人物プロフィール

榊浩平
1989年千葉県生まれ。東北大学加齢医学研究所助教。2019年東北大学大学院医学系研究科修了。博士(医学)。認知機能、対人関係能力、精神衛生を向上させる脳科学的な教育法の開発を目指した研究を行なっている。共著に『最新脳科学でついに出た結論「本の読み方」で学力は決まる』(青春出版社)がある。
連載

エンタメ 2023.09.02
エンタメ / 2023.09.02
みちょぱを報道番組のメインキャスターに起用しただけでは変えられない!? 脱オールドメディアを目指すテレビがZ世代向け番組制作で抱える課題とは?
若者を起用しても若者が見たい番組ではない?

スポーツ 2023.08.29

エンタメ 2023.08.26
エンタメ / 2023.08.26
24時間テレビはどうなる? アフターコロナで4年ぶりに復活した『FNS27時間テレビ』に絶賛の声。なぜ長丁場の主軸を担った番組が『千鳥の鬼レンチャン』だったのか
3年間試行錯誤だったテレビのバラエティ番組
特集

エンタメ 2023.09.02

エンタメ 2023.08.19

エンタメ 2023.08.12
エンタメ / 2023.08.12
『幻の湖』への失望の後、大作を経て、樋口真嗣の心に映画作りへの自我が生まれる。「俺のほうがうまく作れるのでは?」という、修羅の道への志が!【『海峡』】
私を壊した映画たち
新着記事
教養・カルチャー / 2023.09.06
〈防衛大告発によせて〉「コスプレ感覚のミリタリー好き」「リストカット」「適応障害で留年」…幹部自衛官を目指すには適性を欠く学生も多々いる集団生活の“地獄”
防大生たちの叫び#1
教養・カルチャー / 2023.09.06
女子学生への公然セクハラ、シャワー室の盗撮、頻発する窃盗事件…問題だらけの防衛大でそれでも私が4年間退校せずに全うすることができた理由【学生たちの証言】
防大生たちの叫び#2
エンタメ / 2023.09.06