食いちぎった腕を咀嚼し、触手がのたうちながらあふれ出て、臓物が吹き上がる! 人体破壊と顔面崩壊の頂点 【『遊星からの物体X』その1】
私を壊した映画たち